コメント10
mikomaru
今日はエアコンの設置工事がありました〜👷‍♂️暑い中、若いお兄さん2人がテキパキと作業してくれて感謝感謝。壁の構造やマキタの工具についてもいろいろ教えてもらえて楽しい時間でもありました。あと室外機の側面と裏側に、小さい子供がよく手をつっこんで手を切ってしまう部品があるらしく、近寄らせないようにするかカバーつけたりした方が良いですよとアドバイスもいただきました。コロナのことがあるのでお茶出しのコップどうしようかと思ったのですが、妊婦時代の自分や産後の赤ちゃんが風邪をもらわないようにと客人のうがい用に買っておいたカラフルな紙コップでお出しすることに💡これとっても便利!見ての通り7色あるので、自分が何色を使ったか覚えておいてもらえれば他人との共有は防げます😊そしてお帰りになったら破棄できちゃうので感染リスクはかなり下げられるんじゃないかなぁと。そして元々はうがい用に買ったのでろくに見てませんでしたが、確認したら熱い飲み物も冷たい飲み物もいける✌️ということでキンキンに冷やした麦茶を氷入れてお出ししました😊元々は赤ちゃんが産まれたらいろんな人が会いに来てくれるだろうな☺️と、買っておいたうがい用の紙コップ。コロナのせいで生後2週間以降は親にすら会いに来てもらえないので出番はなくなりましたが、アイディアとしては秀逸かな〜と思ったのでまたとない機会に投稿しちゃいます😆早くまたいろんな人をおうちにお招きできる日が来たらいいなぁ😊以上、何の話?紙コップの話!のコーナーでした🙇‍♀️

この写真を見た人へのおすすめの写真