配置図

36枚の部屋写真から35枚をセレクト
strawberry_jellyさんの実例写真
浄化槽の位置の関係で1㍍程度 お家の位置が変更になりました 🏠️* お家の表が少し狭くなり 裏が少し広くなります 💡 (๑ºั╰╯ºั๑)
浄化槽の位置の関係で1㍍程度 お家の位置が変更になりました 🏠️* お家の表が少し狭くなり 裏が少し広くなります 💡 (๑ºั╰╯ºั๑)
strawberry_jelly
strawberry_jelly
3DK | 家族
naomilkyrmさんの実例写真
ソファの配置悩む
ソファの配置悩む
naomilkyrm
naomilkyrm
4LDK | 家族
mohayaeteさんの実例写真
前にコメント欄にちょっと書いたのですが、ウチは家を建てるにあたって予算が無さ過ぎる為に、建築事務所とか挟めなかったので、私(素人)が自力で間取り図とか書いて、大工さん(個人工務店=棟梁)に作ってもらうという、人件費抑えまくり物件なのです。 大工さんとほぼマンツーマンで、あーだこーだ言うて作ってもらったということです。 普通の建て方した人からみたらアホみたいやと思います。ほんまに。実際アホです。お勧めできません。 設計図(もどき)は、家全体のサイズと、柱の間隔などが91cm単位であることなど、基本的な事をおさえつつ、壁の厚みを無視して1/100で描きました。 素人設計ながらも、破綻してる所は特になかったみたいで、ほぼ理想通り建ててもらえました。ほ。 画像は「暮らしのイメージ」として手持ちの家具とか置いて自分サイズの人物も配置したバージョン。 何もない間取りのみバージョンや、コンセントやスイッチプレートの位置を示したバージョン等、レイヤーで分けて作ってますのでクリックひとつでいろいろ見れます。 めちゃくちゃ時間掛かった…!二度とやりたくない…!
前にコメント欄にちょっと書いたのですが、ウチは家を建てるにあたって予算が無さ過ぎる為に、建築事務所とか挟めなかったので、私(素人)が自力で間取り図とか書いて、大工さん(個人工務店=棟梁)に作ってもらうという、人件費抑えまくり物件なのです。 大工さんとほぼマンツーマンで、あーだこーだ言うて作ってもらったということです。 普通の建て方した人からみたらアホみたいやと思います。ほんまに。実際アホです。お勧めできません。 設計図(もどき)は、家全体のサイズと、柱の間隔などが91cm単位であることなど、基本的な事をおさえつつ、壁の厚みを無視して1/100で描きました。 素人設計ながらも、破綻してる所は特になかったみたいで、ほぼ理想通り建ててもらえました。ほ。 画像は「暮らしのイメージ」として手持ちの家具とか置いて自分サイズの人物も配置したバージョン。 何もない間取りのみバージョンや、コンセントやスイッチプレートの位置を示したバージョン等、レイヤーで分けて作ってますのでクリックひとつでいろいろ見れます。 めちゃくちゃ時間掛かった…!二度とやりたくない…!
mohayaete
mohayaete
カップル
redhotchili-rikさんの実例写真
ぷっちょじゃないですよ。 予算や広さを考えた結果この配置に辿り着きましたとさ!
ぷっちょじゃないですよ。 予算や広さを考えた結果この配置に辿り着きましたとさ!
redhotchili-rik
redhotchili-rik
soramameさんの実例写真
新居は古い2LDK。こちらは1階12帖部分の家具配置です。パソコンをMacにしてまだ使いこなせないから手描きで失礼します(^ ^)
新居は古い2LDK。こちらは1階12帖部分の家具配置です。パソコンをMacにしてまだ使いこなせないから手描きで失礼します(^ ^)
soramame
soramame
2LDK | 家族
saya.makkyさんの実例写真
ソファの配置場所、理想の図♪̊̈♪̆̈ ここに置いちゃうとリビング狭くなるのであくまでも一時的な配置換え(⋆ꆤᴗꆤ⋆) リビングもうちょっと広かったらなぁ…♡
ソファの配置場所、理想の図♪̊̈♪̆̈ ここに置いちゃうとリビング狭くなるのであくまでも一時的な配置換え(⋆ꆤᴗꆤ⋆) リビングもうちょっと広かったらなぁ…♡
saya.makky
saya.makky
4LDK | 家族
milkyさんの実例写真
mutsumiさんのアドバイスにより、 お部屋の家具の配置図を 描いてました~q(^-^q) うーん、下手くそだ...゜゜(´O`)°゜ 実際の距離感とか部屋の広さとかは 違うかもです(´・ω・`) そこまで広い部屋ではない...(笑) ベッドは折り畳み式なので、奥の ところにしか置けないです(>_<) いい配置などがあればぜひ アドバイスお願いします(>_<)
