簡単ファブリックパネル

72枚の部屋写真から48枚をセレクト
ruruさんの実例写真
壁が真っ白すぎて寂しかったので… セリアのフォトフレームに、セリアのカットクロスをはめただけの簡単ファブリックパネル。
壁が真っ白すぎて寂しかったので… セリアのフォトフレームに、セリアのカットクロスをはめただけの簡単ファブリックパネル。
ruru
ruru
家族
sou721さんの実例写真
ドライフラワーイベントに参加しようと思いましたが、もうフラワーっぽくなくなっちゃったので、10分でできる100均リメイクに参加します(^^) 今日は雨でお家にこもっていたので、思いたって作ってみました! 刺繍枠を使ったファブリックパネル風です。 材料は100円ショップで売ってる刺繍枠と、お好きな生地やペーパーナプキン、ハサミだけです! 私は余ってたペーパーナプキンをダイソーの15cm刺繍枠にはめ込んで、はみ出た所をハサミでカットしただけです。 はい、2つで10分もかかりません(^^;; 大きさ変えたり、数を増やしてもかわいいです。
ドライフラワーイベントに参加しようと思いましたが、もうフラワーっぽくなくなっちゃったので、10分でできる100均リメイクに参加します(^^) 今日は雨でお家にこもっていたので、思いたって作ってみました! 刺繍枠を使ったファブリックパネル風です。 材料は100円ショップで売ってる刺繍枠と、お好きな生地やペーパーナプキン、ハサミだけです! 私は余ってたペーパーナプキンをダイソーの15cm刺繍枠にはめ込んで、はみ出た所をハサミでカットしただけです。 はい、2つで10分もかかりません(^^;; 大きさ変えたり、数を増やしてもかわいいです。
sou721
sou721
4LDK | 家族
mtmtさんの実例写真
完成!😁 こんばんは。🌇 🐈‍⬛猫ちゃんのパネル完成!😁 2枚目は製作過程をご紹介しています。 ①19cm角のパネルの材料です。 3つのパネルに12mmの角材を 長さ19cmを6本と16.5cmを 9本に切り分けました。🧐 ②パネル製作 2mm厚のベニヤ板を19cm角に カッターでカット。🤓 木工用ボンドと小さな釘を使って ベニヤ浮きを修正。🤔 ③スチームアイロンを掛けて 折り目を取り除いたあと パネルにタッカーで留めていく。🤓 ④コーチは上辺と下辺に3角形を作って 側面を綺麗にして留める。😅 ⑤余ったハギレをハサミでカット。✂️ ⑥完成!😁 並べて掛けるもヨシ! いろんな場所に置いてもヨシ! 小さいので自由に使えそうです。🤗
完成!😁 こんばんは。🌇 🐈‍⬛猫ちゃんのパネル完成!😁 2枚目は製作過程をご紹介しています。 ①19cm角のパネルの材料です。 3つのパネルに12mmの角材を 長さ19cmを6本と16.5cmを 9本に切り分けました。🧐 ②パネル製作 2mm厚のベニヤ板を19cm角に カッターでカット。🤓 木工用ボンドと小さな釘を使って ベニヤ浮きを修正。🤔 ③スチームアイロンを掛けて 折り目を取り除いたあと パネルにタッカーで留めていく。🤓 ④コーチは上辺と下辺に3角形を作って 側面を綺麗にして留める。😅 ⑤余ったハギレをハサミでカット。✂️ ⑥完成!😁 並べて掛けるもヨシ! いろんな場所に置いてもヨシ! 小さいので自由に使えそうです。🤗
mtmt
mtmt
otohime1010さんの実例写真
100均のフォトフレームと発泡スチロールにマリメッコのペーパーナプキンを貼り付けて、なんちゃってファブリックパネル。
100均のフォトフレームと発泡スチロールにマリメッコのペーパーナプキンを貼り付けて、なんちゃってファブリックパネル。
otohime1010
otohime1010
家族
e-naさんの実例写真
¥891
