フックピンチ

107枚の部屋写真から49枚をセレクト
Myuuさんの実例写真
4枚投稿です📷️ pic1 わが家ではこのセリアのフック付ピンチがあちこちで大活躍です。 ピンチとして挟んだり、フックとして吊り下げたりして使っています。 pic2 よく冷蔵庫の中に小袋のソースや醤油ってありますよね~。 冷蔵庫ではこのピンチを使って小袋のソースを目立つように収納して、使い切るようにしています。 pic3 これは無印良品の分解できるキッキンばさみ。 分解して洗ったあとは、このピンチをフックとして使って、こうしてキッキン上に吊って水切りをしています。 pic4 あとはお風呂でシュシュを洗って干したり。 ステンレス製で錆びないし、吊す、挟むの両方が叶う優れものだと思ってます😉
4枚投稿です📷️ pic1 わが家ではこのセリアのフック付ピンチがあちこちで大活躍です。 ピンチとして挟んだり、フックとして吊り下げたりして使っています。 pic2 よく冷蔵庫の中に小袋のソースや醤油ってありますよね~。 冷蔵庫ではこのピンチを使って小袋のソースを目立つように収納して、使い切るようにしています。 pic3 これは無印良品の分解できるキッキンばさみ。 分解して洗ったあとは、このピンチをフックとして使って、こうしてキッキン上に吊って水切りをしています。 pic4 あとはお風呂でシュシュを洗って干したり。 ステンレス製で錆びないし、吊す、挟むの両方が叶う優れものだと思ってます😉
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
skhrさんの実例写真
●この組み合わせ便利‼️ キッチン横 & S字フック & ピンチバスケット ●S字フック 毎日使うお弁当巾着➡️すぐ取れる👍 冷凍、冷蔵で濡れてるので、とりあえずエコバッグやビニール袋はここへ❗ ●米びつここにあると便利👍 リメイクシート貼りました ●ピンチバスケット 小さいお菓子入れてます👌
●この組み合わせ便利‼️ キッチン横 & S字フック & ピンチバスケット ●S字フック 毎日使うお弁当巾着➡️すぐ取れる👍 冷凍、冷蔵で濡れてるので、とりあえずエコバッグやビニール袋はここへ❗ ●米びつここにあると便利👍 リメイクシート貼りました ●ピンチバスケット 小さいお菓子入れてます👌
skhr
skhr
家族
XperiaTさんの実例写真
ウチのキッチンです。 まずは上にあるコップを吊り下げてるアイテム3COINSの『吊り戸棚下収納フック/KITINTO』と布巾を吊り下げてるアイテム『吊り戸棚下収納ピンチ/KITINTO』を使用しております。 下はワイヤーネットを使ってソレにS字フックやバスケット等を組み合わせてちょっとした物を置けるように工夫しました。
ウチのキッチンです。 まずは上にあるコップを吊り下げてるアイテム3COINSの『吊り戸棚下収納フック/KITINTO』と布巾を吊り下げてるアイテム『吊り戸棚下収納ピンチ/KITINTO』を使用しております。 下はワイヤーネットを使ってソレにS字フックやバスケット等を組み合わせてちょっとした物を置けるように工夫しました。
XperiaT
XperiaT
1K
ancoさんの実例写真
かける派
かける派
anco
anco
1K | 一人暮らし
ofujiさんの実例写真
よく使うキッチンツールは吊るして収納。 乾きづらい木ベラや衛生面に気を配りたいまな板も、風に当てられて満足です。 キッチンツールを吊るしているS字フックはSalut! で購入。まな板は無印良品のピンチ付きフックで宙ぶらりんに。
よく使うキッチンツールは吊るして収納。 乾きづらい木ベラや衛生面に気を配りたいまな板も、風に当てられて満足です。 キッチンツールを吊るしているS字フックはSalut! で購入。まな板は無印良品のピンチ付きフックで宙ぶらりんに。
ofuji
ofuji
1R | 一人暮らし
yukeさんの実例写真
洗ったトレーの乾燥は、ダイソーのフックピンチで。 無印のひっかけるワイヤークリップより挟みが強力。 でもたぶんMAWAクリップのパクリ商品。
洗ったトレーの乾燥は、ダイソーのフックピンチで。 無印のひっかけるワイヤークリップより挟みが強力。 でもたぶんMAWAクリップのパクリ商品。