mutsumiさんのアドバイスにより、 お部屋の家具の配置図を 描いてました~q(^-^q) うーん、下手くそだ...゜゜(´O`)°゜ 実際の距離感とか部屋の広さとかは 違うかもです(´・ω・`) そこまで広い部屋ではない...(笑) ベッドは折り畳み式なので、奥の ところにしか置けないです(>_<) いい配置などがあればぜひ アドバイスお願いします(>_<)
milky
milky
家族
anninさんの実例写真
おうち建設中👷‍♂️ 玄関タイル(外装床)を悩み中💦 黒っぽい方がいいんだけど、汚れは目立つ💦 雨の日や子供たちのスニーカー👟の砂やら… だから、2色使いして黒系をランダムニ入れる予定♪ タイルは30㌢◻️ 寸法を測ってタイルの枚数を割出し配置図も決め💦 予定では、CON-2 と CON-7 の2色♪
おうち建設中👷‍♂️ 玄関タイル(外装床)を悩み中💦 黒っぽい方がいいんだけど、汚れは目立つ💦 雨の日や子供たちのスニーカー👟の砂やら… だから、2色使いして黒系をランダムニ入れる予定♪ タイルは30㌢◻️ 寸法を測ってタイルの枚数を割出し配置図も決め💦 予定では、CON-2 と CON-7 の2色♪
annin
annin
家族
mtmtさんの実例写真
オリンピックの次は。🤗 こんにちは。 今日は片付けと掃除をしています。 東京🗼オリンピックが終わり🔚 次は2025年大阪万博です。😁 地元なので楽しみにしています。 骨董市で 1970年の大阪万博のパンフレットを 見つけました。🧐 中身はほとんどがフヤケテ🆖 駄目でしたが唯一綺麗✨な 部分が😲万博パビリオンの配置図です。 広げるとポスターサイズに。 ぼろぼろなので100円に。😁 頂きモノのアルミに入れてみました。🤔 イイモノになりました。🤗
オリンピックの次は。🤗 こんにちは。 今日は片付けと掃除をしています。 東京🗼オリンピックが終わり🔚 次は2025年大阪万博です。😁 地元なので楽しみにしています。 骨董市で 1970年の大阪万博のパンフレットを 見つけました。🧐 中身はほとんどがフヤケテ🆖 駄目でしたが唯一綺麗✨な 部分が😲万博パビリオンの配置図です。 広げるとポスターサイズに。 ぼろぼろなので100円に。😁 頂きモノのアルミに入れてみました。🤔 イイモノになりました。🤗
mtmt
mtmt
tomomiさんの実例写真
冷蔵庫側からは使いづらい奥の所は、反対向きにカラーボックスを配置図して化粧用品やら細々したものを目隠し収納。 調味料も上手いこと収納できました 左側にキッチンがあります。
冷蔵庫側からは使いづらい奥の所は、反対向きにカラーボックスを配置図して化粧用品やら細々したものを目隠し収納。 調味料も上手いこと収納できました 左側にキッチンがあります。
tomomi
tomomi
1R
chrome0722さんの実例写真
実話です。 私はB型が大嫌いなんです。 部屋のレイアウト考えるの得意な方、私をお助けください。 マジで…
実話です。 私はB型が大嫌いなんです。 部屋のレイアウト考えるの得意な方、私をお助けください。 マジで…
chrome0722
chrome0722
3LDK | 家族
rumis5678さんの実例写真
方眼紙で色々な配置決め〜(*^_^*)
方眼紙で色々な配置決め〜(*^_^*)
rumis5678
rumis5678
4LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
モニターされた皆さんの投稿を参考に、 自費購入の(笑)ミニワイパーはダイソーのモップ用ワンキャッチで浮かせる収納にしました。 粘着シールなので、直接貼るのもなぁ・・・ということでトイレタンク横にマステを貼り、その上にワンキャッチをつけました! 今のところ外れる感じもなくいい感じ👍🏻✨ ちなみにお掃除シートは無印良品のウエットシートケースに入れて、すぐ手の届くところに置いています。以前からお掃除シートは絶対にトイレには流さず、燃えるゴミで処分しています。 少し話逸れますが・・・排水トラブルについて興味ある方は以下どうぞ↓↓↓ 先週、トイレとお風呂の排水が詰まるトラブルがあり、土日だったので仕方なくネットで調べて年中無休24時間対応!みたい業者に見てもらいました。実は今回詰まるの2回目で、1回目にハウスメーカー提携の水道業者に電話した時に対応をたらい回しにされた上に、点検に来たのは2日後だったので、すぐ来てくれる一般水道業者に電話しました。 すると家の全ての排水管が1本にまとめられていること、トイレとお風呂の排水が繋がるところにカーブ(エルボーというらしいです)が多くて詰まりやすい形状であることが判明しました。どうしようもないので、とりあえず床下から排水管の点検口から高圧洗浄をかけてもらいどうにか詰まりは解消しました。 