【壁穴を阻止】 うちのぷちぷらインテリア♪¨̮⑅*⋆。˚✩.*・゚ 簡単ファブリックパネル。飽きやすいから、気分で替えようと思いながらも定位置にあります( ¨̮ )♪ DAISO?seria?の発砲ボードに好きな生地をホチキスでぷすぷすっと。 軽~いので両面テープとマスキングテープで貼り付けOK!壁に穴をあけずにいけちゃいます❁⃘*.゚ただ角が潰れやすい💦 そろそろ替えようかなー♪ 好きな物も系統が定まってきたし、壁に穴あけてもいいかなぁー。と思いつつ決心がつきません。
【壁穴を阻止】 うちのぷちぷらインテリア♪¨̮⑅*⋆。˚✩.*・゚ 簡単ファブリックパネル。飽きやすいから、気分で替えようと思いながらも定位置にあります( ¨̮ )♪ DAISO?seria?の発砲ボードに好きな生地をホチキスでぷすぷすっと。 軽~いので両面テープとマスキングテープで貼り付けOK!壁に穴をあけずにいけちゃいます❁⃘*.゚ただ角が潰れやすい💦 そろそろ替えようかなー♪ 好きな物も系統が定まってきたし、壁に穴あけてもいいかなぁー。と思いつつ決心がつきません。
e-na
e-na
3LDK | 家族
sayan_0321さんの実例写真
両面テープの使い方 我が家のキッチンの背面には刺繍した布を発泡スチロールに貼り、簡単ファブリックパネルを飾っています。 軽いので壁紙にも剥がせる両面テープで簡単に貼れます 場所もパネルも変えられるし地震で落ちる恐怖もありません 刺繍が趣味ですが自己満足でやっているので刺繍した布は活用方法があまりなく、とりあえずお気に入りはキッチンのよく見える場所に☕😊 両面テープ使ってない部屋ないんじゃない?ってくらい活用中です😁
両面テープの使い方 我が家のキッチンの背面には刺繍した布を発泡スチロールに貼り、簡単ファブリックパネルを飾っています。 軽いので壁紙にも剥がせる両面テープで簡単に貼れます 場所もパネルも変えられるし地震で落ちる恐怖もありません 刺繍が趣味ですが自己満足でやっているので刺繍した布は活用方法があまりなく、とりあえずお気に入りはキッチンのよく見える場所に☕😊 両面テープ使ってない部屋ないんじゃない?ってくらい活用中です😁
sayan_0321
sayan_0321
4LDK | 家族
miAさんの実例写真
壁に並んでいるのは、コルクボードに布を被せたなんちゃってファブリックパネルです(*ฅ́ ˘ฅ̀*)♡
壁に並んでいるのは、コルクボードに布を被せたなんちゃってファブリックパネルです(*ฅ́ ˘ฅ̀*)♡
miA
miA
4LDK | 家族
rananaさんの実例写真
*ファブリックパネルイベント参加* ダイソーのカラーボードを使ってます。 好きな布でくるんでガンタッカーでパチパチ留めるだけなのでとても簡単です✨
*ファブリックパネルイベント参加* ダイソーのカラーボードを使ってます。 好きな布でくるんでガンタッカーでパチパチ留めるだけなのでとても簡単です✨
ranana
ranana
3LDK | 家族
bepooo03さんの実例写真
ダイソーグッズでアートパネル作成✨ フォローさせて頂いている方の真似ですが、これはお手軽で最高です😄♫
ダイソーグッズでアートパネル作成✨ フォローさせて頂いている方の真似ですが、これはお手軽で最高です😄♫
bepooo03
bepooo03
4LDK | 家族
iwaoさんの実例写真
軽いので粘着度強めの両面テープで貼ってます。梅雨時に一度落下して直撃しました。でも中身断熱材なので怪我なし
軽いので粘着度強めの両面テープで貼ってます。梅雨時に一度落下して直撃しました。でも中身断熱材なので怪我なし
iwao
iwao
3LDK | 家族
u.fさんの実例写真