yuke
yuke
2LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
キッチンのウォールハンガー。 無印良品の壁に付けられる家具 + フックとピンチです。 目立つ位置にあるので、一応、飾っても良さそうな物を吊るしています。 ゴム手袋はmoda300+で¥300。 エコバッグはoff&onで¥400位で買いました。 中身は買って来て置き場の定まらないモノの一時保管置き場にしています。 エプロンはこれしか持ってない‥(本当に主婦か?) ペイネのポストカードを飾りました。 逆にちょっと寂しげです‥うーん
キッチンのウォールハンガー。 無印良品の壁に付けられる家具 + フックとピンチです。 目立つ位置にあるので、一応、飾っても良さそうな物を吊るしています。 ゴム手袋はmoda300+で¥300。 エコバッグはoff&onで¥400位で買いました。 中身は買って来て置き場の定まらないモノの一時保管置き場にしています。 エプロンはこれしか持ってない‥(本当に主婦か?) ペイネのポストカードを飾りました。 逆にちょっと寂しげです‥うーん
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
水切りかごを断捨離したので、スポンジなどを置くスペースがなくなりました… セリアのグッズで吊り下げ収納にしてみました。 スポンジは、これまたセリアの大きいフックを逆に挟んで、スポンジ収納にしました。
水切りかごを断捨離したので、スポンジなどを置くスペースがなくなりました… セリアのグッズで吊り下げ収納にしてみました。 スポンジは、これまたセリアの大きいフックを逆に挟んで、スポンジ収納にしました。
yuko
yuko
4LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
フックを活用したアイデア★ カバンの収納に、ダイソーの『カバンの収納に最適 アルミツイストS字フック』を使っています。 S字フックがねじれているので、カバンが横向きに掛けられる‼️収納スペースに無駄がない‼️素晴らしい〜✨👏 商品名通り、カバンの収納にピッタリ❣️ 直置きよりもフックにかけた方がカバンの形崩れも少ないのも嬉しいポイントです😆
フックを活用したアイデア★ カバンの収納に、ダイソーの『カバンの収納に最適 アルミツイストS字フック』を使っています。 S字フックがねじれているので、カバンが横向きに掛けられる‼️収納スペースに無駄がない‼️素晴らしい〜✨👏 商品名通り、カバンの収納にピッタリ❣️ 直置きよりもフックにかけた方がカバンの形崩れも少ないのも嬉しいポイントです😆
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
asaさんの実例写真
中古一軒家を使い倒す〜縁側活用〜 中古一軒家を購入してから ずっと不満だったのが洗濯物を干す場所 仕方なく服部屋で乾かしていたんだが 風通しが悪く乾かない乾かない笑 家の模様替え&強掃除してる間に場所移動しました 場所は縁側 日中火傷するくらい太陽が来る唯一の場所 10キロ耐える長ーいS字フックを買いまして ピンチハンガー特大と小を引っ掛けて 室内干しタワーをドン! 2日で乾いてメス主喜びの舞 ペット不満顔笑 悪いなお前ら 洗濯物は大事なんだ
中古一軒家を使い倒す〜縁側活用〜 中古一軒家を購入してから ずっと不満だったのが洗濯物を干す場所 仕方なく服部屋で乾かしていたんだが 風通しが悪く乾かない乾かない笑 家の模様替え&強掃除してる間に場所移動しました 場所は縁側 日中火傷するくらい太陽が来る唯一の場所 10キロ耐える長ーいS字フックを買いまして ピンチハンガー特大と小を引っ掛けて 室内干しタワーをドン! 2日で乾いてメス主喜びの舞 ペット不満顔笑 悪いなお前ら 洗濯物は大事なんだ
asa
asa
家族
mi-saさんの実例写真
石鹸は、泡立てネットで吊るして収納。壁にも洗面ボールにもつかない位置にするのがコツ。ほかブラシやスプレー、シェーバーなども、食器の水切りかご用の箸立てや100円ショップのかご、引越し前は別のことで使ってたものを工夫して使ってます。ステンレスピンチには娘のヘアゴムかけにしてます。