高圧洗浄+もろもろで7万6000円でした。 新築1年ちょっとで2回も排水詰まるって、問題あるやろということで、ハウスメーカーと掛け合い、今回の高圧洗浄代はハウスメーカーがもってくれることに。しかしながら今後も詰まりやすい状況は変わらないわけで、なにか構造面での対策をしてもらうべく諸々交渉中です。 ハウスメーカーと提携水道業者は、『勾配やや口径サイズには問題なく、使い方(節水トイレ、ペーパー使用量)の問題』という主張。 私達と対応してくれた別の水道業者は、 『トイレは普通独立排水にすべき。1本にまとめるにはエルボー多すぎ、勾配も基準ギリギリ(1/100)、口径も基準ギリギリ(75mm)じゃ問題あり。』という主張。 毎年高圧洗浄代で何万円も自腹切るなんてバカバカしいです。あと34年ローン残ってるのに(笑) 今からトイレを独立排水にしたりするには家の基礎に穴を開けたり、床を1回剥いだりとかなり大掛かりで日数も費用もかかるらしい。 家を設計中の方、排水管の配置図やパイプ口径、勾配なども確認をお勧めします😭
モニターされた皆さんの投稿を参考に、 自費購入の(笑)ミニワイパーはダイソーのモップ用ワンキャッチで浮かせる収納にしました。 粘着シールなので、直接貼るのもなぁ・・・ということでトイレタンク横にマステを貼り、その上にワンキャッチをつけました! 今のところ外れる感じもなくいい感じ👍🏻✨ ちなみにお掃除シートは無印良品のウエットシートケースに入れて、すぐ手の届くところに置いています。以前からお掃除シートは絶対にトイレには流さず、燃えるゴミで処分しています。 少し話逸れますが・・・排水トラブルについて興味ある方は以下どうぞ↓↓↓ 先週、トイレとお風呂の排水が詰まるトラブルがあり、土日だったので仕方なくネットで調べて年中無休24時間対応!みたい業者に見てもらいました。実は今回詰まるの2回目で、1回目にハウスメーカー提携の水道業者に電話した時に対応をたらい回しにされた上に、点検に来たのは2日後だったので、すぐ来てくれる一般水道業者に電話しました。 すると家の全ての排水管が1本にまとめられていること、トイレとお風呂の排水が繋がるところにカーブ(エルボーというらしいです)が多くて詰まりやすい形状であることが判明しました。どうしようもないので、とりあえず床下から排水管の点検口から高圧洗浄をかけてもらいどうにか詰まりは解消しました。 高圧洗浄+もろもろで7万6000円でした。 新築1年ちょっとで2回も排水詰まるって、問題あるやろということで、ハウスメーカーと掛け合い、今回の高圧洗浄代はハウスメーカーがもってくれることに。しかしながら今後も詰まりやすい状況は変わらないわけで、なにか構造面での対策をしてもらうべく諸々交渉中です。 ハウスメーカーと提携水道業者は、『勾配やや口径サイズには問題なく、使い方(節水トイレ、ペーパー使用量)の問題』という主張。 私達と対応してくれた別の水道業者は、 『トイレは普通独立排水にすべき。1本にまとめるにはエルボー多すぎ、勾配も基準ギリギリ(1/100)、口径も基準ギリギリ(75mm)じゃ問題あり。』という主張。 毎年高圧洗浄代で何万円も自腹切るなんてバカバカしいです。あと34年ローン残ってるのに(笑) 今からトイレを独立排水にしたりするには家の基礎に穴を開けたり、床を1回剥いだりとかなり大掛かりで日数も費用もかかるらしい。 家を設計中の方、排水管の配置図やパイプ口径、勾配なども確認をお勧めします😭
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
mogtanさんの実例写真
和室側から撮影 写ってませんが右側に出窓ともう1つ窓があり、変形してるので最後まで家具の配置がしっくりしなかった。。
和室側から撮影 写ってませんが右側に出窓ともう1つ窓があり、変形してるので最後まで家具の配置がしっくりしなかった。。
mogtan
mogtan
4LDK | 一人暮らし
honyaさんの実例写真
これ投稿していいかわかりませんが、とりあえずメモ書きした予定図を。今週末に物の配置を変えてみます。 前にベッドを窓際にしてて少し不便さもあったけど、やっぱり狭い部屋で奥行きを求めるとこの配置しかないかと… 初投稿がこんなん…( ̄∇ ̄)
これ投稿していいかわかりませんが、とりあえずメモ書きした予定図を。今週末に物の配置を変えてみます。 前にベッドを窓際にしてて少し不便さもあったけど、やっぱり狭い部屋で奥行きを求めるとこの配置しかないかと… 初投稿がこんなん…( ̄∇ ̄)
honya
honya
1K | 一人暮らし
Katsuraさんの実例写真
必要な物や部屋での配置を検討中!
必要な物や部屋での配置を検討中!