手作りのファブリックパネル。 布を切ってパネルに貼り付けて、 壁にかける用の紐をつけるだけで あっという間に完成。
手作りのファブリックパネル。 布を切ってパネルに貼り付けて、 壁にかける用の紐をつけるだけで あっという間に完成。
u.f
u.f
1LDK | 家族
mshibataさんの実例写真
なんちゃってファブリックパネル、材料代千円かかってない。フロアスタンドはイケアの2000円のやつ。
なんちゃってファブリックパネル、材料代千円かかってない。フロアスタンドはイケアの2000円のやつ。
mshibata
mshibata
1LDK | 一人暮らし
nonnon888さんの実例写真
お気に入りの布と、セリアの正方形フォトフレームで、ファブリックパネルもどきを作る。 100均で売ってるけど、 タッカーこのために買うのもだから、ホチキスでやってみたらいけた。笑 ファブリックパネルは重みが出るので、フックも強度のあるもので
お気に入りの布と、セリアの正方形フォトフレームで、ファブリックパネルもどきを作る。 100均で売ってるけど、 タッカーこのために買うのもだから、ホチキスでやってみたらいけた。笑 ファブリックパネルは重みが出るので、フックも強度のあるもので
nonnon888
nonnon888
家族
iku-yoneさんの実例写真
「両面テープ活用法」イベント投稿です。 廊下の突き当たりの暗い所の壁にファブリックパネルを飾ってみました。少しは明るい雰囲気になったかな? kippsのHakaniemi ハカニエミの生地をキャンバスにニチバンさんの両面テープ ナイスタック強力タイプで貼っただけ😆 初めて作りましたが簡単にできました❗️ タッカーも買ったけど、布に傷がつかないので両面テープにしてよかった。 黄色い春らしい色味が好き❤️ 電車が江ノ電みたいなところも😍 キャンバスはFlying Tiger Copenhagenでお手頃価格でgetしました。
「両面テープ活用法」イベント投稿です。 廊下の突き当たりの暗い所の壁にファブリックパネルを飾ってみました。少しは明るい雰囲気になったかな? kippsのHakaniemi ハカニエミの生地をキャンバスにニチバンさんの両面テープ ナイスタック強力タイプで貼っただけ😆 初めて作りましたが簡単にできました❗️ タッカーも買ったけど、布に傷がつかないので両面テープにしてよかった。 黄色い春らしい色味が好き❤️ 電車が江ノ電みたいなところも😍 キャンバスはFlying Tiger Copenhagenでお手頃価格でgetしました。
iku-yone
iku-yone
家族
machiさんの実例写真
入園グッズを作った布が少し余ったので、お菓子の空き箱に布を両面テープで貼って、ファブリックパネルにしました。壁にも両面テープで貼っています。 両面テープは接着剤と違って扱いやすく、手も汚れないから手軽にできます♪
入園グッズを作った布が少し余ったので、お菓子の空き箱に布を両面テープで貼って、ファブリックパネルにしました。壁にも両面テープで貼っています。 両面テープは接着剤と違って扱いやすく、手も汚れないから手軽にできます♪
machi
machi
家族
hrskymmさんの実例写真
最近、自分の中で アガる⤴︎⤴︎⤴︎モノ 見つけました その名も ✨布パネ✨ コレで、ファブリックパネルが簡単に作れます☆
最近、自分の中で アガる⤴︎⤴︎⤴︎モノ 見つけました その名も ✨布パネ✨ コレで、ファブリックパネルが簡単に作れます☆
hrskymm
hrskymm
3LDK | 家族
a3517さんの実例写真
RoomClipでみた刺繍枠でファブリックパネルっぽくするのに憧れてました!
RoomClipでみた刺繍枠でファブリックパネルっぽくするのに憧れてました!
