yumiさんの部屋
2020年8月18日139
yumiさんの部屋
2020年8月18日139
コメント1
yumi
窓が熱々なのはわかっていました。この連日の酷暑では、さらに、壁も⁉️熱くなっていました…(>.<)築30年超の戸建て、壁の断熱材はどうなっているのでしょう😅???上階は灼熱なので、日中はほぼ使っていませんでしたが、今年からはオンライン授業等で、子供が自室にいる時間が増えたので→クッションシートを貼りました。少しは断熱効果があるとことを願って( ̄▽ ̄;)

この写真を見た人へのおすすめの写真

Hisayoさんの実例写真
楽天イベント(o^^o) ショップ名&商品名:ふとんの江崎 マニフレックス.マニ スポーツ 購入した時期:2015年1月 おすすめポイント:腰痛対策に固めのフォームマットレスに変更しました。セミシングル2つを並べて使うことにしました。届け時には真空パックでコンパクト、開封後すぐに広がりました。寝転んでも腰が沈むことなく快適に使用中〜〜 また、とても軽いので立て掛けて除湿することもできるほど、長く使いたいです。
楽天イベント(o^^o) ショップ名&商品名:ふとんの江崎 マニフレックス.マニ スポーツ 購入した時期:2015年1月 おすすめポイント:腰痛対策に固めのフォームマットレスに変更しました。セミシングル2つを並べて使うことにしました。届け時には真空パックでコンパクト、開封後すぐに広がりました。寝転んでも腰が沈むことなく快適に使用中〜〜 また、とても軽いので立て掛けて除湿することもできるほど、長く使いたいです。
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
TOPさんの実例写真
変わらないキッチン…(。-∀-)
変わらないキッチン…(。-∀-)
TOP
TOP
家族
SEIKI_HANBAIさんの実例写真
奥行き4センチで取付けできる!超薄型内窓「楽窓2(らくまど・つー)」です。 障子の面材にポリカーボネートパネルを採用しているので、薄くて軽いのに割れる心配が無くてとっても丈夫な素材なんです☆窓枠の奥行き4センチで取り付けができるので、カーテンレールを動かさなくても設置できることも!窓辺の断熱をご検討中の方は是非チェックしてみてくださいね♪ http://www.seiki.gr.jp/products/screen/rakumado/
奥行き4センチで取付けできる!超薄型内窓「楽窓2(らくまど・つー)」です。 障子の面材にポリカーボネートパネルを採用しているので、薄くて軽いのに割れる心配が無くてとっても丈夫な素材なんです☆窓枠の奥行き4センチで取り付けができるので、カーテンレールを動かさなくても設置できることも!窓辺の断熱をご検討中の方は是非チェックしてみてくださいね♪ http://www.seiki.gr.jp/products/screen/rakumado/
SEIKI_HANBAI
SEIKI_HANBAI
furuiouchiさんの実例写真
模様替えしました
模様替えしました
furuiouchi
furuiouchi
家族
TOPさんの実例写真
マグカップ¥617
壁面収納イベントのpicです。 帽子を壁面ディスプレイしてます(*´︶`*) 今時期はニットの帽子ですが、夏はキャップに変わります☆
壁面収納イベントのpicです。 帽子を壁面ディスプレイしてます(*´︶`*) 今時期はニットの帽子ですが、夏はキャップに変わります☆
TOP
TOP
家族
m.r.iさんの実例写真
今は吹雪ですが、午前中はとてもキレイな空でした♡
今は吹雪ですが、午前中はとてもキレイな空でした♡
m.r.i
m.r.i
yumiさんの実例写真
yumi
yumi
nerogaraginさんの実例写真
2014年セルフリフォーム時の画像です。そもそもは猫の爪研ぎ対策。 ここ、本当にボロボロだったんです。 ここがお試し的なスタート地点で、思いの他うまくいったので気を良くして家中の壁を貼る事になりました。 最初は小さな面積でやってみるのも大事ですね。