Katsura
Katsura
家族
riesanchiさんの実例写真
こんばんは。冷えますね。 冬服出しました?りえさん、まだなの。どこにしまったかな~( ̄▽ ̄;) さて、東海エコフェスタのブース表でございます。「りえさんち&わだまし」は、Z-16です。 トイレ近く!(笑) 是非、遊びに来てくださいね。 暑くなるか寒くなるか分からないので、温度調節出来るような格好が良さそうですね。 お待ちしております。 来られたら、お気軽に声かけちゃってください♪喜びますから(笑)
こんばんは。冷えますね。 冬服出しました?りえさん、まだなの。どこにしまったかな~( ̄▽ ̄;) さて、東海エコフェスタのブース表でございます。「りえさんち&わだまし」は、Z-16です。 トイレ近く!(笑) 是非、遊びに来てくださいね。 暑くなるか寒くなるか分からないので、温度調節出来るような格好が良さそうですね。 お待ちしております。 来られたら、お気軽に声かけちゃってください♪喜びますから(笑)
riesanchi
riesanchi
3DK | 家族
Shigeさんの実例写真
シアタールーム状態
シアタールーム状態
Shige
Shige
1R | 家族
Mitsueさんの実例写真
何事も書き出してから行動に 移したいめんどくさい奴です(((;°▽°))笑 いきなりやるのも好きだけど 初めての事は慎重になる 石橋は叩いて渡るタイプです笑 でもこんな事してる時間が 楽しくて好きだったりする♡
何事も書き出してから行動に 移したいめんどくさい奴です(((;°▽°))笑 いきなりやるのも好きだけど 初めての事は慎重になる 石橋は叩いて渡るタイプです笑 でもこんな事してる時間が 楽しくて好きだったりする♡
Mitsue
Mitsue
3DK
Maruko.さんの実例写真
どなたか案を下さい‼︎‼︎ 実家暮らしで、物も少なく、部屋も6畳くらいでそんなに広くないです… 模様替えが好きだったんですけど、自分で思いつく限りやり尽くして、次はどうしようか 何かしっくり来る配置にならなくてとても悩んでます(・・;) 出窓にテレビを置いてたのですが、日に当たりまくるから良くないかなーとか、クローゼットが扉式?なので家具を近づけると使いづらくなったりで、なかなか難しいです (꒪ȏ꒪;) 誰か助けて下さい ( •́દ•̩̥̀ )
どなたか案を下さい‼︎‼︎ 実家暮らしで、物も少なく、部屋も6畳くらいでそんなに広くないです… 模様替えが好きだったんですけど、自分で思いつく限りやり尽くして、次はどうしようか 何かしっくり来る配置にならなくてとても悩んでます(・・;) 出窓にテレビを置いてたのですが、日に当たりまくるから良くないかなーとか、クローゼットが扉式?なので家具を近づけると使いづらくなったりで、なかなか難しいです (꒪ȏ꒪;) 誰か助けて下さい ( •́દ•̩̥̀ )
Maruko.
Maruko.
家族
sachiさんの実例写真
娘の部屋にベッドを置く事になり、ニトリへ下見しに行ってきます〰️ 家具を買う時は必ず簡単な配置図を作ります。効率良いです🙆
娘の部屋にベッドを置く事になり、ニトリへ下見しに行ってきます〰️ 家具を買う時は必ず簡単な配置図を作ります。効率良いです🙆
sachi
sachi
4LDK | 家族
aikovskyさんの実例写真
ドウダンツツジの仲間の更紗ドウダン。赤いちいさなベルのようなお花が可愛らしい、夏の訪れを感じる枝ものです◎
ドウダンツツジの仲間の更紗ドウダン。赤いちいさなベルのようなお花が可愛らしい、夏の訪れを感じる枝ものです◎
aikovsky
aikovsky
1K | 一人暮らし
Itoさんの実例写真
東京インテリア家具のソファーをシュミレーションで置いてもらった図♡ すごいいい感じです(*´˘`*)♡
東京インテリア家具のソファーをシュミレーションで置いてもらった図♡ すごいいい感じです(*´˘`*)♡
Ito
Ito
家族
Junkoさんの実例写真
ニトリでマット買い替えました! 部屋の配置図変えして、ソファーを1つ減らしたから…ちょっとだけ広くなりました。
ニトリでマット買い替えました! 部屋の配置図変えして、ソファーを1つ減らしたから…ちょっとだけ広くなりました。
Junko
Junko
4DK | 家族
yurinaさんの実例写真
おはようございます☆ キッチンの家電収納。生活感の見えるものはなるべく下の段に配置してます(^o^) コーヒーマシーンの下に炊飯器、トースター。その下はホームベーカリー、フードプロセッサー。 オーブンレンジはIHコンロの前に置いてます(*^▽^*)
おはようございます☆ キッチンの家電収納。生活感の見えるものはなるべく下の段に配置してます(^o^) コーヒーマシーンの下に炊飯器、トースター。その下はホームベーカリー、フードプロセッサー。 オーブンレンジはIHコンロの前に置いてます(*^▽^*)
yurina
yurina
