九谷焼カップ

25枚の部屋写真から24枚をセレクト
doesさんの実例写真
九谷焼ですがずっしり重い肉厚なかたちで、手びねりだと思います 癒やされます ナッツと一緒に珈琲いただきます♡
九谷焼ですがずっしり重い肉厚なかたちで、手びねりだと思います 癒やされます ナッツと一緒に珈琲いただきます♡
does
does
Sakaさんの実例写真
九谷焼きカップ
九谷焼きカップ
Saka
Saka
家族
sasameさんの実例写真
東京蚤の市での戦利品。
東京蚤の市での戦利品。
sasame
sasame
3LDK | 家族
sayan_0321さんの実例写真
スターバックス金沢×伊野正峰コラボの九谷焼カップ&コースター
スターバックス金沢×伊野正峰コラボの九谷焼カップ&コースター
sayan_0321
sayan_0321
4LDK | 家族
natsumiminamotoさんの実例写真
¥4,950
カラックスの棚の中見せる収納。骨董品🆕
カラックスの棚の中見せる収納。骨董品🆕
natsumiminamoto
natsumiminamoto
japitonさんの実例写真
九谷焼のカップ&ソーサー コーヒータイムがグレードアップしました☕️
九谷焼のカップ&ソーサー コーヒータイムがグレードアップしました☕️
japiton
japiton
3LDK | 家族
co.co.nut-hawaiiさんの実例写真
主人が金沢へ出張に行っていて、その時のお土産です♡ 和柄の食器はあまり持っていないので、大切にしたいと思います(⁠ʃ⁠ƪ⁠^⁠3⁠^⁠) モノトーンにどう馴染むのか不安ですけど。。。
主人が金沢へ出張に行っていて、その時のお土産です♡ 和柄の食器はあまり持っていないので、大切にしたいと思います(⁠ʃ⁠ƪ⁠^⁠3⁠^⁠) モノトーンにどう馴染むのか不安ですけど。。。
co.co.nut-hawaii
co.co.nut-hawaii
家族
moooさんの実例写真
南部鉄器の急須。 金沢で買ってきた九谷焼のフリーカップ。 和室に合います^_^
南部鉄器の急須。 金沢で買ってきた九谷焼のフリーカップ。 和室に合います^_^
mooo
mooo
msさんの実例写真
やよいひめ美味しいです(^^) ちゃんと茶筅で抹茶をたてて飲んだりもしますが、 抹茶をマドラーで簡単にカップで飲んだりもします。
やよいひめ美味しいです(^^) ちゃんと茶筅で抹茶をたてて飲んだりもしますが、 抹茶をマドラーで簡単にカップで飲んだりもします。
ms
ms
4LDK | 家族
tmkさんの実例写真
拾った葉っぱで絵を描きたい
拾った葉っぱで絵を描きたい
tmk
tmk
3LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
九谷焼♡ 兄の友人で九谷焼の陶芸作家、山下紫布さんの作品です。 彼女の作品は個性的で一度見たら目が離せなくなるほど美しい器です。 http://wa-za.net/blog/archives/cat110/
九谷焼♡ 兄の友人で九谷焼の陶芸作家、山下紫布さんの作品です。 彼女の作品は個性的で一度見たら目が離せなくなるほど美しい器です。 http://wa-za.net/blog/archives/cat110/
Aya
Aya
家族
milkyさんの実例写真
今日は神奈川の丹沢に行ったので 干支のいのしし最中買いました 甘い和菓子とコーヒーもあうと思います
今日は神奈川の丹沢に行ったので 干支のいのしし最中買いました 甘い和菓子とコーヒーもあうと思います
milky
milky
4K | 家族
so73osさんの実例写真
昨日のカラーボックスの中の1部です(^^)何を入れようかな〜なんて考えてる今も大切にしたいな…。
昨日のカラーボックスの中の1部です(^^)何を入れようかな〜なんて考えてる今も大切にしたいな…。
so73os
so73os
3LDK | 家族
qooguriさんの実例写真