a3517
a3517
2DK | カップル
cenuuudoさんの実例写真
百均の手ぬぐいを空き箱に貼っただけの簡単ファブリックパネル♡
百均の手ぬぐいを空き箱に貼っただけの簡単ファブリックパネル♡
cenuuudo
cenuuudo
家族
kuracirica_mycoさんの実例写真
階段を上るとき、視線がぶつかる所に、ファブリックパネルを飾っています。 階段を上る苦痛が、少しは和らぐかな…(^_^)
階段を上るとき、視線がぶつかる所に、ファブリックパネルを飾っています。 階段を上る苦痛が、少しは和らぐかな…(^_^)
kuracirica_myco
kuracirica_myco
3LDK | 家族
109noieさんの実例写真
もうすぐこどもの日。 コンコンブルの五月飾りを玄関に飾りました😊 大好きな庭のコデマリとsou・souの鯉のぼりの手ぬぐいファブリックパネルと一緒に💕
もうすぐこどもの日。 コンコンブルの五月飾りを玄関に飾りました😊 大好きな庭のコデマリとsou・souの鯉のぼりの手ぬぐいファブリックパネルと一緒に💕
109noie
109noie
4LDK | 家族
SetSunさんの実例写真
ダイソーのスチレンボード(45×30cm)を2枚をマステで繋げて、簡単にファブリックパネルを作りました。 生地はクリッパンの「マイ ストックホルム」(ベージュ)です。 結構前に50×70cmのカットクロスとして買った後、死蔵されていた生地。やっと活用できました。 本当はパネルがもう少し分厚い方がサマになると思うんですが、これ以上分厚いと生地の柄が変なところで切れちゃう…(現時点でギリギリ…) やっぱりこういう大柄の生地は一挙にたっぷり購入しないとダメですね。 あと、こういう縦横の直線がはっきり出ている生地をパネルに貼るのは、初心者には難易度が高かったです。
ダイソーのスチレンボード(45×30cm)を2枚をマステで繋げて、簡単にファブリックパネルを作りました。 生地はクリッパンの「マイ ストックホルム」(ベージュ)です。 結構前に50×70cmのカットクロスとして買った後、死蔵されていた生地。やっと活用できました。 本当はパネルがもう少し分厚い方がサマになると思うんですが、これ以上分厚いと生地の柄が変なところで切れちゃう…(現時点でギリギリ…) やっぱりこういう大柄の生地は一挙にたっぷり購入しないとダメですね。 あと、こういう縦横の直線がはっきり出ている生地をパネルに貼るのは、初心者には難易度が高かったです。
SetSun
SetSun
2LDK | シェア
nanasayuさんの実例写真
発泡スチロールに布を貼っただけの簡単ファブリックパネルです。軽くて飾るのにも便利です
発泡スチロールに布を貼っただけの簡単ファブリックパネルです。軽くて飾るのにも便利です
nanasayu
nanasayu
4LDK | 家族
Hiromiさんの実例写真
マリメッコのヴィヒキルースの布を買って、 簡単ファブリックパネルにしました。 この柄にひとめぼれ やっぱり可愛い❤︎ 結婚式で使った100均の枠を再利用◡̈
マリメッコのヴィヒキルースの布を買って、 簡単ファブリックパネルにしました。 この柄にひとめぼれ やっぱり可愛い❤︎ 結婚式で使った100均の枠を再利用◡̈
Hiromi
Hiromi
1R | 一人暮らし
kerorinさんの実例写真
ずっとつくりたかったファブリックパネル! めちゃ簡単に作れました。 材料費合計1200円 ・布30×50センチ ×3枚 600円 ・キャンバス ×3枚 600円(ソストレーネ グレーネ) 使用道具 ・両面テープ (布の巻きつけと壁に貼るよう用) ・アイロン 以上!
ずっとつくりたかったファブリックパネル! めちゃ簡単に作れました。 材料費合計1200円 ・布30×50センチ ×3枚 600円 ・キャンバス ×3枚 600円(ソストレーネ グレーネ) 使用道具 ・両面テープ (布の巻きつけと壁に貼るよう用) ・アイロン 以上!
kerorin
kerorin
1DK | 一人暮らし
M.H.Lさんの実例写真