4LDK | 家族
nanaKichiさんの実例写真
来月は、部屋改造に勤しむので、家具の配置や、買うものをメモってます。あれやこれや欲しいけど…出来れば物を増やしたくない…(;ー◞౪◟ー)
来月は、部屋改造に勤しむので、家具の配置や、買うものをメモってます。あれやこれや欲しいけど…出来れば物を増やしたくない…(;ー◞౪◟ー)
nanaKichi
nanaKichi
4DK | 家族
もっと見る

配置図の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

配置図

36枚の部屋写真から35枚をセレクト
strawberry_jellyさんの実例写真
浄化槽の位置の関係で1㍍程度 お家の位置が変更になりました 🏠️* お家の表が少し狭くなり 裏が少し広くなります 💡 (๑ºั╰╯ºั๑)
浄化槽の位置の関係で1㍍程度 お家の位置が変更になりました 🏠️* お家の表が少し狭くなり 裏が少し広くなります 💡 (๑ºั╰╯ºั๑)
strawberry_jelly
strawberry_jelly
3DK | 家族
naomilkyrmさんの実例写真
ソファの配置悩む
ソファの配置悩む
naomilkyrm
naomilkyrm
4LDK | 家族
mohayaeteさんの実例写真
前にコメント欄にちょっと書いたのですが、ウチは家を建てるにあたって予算が無さ過ぎる為に、建築事務所とか挟めなかったので、私(素人)が自力で間取り図とか書いて、大工さん(個人工務店=棟梁)に作ってもらうという、人件費抑えまくり物件なのです。 大工さんとほぼマンツーマンで、あーだこーだ言うて作ってもらったということです。 普通の建て方した人からみたらアホみたいやと思います。ほんまに。実際アホです。お勧めできません。 設計図(もどき)は、家全体のサイズと、柱の間隔などが91cm単位であることなど、基本的な事をおさえつつ、壁の厚みを無視して1/100で描きました。 素人設計ながらも、破綻してる所は特になかったみたいで、ほぼ理想通り建ててもらえました。ほ。 画像は「暮らしのイメージ」として手持ちの家具とか置いて自分サイズの人物も配置したバージョン。 何もない間取りのみバージョンや、コンセントやスイッチプレートの位置を示したバージョン等、レイヤーで分けて作ってますのでクリックひとつでいろいろ見れます。 めちゃくちゃ時間掛かった…!二度とやりたくない…!
前にコメント欄にちょっと書いたのですが、ウチは家を建てるにあたって予算が無さ過ぎる為に、建築事務所とか挟めなかったので、私(素人)が自力で間取り図とか書いて、大工さん(個人工務店=棟梁)に作ってもらうという、人件費抑えまくり物件なのです。 大工さんとほぼマンツーマンで、あーだこーだ言うて作ってもらったということです。 普通の建て方した人からみたらアホみたいやと思います。ほんまに。実際アホです。お勧めできません。 設計図(もどき)は、家全体のサイズと、柱の間隔などが91cm単位であることなど、基本的な事をおさえつつ、壁の厚みを無視して1/100で描きました。 素人設計ながらも、破綻してる所は特になかったみたいで、ほぼ理想通り建ててもらえました。ほ。 画像は「暮らしのイメージ」として手持ちの家具とか置いて自分サイズの人物も配置したバージョン。 何もない間取りのみバージョンや、コンセントやスイッチプレートの位置を示したバージョン等、レイヤーで分けて作ってますのでクリックひとつでいろいろ見れます。 めちゃくちゃ時間掛かった…!二度とやりたくない…!
mohayaete
mohayaete
カップル
redhotchili-rikさんの実例写真
ぷっちょじゃないですよ。 予算や広さを考えた結果この配置に辿り着きましたとさ!
ぷっちょじゃないですよ。 予算や広さを考えた結果この配置に辿り着きましたとさ!
redhotchili-rik
redhotchili-rik
soramameさんの実例写真
新居は古い2LDK。こちらは1階12帖部分の家具配置です。パソコンをMacにしてまだ使いこなせないから手描きで失礼します(^ ^)
新居は古い2LDK。こちらは1階12帖部分の家具配置です。パソコンをMacにしてまだ使いこなせないから手描きで失礼します(^ ^)
soramame
soramame
2LDK | 家族
saya.makkyさんの実例写真
ソファの配置場所、理想の図♪̊̈♪̆̈ ここに置いちゃうとリビング狭くなるのであくまでも一時的な配置換え(⋆ꆤᴗꆤ⋆) リビングもうちょっと広かったらなぁ…♡
ソファの配置場所、理想の図♪̊̈♪̆̈ ここに置いちゃうとリビング狭くなるのであくまでも一時的な配置換え(⋆ꆤᴗꆤ⋆) リビングもうちょっと広かったらなぁ…♡
saya.makky
saya.makky
4LDK | 家族
milkyさんの実例写真