今日は、これからお出かけ…☆彡 その前の一服ティータイム! このハーブティー🫖青くて綺麗な色でしょ? ハーブティーなんですが、バタフライピー・ローズヒップ・フェンネル・レモングラス が入ってて、レモンを入れると紫色に変わる、カラーチェンジのハーブティーです。 今日は、九谷焼カップでゆっくりしています。オカメーズもようやく1人遊びが出来るようになって来ましたが、イタズラ三昧🦜🦜 ある意味、目👀が離せない😅 そんな中、旦那さんホテルショコラの 中目黒店で、テレビ取材の打ち合わせ中! 本日、17:30からTBS報道特集にて 中目黒店が紹介されるみたいです。 只今、撮影中です! 良かったら見てくださーい(*^_^*)
今日は、これからお出かけ…☆彡 その前の一服ティータイム! このハーブティー🫖青くて綺麗な色でしょ? ハーブティーなんですが、バタフライピー・ローズヒップ・フェンネル・レモングラス が入ってて、レモンを入れると紫色に変わる、カラーチェンジのハーブティーです。 今日は、九谷焼カップでゆっくりしています。オカメーズもようやく1人遊びが出来るようになって来ましたが、イタズラ三昧🦜🦜 ある意味、目👀が離せない😅 そんな中、旦那さんホテルショコラの 中目黒店で、テレビ取材の打ち合わせ中! 本日、17:30からTBS報道特集にて 中目黒店が紹介されるみたいです。 只今、撮影中です! 良かったら見てくださーい(*^_^*)
qooguri
qooguri
4LDK | 家族
nekohigeさんの実例写真
暖炉上ディスプレイの左端アップ。 手前右の九谷焼ミスマッチC&Sだけアンティーク。あとは90年代に買ったり頂いたりした物です。
暖炉上ディスプレイの左端アップ。 手前右の九谷焼ミスマッチC&Sだけアンティーク。あとは90年代に買ったり頂いたりした物です。
nekohige
nekohige
3DK | カップル
orange-hoppe3さんの実例写真
はるか昔、金沢を旅した際に買った九谷焼。[九谷美山] 線状に金箔を吹いたのと何方にしようかと迷ったが、手入れのし易さから此方にしたらしい。 藍から群青へのグラデーションに瘉される。 旦那さんのエスプレッソ用。 お皿付だったが、ひと月くらいで割ったっけ。 手に馴染む肌当たりと、コロンと丸くて穏やかなフォルムが日常によく馴染んでる。 手前のは、飛騨高山にて購入。高台には[こうざん]の文字。 2客入手したのだが、残るはこちらのみ。釉薬が硝子っぽい光沢で、滲んだ柄の色味を引出して心が和む。 何を飲んでも旨いのは、やはり陶器の良さか…。 皿もカップも少し歪なのが、手仕事ならでは。 造り手の人となりが垣間見える気がして、好きなのだ。
はるか昔、金沢を旅した際に買った九谷焼。[九谷美山] 線状に金箔を吹いたのと何方にしようかと迷ったが、手入れのし易さから此方にしたらしい。 藍から群青へのグラデーションに瘉される。 旦那さんのエスプレッソ用。 お皿付だったが、ひと月くらいで割ったっけ。 手に馴染む肌当たりと、コロンと丸くて穏やかなフォルムが日常によく馴染んでる。 手前のは、飛騨高山にて購入。高台には[こうざん]の文字。 2客入手したのだが、残るはこちらのみ。釉薬が硝子っぽい光沢で、滲んだ柄の色味を引出して心が和む。 何を飲んでも旨いのは、やはり陶器の良さか…。 皿もカップも少し歪なのが、手仕事ならでは。 造り手の人となりが垣間見える気がして、好きなのだ。
orange-hoppe3
orange-hoppe3
Maruさんの実例写真
大好きなコーヒーのイベント!☕︎ ⁡ カップはデザインに一目惚れして購入したものです♩ 確か(笑)九谷焼𖠚 ⁡ 子どもが生まれる前は、時間をゆったり使って自力で(笑)豆を挽いていましたが、最近はもっぱら最初から挽いてあるものを買うか、コーヒーメーカーお任せで挽いて淹れてもらうかになっちゃってます(^^; 時間がある時は、出窓の明るいところでゆっくりと飲むのが好きです♩ ⁡ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧
