雪用のスコップ

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
Minaさんの実例写真
左には高さのあるものと汚いもの、右には小物や安定が悪いもの。とざっくり分けてます 〈左側〉 ・自転車の空気入れ ・雪が積もった時用のスコップ ・蚊取り線香入れ ・掃除用ハンディブラシ→インナーケース ・ゴミ袋→突っ張り棒に引っ掛け 〈右側〉 ・蚊取線香、ライター ・タオル、ハサミ、ワイヤー ・空 ・使い捨て手袋 ・スプレー類(殺虫剤、苔取り、556) ・土、肥料、農薬
左には高さのあるものと汚いもの、右には小物や安定が悪いもの。とざっくり分けてます 〈左側〉 ・自転車の空気入れ ・雪が積もった時用のスコップ ・蚊取り線香入れ ・掃除用ハンディブラシ→インナーケース ・ゴミ袋→突っ張り棒に引っ掛け 〈右側〉 ・蚊取線香、ライター ・タオル、ハサミ、ワイヤー ・空 ・使い捨て手袋 ・スプレー類(殺虫剤、苔取り、556) ・土、肥料、農薬
Mina
Mina
2LDK | 家族
bambiさんの実例写真
この間まで玄関前に置いてあった すのこを使った収納箱。 今は ベランダに置いてます(´∀`) 雪が降った時用のスコップや空気入れ、玄関前用(外用)のほうきやちりとりが入るようにと一番大きな雪用スコップの棒の長さのサイズに合わせて作りました(*´∀`*) ホームセンターで売っている大きめのすのこを3枚使って前面、後面、横面、下面(横と下は3分割にして)と使っています(*´∀`*) 蓋の部分は端材です(´∀`) 元々 外に置くために作ったので雨に濡れても大丈夫なようにすのこで水捌けをよくし腐りにくくするためにワックスを塗ってあります( ﹡・ᴗ・ )b 写真では写ってないですが 蓋には小さな鍵も付けて玄関外にも置けるようにしました。
この間まで玄関前に置いてあった すのこを使った収納箱。 今は ベランダに置いてます(´∀`) 雪が降った時用のスコップや空気入れ、玄関前用(外用)のほうきやちりとりが入るようにと一番大きな雪用スコップの棒の長さのサイズに合わせて作りました(*´∀`*) ホームセンターで売っている大きめのすのこを3枚使って前面、後面、横面、下面(横と下は3分割にして)と使っています(*´∀`*) 蓋の部分は端材です(´∀`) 元々 外に置くために作ったので雨に濡れても大丈夫なようにすのこで水捌けをよくし腐りにくくするためにワックスを塗ってあります( ﹡・ᴗ・ )b 写真では写ってないですが 蓋には小さな鍵も付けて玄関外にも置けるようにしました。
bambi
bambi
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
園芸用の道具を入れるカート作って貰った💕 持ち手の柄は、雪用スコップの壊れたものを代用したみたい
園芸用の道具を入れるカート作って貰った💕 持ち手の柄は、雪用スコップの壊れたものを代用したみたい
tomo
tomo

雪用のスコップの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

雪用のスコップ

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
Minaさんの実例写真
左には高さのあるものと汚いもの、右には小物や安定が悪いもの。とざっくり分けてます 〈左側〉 ・自転車の空気入れ ・雪が積もった時用のスコップ ・蚊取り線香入れ ・掃除用ハンディブラシ→インナーケース ・ゴミ袋→突っ張り棒に引っ掛け 〈右側〉 ・蚊取線香、ライター ・タオル、ハサミ、ワイヤー ・空 ・使い捨て手袋 ・スプレー類(殺虫剤、苔取り、556) ・土、肥料、農薬
左には高さのあるものと汚いもの、右には小物や安定が悪いもの。とざっくり分けてます 〈左側〉 ・自転車の空気入れ ・雪が積もった時用のスコップ ・蚊取り線香入れ ・掃除用ハンディブラシ→インナーケース ・ゴミ袋→突っ張り棒に引っ掛け 〈右側〉 ・蚊取線香、ライター ・タオル、ハサミ、ワイヤー ・空 ・使い捨て手袋 ・スプレー類(殺虫剤、苔取り、556) ・土、肥料、農薬
Mina
Mina
2LDK | 家族
bambiさんの実例写真
この間まで玄関前に置いてあった すのこを使った収納箱。 今は ベランダに置いてます(´∀`) 雪が降った時用のスコップや空気入れ、玄関前用(外用)のほうきやちりとりが入るようにと一番大きな雪用スコップの棒の長さのサイズに合わせて作りました(*´∀`*) ホームセンターで売っている大きめのすのこを3枚使って前面、後面、横面、下面(横と下は3分割にして)と使っています(*´∀`*) 蓋の部分は端材です(´∀`) 元々 外に置くために作ったので雨に濡れても大丈夫なようにすのこで水捌けをよくし腐りにくくするためにワックスを塗ってあります( ﹡・ᴗ・ )b 写真では写ってないですが 蓋には小さな鍵も付けて玄関外にも置けるようにしました。
この間まで玄関前に置いてあった すのこを使った収納箱。 今は ベランダに置いてます(´∀`) 雪が降った時用のスコップや空気入れ、玄関前用(外用)のほうきやちりとりが入るようにと一番大きな雪用スコップの棒の長さのサイズに合わせて作りました(*´∀`*) ホームセンターで売っている大きめのすのこを3枚使って前面、後面、横面、下面(横と下は3分割にして)と使っています(*´∀`*) 蓋の部分は端材です(´∀`) 元々 外に置くために作ったので雨に濡れても大丈夫なようにすのこで水捌けをよくし腐りにくくするためにワックスを塗ってあります( ﹡・ᴗ・ )b 写真では写ってないですが 蓋には小さな鍵も付けて玄関外にも置けるようにしました。
bambi
bambi
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
園芸用の道具を入れるカート作って貰った💕 持ち手の柄は、雪用スコップの壊れたものを代用したみたい
園芸用の道具を入れるカート作って貰った💕 持ち手の柄は、雪用スコップの壊れたものを代用したみたい
tomo
tomo

雪用のスコップの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