ヨハンナグリクセン×BOX&NEEDLEの箱を、 インターホンのカバーに♡ BOX&NEEDLEさんのPANEL BOXは、 絵のように壁掛けが出来る箱です。 プレゼントBOXとしても喜ばれそう♡ 今回、試しに購入してみたところ 想像以上にステキだったので、 他の柄も追加したいです(*≧∀≦*)
ヨハンナグリクセン×BOX&NEEDLEの箱を、 インターホンのカバーに♡ BOX&NEEDLEさんのPANEL BOXは、 絵のように壁掛けが出来る箱です。 プレゼントBOXとしても喜ばれそう♡ 今回、試しに購入してみたところ 想像以上にステキだったので、 他の柄も追加したいです(*≧∀≦*)
M.H.L
M.H.L
2LDK | 家族
yuさんの実例写真
ダイソーのクッションカバーでファブリックパネル 丸いフェイクグリーンはミーツで購入☺︎
ダイソーのクッションカバーでファブリックパネル 丸いフェイクグリーンはミーツで購入☺︎
yu
yu
4LDK | 家族
もっと見る

簡単ファブリックパネルが気になるあなたにおすすめ

簡単ファブリックパネルの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

簡単ファブリックパネル

72枚の部屋写真から48枚をセレクト
ruruさんの実例写真
壁が真っ白すぎて寂しかったので… セリアのフォトフレームに、セリアのカットクロスをはめただけの簡単ファブリックパネル。
壁が真っ白すぎて寂しかったので… セリアのフォトフレームに、セリアのカットクロスをはめただけの簡単ファブリックパネル。
ruru
ruru
家族
sou721さんの実例写真
ドライフラワーイベントに参加しようと思いましたが、もうフラワーっぽくなくなっちゃったので、10分でできる100均リメイクに参加します(^^) 今日は雨でお家にこもっていたので、思いたって作ってみました! 刺繍枠を使ったファブリックパネル風です。 材料は100円ショップで売ってる刺繍枠と、お好きな生地やペーパーナプキン、ハサミだけです! 私は余ってたペーパーナプキンをダイソーの15cm刺繍枠にはめ込んで、はみ出た所をハサミでカットしただけです。 はい、2つで10分もかかりません(^^;; 大きさ変えたり、数を増やしてもかわいいです。
ドライフラワーイベントに参加しようと思いましたが、もうフラワーっぽくなくなっちゃったので、10分でできる100均リメイクに参加します(^^) 今日は雨でお家にこもっていたので、思いたって作ってみました! 刺繍枠を使ったファブリックパネル風です。 材料は100円ショップで売ってる刺繍枠と、お好きな生地やペーパーナプキン、ハサミだけです! 私は余ってたペーパーナプキンをダイソーの15cm刺繍枠にはめ込んで、はみ出た所をハサミでカットしただけです。 はい、2つで10分もかかりません(^^;; 大きさ変えたり、数を増やしてもかわいいです。
sou721
sou721
4LDK | 家族
mtmtさんの実例写真
完成!😁 こんばんは。🌇 🐈‍⬛猫ちゃんのパネル完成!😁 2枚目は製作過程をご紹介しています。 ①19cm角のパネルの材料です。 3つのパネルに12mmの角材を 長さ19cmを6本と16.5cmを 9本に切り分けました。🧐 ②パネル製作 2mm厚のベニヤ板を19cm角に カッターでカット。🤓 木工用ボンドと小さな釘を使って ベニヤ浮きを修正。🤔 ③スチームアイロンを掛けて 折り目を取り除いたあと パネルにタッカーで留めていく。🤓 ④コーチは上辺と下辺に3角形を作って 側面を綺麗にして留める。😅 ⑤余ったハギレをハサミでカット。✂️ ⑥完成!😁 並べて掛けるもヨシ! いろんな場所に置いてもヨシ! 小さいので自由に使えそうです。🤗
完成!😁 こんばんは。🌇 🐈‍⬛猫ちゃんのパネル完成!😁 2枚目は製作過程をご紹介しています。 ①19cm角のパネルの材料です。 3つのパネルに12mmの角材を 長さ19cmを6本と16.5cmを 9本に切り分けました。🧐 ②パネル製作 2mm厚のベニヤ板を19cm角に カッターでカット。🤓 木工用ボンドと小さな釘を使って ベニヤ浮きを修正。🤔 ③スチームアイロンを掛けて 折り目を取り除いたあと パネルにタッカーで留めていく。🤓 ④コーチは上辺と下辺に3角形を作って 側面を綺麗にして留める。😅 ⑤余ったハギレをハサミでカット。✂️ ⑥完成!😁 並べて掛けるもヨシ! いろんな場所に置いてもヨシ! 小さいので自由に使えそうです。🤗