大好きなコーヒーのイベント!☕︎ ⁡ カップはデザインに一目惚れして購入したものです♩ 確か(笑)九谷焼𖠚 ⁡ 子どもが生まれる前は、時間をゆったり使って自力で(笑)豆を挽いていましたが、最近はもっぱら最初から挽いてあるものを買うか、コーヒーメーカーお任せで挽いて淹れてもらうかになっちゃってます(^^; 時間がある時は、出窓の明るいところでゆっくりと飲むのが好きです♩ ⁡ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧
Maru
Maru
家族
nanakoさんの実例写真
自分達・お客様  いずれにしてもお酒好きな方が多く、こうして撮影してみると好きな「器」のより好きな「酒器」の方が多いみたいです。
自分達・お客様  いずれにしてもお酒好きな方が多く、こうして撮影してみると好きな「器」のより好きな「酒器」の方が多いみたいです。
nanako
nanako
家族
luluさんの実例写真
おはようございます☺️ 昨日はお友達と近場でブラリしてきましたー。 リサイクルショップで昭和なテーブル。 ゲット〜❣️ 🤩びっくり価格だったので、 即買いでしたー。 あとは金沢の古民芸屋さんで、3点ゲット〜❣️ キズあり商品だったので、お手頃でしたー☺️ 葉っぱに🌱しか、使うつもりないのだー🌱 年代物の九谷やら漆器ガラス製品 たくさんありましたー。 すごくワクワクなお店でしたよ🌱 古いもん好きさんには、 ぜひ行ってもらいたいですなー! ちなみに テーブルは550円だったよ❤️
おはようございます☺️ 昨日はお友達と近場でブラリしてきましたー。 リサイクルショップで昭和なテーブル。 ゲット〜❣️ 🤩びっくり価格だったので、 即買いでしたー。 あとは金沢の古民芸屋さんで、3点ゲット〜❣️ キズあり商品だったので、お手頃でしたー☺️ 葉っぱに🌱しか、使うつもりないのだー🌱 年代物の九谷やら漆器ガラス製品 たくさんありましたー。 すごくワクワクなお店でしたよ🌱 古いもん好きさんには、 ぜひ行ってもらいたいですなー! ちなみに テーブルは550円だったよ❤️
lulu
lulu
3LDK | 家族
mokoさんの実例写真
我が家の印鑑はキッチンに居る時によく使います。 子供の連絡帳や音読カード、等々。 今までは蓋付きのマグネットケースに入れ壁収納でした。 でも、パッとは使いにくいのです。 そこで陶器市で格安で手に入れたお気に入りの九谷焼のカップに入れておく事に。 劇的に楽になりました!頻度が多かったので自己満足感もかなり高いです。
我が家の印鑑はキッチンに居る時によく使います。 子供の連絡帳や音読カード、等々。 今までは蓋付きのマグネットケースに入れ壁収納でした。 でも、パッとは使いにくいのです。 そこで陶器市で格安で手に入れたお気に入りの九谷焼のカップに入れておく事に。 劇的に楽になりました!頻度が多かったので自己満足感もかなり高いです。
moko
moko
4LDK | 家族
yclassicsさんの実例写真
yclassics
yclassics
3LDK | 家族
municoさんの実例写真
はいどーも! チャームポイントは顎のホクロです♡
はいどーも! チャームポイントは顎のホクロです♡
munico
munico
一人暮らし
yossanさんの実例写真
手前の九谷焼のコーヒーカップは、私の父が購入したもので、40年以上前の物です。 私が子供の頃病気で亡くなったので正確に何時頃の物か確かめる術は無いのですが、骨董品や器を集めるのが趣味だったので、奥のコーヒーカップを含めいくつかもらって大切にしています。そしてたまに使って懐かしんでいます。 九谷焼は「九谷五彩」と呼ばれる緑・黄・紫・紺青・赤の色絵の具を自在に活用した色鮮やかな絵付けが特徴です。 このコーヒーカップは反対側には色鮮やかな蝶🦋が飛び、花と蝶という自然が表現されています。 加賀友禅はあえて虫食い葉を描いて自然を表現するのですが、このカップも葉が枯れている様を黄色く描いていて、自然をそのままに表現しようとしているのが、なんとも言えない趣になっています。 冬が長く厳しい石川の地で、自然や春への憧れから色鮮やかな焼物や着物が発達したという背景はどこか北欧にも通じて、雪国も悪くないと思わせてくれます。 父の思い出と共にこれからも大切にしていこうと思います。 ╰(*´︶`*)╯♡