石鹸は、泡立てネットで吊るして収納。壁にも洗面ボールにもつかない位置にするのがコツ。ほかブラシやスプレー、シェーバーなども、食器の水切りかご用の箸立てや100円ショップのかご、引越し前は別のことで使ってたものを工夫して使ってます。ステンレスピンチには娘のヘアゴムかけにしてます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
冷蔵庫のチューブ調味料のホルダー(100均)はもう当たり前のように使っていると思いますが、フックのついたピンチ(100均)で小袋入りの食材を閉じて引っ掛けておくのはかなり便利で、隙間の有効利用になっています
冷蔵庫のチューブ調味料のホルダー(100均)はもう当たり前のように使っていると思いますが、フックのついたピンチ(100均)で小袋入りの食材を閉じて引っ掛けておくのはかなり便利で、隙間の有効利用になっています
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
mijomijoさんの実例写真
無印良品の石膏ボードにつけられる、長押を付けました!よく使う調理器具がかけられるので便利です。
無印良品の石膏ボードにつけられる、長押を付けました!よく使う調理器具がかけられるので便利です。
mijomijo
mijomijo
1R | 一人暮らし
Shira_tamaさんの実例写真
コップも浮かせてます( ᵕ·̮ᵕ )♡ 最初は付属の吸盤のやつ使ってたんだけど突然くっつかなくなって🥺 余ってたニトリの【ステンレスフック付きピンチ】をコップ置きにしました☻
コップも浮かせてます( ᵕ·̮ᵕ )♡ 最初は付属の吸盤のやつ使ってたんだけど突然くっつかなくなって🥺 余ってたニトリの【ステンレスフック付きピンチ】をコップ置きにしました☻
Shira_tama
Shira_tama
1LDK | カップル
manukaさんの実例写真
manuka
manuka
2LDK | 家族
tsukiminoさんの実例写真
三連休は台風で家にこもって片付け&掃除の予定なので、お風呂掃除グッズをゲット
三連休は台風で家にこもって片付け&掃除の予定なので、お風呂掃除グッズをゲット
tsukimino
tsukimino
3DK | 家族
sakusakuさんの実例写真
季節ごとにかえるシーグラスアート フックとピンチが一緒になっているので、プラプラとぶら下げて飾ってます
季節ごとにかえるシーグラスアート フックとピンチが一緒になっているので、プラプラとぶら下げて飾ってます
sakusaku
sakusaku
writer-machikaさんの実例写真
久しぶりの投稿です☆ このGWは熊本地震で親戚の家の片付けに行っていました。せっかく片付けるなら…と、収納の見直しもサポートしたりして。ビフォー&アフターの写真を撮っておけばよかったね、なんて振り返ってます。 「家がスッキリすると気持ちが明るくなる。よかった。嬉しい。ありがとね!」って言葉を聞いて、もしかしたら被災地支援のひとつの形としてありかもと感じたのでした。 隣県の自宅に戻って、冷蔵庫の横に貼っていたプリント類を整えました。100円ショップのマグネットフックと無印のピンチで吊り下げてます。直にマグネットで貼るより、風や衝撃で落ちたりしないのでいい気分ヽ(・∀・)ノ ピンチは、小学校・幼稚園・習い事・お出かけ情報、と仕分けてみました!
久しぶりの投稿です☆ このGWは熊本地震で親戚の家の片付けに行っていました。せっかく片付けるなら…と、収納の見直しもサポートしたりして。ビフォー&アフターの写真を撮っておけばよかったね、なんて振り返ってます。 「家がスッキリすると気持ちが明るくなる。よかった。嬉しい。ありがとね!」って言葉を聞いて、もしかしたら被災地支援のひとつの形としてありかもと感じたのでした。 隣県の自宅に戻って、冷蔵庫の横に貼っていたプリント類を整えました。100円ショップのマグネットフックと無印のピンチで吊り下げてます。直にマグネットで貼るより、風や衝撃で落ちたりしないのでいい気分ヽ(・∀・)ノ ピンチは、小学校・幼稚園・習い事・お出かけ情報、と仕分けてみました!