mtmt
mtmt
otohime1010さんの実例写真
100均のフォトフレームと発泡スチロールにマリメッコのペーパーナプキンを貼り付けて、なんちゃってファブリックパネル。
100均のフォトフレームと発泡スチロールにマリメッコのペーパーナプキンを貼り付けて、なんちゃってファブリックパネル。
otohime1010
otohime1010
家族
e-naさんの実例写真
¥891
【壁穴を阻止】 うちのぷちぷらインテリア♪¨̮⑅*⋆。˚✩.*・゚ 簡単ファブリックパネル。飽きやすいから、気分で替えようと思いながらも定位置にあります( ¨̮ )♪ DAISO?seria?の発砲ボードに好きな生地をホチキスでぷすぷすっと。 軽~いので両面テープとマスキングテープで貼り付けOK!壁に穴をあけずにいけちゃいます❁⃘*.゚ただ角が潰れやすい💦 そろそろ替えようかなー♪ 好きな物も系統が定まってきたし、壁に穴あけてもいいかなぁー。と思いつつ決心がつきません。
【壁穴を阻止】 うちのぷちぷらインテリア♪¨̮⑅*⋆。˚✩.*・゚ 簡単ファブリックパネル。飽きやすいから、気分で替えようと思いながらも定位置にあります( ¨̮ )♪ DAISO?seria?の発砲ボードに好きな生地をホチキスでぷすぷすっと。 軽~いので両面テープとマスキングテープで貼り付けOK!壁に穴をあけずにいけちゃいます❁⃘*.゚ただ角が潰れやすい💦 そろそろ替えようかなー♪ 好きな物も系統が定まってきたし、壁に穴あけてもいいかなぁー。と思いつつ決心がつきません。
e-na
e-na
3LDK | 家族
sayan_0321さんの実例写真
両面テープの使い方 我が家のキッチンの背面には刺繍した布を発泡スチロールに貼り、簡単ファブリックパネルを飾っています。 軽いので壁紙にも剥がせる両面テープで簡単に貼れます 場所もパネルも変えられるし地震で落ちる恐怖もありません 刺繍が趣味ですが自己満足でやっているので刺繍した布は活用方法があまりなく、とりあえずお気に入りはキッチンのよく見える場所に☕😊 両面テープ使ってない部屋ないんじゃない?ってくらい活用中です😁
両面テープの使い方 我が家のキッチンの背面には刺繍した布を発泡スチロールに貼り、簡単ファブリックパネルを飾っています。 軽いので壁紙にも剥がせる両面テープで簡単に貼れます 場所もパネルも変えられるし地震で落ちる恐怖もありません 刺繍が趣味ですが自己満足でやっているので刺繍した布は活用方法があまりなく、とりあえずお気に入りはキッチンのよく見える場所に☕😊 両面テープ使ってない部屋ないんじゃない?ってくらい活用中です😁
sayan_0321
sayan_0321
4LDK | 家族
miAさんの実例写真
壁に並んでいるのは、コルクボードに布を被せたなんちゃってファブリックパネルです(*ฅ́ ˘ฅ̀*)♡
壁に並んでいるのは、コルクボードに布を被せたなんちゃってファブリックパネルです(*ฅ́ ˘ฅ̀*)♡
miA
miA
4LDK | 家族
rananaさんの実例写真
*ファブリックパネルイベント参加* ダイソーのカラーボードを使ってます。 好きな布でくるんでガンタッカーでパチパチ留めるだけなのでとても簡単です✨
*ファブリックパネルイベント参加* ダイソーのカラーボードを使ってます。 好きな布でくるんでガンタッカーでパチパチ留めるだけなのでとても簡単です✨
ranana
ranana
3LDK | 家族
bepooo03さんの実例写真
ダイソーグッズでアートパネル作成✨ フォローさせて頂いている方の真似ですが、これはお手軽で最高です😄♫
ダイソーグッズでアートパネル作成✨ フォローさせて頂いている方の真似ですが、これはお手軽で最高です😄♫
bepooo03
bepooo03
4LDK | 家族