mutsumiさんのアドバイスにより、 お部屋の家具の配置図を 描いてました~q(^-^q) うーん、下手くそだ...゜゜(´O`)°゜ 実際の距離感とか部屋の広さとかは 違うかもです(´・ω・`) そこまで広い部屋ではない...(笑) ベッドは折り畳み式なので、奥の ところにしか置けないです(>_<) いい配置などがあればぜひ アドバイスお願いします(>_<)
mutsumiさんのアドバイスにより、 お部屋の家具の配置図を 描いてました~q(^-^q) うーん、下手くそだ...゜゜(´O`)°゜ 実際の距離感とか部屋の広さとかは 違うかもです(´・ω・`) そこまで広い部屋ではない...(笑) ベッドは折り畳み式なので、奥の ところにしか置けないです(>_<) いい配置などがあればぜひ アドバイスお願いします(>_<)
milky
milky
家族
anninさんの実例写真
おうち建設中👷‍♂️ 玄関タイル(外装床)を悩み中💦 黒っぽい方がいいんだけど、汚れは目立つ💦 雨の日や子供たちのスニーカー👟の砂やら… だから、2色使いして黒系をランダムニ入れる予定♪ タイルは30㌢◻️ 寸法を測ってタイルの枚数を割出し配置図も決め💦 予定では、CON-2 と CON-7 の2色♪
おうち建設中👷‍♂️ 玄関タイル(外装床)を悩み中💦 黒っぽい方がいいんだけど、汚れは目立つ💦 雨の日や子供たちのスニーカー👟の砂やら… だから、2色使いして黒系をランダムニ入れる予定♪ タイルは30㌢◻️ 寸法を測ってタイルの枚数を割出し配置図も決め💦 予定では、CON-2 と CON-7 の2色♪
annin
annin
家族
mtmtさんの実例写真
オリンピックの次は。🤗 こんにちは。 今日は片付けと掃除をしています。 東京🗼オリンピックが終わり🔚 次は2025年大阪万博です。😁 地元なので楽しみにしています。 骨董市で 1970年の大阪万博のパンフレットを 見つけました。🧐 中身はほとんどがフヤケテ🆖 駄目でしたが唯一綺麗✨な 部分が😲万博パビリオンの配置図です。 広げるとポスターサイズに。 ぼろぼろなので100円に。😁 頂きモノのアルミに入れてみました。🤔 イイモノになりました。🤗
オリンピックの次は。🤗 こんにちは。 今日は片付けと掃除をしています。 東京🗼オリンピックが終わり🔚 次は2025年大阪万博です。😁 地元なので楽しみにしています。 骨董市で 1970年の大阪万博のパンフレットを 見つけました。🧐 中身はほとんどがフヤケテ🆖 駄目でしたが唯一綺麗✨な 部分が😲万博パビリオンの配置図です。 広げるとポスターサイズに。 ぼろぼろなので100円に。😁 頂きモノのアルミに入れてみました。🤔 イイモノになりました。🤗
mtmt
mtmt
tomomiさんの実例写真
冷蔵庫側からは使いづらい奥の所は、反対向きにカラーボックスを配置図して化粧用品やら細々したものを目隠し収納。 調味料も上手いこと収納できました 左側にキッチンがあります。
冷蔵庫側からは使いづらい奥の所は、反対向きにカラーボックスを配置図して化粧用品やら細々したものを目隠し収納。 調味料も上手いこと収納できました 左側にキッチンがあります。
tomomi
tomomi
1R
chrome0722さんの実例写真
実話です。 私はB型が大嫌いなんです。 部屋のレイアウト考えるの得意な方、私をお助けください。 マジで…
実話です。 私はB型が大嫌いなんです。 部屋のレイアウト考えるの得意な方、私をお助けください。 マジで…
chrome0722
chrome0722
3LDK | 家族
rumis5678さんの実例写真
方眼紙で色々な配置決め〜(*^_^*)
方眼紙で色々な配置決め〜(*^_^*)
rumis5678
rumis5678
4LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
トイレ掃除用品¥1,320
モニターされた皆さんの投稿を参考に、 自費購入の(笑)ミニワイパーはダイソーのモップ用ワンキャッチで浮かせる収納にしました。 粘着シールなので、直接貼るのもなぁ・・・ということでトイレタンク横にマステを貼り、その上にワンキャッチをつけました! 今のところ外れる感じもなくいい感じ👍🏻✨ ちなみにお掃除シートは無印良品のウエットシートケースに入れて、すぐ手の届くところに置いています。以前からお掃除シートは絶対にトイレには流さず、燃えるゴミで処分しています。 少し話逸れますが・・・排水トラブルについて興味ある方は以下どうぞ↓↓↓ 先週、トイレとお風呂の排水が詰まるトラブルがあり、土日だったので仕方なくネットで調べて年中無休24時間対応!みたい業者に見てもらいました。実は今回詰まるの2回目で、1回目にハウスメーカー提携の水道業者に電話した時に対応をたらい回しにされた上に、点検に来たのは2日後だったので、すぐ来てくれる一般水道業者に電話しました。 