writer-machika
writer-machika
3LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
スポンジラックを捨てて、セリアのフックに変更しました。快適です。
スポンジラックを捨てて、セリアのフックに変更しました。快適です。
yuzu
yuzu
1K | 一人暮らし
yu-rinさんの実例写真
11歳のお兄ちゃんの部屋の一角です。 建築資材のワイヤーメッシュをカットして色を塗りました✨ 学校や習い事のお知らせなどを掛けるのに使っています
11歳のお兄ちゃんの部屋の一角です。 建築資材のワイヤーメッシュをカットして色を塗りました✨ 学校や習い事のお知らせなどを掛けるのに使っています
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
イベント参加です♪ こちらはバルコニーへのドア横にある サンダル置き場です♪ 外に置きっぱなしにしておくと どうしても水がたまって 汚くなってしまったり、 子供用サンダルはとっても軽いので 風で吹き飛ばされてしまうスリッパ。 ステンレスフック付きピンチでとめて 突っ張り棒にひっかけてます( ´ー`) バルコニーで遊んだあと ひょいっとひっかけられるので こどもたちも楽々 収納してくれます(*^^*)♪ ちなみにサンダルもフックも 突っ張り棒もすべて100均様です♡笑
イベント参加です♪ こちらはバルコニーへのドア横にある サンダル置き場です♪ 外に置きっぱなしにしておくと どうしても水がたまって 汚くなってしまったり、 子供用サンダルはとっても軽いので 風で吹き飛ばされてしまうスリッパ。 ステンレスフック付きピンチでとめて 突っ張り棒にひっかけてます( ´ー`) バルコニーで遊んだあと ひょいっとひっかけられるので こどもたちも楽々 収納してくれます(*^^*)♪ ちなみにサンダルもフックも 突っ張り棒もすべて100均様です♡笑
ako
ako
家族
showazuremoonさんの実例写真
本日のセリア購入品です! ずっと、ストレスを感じてたドライヤーフックを買い替え✨ お風呂用のスポンジもモノトーンに。 無印フックの類似品で横ぶれしにくいフックも出てたのでおもわず2セット購入しました☺️ 何気なく気に入っているのは、溝のない保存容器 。 溝に溜まってる水が乾かなかったり、拭いても湿ってる感じがプチストレスだったので、これでストレスフリーになるはず!
本日のセリア購入品です! ずっと、ストレスを感じてたドライヤーフックを買い替え✨ お風呂用のスポンジもモノトーンに。 無印フックの類似品で横ぶれしにくいフックも出てたのでおもわず2セット購入しました☺️ 何気なく気に入っているのは、溝のない保存容器 。 溝に溜まってる水が乾かなかったり、拭いても湿ってる感じがプチストレスだったので、これでストレスフリーになるはず!
showazuremoon
showazuremoon
3LDK | 家族
elfinさんの実例写真
使用後のバスマットとバスタオルは濡れたまま洗濯カゴに入れたくないので、鴨居フックに渡した竿にピンチを付けて干しています。 お風呂のドアのところです。 先日まで廊下側に吊したピンチハンガーを使っていたのですが通り道なので割と邪魔で。。 ピンチで付け外しできるようにしたので「使いやすい!」と夫からも好評(*´-`*)
使用後のバスマットとバスタオルは濡れたまま洗濯カゴに入れたくないので、鴨居フックに渡した竿にピンチを付けて干しています。 お風呂のドアのところです。 先日まで廊下側に吊したピンチハンガーを使っていたのですが通り道なので割と邪魔で。。 ピンチで付け外しできるようにしたので「使いやすい!」と夫からも好評(*´-`*)
elfin
elfin
家族
Michicoさんの実例写真
連投失礼します。ブーツ収納はどうしても吊り下げたくて、皆さんの投稿を参考に傘用のバーを利用して収納する事にしました。フック付きのピンチはなんとMAWA!帽子収納用のハンガーを代用。小ぶりで理想的!
連投失礼します。ブーツ収納はどうしても吊り下げたくて、皆さんの投稿を参考に傘用のバーを利用して収納する事にしました。フック付きのピンチはなんとMAWA!帽子収納用のハンガーを代用。小ぶりで理想的!
Michico
Michico
家族
susanさんの実例写真
子供が自分で取って履けるスタイルの収納に変えました。
子供が自分で取って履けるスタイルの収納に変えました。
susan
susan
3LDK | 家族
kaanaさんの実例写真
