カマリア

3枚の部屋写真から2枚をセレクト
mimiさんの実例写真
おはようございます😃 iirey さんから、ワークショップで作る、カマリアの材料を送って頂き製作しました。 右側のミラーで出来たカマリアはiirey さん作のお見本で、左の周りがボコってなってるのが私の製作したもの。初めて作って、途中破損し、粘土を重ねたのでボコボコに(笑) でも、黄色ガラスに光が通り、とても綺麗です。iirey さん、ありがとうございます😊 皆さま、行ってらっしゃ〜い(*´︶`*)╯♡
おはようございます😃 iirey さんから、ワークショップで作る、カマリアの材料を送って頂き製作しました。 右側のミラーで出来たカマリアはiirey さん作のお見本で、左の周りがボコってなってるのが私の製作したもの。初めて作って、途中破損し、粘土を重ねたのでボコボコに(笑) でも、黄色ガラスに光が通り、とても綺麗です。iirey さん、ありがとうございます😊 皆さま、行ってらっしゃ〜い(*´︶`*)╯♡
mimi
mimi
4LDK | 家族
iireyさんの実例写真
窓枠内に作った棚板に カマリアグラスを乗せました モロッコで見るような そんな図案のカマリアグラス 異文化を求め バックパックひとつで巡る旅の途中 泊まった安宿 日差しを遮る為だけに かろうじて下がっていた 汚ったないカーテン そんなイメージでしてみました でも このカーテンの あまりのボロさ… そろそろ布屋さんに行った方が良い気がしています カマリアグラスとは イスラムの国イエメンに中世から残る 漆喰で作る技法を用いたステンドグラス 漆喰で固めて作るステンドグラス 日本では まだあまり見かけることがないかもしれませんが それは本当に素敵なものです 本場イエメンの家々には 半月型の漆喰ステンドが窓として はまっています その窓は カマリア窓と呼ばれていて カマリアとは イスラムの言葉で お月さま なのだそうです モロッコのお話からは 少し違ってしまいましたが 同じイスラムのつながり ということで ・▽・
窓枠内に作った棚板に カマリアグラスを乗せました モロッコで見るような そんな図案のカマリアグラス 異文化を求め バックパックひとつで巡る旅の途中 泊まった安宿 日差しを遮る為だけに かろうじて下がっていた 汚ったないカーテン そんなイメージでしてみました でも このカーテンの あまりのボロさ… そろそろ布屋さんに行った方が良い気がしています カマリアグラスとは イスラムの国イエメンに中世から残る 漆喰で作る技法を用いたステンドグラス 漆喰で固めて作るステンドグラス 日本では まだあまり見かけることがないかもしれませんが それは本当に素敵なものです 本場イエメンの家々には 半月型の漆喰ステンドが窓として はまっています その窓は カマリア窓と呼ばれていて カマリアとは イスラムの言葉で お月さま なのだそうです モロッコのお話からは 少し違ってしまいましたが 同じイスラムのつながり ということで ・▽・
iirey
iirey

カマリアの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カマリア

3枚の部屋写真から2枚をセレクト
mimiさんの実例写真
おはようございます😃 iirey さんから、ワークショップで作る、カマリアの材料を送って頂き製作しました。 右側のミラーで出来たカマリアはiirey さん作のお見本で、左の周りがボコってなってるのが私の製作したもの。初めて作って、途中破損し、粘土を重ねたのでボコボコに(笑) でも、黄色ガラスに光が通り、とても綺麗です。iirey さん、ありがとうございます😊 皆さま、行ってらっしゃ〜い(*´︶`*)╯♡
おはようございます😃 iirey さんから、ワークショップで作る、カマリアの材料を送って頂き製作しました。 右側のミラーで出来たカマリアはiirey さん作のお見本で、左の周りがボコってなってるのが私の製作したもの。初めて作って、途中破損し、粘土を重ねたのでボコボコに(笑) でも、黄色ガラスに光が通り、とても綺麗です。iirey さん、ありがとうございます😊 皆さま、行ってらっしゃ〜い(*´︶`*)╯♡
mimi
mimi
4LDK | 家族
iireyさんの実例写真
窓枠内に作った棚板に カマリアグラスを乗せました モロッコで見るような そんな図案のカマリアグラス 異文化を求め バックパックひとつで巡る旅の途中 泊まった安宿 日差しを遮る為だけに かろうじて下がっていた 汚ったないカーテン そんなイメージでしてみました でも このカーテンの あまりのボロさ… そろそろ布屋さんに行った方が良い気がしています カマリアグラスとは イスラムの国イエメンに中世から残る 漆喰で作る技法を用いたステンドグラス 漆喰で固めて作るステンドグラス 日本では まだあまり見かけることがないかもしれませんが それは本当に素敵なものです 本場イエメンの家々には 半月型の漆喰ステンドが窓として はまっています その窓は カマリア窓と呼ばれていて カマリアとは イスラムの言葉で お月さま なのだそうです モロッコのお話からは 少し違ってしまいましたが 同じイスラムのつながり ということで ・▽・
窓枠内に作った棚板に カマリアグラスを乗せました モロッコで見るような そんな図案のカマリアグラス 異文化を求め バックパックひとつで巡る旅の途中 泊まった安宿 日差しを遮る為だけに かろうじて下がっていた 汚ったないカーテン そんなイメージでしてみました でも このカーテンの あまりのボロさ… そろそろ布屋さんに行った方が良い気がしています カマリアグラスとは イスラムの国イエメンに中世から残る 漆喰で作る技法を用いたステンドグラス 漆喰で固めて作るステンドグラス 日本では まだあまり見かけることがないかもしれませんが それは本当に素敵なものです 本場イエメンの家々には 半月型の漆喰ステンドが窓として はまっています その窓は カマリア窓と呼ばれていて カマリアとは イスラムの言葉で お月さま なのだそうです モロッコのお話からは 少し違ってしまいましたが 同じイスラムのつながり ということで ・▽・
iirey
iirey

カマリアの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