iwaoさんの実例写真
軽いので粘着度強めの両面テープで貼ってます。梅雨時に一度落下して直撃しました。でも中身断熱材なので怪我なし
軽いので粘着度強めの両面テープで貼ってます。梅雨時に一度落下して直撃しました。でも中身断熱材なので怪我なし
iwao
iwao
3LDK | 家族
u.fさんの実例写真
手作りのファブリックパネル。 布を切ってパネルに貼り付けて、 壁にかける用の紐をつけるだけで あっという間に完成。
手作りのファブリックパネル。 布を切ってパネルに貼り付けて、 壁にかける用の紐をつけるだけで あっという間に完成。
u.f
u.f
1LDK | 家族
mshibataさんの実例写真
なんちゃってファブリックパネル、材料代千円かかってない。フロアスタンドはイケアの2000円のやつ。
なんちゃってファブリックパネル、材料代千円かかってない。フロアスタンドはイケアの2000円のやつ。
mshibata
mshibata
1LDK | 一人暮らし
nonnon888さんの実例写真
お気に入りの布と、セリアの正方形フォトフレームで、ファブリックパネルもどきを作る。 100均で売ってるけど、 タッカーこのために買うのもだから、ホチキスでやってみたらいけた。笑 ファブリックパネルは重みが出るので、フックも強度のあるもので
お気に入りの布と、セリアの正方形フォトフレームで、ファブリックパネルもどきを作る。 100均で売ってるけど、 タッカーこのために買うのもだから、ホチキスでやってみたらいけた。笑 ファブリックパネルは重みが出るので、フックも強度のあるもので
nonnon888
nonnon888
家族
iku-yoneさんの実例写真
「両面テープ活用法」イベント投稿です。 廊下の突き当たりの暗い所の壁にファブリックパネルを飾ってみました。少しは明るい雰囲気になったかな? kippsのHakaniemi ハカニエミの生地をキャンバスにニチバンさんの両面テープ ナイスタック強力タイプで貼っただけ😆 初めて作りましたが簡単にできました❗️ タッカーも買ったけど、布に傷がつかないので両面テープにしてよかった。 黄色い春らしい色味が好き❤️ 電車が江ノ電みたいなところも😍 キャンバスはFlying Tiger Copenhagenでお手頃価格でgetしました。
「両面テープ活用法」イベント投稿です。 廊下の突き当たりの暗い所の壁にファブリックパネルを飾ってみました。少しは明るい雰囲気になったかな? kippsのHakaniemi ハカニエミの生地をキャンバスにニチバンさんの両面テープ ナイスタック強力タイプで貼っただけ😆 初めて作りましたが簡単にできました❗️ タッカーも買ったけど、布に傷がつかないので両面テープにしてよかった。 黄色い春らしい色味が好き❤️ 電車が江ノ電みたいなところも😍 キャンバスはFlying Tiger Copenhagenでお手頃価格でgetしました。
iku-yone
iku-yone
家族
machiさんの実例写真
入園グッズを作った布が少し余ったので、お菓子の空き箱に布を両面テープで貼って、ファブリックパネルにしました。壁にも両面テープで貼っています。 両面テープは接着剤と違って扱いやすく、手も汚れないから手軽にできます♪
入園グッズを作った布が少し余ったので、お菓子の空き箱に布を両面テープで貼って、ファブリックパネルにしました。壁にも両面テープで貼っています。 両面テープは接着剤と違って扱いやすく、手も汚れないから手軽にできます♪
machi
machi
家族
hrskymmさんの実例写真
最近、自分の中で アガる⤴︎⤴︎⤴︎モノ 見つけました その名も ✨布パネ✨ コレで、ファブリックパネルが簡単に作れます☆
最近、自分の中で アガる⤴︎⤴︎⤴︎モノ 見つけました その名も ✨布パネ✨ コレで、ファブリックパネルが簡単に作れます☆
hrskymm
hrskymm
3LDK | 家族
a3517さんの実例写真
RoomClipでみた刺繍枠でファブリックパネルっぽくするのに憧れてました!
RoomClipでみた刺繍枠でファブリックパネルっぽくするのに憧れてました!