プラスチック製のやつはよく見かけていたのですが、デザインや色が微妙だと思って買えなかったので、コレはシンプルで好きです✩.*˚
プラスチック製のやつはよく見かけていたのですが、デザインや色が微妙だと思って買えなかったので、コレはシンプルで好きです✩.*˚
kaana
kaana
4LDK | 家族
ukouさんの実例写真
お仕事に毎日持って行く帽子なので 置き場に困り果て😟 取りやすいように、S字フック&ピンチで掛けて…。 (仮)帽子掛け😑 仕事で荷卸しする時に汗と髪が邪魔だからとかぶってる割に🤔 忘れた日ゎわざわざ買うから知らぬ間に増える帽子達……。
お仕事に毎日持って行く帽子なので 置き場に困り果て😟 取りやすいように、S字フック&ピンチで掛けて…。 (仮)帽子掛け😑 仕事で荷卸しする時に汗と髪が邪魔だからとかぶってる割に🤔 忘れた日ゎわざわざ買うから知らぬ間に増える帽子達……。
ukou
ukou
2DK | 家族
もっと見る

フックピンチの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

フックピンチ

107枚の部屋写真から49枚をセレクト
Myuuさんの実例写真
4枚投稿です📷️ pic1 わが家ではこのセリアのフック付ピンチがあちこちで大活躍です。 ピンチとして挟んだり、フックとして吊り下げたりして使っています。 pic2 よく冷蔵庫の中に小袋のソースや醤油ってありますよね~。 冷蔵庫ではこのピンチを使って小袋のソースを目立つように収納して、使い切るようにしています。 pic3 これは無印良品の分解できるキッキンばさみ。 分解して洗ったあとは、このピンチをフックとして使って、こうしてキッキン上に吊って水切りをしています。 pic4 あとはお風呂でシュシュを洗って干したり。 ステンレス製で錆びないし、吊す、挟むの両方が叶う優れものだと思ってます😉
4枚投稿です📷️ pic1 わが家ではこのセリアのフック付ピンチがあちこちで大活躍です。 ピンチとして挟んだり、フックとして吊り下げたりして使っています。 pic2 よく冷蔵庫の中に小袋のソースや醤油ってありますよね~。 冷蔵庫ではこのピンチを使って小袋のソースを目立つように収納して、使い切るようにしています。 pic3 これは無印良品の分解できるキッキンばさみ。 分解して洗ったあとは、このピンチをフックとして使って、こうしてキッキン上に吊って水切りをしています。 pic4 あとはお風呂でシュシュを洗って干したり。 ステンレス製で錆びないし、吊す、挟むの両方が叶う優れものだと思ってます😉
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
skhrさんの実例写真
●この組み合わせ便利‼️ キッチン横 & S字フック & ピンチバスケット ●S字フック 毎日使うお弁当巾着➡️すぐ取れる👍 冷凍、冷蔵で濡れてるので、とりあえずエコバッグやビニール袋はここへ❗ ●米びつここにあると便利👍 リメイクシート貼りました ●ピンチバスケット 小さいお菓子入れてます👌
●この組み合わせ便利‼️ キッチン横 & S字フック & ピンチバスケット ●S字フック 毎日使うお弁当巾着➡️すぐ取れる👍 冷凍、冷蔵で濡れてるので、とりあえずエコバッグやビニール袋はここへ❗ ●米びつここにあると便利👍 リメイクシート貼りました ●ピンチバスケット 小さいお菓子入れてます👌
skhr
skhr
家族
XperiaTさんの実例写真
ウチのキッチンです。 まずは上にあるコップを吊り下げてるアイテム3COINSの『吊り戸棚下収納フック/KITINTO』と布巾を吊り下げてるアイテム『吊り戸棚下収納ピンチ/KITINTO』を使用しております。 下はワイヤーネットを使ってソレにS字フックやバスケット等を組み合わせてちょっとした物を置けるように工夫しました。
ウチのキッチンです。 まずは上にあるコップを吊り下げてるアイテム3COINSの『吊り戸棚下収納フック/KITINTO』と布巾を吊り下げてるアイテム『吊り戸棚下収納ピンチ/KITINTO』を使用しております。 下はワイヤーネットを使ってソレにS字フックやバスケット等を組み合わせてちょっとした物を置けるように工夫しました。
XperiaT
XperiaT
1K
ancoさんの実例写真
かける派
かける派
anco
anco
1K | 一人暮らし
ofujiさんの実例写真
よく使うキッチンツールは吊るして収納。 乾きづらい木ベラや衛生面に気を配りたいまな板も、風に当てられて満足です。 キッチンツールを吊るしているS字フックはSalut! で購入。まな板は無印良品のピンチ付きフックで宙ぶらりんに。
