キッチンの排水溝

128枚の部屋写真から48枚をセレクト
saeさんの実例写真
キッチン排水溝にもシュシュっとしています。お酢の力で匂いもすっきりする気がします!
キッチン排水溝にもシュシュっとしています。お酢の力で匂いもすっきりする気がします!
sae
sae
4LDK | 家族
75さんの実例写真
まとめて投稿企画「わが家のお掃除ルーティン」 1)排水溝には脂を吸着するシートを入れています。 2日毎で取り替えています。排水トラップ辺りが脂っぽい感じにならないような気がします。 もう3年ぐらい継続しています ごみ取りネットは毎日取り替えて、ごみ受けトレイと蓋は毎日 食洗機にいれています 2)キッチン掃除の主力 ホームリセット 天板掃除はじめキッチン拭き掃除はほとんどこれ1本で対応しています。 3)4)週末のキッチンリセットは平日より丁寧に行っています →ホームリセットでいつも通り拭き掃除 →ティンクルでシンク掃除 →ティンクルをすすぐお湯をマーナのシンクの蓋で貯めて、一気に流す これはRCでフォロー先様で学んだ排水管をきれいにする方法です →換気扇は毎週拭き掃除しています。 ICさんに言われたので、フィルターはつけていません。 汚れを貯めないように週1〜2回の拭いているので、ホームリセットかクイックルストロングシートで拭くだけで、キレイな状態を保てています。 どの作業も毎日のリセットかその延長の程度なので、負担に感じていません。 あとは物を置かないように努めるぐらいです。
まとめて投稿企画「わが家のお掃除ルーティン」 1)排水溝には脂を吸着するシートを入れています。 2日毎で取り替えています。排水トラップ辺りが脂っぽい感じにならないような気がします。 もう3年ぐらい継続しています ごみ取りネットは毎日取り替えて、ごみ受けトレイと蓋は毎日 食洗機にいれています 2)キッチン掃除の主力 ホームリセット 天板掃除はじめキッチン拭き掃除はほとんどこれ1本で対応しています。 3)4)週末のキッチンリセットは平日より丁寧に行っています →ホームリセットでいつも通り拭き掃除 →ティンクルでシンク掃除 →ティンクルをすすぐお湯をマーナのシンクの蓋で貯めて、一気に流す これはRCでフォロー先様で学んだ排水管をきれいにする方法です →換気扇は毎週拭き掃除しています。 ICさんに言われたので、フィルターはつけていません。 汚れを貯めないように週1〜2回の拭いているので、ホームリセットかクイックルストロングシートで拭くだけで、キレイな状態を保てています。 どの作業も毎日のリセットかその延長の程度なので、負担に感じていません。 あとは物を置かないように努めるぐらいです。
75
75
4LDK | 家族
funachanさんの実例写真
狭いキッチンの排水溝収納スペースは、 ニトリで買ったステンレスラックでめっちゃ綺麗に収まった!!! 右のはプラスチックで見た目はあんまりだけど、スライドで前に出せるからこちらも抜群に使えるアイテム!!! ただ上のスライドが前に出せないから卵焼きプライパン入れてる(笑)
狭いキッチンの排水溝収納スペースは、 ニトリで買ったステンレスラックでめっちゃ綺麗に収まった!!! 右のはプラスチックで見た目はあんまりだけど、スライドで前に出せるからこちらも抜群に使えるアイテム!!! ただ上のスライドが前に出せないから卵焼きプライパン入れてる(笑)
funachan
funachan
1LDK | カップル
naoさんの実例写真
キッチンの排水溝のお手入れ (毎日)重曹、クエン酸、お湯を流すだけの簡単掃除 (週1)古スポンジでしっかり掃除 してます。 掃除を楽にするため、カバーは使ってません。
キッチンの排水溝のお手入れ (毎日)重曹、クエン酸、お湯を流すだけの簡単掃除 (週1)古スポンジでしっかり掃除 してます。 掃除を楽にするため、カバーは使ってません。
nao
nao
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
スポンジ¥1,000