2014年セルフリフォーム時の画像です。そもそもは猫の爪研ぎ対策。 ここ、本当にボロボロだったんです。 ここがお試し的なスタート地点で、思いの他うまくいったので気を良くして家中の壁を貼る事になりました。 最初は小さな面積でやってみるのも大事ですね。
nerogaragin
nerogaragin
家族
PR
楽天市場
TOPさんの実例写真
TOP
TOP
家族
921y.mm926さんの実例写真
我が家のクッションフロアの敷き方 緑の養生テープの上から、クッションフロア用の両面テープをはって、ダーッとフロア敷きました。
我が家のクッションフロアの敷き方 緑の養生テープの上から、クッションフロア用の両面テープをはって、ダーッとフロア敷きました。
921y.mm926
921y.mm926
4DK | 家族
TOPさんの実例写真
TOP
TOP
家族
chanさんの実例写真
出窓の転落防止柵をDIY
出窓の転落防止柵をDIY
chan
chan
3K | 家族
TOPさんの実例写真
TOP
TOP
家族
yumiさんの実例写真
イベント参加です。 エコ断熱 エコ内窓&建具の再利用 …でエコな暮らし かな~ 築30年超の我が家、 窓&サッシは、断熱対策されていません。午後の強い西日で窓ガラスが熱々です💦 そんな状態のままでエアコンをかけていたら非効率なので… 内側に内窓を作り、 外側には日よけシェードをつけています。 内窓は、 中空ポリカーボネートと、 再利用の障子枠で作りました。 外側のシェードも扱いやすいようにひと工夫~ ここは二階の窓なので、強風や悪天候の際には、取り外すかまとめるかしないといけませんが、これが面倒で…(^。^;) シェードの上下に木を付け、 すだれと同じように、すだれ巻き上げ器で簡単に上げ下げできるようにしてみました👍
イベント参加です。 エコ断熱 エコ内窓&建具の再利用 …でエコな暮らし かな~ 築30年超の我が家、 窓&サッシは、断熱対策されていません。午後の強い西日で窓ガラスが熱々です💦 そんな状態のままでエアコンをかけていたら非効率なので… 内側に内窓を作り、 外側には日よけシェードをつけています。 内窓は、 中空ポリカーボネートと、 再利用の障子枠で作りました。 外側のシェードも扱いやすいようにひと工夫~ ここは二階の窓なので、強風や悪天候の際には、取り外すかまとめるかしないといけませんが、これが面倒で…(^。^;) シェードの上下に木を付け、 すだれと同じように、すだれ巻き上げ器で簡単に上げ下げできるようにしてみました👍
yumi
yumi
TOPさんの実例写真
ミトン¥540
レンジフードモニター応募のpicです。
レンジフードモニター応募のpicです。
TOP
TOP
家族
yumiさんの実例写真
我が家のキッチンは北側にありますが、このトップライトのおかげで明るいです。 ただ…二重窓でもないはめ殺しのガラス窓なので、ガラスから、夏は暑く&冬は寒い…(^。^;) →明かりは取り入れつつ断熱対策をしたい、と、 中空ポリカーボネートでふさぎました。 (端材を使っていたので、木材の太さはバラバラです😅) そして、 予定外だったのですが、 ここに、エアプランツや小さな水挿しのグリーンをぶらさげてみたら、明るさなどが良い感じなのか?ずっと元気に保てています(^。^;)
我が家のキッチンは北側にありますが、このトップライトのおかげで明るいです。 ただ…二重窓でもないはめ殺しのガラス窓なので、ガラスから、夏は暑く&冬は寒い…(^。^;) →明かりは取り入れつつ断熱対策をしたい、と、 中空ポリカーボネートでふさぎました。 (端材を使っていたので、木材の太さはバラバラです😅) そして、 予定外だったのですが、 ここに、エアプランツや小さな水挿しのグリーンをぶらさげてみたら、明るさなどが良い感じなのか?ずっと元気に保てています(^。^;)
yumi
yumi
PR
楽天市場
haruisabelさんの実例写真
麻のカーテンに替えて、断熱して明るさを少し保ちます。
麻のカーテンに替えて、断熱して明るさを少し保ちます。
haruisabel
haruisabel
4LDK | 家族
mieeeさんの実例写真
冬のお風呂場は寒いけど… 浴室暖房代削って大工さんの提案で内窓を付けることに。 窓が1枚増えるだけでも浴室内の温度変わります!