よく使うキッチンツールは吊るして収納。 乾きづらい木ベラや衛生面に気を配りたいまな板も、風に当てられて満足です。 キッチンツールを吊るしているS字フックはSalut! で購入。まな板は無印良品のピンチ付きフックで宙ぶらりんに。
ofuji
ofuji
1R | 一人暮らし
yukeさんの実例写真
洗ったトレーの乾燥は、ダイソーのフックピンチで。 無印のひっかけるワイヤークリップより挟みが強力。 でもたぶんMAWAクリップのパクリ商品。
洗ったトレーの乾燥は、ダイソーのフックピンチで。 無印のひっかけるワイヤークリップより挟みが強力。 でもたぶんMAWAクリップのパクリ商品。
yuke
yuke
2LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
キッチンのウォールハンガー。 無印良品の壁に付けられる家具 + フックとピンチです。 目立つ位置にあるので、一応、飾っても良さそうな物を吊るしています。 ゴム手袋はmoda300+で¥300。 エコバッグはoff&onで¥400位で買いました。 中身は買って来て置き場の定まらないモノの一時保管置き場にしています。 エプロンはこれしか持ってない‥(本当に主婦か?) ペイネのポストカードを飾りました。 逆にちょっと寂しげです‥うーん
キッチンのウォールハンガー。 無印良品の壁に付けられる家具 + フックとピンチです。 目立つ位置にあるので、一応、飾っても良さそうな物を吊るしています。 ゴム手袋はmoda300+で¥300。 エコバッグはoff&onで¥400位で買いました。 中身は買って来て置き場の定まらないモノの一時保管置き場にしています。 エプロンはこれしか持ってない‥(本当に主婦か?) ペイネのポストカードを飾りました。 逆にちょっと寂しげです‥うーん
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
水切りかごを断捨離したので、スポンジなどを置くスペースがなくなりました… セリアのグッズで吊り下げ収納にしてみました。 スポンジは、これまたセリアの大きいフックを逆に挟んで、スポンジ収納にしました。
水切りかごを断捨離したので、スポンジなどを置くスペースがなくなりました… セリアのグッズで吊り下げ収納にしてみました。 スポンジは、これまたセリアの大きいフックを逆に挟んで、スポンジ収納にしました。
yuko
yuko
4LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
フックを活用したアイデア★ カバンの収納に、ダイソーの『カバンの収納に最適 アルミツイストS字フック』を使っています。 S字フックがねじれているので、カバンが横向きに掛けられる‼️収納スペースに無駄がない‼️素晴らしい〜✨👏 商品名通り、カバンの収納にピッタリ❣️ 直置きよりもフックにかけた方がカバンの形崩れも少ないのも嬉しいポイントです😆
フックを活用したアイデア★ カバンの収納に、ダイソーの『カバンの収納に最適 アルミツイストS字フック』を使っています。 S字フックがねじれているので、カバンが横向きに掛けられる‼️収納スペースに無駄がない‼️素晴らしい〜✨👏 商品名通り、カバンの収納にピッタリ❣️ 直置きよりもフックにかけた方がカバンの形崩れも少ないのも嬉しいポイントです😆
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
asaさんの実例写真
中古一軒家を使い倒す〜縁側活用〜 中古一軒家を購入してから ずっと不満だったのが洗濯物を干す場所 仕方なく服部屋で乾かしていたんだが 風通しが悪く乾かない乾かない笑 家の模様替え&強掃除してる間に場所移動しました 場所は縁側 日中火傷するくらい太陽が来る唯一の場所 10キロ耐える長ーいS字フックを買いまして ピンチハンガー特大と小を引っ掛けて 室内干しタワーをドン! 2日で乾いてメス主喜びの舞 ペット不満顔笑 悪いなお前ら 洗濯物は大事なんだ
中古一軒家を使い倒す〜縁側活用〜 中古一軒家を購入してから ずっと不満だったのが洗濯物を干す場所 仕方なく服部屋で乾かしていたんだが 風通しが悪く乾かない乾かない笑 家の模様替え&強掃除してる間に場所移動しました 場所は縁側 日中火傷するくらい太陽が来る唯一の場所 10キロ耐える長ーいS字フックを買いまして ピンチハンガー特大と小を引っ掛けて 室内干しタワーをドン! 2日で乾いてメス主喜びの舞 ペット不満顔笑 悪いなお前ら 洗濯物は大事なんだ