もともと付属していたゴム製の排水溝の蓋や、プラスチック製の深型のゴミ受けは汚れやすいうえに掃除がしにくい💧💧 掃除がしにくいと、見て見ぬふりして汚れが蓄積するし、結果やる気が出たとしても掃除が大変でした😩 ステンレス製に替え、ゴミ受けのカゴも浅型にしたことで、掃除の負担も無くなり、1日の最後にサッと洗うだけで綺麗に保ててます✨✨ アルミホイルの金属イオンに抗菌効果がありヌメリ防止に効果的❗ ってことでゴミ受けを変えたタイミングでアルミホイルを丸めたものを3個ほど投入してます♪♪ 週一回の交換でもヌメリはありません🙌✨ ゴム手袋しても、触るのが嫌だった場所が今では素手で洗えちゃいます🤣 イベント参加のためコメントお気づかいなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
もともと付属していたゴム製の排水溝の蓋や、プラスチック製の深型のゴミ受けは汚れやすいうえに掃除がしにくい💧💧 掃除がしにくいと、見て見ぬふりして汚れが蓄積するし、結果やる気が出たとしても掃除が大変でした😩 ステンレス製に替え、ゴミ受けのカゴも浅型にしたことで、掃除の負担も無くなり、1日の最後にサッと洗うだけで綺麗に保ててます✨✨ アルミホイルの金属イオンに抗菌効果がありヌメリ防止に効果的❗ ってことでゴミ受けを変えたタイミングでアルミホイルを丸めたものを3個ほど投入してます♪♪ 週一回の交換でもヌメリはありません🙌✨ ゴム手袋しても、触るのが嫌だった場所が今では素手で洗えちゃいます🤣 イベント参加のためコメントお気づかいなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
miwa
miwa
3LDK | 家族
Marieさんの実例写真
朝の消毒
朝の消毒
Marie
Marie
reika111さんの実例写真
キッチンの排水溝カバーの見直し! 洗うの大変だし、すぐぬめったり、カビるので取りました!
キッチンの排水溝カバーの見直し! 洗うの大変だし、すぐぬめったり、カビるので取りました!
reika111
reika111
3LDK | 家族
yyyさんの実例写真
キッチンの流し台。 もともとプラスチックでしたがヌメッて仕方ない。掃除が大変… 100均のセリアに売っていたステンレスのフタに変えたら掃除が少なくなり、とても楽になりました!
キッチンの流し台。 もともとプラスチックでしたがヌメッて仕方ない。掃除が大変… 100均のセリアに売っていたステンレスのフタに変えたら掃除が少なくなり、とても楽になりました!
yyy
yyy
3LDK | 家族
ma.homeさんの実例写真
キッチン排水溝の掃除〜! ハイター漬け!!! 毎日洗うけど、だんだんオレンジ色のものがついてくる…L(・∀・。) ので気分になったらしとります|・Θ・)ノ キッチンスポンジ、セリアの白いの使ってみてるけど、いつものパックスナチュロンより硬いな〜… そしてキッチン洗剤入れをポンプ式に変えたいなo(。'▽'。)o
キッチン排水溝の掃除〜! ハイター漬け!!! 毎日洗うけど、だんだんオレンジ色のものがついてくる…L(・∀・。) ので気分になったらしとります|・Θ・)ノ キッチンスポンジ、セリアの白いの使ってみてるけど、いつものパックスナチュロンより硬いな〜… そしてキッチン洗剤入れをポンプ式に変えたいなo(。'▽'。)o
ma.home
ma.home
4LDK | 家族
redsoundさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入した排水溝カバー。以前凸凹がついたものを使っていたのですが細かい汚れがうまく取れず…こちらはどうだろう?しばらく試してみます。
おうち見直しキャンペーンで購入した排水溝カバー。以前凸凹がついたものを使っていたのですが細かい汚れがうまく取れず…こちらはどうだろう?しばらく試してみます。
redsound
redsound
3LDK | 家族
yokkoさんの実例写真
皆さんおはようございます😊 今日は昨日とは違って温かいい天気の良い日になりました☀️ 最近、キッチンの排水溝の掃除をしてて、ずっと排水溝滑り取りの事でどうしたら楽かなぁと考えたんだけど💦 真ん中の薬を変えるタイプを使っていて、素材はプラスチックかなぁ⁉️ でも、だんだん洗っていても黄ばんできて汚い感じが😅 そこで100均に行って買ってきた〜ステンレス製のをね👆🏻 これ多分だけど掃除がしやすいかも😅 ズボラない私にはいいかもしれないと交換しました。 滑り取り馬とりあえず中に入れておくのを使って、蓋は毎回洗えばピカピカかなぁ〜笑 今年は年末までにシンクを磨きたいと思います😤