すると家の全ての排水管が1本にまとめられていること、トイレとお風呂の排水が繋がるところにカーブ(エルボーというらしいです)が多くて詰まりやすい形状であることが判明しました。どうしようもないので、とりあえず床下から排水管の点検口から高圧洗浄をかけてもらいどうにか詰まりは解消しました。 高圧洗浄+もろもろで7万6000円でした。 新築1年ちょっとで2回も排水詰まるって、問題あるやろということで、ハウスメーカーと掛け合い、今回の高圧洗浄代はハウスメーカーがもってくれることに。しかしながら今後も詰まりやすい状況は変わらないわけで、なにか構造面での対策をしてもらうべく諸々交渉中です。 ハウスメーカーと提携水道業者は、『勾配やや口径サイズには問題なく、使い方(節水トイレ、ペーパー使用量)の問題』という主張。 私達と対応してくれた別の水道業者は、 『トイレは普通独立排水にすべき。1本にまとめるにはエルボー多すぎ、勾配も基準ギリギリ(1/100)、口径も基準ギリギリ(75mm)じゃ問題あり。』という主張。 毎年高圧洗浄代で何万円も自腹切るなんてバカバカしいです。あと34年ローン残ってるのに(笑) 今からトイレを独立排水にしたりするには家の基礎に穴を開けたり、床を1回剥いだりとかなり大掛かりで日数も費用もかかるらしい。 家を設計中の方、排水管の配置図やパイプ口径、勾配なども確認をお勧めします😭
モニターされた皆さんの投稿を参考に、 自費購入の(笑)ミニワイパーはダイソーのモップ用ワンキャッチで浮かせる収納にしました。 粘着シールなので、直接貼るのもなぁ・・・ということでトイレタンク横にマステを貼り、その上にワンキャッチをつけました! 今のところ外れる感じもなくいい感じ👍🏻✨ ちなみにお掃除シートは無印良品のウエットシートケースに入れて、すぐ手の届くところに置いています。以前からお掃除シートは絶対にトイレには流さず、燃えるゴミで処分しています。 少し話逸れますが・・・排水トラブルについて興味ある方は以下どうぞ↓↓↓ 先週、トイレとお風呂の排水が詰まるトラブルがあり、土日だったので仕方なくネットで調べて年中無休24時間対応!みたい業者に見てもらいました。実は今回詰まるの2回目で、1回目にハウスメーカー提携の水道業者に電話した時に対応をたらい回しにされた上に、点検に来たのは2日後だったので、すぐ来てくれる一般水道業者に電話しました。 すると家の全ての排水管が1本にまとめられていること、トイレとお風呂の排水が繋がるところにカーブ(エルボーというらしいです)が多くて詰まりやすい形状であることが判明しました。どうしようもないので、とりあえず床下から排水管の点検口から高圧洗浄をかけてもらいどうにか詰まりは解消しました。 高圧洗浄+もろもろで7万6000円でした。 新築1年ちょっとで2回も排水詰まるって、問題あるやろということで、ハウスメーカーと掛け合い、今回の高圧洗浄代はハウスメーカーがもってくれることに。しかしながら今後も詰まりやすい状況は変わらないわけで、なにか構造面での対策をしてもらうべく諸々交渉中です。 ハウスメーカーと提携水道業者は、『勾配やや口径サイズには問題なく、使い方(節水トイレ、ペーパー使用量)の問題』という主張。 私達と対応してくれた別の水道業者は、 『トイレは普通独立排水にすべき。1本にまとめるにはエルボー多すぎ、勾配も基準ギリギリ(1/100)、口径も基準ギリギリ(75mm)じゃ問題あり。』という主張。 毎年高圧洗浄代で何万円も自腹切るなんてバカバカしいです。あと34年ローン残ってるのに(笑) 今からトイレを独立排水にしたりするには家の基礎に穴を開けたり、床を1回剥いだりとかなり大掛かりで日数も費用もかかるらしい。 家を設計中の方、排水管の配置図やパイプ口径、勾配なども確認をお勧めします😭
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
mogtanさんの実例写真
和室側から撮影 写ってませんが右側に出窓ともう1つ窓があり、変形してるので最後まで家具の配置がしっくりしなかった。。
和室側から撮影 写ってませんが右側に出窓ともう1つ窓があり、変形してるので最後まで家具の配置がしっくりしなかった。。
mogtan
mogtan
4LDK | 一人暮らし
honyaさんの実例写真
これ投稿していいかわかりませんが、とりあえずメモ書きした予定図を。今週末に物の配置を変えてみます。 前にベッドを窓際にしてて少し不便さもあったけど、やっぱり狭い部屋で奥行きを求めるとこの配置しかないかと… 初投稿がこんなん…( ̄∇ ̄)
これ投稿していいかわかりませんが、とりあえずメモ書きした予定図を。今週末に物の配置を変えてみます。 前にベッドを窓際にしてて少し不便さもあったけど、やっぱり狭い部屋で奥行きを求めるとこの配置しかないかと… 初投稿がこんなん…( ̄∇ ̄)
honya
honya
1K | 一人暮らし
Katsuraさんの実例写真
必要な物や部屋での配置を検討中!
必要な物や部屋での配置を検討中!