手前の九谷焼のコーヒーカップは、私の父が購入したもので、40年以上前の物です。 私が子供の頃病気で亡くなったので正確に何時頃の物か確かめる術は無いのですが、骨董品や器を集めるのが趣味だったので、奥のコーヒーカップを含めいくつかもらって大切にしています。そしてたまに使って懐かしんでいます。 九谷焼は「九谷五彩」と呼ばれる緑・黄・紫・紺青・赤の色絵の具を自在に活用した色鮮やかな絵付けが特徴です。 このコーヒーカップは反対側には色鮮やかな蝶🦋が飛び、花と蝶という自然が表現されています。 加賀友禅はあえて虫食い葉を描いて自然を表現するのですが、このカップも葉が枯れている様を黄色く描いていて、自然をそのままに表現しようとしているのが、なんとも言えない趣になっています。 冬が長く厳しい石川の地で、自然や春への憧れから色鮮やかな焼物や着物が発達したという背景はどこか北欧にも通じて、雪国も悪くないと思わせてくれます。 父の思い出と共にこれからも大切にしていこうと思います。 ╰(*´︶`*)╯♡
yossan
yossan
2LDK | 家族
nobiさんの実例写真
マムとアオモジって柄物が お花のサブスクで集まったので 家にある九谷焼の銀彩って技法で できた キラキラする薄いグリーンのカップを使い生けたら😃お雛あられのカラーが完成しそうなので 家にあるものばかり集めて 雛祭り風を楽しみました やっぱり和も良いなぁ🍡
マムとアオモジって柄物が お花のサブスクで集まったので 家にある九谷焼の銀彩って技法で できた キラキラする薄いグリーンのカップを使い生けたら😃お雛あられのカラーが完成しそうなので 家にあるものばかり集めて 雛祭り風を楽しみました やっぱり和も良いなぁ🍡
nobi
nobi
3LDK | 家族

九谷焼カップの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

九谷焼カップ

25枚の部屋写真から24枚をセレクト
doesさんの実例写真
九谷焼ですがずっしり重い肉厚なかたちで、手びねりだと思います 癒やされます ナッツと一緒に珈琲いただきます♡
九谷焼ですがずっしり重い肉厚なかたちで、手びねりだと思います 癒やされます ナッツと一緒に珈琲いただきます♡
does
does
Sakaさんの実例写真
九谷焼きカップ
九谷焼きカップ
Saka
Saka
家族
sasameさんの実例写真
東京蚤の市での戦利品。
東京蚤の市での戦利品。
sasame
sasame
3LDK | 家族
sayan_0321さんの実例写真
スターバックス金沢×伊野正峰コラボの九谷焼カップ&コースター
スターバックス金沢×伊野正峰コラボの九谷焼カップ&コースター
sayan_0321
sayan_0321
4LDK | 家族
natsumiminamotoさんの実例写真
¥4,950
カラックスの棚の中見せる収納。骨董品🆕
カラックスの棚の中見せる収納。骨董品🆕
natsumiminamoto
natsumiminamoto
japitonさんの実例写真
九谷焼のカップ&ソーサー コーヒータイムがグレードアップしました☕️
九谷焼のカップ&ソーサー コーヒータイムがグレードアップしました☕️
japiton
japiton
3LDK | 家族
co.co.nut-hawaiiさんの実例写真
主人が金沢へ出張に行っていて、その時のお土産です♡ 和柄の食器はあまり持っていないので、大切にしたいと思います(⁠ʃ⁠ƪ⁠^⁠3⁠^⁠) モノトーンにどう馴染むのか不安ですけど。。。
主人が金沢へ出張に行っていて、その時のお土産です♡ 和柄の食器はあまり持っていないので、大切にしたいと思います(⁠ʃ⁠ƪ⁠^⁠3⁠^⁠) モノトーンにどう馴染むのか不安ですけど。。。
co.co.nut-hawaii
co.co.nut-hawaii
家族
moooさんの実例写真
南部鉄器の急須。 金沢で買ってきた九谷焼のフリーカップ。 和室に合います^_^