asa
asa
家族
mi-saさんの実例写真
石鹸は、泡立てネットで吊るして収納。壁にも洗面ボールにもつかない位置にするのがコツ。ほかブラシやスプレー、シェーバーなども、食器の水切りかご用の箸立てや100円ショップのかご、引越し前は別のことで使ってたものを工夫して使ってます。ステンレスピンチには娘のヘアゴムかけにしてます。
石鹸は、泡立てネットで吊るして収納。壁にも洗面ボールにもつかない位置にするのがコツ。ほかブラシやスプレー、シェーバーなども、食器の水切りかご用の箸立てや100円ショップのかご、引越し前は別のことで使ってたものを工夫して使ってます。ステンレスピンチには娘のヘアゴムかけにしてます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
冷蔵庫のチューブ調味料のホルダー(100均)はもう当たり前のように使っていると思いますが、フックのついたピンチ(100均)で小袋入りの食材を閉じて引っ掛けておくのはかなり便利で、隙間の有効利用になっています
冷蔵庫のチューブ調味料のホルダー(100均)はもう当たり前のように使っていると思いますが、フックのついたピンチ(100均)で小袋入りの食材を閉じて引っ掛けておくのはかなり便利で、隙間の有効利用になっています
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
mijomijoさんの実例写真
無印良品の石膏ボードにつけられる、長押を付けました!よく使う調理器具がかけられるので便利です。
無印良品の石膏ボードにつけられる、長押を付けました!よく使う調理器具がかけられるので便利です。
mijomijo
mijomijo
1R | 一人暮らし
Shira_tamaさんの実例写真
洗濯バサミ・洗濯ハンガー¥299
コップも浮かせてます( ᵕ·̮ᵕ )♡ 最初は付属の吸盤のやつ使ってたんだけど突然くっつかなくなって🥺 余ってたニトリの【ステンレスフック付きピンチ】をコップ置きにしました☻
コップも浮かせてます( ᵕ·̮ᵕ )♡ 最初は付属の吸盤のやつ使ってたんだけど突然くっつかなくなって🥺 余ってたニトリの【ステンレスフック付きピンチ】をコップ置きにしました☻
Shira_tama
Shira_tama
1LDK | カップル
manukaさんの実例写真
manuka
manuka
2LDK | 家族
tsukiminoさんの実例写真
三連休は台風で家にこもって片付け&掃除の予定なので、お風呂掃除グッズをゲット
三連休は台風で家にこもって片付け&掃除の予定なので、お風呂掃除グッズをゲット
tsukimino
tsukimino
3DK | 家族
sakusakuさんの実例写真
季節ごとにかえるシーグラスアート フックとピンチが一緒になっているので、プラプラとぶら下げて飾ってます
季節ごとにかえるシーグラスアート フックとピンチが一緒になっているので、プラプラとぶら下げて飾ってます
sakusaku
sakusaku
writer-machikaさんの実例写真
久しぶりの投稿です☆ このGWは熊本地震で親戚の家の片付けに行っていました。せっかく片付けるなら…と、収納の見直しもサポートしたりして。ビフォー&アフターの写真を撮っておけばよかったね、なんて振り返ってます。 「家がスッキリすると気持ちが明るくなる。よかった。嬉しい。ありがとね!」って言葉を聞いて、もしかしたら被災地支援のひとつの形としてありかもと感じたのでした。 隣県の自宅に戻って、冷蔵庫の横に貼っていたプリント類を整えました。100円ショップのマグネットフックと無印のピンチで吊り下げてます。直にマグネットで貼るより、風や衝撃で落ちたりしないのでいい気分ヽ(・∀・)ノ ピンチは、小学校・幼稚園・習い事・お出かけ情報、と仕分けてみました!
久しぶりの投稿です☆ このGWは熊本地震で親戚の家の片付けに行っていました。せっかく片付けるなら…と、収納の見直しもサポートしたりして。ビフォー&アフターの写真を撮っておけばよかったね、なんて振り返ってます。 「家がスッキリすると気持ちが明るくなる。よかった。嬉しい。ありがとね!」って言葉を聞いて、もしかしたら被災地支援のひとつの形としてありかもと感じたのでした。 隣県の自宅に戻って、冷蔵庫の横に貼っていたプリント類を整えました。100円ショップのマグネットフックと無印のピンチで吊り下げてます。直にマグネットで貼るより、風や衝撃で落ちたりしないのでいい気分ヽ(・∀・)ノ ピンチは、小学校・幼稚園・習い事・お出かけ情報、と仕分けてみました!