Katsura
Katsura
家族
riesanchiさんの実例写真
こんばんは。冷えますね。 冬服出しました?りえさん、まだなの。どこにしまったかな~( ̄▽ ̄;) さて、東海エコフェスタのブース表でございます。「りえさんち&わだまし」は、Z-16です。 トイレ近く!(笑) 是非、遊びに来てくださいね。 暑くなるか寒くなるか分からないので、温度調節出来るような格好が良さそうですね。 お待ちしております。 来られたら、お気軽に声かけちゃってください♪喜びますから(笑)
こんばんは。冷えますね。 冬服出しました?りえさん、まだなの。どこにしまったかな~( ̄▽ ̄;) さて、東海エコフェスタのブース表でございます。「りえさんち&わだまし」は、Z-16です。 トイレ近く!(笑) 是非、遊びに来てくださいね。 暑くなるか寒くなるか分からないので、温度調節出来るような格好が良さそうですね。 お待ちしております。 来られたら、お気軽に声かけちゃってください♪喜びますから(笑)
riesanchi
riesanchi
3DK | 家族
Shigeさんの実例写真
シアタールーム状態
シアタールーム状態
Shige
Shige
1R | 家族
Mitsueさんの実例写真
何事も書き出してから行動に 移したいめんどくさい奴です(((;°▽°))笑 いきなりやるのも好きだけど 初めての事は慎重になる 石橋は叩いて渡るタイプです笑 でもこんな事してる時間が 楽しくて好きだったりする♡
何事も書き出してから行動に 移したいめんどくさい奴です(((;°▽°))笑 いきなりやるのも好きだけど 初めての事は慎重になる 石橋は叩いて渡るタイプです笑 でもこんな事してる時間が 楽しくて好きだったりする♡
Mitsue
Mitsue
3DK
Maruko.さんの実例写真
どなたか案を下さい‼︎‼︎ 実家暮らしで、物も少なく、部屋も6畳くらいでそんなに広くないです… 模様替えが好きだったんですけど、自分で思いつく限りやり尽くして、次はどうしようか 何かしっくり来る配置にならなくてとても悩んでます(・・;) 出窓にテレビを置いてたのですが、日に当たりまくるから良くないかなーとか、クローゼットが扉式?なので家具を近づけると使いづらくなったりで、なかなか難しいです (꒪ȏ꒪;) 誰か助けて下さい ( •́દ•̩̥̀ )
どなたか案を下さい‼︎‼︎ 実家暮らしで、物も少なく、部屋も6畳くらいでそんなに広くないです… 模様替えが好きだったんですけど、自分で思いつく限りやり尽くして、次はどうしようか 何かしっくり来る配置にならなくてとても悩んでます(・・;) 出窓にテレビを置いてたのですが、日に当たりまくるから良くないかなーとか、クローゼットが扉式?なので家具を近づけると使いづらくなったりで、なかなか難しいです (꒪ȏ꒪;) 誰か助けて下さい ( •́દ•̩̥̀ )
Maruko.
Maruko.
家族
sachiさんの実例写真
娘の部屋にベッドを置く事になり、ニトリへ下見しに行ってきます〰️ 家具を買う時は必ず簡単な配置図を作ります。効率良いです🙆
娘の部屋にベッドを置く事になり、ニトリへ下見しに行ってきます〰️ 家具を買う時は必ず簡単な配置図を作ります。効率良いです🙆
sachi
sachi
4LDK | 家族
aikovskyさんの実例写真
ドウダンツツジの仲間の更紗ドウダン。赤いちいさなベルのようなお花が可愛らしい、夏の訪れを感じる枝ものです◎
ドウダンツツジの仲間の更紗ドウダン。赤いちいさなベルのようなお花が可愛らしい、夏の訪れを感じる枝ものです◎
aikovsky
aikovsky
1K | 一人暮らし
Itoさんの実例写真
東京インテリア家具のソファーをシュミレーションで置いてもらった図♡ すごいいい感じです(*´˘`*)♡
東京インテリア家具のソファーをシュミレーションで置いてもらった図♡ すごいいい感じです(*´˘`*)♡
Ito
Ito
家族
Junkoさんの実例写真
ニトリでマット買い替えました! 部屋の配置図変えして、ソファーを1つ減らしたから…ちょっとだけ広くなりました。
ニトリでマット買い替えました! 部屋の配置図変えして、ソファーを1つ減らしたから…ちょっとだけ広くなりました。
Junko
Junko
4DK | 家族
yurinaさんの実例写真
おはようございます☆ キッチンの家電収納。生活感の見えるものはなるべく下の段に配置してます(^o^) コーヒーマシーンの下に炊飯器、トースター。その下はホームベーカリー、フードプロセッサー。 オーブンレンジはIHコンロの前に置いてます(*^▽^*)
おはようございます☆ キッチンの家電収納。生活感の見えるものはなるべく下の段に配置してます(^o^) コーヒーマシーンの下に炊飯器、トースター。その下はホームベーカリー、フードプロセッサー。 オーブンレンジはIHコンロの前に置いてます(*^▽^*)
yurina
yurina
4LDK | 家族
nanaKichiさんの実例写真
来月は、部屋改造に勤しむので、家具の配置や、買うものをメモってます。あれやこれや欲しいけど…出来れば物を増やしたくない…(;ー◞౪◟ー)
来月は、部屋改造に勤しむので、家具の配置や、買うものをメモってます。あれやこれや欲しいけど…出来れば物を増やしたくない…(;ー◞౪◟ー)
nanaKichi
nanaKichi
4DK | 家族
もっと見る

配置図の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