南部鉄器の急須。 金沢で買ってきた九谷焼のフリーカップ。 和室に合います^_^
mooo
mooo
msさんの実例写真
やよいひめ美味しいです(^^) ちゃんと茶筅で抹茶をたてて飲んだりもしますが、 抹茶をマドラーで簡単にカップで飲んだりもします。
やよいひめ美味しいです(^^) ちゃんと茶筅で抹茶をたてて飲んだりもしますが、 抹茶をマドラーで簡単にカップで飲んだりもします。
ms
ms
4LDK | 家族
tmkさんの実例写真
拾った葉っぱで絵を描きたい
拾った葉っぱで絵を描きたい
tmk
tmk
3LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
九谷焼♡ 兄の友人で九谷焼の陶芸作家、山下紫布さんの作品です。 彼女の作品は個性的で一度見たら目が離せなくなるほど美しい器です。 http://wa-za.net/blog/archives/cat110/
九谷焼♡ 兄の友人で九谷焼の陶芸作家、山下紫布さんの作品です。 彼女の作品は個性的で一度見たら目が離せなくなるほど美しい器です。 http://wa-za.net/blog/archives/cat110/
Aya
Aya
家族
milkyさんの実例写真
今日は神奈川の丹沢に行ったので 干支のいのしし最中買いました 甘い和菓子とコーヒーもあうと思います
今日は神奈川の丹沢に行ったので 干支のいのしし最中買いました 甘い和菓子とコーヒーもあうと思います
milky
milky
4K | 家族
so73osさんの実例写真
昨日のカラーボックスの中の1部です(^^)何を入れようかな〜なんて考えてる今も大切にしたいな…。
昨日のカラーボックスの中の1部です(^^)何を入れようかな〜なんて考えてる今も大切にしたいな…。
so73os
so73os
3LDK | 家族
qooguriさんの実例写真
今日は、これからお出かけ…☆彡 その前の一服ティータイム! このハーブティー🫖青くて綺麗な色でしょ? ハーブティーなんですが、バタフライピー・ローズヒップ・フェンネル・レモングラス が入ってて、レモンを入れると紫色に変わる、カラーチェンジのハーブティーです。 今日は、九谷焼カップでゆっくりしています。オカメーズもようやく1人遊びが出来るようになって来ましたが、イタズラ三昧🦜🦜 ある意味、目👀が離せない😅 そんな中、旦那さんホテルショコラの 中目黒店で、テレビ取材の打ち合わせ中! 本日、17:30からTBS報道特集にて 中目黒店が紹介されるみたいです。 只今、撮影中です! 良かったら見てくださーい(*^_^*)
今日は、これからお出かけ…☆彡 その前の一服ティータイム! このハーブティー🫖青くて綺麗な色でしょ? ハーブティーなんですが、バタフライピー・ローズヒップ・フェンネル・レモングラス が入ってて、レモンを入れると紫色に変わる、カラーチェンジのハーブティーです。 今日は、九谷焼カップでゆっくりしています。オカメーズもようやく1人遊びが出来るようになって来ましたが、イタズラ三昧🦜🦜 ある意味、目👀が離せない😅 そんな中、旦那さんホテルショコラの 中目黒店で、テレビ取材の打ち合わせ中! 本日、17:30からTBS報道特集にて 中目黒店が紹介されるみたいです。 只今、撮影中です! 良かったら見てくださーい(*^_^*)
qooguri
qooguri
4LDK | 家族
nekohigeさんの実例写真
暖炉上ディスプレイの左端アップ。 手前右の九谷焼ミスマッチC&Sだけアンティーク。あとは90年代に買ったり頂いたりした物です。
暖炉上ディスプレイの左端アップ。 手前右の九谷焼ミスマッチC&Sだけアンティーク。あとは90年代に買ったり頂いたりした物です。
nekohige
nekohige
3DK | カップル
orange-hoppe3さんの実例写真