a3517
a3517
2DK | カップル
cenuuudoさんの実例写真
百均の手ぬぐいを空き箱に貼っただけの簡単ファブリックパネル♡
百均の手ぬぐいを空き箱に貼っただけの簡単ファブリックパネル♡
cenuuudo
cenuuudo
家族
kuracirica_mycoさんの実例写真
階段を上るとき、視線がぶつかる所に、ファブリックパネルを飾っています。 階段を上る苦痛が、少しは和らぐかな…(^_^)
階段を上るとき、視線がぶつかる所に、ファブリックパネルを飾っています。 階段を上る苦痛が、少しは和らぐかな…(^_^)
kuracirica_myco
kuracirica_myco
3LDK | 家族
109noieさんの実例写真
もうすぐこどもの日。 コンコンブルの五月飾りを玄関に飾りました😊 大好きな庭のコデマリとsou・souの鯉のぼりの手ぬぐいファブリックパネルと一緒に💕
もうすぐこどもの日。 コンコンブルの五月飾りを玄関に飾りました😊 大好きな庭のコデマリとsou・souの鯉のぼりの手ぬぐいファブリックパネルと一緒に💕
109noie
109noie
4LDK | 家族
SetSunさんの実例写真
ダイソーのスチレンボード(45×30cm)を2枚をマステで繋げて、簡単にファブリックパネルを作りました。 生地はクリッパンの「マイ ストックホルム」(ベージュ)です。 結構前に50×70cmのカットクロスとして買った後、死蔵されていた生地。やっと活用できました。 本当はパネルがもう少し分厚い方がサマになると思うんですが、これ以上分厚いと生地の柄が変なところで切れちゃう…(現時点でギリギリ…) やっぱりこういう大柄の生地は一挙にたっぷり購入しないとダメですね。 あと、こういう縦横の直線がはっきり出ている生地をパネルに貼るのは、初心者には難易度が高かったです。
ダイソーのスチレンボード(45×30cm)を2枚をマステで繋げて、簡単にファブリックパネルを作りました。 生地はクリッパンの「マイ ストックホルム」(ベージュ)です。 結構前に50×70cmのカットクロスとして買った後、死蔵されていた生地。やっと活用できました。 本当はパネルがもう少し分厚い方がサマになると思うんですが、これ以上分厚いと生地の柄が変なところで切れちゃう…(現時点でギリギリ…) やっぱりこういう大柄の生地は一挙にたっぷり購入しないとダメですね。 あと、こういう縦横の直線がはっきり出ている生地をパネルに貼るのは、初心者には難易度が高かったです。
SetSun
SetSun
2LDK | シェア
nanasayuさんの実例写真
発泡スチロールに布を貼っただけの簡単ファブリックパネルです。軽くて飾るのにも便利です
発泡スチロールに布を貼っただけの簡単ファブリックパネルです。軽くて飾るのにも便利です
nanasayu
nanasayu
4LDK | 家族
Hiromiさんの実例写真
マリメッコのヴィヒキルースの布を買って、 簡単ファブリックパネルにしました。 この柄にひとめぼれ やっぱり可愛い❤︎ 結婚式で使った100均の枠を再利用◡̈
マリメッコのヴィヒキルースの布を買って、 簡単ファブリックパネルにしました。 この柄にひとめぼれ やっぱり可愛い❤︎ 結婚式で使った100均の枠を再利用◡̈
Hiromi
Hiromi
1R | 一人暮らし
kerorinさんの実例写真
ずっとつくりたかったファブリックパネル! めちゃ簡単に作れました。 材料費合計1200円 ・布30×50センチ ×3枚 600円 ・キャンバス ×3枚 600円(ソストレーネ グレーネ) 使用道具 ・両面テープ (布の巻きつけと壁に貼るよう用) ・アイロン 以上!
ずっとつくりたかったファブリックパネル! めちゃ簡単に作れました。 材料費合計1200円 ・布30×50センチ ×3枚 600円 ・キャンバス ×3枚 600円(ソストレーネ グレーネ) 使用道具 ・両面テープ (布の巻きつけと壁に貼るよう用) ・アイロン 以上!
kerorin
kerorin
1DK | 一人暮らし
M.H.Lさんの実例写真
ヨハンナグリクセン×BOX&NEEDLEの箱を、 インターホンのカバーに♡ BOX&NEEDLEさんのPANEL BOXは、 絵のように壁掛けが出来る箱です。 プレゼントBOXとしても喜ばれそう♡ 今回、試しに購入してみたところ 想像以上にステキだったので、 他の柄も追加したいです(*≧∀≦*)
ヨハンナグリクセン×BOX&NEEDLEの箱を、 インターホンのカバーに♡ BOX&NEEDLEさんのPANEL BOXは、 絵のように壁掛けが出来る箱です。 プレゼントBOXとしても喜ばれそう♡ 今回、試しに購入してみたところ 想像以上にステキだったので、 他の柄も追加したいです(*≧∀≦*)
M.H.L
M.H.L
2LDK | 家族
yuさんの実例写真
ダイソーのクッションカバーでファブリックパネル 丸いフェイクグリーンはミーツで購入☺︎
ダイソーのクッションカバーでファブリックパネル 丸いフェイクグリーンはミーツで購入☺︎
yu
yu
4LDK | 家族
もっと見る

簡単ファブリックパネルが気になるあなたにおすすめ

簡単ファブリックパネルの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