冬のお風呂場は寒いけど… 浴室暖房代削って大工さんの提案で内窓を付けることに。 窓が1枚増えるだけでも浴室内の温度変わります!
mieee
mieee
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
fukukoさんの実例写真
5年前に中古物件購入の際、この脱衣所もリノベーションしたのですが、配管が古すぎて限界に来てしまい、工事も兼ねて写真のようにリフォームしました。短い期間に二度もリフォーム… でも二度目の壁紙選びやクッションフロア選びは楽しかったし、以前より知識があるのでなかなか満足できました❇︎
5年前に中古物件購入の際、この脱衣所もリノベーションしたのですが、配管が古すぎて限界に来てしまい、工事も兼ねて写真のようにリフォームしました。短い期間に二度もリフォーム… でも二度目の壁紙選びやクッションフロア選びは楽しかったし、以前より知識があるのでなかなか満足できました❇︎
fukuko
fukuko
4LDK | 家族
haruminさんの実例写真
おはようございます🙂 今朝は、薄っすら雪が積もりました❄️ 近年 暖冬で、あまり窓が結露する事はないのですが 今朝はさすがに・・ でも この断熱ボードをはめ込んだ窓は大丈夫🙆‍♀️ 結露無しでした😃 建築用に使われる、厚さ3センチの断熱ボードに キルティング被せて、窓にはめ込んでいます 触っただけで、ほかーっとする優れもの 息子に、小学生並みの作品と言われたツリー🎄 オーナメント付けたら ちょっと可愛くなったよ🤣
おはようございます🙂 今朝は、薄っすら雪が積もりました❄️ 近年 暖冬で、あまり窓が結露する事はないのですが 今朝はさすがに・・ でも この断熱ボードをはめ込んだ窓は大丈夫🙆‍♀️ 結露無しでした😃 建築用に使われる、厚さ3センチの断熱ボードに キルティング被せて、窓にはめ込んでいます 触っただけで、ほかーっとする優れもの 息子に、小学生並みの作品と言われたツリー🎄 オーナメント付けたら ちょっと可愛くなったよ🤣
harumin
harumin
4LDK | 家族
Eikoさんの実例写真
Eiko
Eiko
locaさんの実例写真
胴長犬だからか、いつも下半身だけトイレに入って前足がサークルの外に出る状態でおしっこをしてたのでハミションする場合が多々ありトイレ手前にもシーツを敷いていたのですが高さがあると良いとの事で家にあった物で作ってみました笑 これはこれで逆に上半身がトイレに入った状態でおしっこしちゃうか不安でしたが、確実に体全部トイレに入ってしてくれるようになりました✨ 短足犬はこの高さでも少し高いみたいで入る時によっこらしょとしているので、真ん中ではなく少し左側に置いてます。 右側のスペースから器用に入って行くのでひとまずこれはこれで。 近々作り直そうと思います😇
胴長犬だからか、いつも下半身だけトイレに入って前足がサークルの外に出る状態でおしっこをしてたのでハミションする場合が多々ありトイレ手前にもシーツを敷いていたのですが高さがあると良いとの事で家にあった物で作ってみました笑 これはこれで逆に上半身がトイレに入った状態でおしっこしちゃうか不安でしたが、確実に体全部トイレに入ってしてくれるようになりました✨ 短足犬はこの高さでも少し高いみたいで入る時によっこらしょとしているので、真ん中ではなく少し左側に置いてます。 右側のスペースから器用に入って行くのでひとまずこれはこれで。 近々作り直そうと思います😇
loca
loca
2DK | 一人暮らし
raduさんの実例写真
radu
radu
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
Muginekoさんの実例写真
カーテン付けました😃 どちらも、伸縮ポールを取り付けました。ベッドに傷がつかないように、下のカーテンは、上のすのこ部分にリングを凧糸で縛って固定しました。上は…天井にヒートン刺して穴開けてしまいました😅 これぐらいなら、もし落ちてきても大怪我はしないかな💦 カーテンランナーはセリアで買いましたが、他はカインズで揃えました😊 全部で6千円ぐらい。
カーテン付けました😃 どちらも、伸縮ポールを取り付けました。ベッドに傷がつかないように、下のカーテンは、上のすのこ部分にリングを凧糸で縛って固定しました。上は…天井にヒートン刺して穴開けてしまいました😅 これぐらいなら、もし落ちてきても大怪我はしないかな💦 カーテンランナーはセリアで買いましたが、他はカインズで揃えました😊 全部で6千円ぐらい。
Mugineko
Mugineko
家族
TOPさんの実例写真
TOP
TOP
家族
atarasiioutiさんの実例写真
こちらのボードをカッターで切ってお風呂の窓枠にはめ込んでます 古民家なので隙間風がひどくて お風呂はほぼ露天風呂 2年前にある記事に出会って https://twitter.com/D3vixZsHJqZAPhQ/status/1396447759394172936?t=g0IpY1KIaGpKuucFcj3ExQ&s=19 劇的に暖かいお風呂に変わりました ボードを2枚買ったので2000円程度ですが、生活の質が上がりました!