はるか昔、金沢を旅した際に買った九谷焼。[九谷美山] 線状に金箔を吹いたのと何方にしようかと迷ったが、手入れのし易さから此方にしたらしい。 藍から群青へのグラデーションに瘉される。 旦那さんのエスプレッソ用。 お皿付だったが、ひと月くらいで割ったっけ。 手に馴染む肌当たりと、コロンと丸くて穏やかなフォルムが日常によく馴染んでる。 手前のは、飛騨高山にて購入。高台には[こうざん]の文字。 2客入手したのだが、残るはこちらのみ。釉薬が硝子っぽい光沢で、滲んだ柄の色味を引出して心が和む。 何を飲んでも旨いのは、やはり陶器の良さか…。 皿もカップも少し歪なのが、手仕事ならでは。 造り手の人となりが垣間見える気がして、好きなのだ。
はるか昔、金沢を旅した際に買った九谷焼。[九谷美山] 線状に金箔を吹いたのと何方にしようかと迷ったが、手入れのし易さから此方にしたらしい。 藍から群青へのグラデーションに瘉される。 旦那さんのエスプレッソ用。 お皿付だったが、ひと月くらいで割ったっけ。 手に馴染む肌当たりと、コロンと丸くて穏やかなフォルムが日常によく馴染んでる。 手前のは、飛騨高山にて購入。高台には[こうざん]の文字。 2客入手したのだが、残るはこちらのみ。釉薬が硝子っぽい光沢で、滲んだ柄の色味を引出して心が和む。 何を飲んでも旨いのは、やはり陶器の良さか…。 皿もカップも少し歪なのが、手仕事ならでは。 造り手の人となりが垣間見える気がして、好きなのだ。
orange-hoppe3
orange-hoppe3
Maruさんの実例写真
大好きなコーヒーのイベント!☕︎ ⁡ カップはデザインに一目惚れして購入したものです♩ 確か(笑)九谷焼𖠚 ⁡ 子どもが生まれる前は、時間をゆったり使って自力で(笑)豆を挽いていましたが、最近はもっぱら最初から挽いてあるものを買うか、コーヒーメーカーお任せで挽いて淹れてもらうかになっちゃってます(^^; 時間がある時は、出窓の明るいところでゆっくりと飲むのが好きです♩ ⁡ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧
大好きなコーヒーのイベント!☕︎ ⁡ カップはデザインに一目惚れして購入したものです♩ 確か(笑)九谷焼𖠚 ⁡ 子どもが生まれる前は、時間をゆったり使って自力で(笑)豆を挽いていましたが、最近はもっぱら最初から挽いてあるものを買うか、コーヒーメーカーお任せで挽いて淹れてもらうかになっちゃってます(^^; 時間がある時は、出窓の明るいところでゆっくりと飲むのが好きです♩ ⁡ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧
Maru
Maru
家族
nanakoさんの実例写真
自分達・お客様  いずれにしてもお酒好きな方が多く、こうして撮影してみると好きな「器」のより好きな「酒器」の方が多いみたいです。
自分達・お客様  いずれにしてもお酒好きな方が多く、こうして撮影してみると好きな「器」のより好きな「酒器」の方が多いみたいです。
nanako
nanako
家族
luluさんの実例写真
おはようございます☺️ 昨日はお友達と近場でブラリしてきましたー。 リサイクルショップで昭和なテーブル。 ゲット〜❣️ 🤩びっくり価格だったので、 即買いでしたー。 あとは金沢の古民芸屋さんで、3点ゲット〜❣️ キズあり商品だったので、お手頃でしたー☺️ 葉っぱに🌱しか、使うつもりないのだー🌱 年代物の九谷やら漆器ガラス製品 たくさんありましたー。 すごくワクワクなお店でしたよ🌱 古いもん好きさんには、 ぜひ行ってもらいたいですなー! ちなみに テーブルは550円だったよ❤️
おはようございます☺️ 昨日はお友達と近場でブラリしてきましたー。 リサイクルショップで昭和なテーブル。 ゲット〜❣️ 🤩びっくり価格だったので、 即買いでしたー。 あとは金沢の古民芸屋さんで、3点ゲット〜❣️ キズあり商品だったので、お手頃でしたー☺️ 葉っぱに🌱しか、使うつもりないのだー🌱 年代物の九谷やら漆器ガラス製品 たくさんありましたー。 すごくワクワクなお店でしたよ🌱 古いもん好きさんには、 ぜひ行ってもらいたいですなー! ちなみに テーブルは550円だったよ❤️
lulu
lulu
3LDK | 家族