writer-machika
writer-machika
3LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
スポンジラックを捨てて、セリアのフックに変更しました。快適です。
スポンジラックを捨てて、セリアのフックに変更しました。快適です。
yuzu
yuzu
1K | 一人暮らし
yu-rinさんの実例写真
11歳のお兄ちゃんの部屋の一角です。 建築資材のワイヤーメッシュをカットして色を塗りました✨ 学校や習い事のお知らせなどを掛けるのに使っています
11歳のお兄ちゃんの部屋の一角です。 建築資材のワイヤーメッシュをカットして色を塗りました✨ 学校や習い事のお知らせなどを掛けるのに使っています
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
イベント参加です♪ こちらはバルコニーへのドア横にある サンダル置き場です♪ 外に置きっぱなしにしておくと どうしても水がたまって 汚くなってしまったり、 子供用サンダルはとっても軽いので 風で吹き飛ばされてしまうスリッパ。 ステンレスフック付きピンチでとめて 突っ張り棒にひっかけてます( ´ー`) バルコニーで遊んだあと ひょいっとひっかけられるので こどもたちも楽々 収納してくれます(*^^*)♪ ちなみにサンダルもフックも 突っ張り棒もすべて100均様です♡笑
イベント参加です♪ こちらはバルコニーへのドア横にある サンダル置き場です♪ 外に置きっぱなしにしておくと どうしても水がたまって 汚くなってしまったり、 子供用サンダルはとっても軽いので 風で吹き飛ばされてしまうスリッパ。 ステンレスフック付きピンチでとめて 突っ張り棒にひっかけてます( ´ー`) バルコニーで遊んだあと ひょいっとひっかけられるので こどもたちも楽々 収納してくれます(*^^*)♪ ちなみにサンダルもフックも 突っ張り棒もすべて100均様です♡笑
ako
ako
家族
showazuremoonさんの実例写真
本日のセリア購入品です! ずっと、ストレスを感じてたドライヤーフックを買い替え✨ お風呂用のスポンジもモノトーンに。 無印フックの類似品で横ぶれしにくいフックも出てたのでおもわず2セット購入しました☺️ 何気なく気に入っているのは、溝のない保存容器 。 溝に溜まってる水が乾かなかったり、拭いても湿ってる感じがプチストレスだったので、これでストレスフリーになるはず!
本日のセリア購入品です! ずっと、ストレスを感じてたドライヤーフックを買い替え✨ お風呂用のスポンジもモノトーンに。 無印フックの類似品で横ぶれしにくいフックも出てたのでおもわず2セット購入しました☺️ 何気なく気に入っているのは、溝のない保存容器 。 溝に溜まってる水が乾かなかったり、拭いても湿ってる感じがプチストレスだったので、これでストレスフリーになるはず!
showazuremoon
showazuremoon
3LDK | 家族
elfinさんの実例写真
使用後のバスマットとバスタオルは濡れたまま洗濯カゴに入れたくないので、鴨居フックに渡した竿にピンチを付けて干しています。 お風呂のドアのところです。 先日まで廊下側に吊したピンチハンガーを使っていたのですが通り道なので割と邪魔で。。 ピンチで付け外しできるようにしたので「使いやすい!」と夫からも好評(*´-`*)
使用後のバスマットとバスタオルは濡れたまま洗濯カゴに入れたくないので、鴨居フックに渡した竿にピンチを付けて干しています。 お風呂のドアのところです。 先日まで廊下側に吊したピンチハンガーを使っていたのですが通り道なので割と邪魔で。。 ピンチで付け外しできるようにしたので「使いやすい!」と夫からも好評(*´-`*)
elfin
elfin
家族
Michicoさんの実例写真
連投失礼します。ブーツ収納はどうしても吊り下げたくて、皆さんの投稿を参考に傘用のバーを利用して収納する事にしました。フック付きのピンチはなんとMAWA!帽子収納用のハンガーを代用。小ぶりで理想的!
連投失礼します。ブーツ収納はどうしても吊り下げたくて、皆さんの投稿を参考に傘用のバーを利用して収納する事にしました。フック付きのピンチはなんとMAWA!帽子収納用のハンガーを代用。小ぶりで理想的!
Michico
Michico
家族
susanさんの実例写真
子供が自分で取って履けるスタイルの収納に変えました。
子供が自分で取って履けるスタイルの収納に変えました。
susan
susan
3LDK | 家族
kaanaさんの実例写真
プラスチック製のやつはよく見かけていたのですが、デザインや色が微妙だと思って買えなかったので、コレはシンプルで好きです✩.*˚
プラスチック製のやつはよく見かけていたのですが、デザインや色が微妙だと思って買えなかったので、コレはシンプルで好きです✩.*˚
kaana
kaana
4LDK | 家族
ukouさんの実例写真
お仕事に毎日持って行く帽子なので 置き場に困り果て😟 取りやすいように、S字フック&ピンチで掛けて…。 (仮)帽子掛け😑 仕事で荷卸しする時に汗と髪が邪魔だからとかぶってる割に🤔 忘れた日ゎわざわざ買うから知らぬ間に増える帽子達……。
お仕事に毎日持って行く帽子なので 置き場に困り果て😟 取りやすいように、S字フック&ピンチで掛けて…。 (仮)帽子掛け😑 仕事で荷卸しする時に汗と髪が邪魔だからとかぶってる割に🤔 忘れた日ゎわざわざ買うから知らぬ間に増える帽子達……。
ukou
ukou
2DK | 家族
もっと見る

フックピンチの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