こちらのボードをカッターで切ってお風呂の窓枠にはめ込んでます 古民家なので隙間風がひどくて お風呂はほぼ露天風呂 2年前にある記事に出会って https://twitter.com/D3vixZsHJqZAPhQ/status/1396447759394172936?t=g0IpY1KIaGpKuucFcj3ExQ&s=19 劇的に暖かいお風呂に変わりました ボードを2枚買ったので2000円程度ですが、生活の質が上がりました!
atarasiiouti
atarasiiouti
mariaさんの実例写真
maria
maria
家族
locaさんの実例写真
寝具をシングルからダブルに変えたので寝室も模様替えしました。 反対側にドレッサー、洋服が並んでいます。
寝具をシングルからダブルに変えたので寝室も模様替えしました。 反対側にドレッサー、洋服が並んでいます。
loca
loca
2DK | 一人暮らし
CoffeeHouseさんの実例写真
長年考えていた内窓設置 やっと叶えました。 LIXILさんのインプラス 広範囲に設置していただきました。写真はキッチンの出窓です。 去年の冬もすごく厳しい寒さで 我が家の断熱問題を実感した年でした。 インプラスすごいです。 部屋が静かで 今は梅雨ですが昨日は肌寒い日でしたので断熱効果も充分感じられました。 節電効果に期待です☺️
長年考えていた内窓設置 やっと叶えました。 LIXILさんのインプラス 広範囲に設置していただきました。写真はキッチンの出窓です。 去年の冬もすごく厳しい寒さで 我が家の断熱問題を実感した年でした。 インプラスすごいです。 部屋が静かで 今は梅雨ですが昨日は肌寒い日でしたので断熱効果も充分感じられました。 節電効果に期待です☺️
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
人工芝¥11,999
1階のリビングリフォーム 大きな4枚窓、夏は暑く冬は寒い😨 LIXILの内窓インプラスを付けて頂きました! 1時間半ほどで設置完了😳 家の中でカーテンをまだ付けてませんが外の暑さが伝わりません! 内窓を開けると暑い💦 こんなに違うんだ!と実感 確かに厚くて重い窓、熱や寒さを遮断する! 窓が二重で開け閉めに多少不便は感じますが省エネ、そして何より怖がりの私には防犯面でも安心💕 やってよかったです🤞
1階のリビングリフォーム 大きな4枚窓、夏は暑く冬は寒い😨 LIXILの内窓インプラスを付けて頂きました! 1時間半ほどで設置完了😳 家の中でカーテンをまだ付けてませんが外の暑さが伝わりません! 内窓を開けると暑い💦 こんなに違うんだ!と実感 確かに厚くて重い窓、熱や寒さを遮断する! 窓が二重で開け閉めに多少不便は感じますが省エネ、そして何より怖がりの私には防犯面でも安心💕 やってよかったです🤞
yukarimama
yukarimama
家族
TOPさんの実例写真
ジフとカインズさんの汚れ防止用撥水剤でシンクピカピカにしました✦ฺ
ジフとカインズさんの汚れ防止用撥水剤でシンクピカピカにしました✦ฺ
TOP
TOP
家族
PR
楽天市場
Hannahさんの実例写真
買ってよかった「もの」と言えるかどうかですが… 先日、リビングの全窓と洗面室、浴室にYKKapのプラマードUを取り付けました✨ わが家は、昨年リフォームしたのですが、窓は30年前のまま💧 複層ガラスではないので、寒いし結露❄️するしで…なんとかしたいと思っていました。 ちょうど「住宅エコリフォーム推進事業」で補助金が出ることを知り、取り付け工事を決断😆 この冬は、結露に悩むことなく、暖かく過ごせそうです😆💕