mokoさんの実例写真
我が家の印鑑はキッチンに居る時によく使います。 子供の連絡帳や音読カード、等々。 今までは蓋付きのマグネットケースに入れ壁収納でした。 でも、パッとは使いにくいのです。 そこで陶器市で格安で手に入れたお気に入りの九谷焼のカップに入れておく事に。 劇的に楽になりました!頻度が多かったので自己満足感もかなり高いです。
我が家の印鑑はキッチンに居る時によく使います。 子供の連絡帳や音読カード、等々。 今までは蓋付きのマグネットケースに入れ壁収納でした。 でも、パッとは使いにくいのです。 そこで陶器市で格安で手に入れたお気に入りの九谷焼のカップに入れておく事に。 劇的に楽になりました!頻度が多かったので自己満足感もかなり高いです。
moko
moko
4LDK | 家族
yclassicsさんの実例写真
yclassics
yclassics
3LDK | 家族
municoさんの実例写真
はいどーも! チャームポイントは顎のホクロです♡
はいどーも! チャームポイントは顎のホクロです♡
munico
munico
一人暮らし
yossanさんの実例写真
手前の九谷焼のコーヒーカップは、私の父が購入したもので、40年以上前の物です。 私が子供の頃病気で亡くなったので正確に何時頃の物か確かめる術は無いのですが、骨董品や器を集めるのが趣味だったので、奥のコーヒーカップを含めいくつかもらって大切にしています。そしてたまに使って懐かしんでいます。 九谷焼は「九谷五彩」と呼ばれる緑・黄・紫・紺青・赤の色絵の具を自在に活用した色鮮やかな絵付けが特徴です。 このコーヒーカップは反対側には色鮮やかな蝶🦋が飛び、花と蝶という自然が表現されています。 加賀友禅はあえて虫食い葉を描いて自然を表現するのですが、このカップも葉が枯れている様を黄色く描いていて、自然をそのままに表現しようとしているのが、なんとも言えない趣になっています。 冬が長く厳しい石川の地で、自然や春への憧れから色鮮やかな焼物や着物が発達したという背景はどこか北欧にも通じて、雪国も悪くないと思わせてくれます。 父の思い出と共にこれからも大切にしていこうと思います。 ╰(*´︶`*)╯♡
手前の九谷焼のコーヒーカップは、私の父が購入したもので、40年以上前の物です。 私が子供の頃病気で亡くなったので正確に何時頃の物か確かめる術は無いのですが、骨董品や器を集めるのが趣味だったので、奥のコーヒーカップを含めいくつかもらって大切にしています。そしてたまに使って懐かしんでいます。 九谷焼は「九谷五彩」と呼ばれる緑・黄・紫・紺青・赤の色絵の具を自在に活用した色鮮やかな絵付けが特徴です。 このコーヒーカップは反対側には色鮮やかな蝶🦋が飛び、花と蝶という自然が表現されています。 加賀友禅はあえて虫食い葉を描いて自然を表現するのですが、このカップも葉が枯れている様を黄色く描いていて、自然をそのままに表現しようとしているのが、なんとも言えない趣になっています。 冬が長く厳しい石川の地で、自然や春への憧れから色鮮やかな焼物や着物が発達したという背景はどこか北欧にも通じて、雪国も悪くないと思わせてくれます。 父の思い出と共にこれからも大切にしていこうと思います。 ╰(*´︶`*)╯♡
yossan
yossan
2LDK | 家族
nobiさんの実例写真
マムとアオモジって柄物が お花のサブスクで集まったので 家にある九谷焼の銀彩って技法で できた キラキラする薄いグリーンのカップを使い生けたら😃お雛あられのカラーが完成しそうなので 家にあるものばかり集めて 雛祭り風を楽しみました やっぱり和も良いなぁ🍡
マムとアオモジって柄物が お花のサブスクで集まったので 家にある九谷焼の銀彩って技法で できた キラキラする薄いグリーンのカップを使い生けたら😃お雛あられのカラーが完成しそうなので 家にあるものばかり集めて 雛祭り風を楽しみました やっぱり和も良いなぁ🍡
nobi
nobi
3LDK | 家族

九谷焼カップの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