買ってよかった「もの」と言えるかどうかですが… 先日、リビングの全窓と洗面室、浴室にYKKapのプラマードUを取り付けました✨ わが家は、昨年リフォームしたのですが、窓は30年前のまま💧 複層ガラスではないので、寒いし結露❄️するしで…なんとかしたいと思っていました。 ちょうど「住宅エコリフォーム推進事業」で補助金が出ることを知り、取り付け工事を決断😆 この冬は、結露に悩むことなく、暖かく過ごせそうです😆💕
Hannah
Hannah
家族
Hannahさんの実例写真
「わが家の寒さ対策」は、なんと言っても、先月、プラマードUを設置したこと✨ やたら窓の面積が広いリビング(リフォーム前は和室+縁側)なので、昔のサッシのままでは寒いし、ファンヒーター🔥を使用すると、beforeの画像のとおり、結露💧 元のサッシの内側に、複層ガラスのサッシを設置しました。(ガラスが3枚になりました) 暖かさが断然違うし、結露することもなくなり、本当に快適になりました💕 ただ、窓を開けるためには、サッシを2回開けないとならないですけど😅
「わが家の寒さ対策」は、なんと言っても、先月、プラマードUを設置したこと✨ やたら窓の面積が広いリビング(リフォーム前は和室+縁側)なので、昔のサッシのままでは寒いし、ファンヒーター🔥を使用すると、beforeの画像のとおり、結露💧 元のサッシの内側に、複層ガラスのサッシを設置しました。(ガラスが3枚になりました) 暖かさが断然違うし、結露することもなくなり、本当に快適になりました💕 ただ、窓を開けるためには、サッシを2回開けないとならないですけど😅
Hannah
Hannah
家族
nenemamaさんの実例写真
nenemama
nenemama
4LDK | 家族
nenemamaさんの実例写真
おままごとキッチンDIY♫
おままごとキッチンDIY♫
nenemama
nenemama
4LDK | 家族
TOPさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥2,376
TOP
TOP
家族
sanさんの実例写真
san
san
家族
haruさんの実例写真
こたつとソファーの間にヨギボーをおいてリラックス
こたつとソファーの間にヨギボーをおいてリラックス
haru
haru
3LDK | 家族
Gomaさんの実例写真
seria購入のプラダン2枚 と同じくseriaのふちガード2個で お風呂の窓断熱。 つけ外しできるタイプの作り方も インスタで見かけましたが、 私はこのまま カポッとはめて終わり🤣 まさかのシンデレラフィットです。 お風呂の寒さ軽減してます! LIXILの窓の方、お試しあれです💓
seria購入のプラダン2枚 と同じくseriaのふちガード2個で お風呂の窓断熱。 つけ外しできるタイプの作り方も インスタで見かけましたが、 私はこのまま カポッとはめて終わり🤣 まさかのシンデレラフィットです。 お風呂の寒さ軽減してます! LIXILの窓の方、お試しあれです💓
Goma
Goma
4LDK | 家族
PR
楽天市場
hajime_no_designさんの実例写真
伊丹のリノベーション 築30年、約80㎡のマンションをリノベーションしました。 暑さ寒さ対策のため、窓付近(熱橋範囲)をぐるりと断熱することで生まれた枠のような空間をインナーバルコニー兼、テレワークスペースとしました。 設計監理:武谷創/hajime_no_design 施工:ienowa produced by中尾建設
伊丹のリノベーション 築30年、約80㎡のマンションをリノベーションしました。 暑さ寒さ対策のため、窓付近(熱橋範囲)をぐるりと断熱することで生まれた枠のような空間をインナーバルコニー兼、テレワークスペースとしました。 設計監理:武谷創/hajime_no_design 施工:ienowa produced by中尾建設
hajime_no_design
hajime_no_design
2LDK | 家族
もっと見る