皆さんおはようございます😊 今日は昨日とは違って温かいい天気の良い日になりました☀️ 最近、キッチンの排水溝の掃除をしてて、ずっと排水溝滑り取りの事でどうしたら楽かなぁと考えたんだけど💦 真ん中の薬を変えるタイプを使っていて、素材はプラスチックかなぁ⁉️ でも、だんだん洗っていても黄ばんできて汚い感じが😅 そこで100均に行って買ってきた〜ステンレス製のをね👆🏻 これ多分だけど掃除がしやすいかも😅 ズボラない私にはいいかもしれないと交換しました。 滑り取り馬とりあえず中に入れておくのを使って、蓋は毎回洗えばピカピカかなぁ〜笑 今年は年末までにシンクを磨きたいと思います😤
yokko
yokko
3LDK | 家族
maron128さんの実例写真
ダスキンさんのモニターに参加させていただいてます。 「カビ・ぬめり取り剤」を排水溝やシンク全体に吹き付けて5分ほど置いて洗い流すと排水溝の匂いが取れてすっきりしました。
ダスキンさんのモニターに参加させていただいてます。 「カビ・ぬめり取り剤」を排水溝やシンク全体に吹き付けて5分ほど置いて洗い流すと排水溝の匂いが取れてすっきりしました。
maron128
maron128
4LDK | 家族
tami88さんの実例写真
これ……すごい。
これ……すごい。
tami88
tami88
2LDK | 家族
yuuchan0229さんの実例写真
排水溝のゴミ受けと蓋を撤去し、掃除しやすい物に変えました! とても快適です♪
排水溝のゴミ受けと蓋を撤去し、掃除しやすい物に変えました! とても快適です♪
yuuchan0229
yuuchan0229
4LDK | 家族
ChaminosukeAさんの実例写真
排水溝とかも掃除されてないのかなー。中が黒くなってます、、。清掃業者さんは使ってもらえなかったみたいだな、、! シンクなどステンレス部分は息子が「ピカッと輝くシート」でごしごししてくれました。
排水溝とかも掃除されてないのかなー。中が黒くなってます、、。清掃業者さんは使ってもらえなかったみたいだな、、! シンクなどステンレス部分は息子が「ピカッと輝くシート」でごしごししてくれました。
ChaminosukeA
ChaminosukeA
家族
yome03さんの実例写真
キッチンの排水溝 キッチンツール、ではないですが、排水溝のゴミ受けをこれにしてから掃除がはかどるように♪ 旧居から使っているので今のキッチンと色が合いませんが(^_^;) ちなみにクリナップのキッチンなんですが、洗剤やスポンジ置き場のカゴは汚れやすいのでとってしまいました。
キッチンの排水溝 キッチンツール、ではないですが、排水溝のゴミ受けをこれにしてから掃除がはかどるように♪ 旧居から使っているので今のキッチンと色が合いませんが(^_^;) ちなみにクリナップのキッチンなんですが、洗剤やスポンジ置き場のカゴは汚れやすいのでとってしまいました。
yome03
yome03
3LDK | 家族
yun.8さんの実例写真
排水溝も信じられないくらいピカピカに〜♡ WAKIさんのステンレスコーティングすごい‼︎ 3年美キープだから、次は3年後にまたやろう‼︎♡
排水溝も信じられないくらいピカピカに〜♡ WAKIさんのステンレスコーティングすごい‼︎ 3年美キープだから、次は3年後にまたやろう‼︎♡
yun.8
yun.8
4LDK | 家族
yukiko_huskyさんの実例写真
流しの排水溝の蓋を外した状態で使用。毎日の掃除もひと手間省けるし、聖血に保てます。
流しの排水溝の蓋を外した状態で使用。毎日の掃除もひと手間省けるし、聖血に保てます。
yukiko_husky
yukiko_husky
miemekkoさんの実例写真
おはようございます😃 ピーピースルー こちらパイプ洗浄剤です。 3週間前ぐらいから、排水溝の流れが悪くで、水を出すと流れていかず水がシンクに溜まってくる様になり、ドラッグストアや、ホームセンターで、色々買いましたが、どれを試しても溜まった水が時間をかけて流れるぐらいにしか改善されませんでした。 これは修理に頼まなきゃないかなーと思ってましたが、パパが、Amazonで、こちらを購入。 粉末状です。 4分の1を排水口のまわりにまく。 薬剤の外側に沿って温水500〜600を注ぎ薬剤を排水口の中に流し入れる。 30分から1時間または、一晩置き、大量の水で流す。 見事に一回で改善されました!😃👏👏👏👏 良かった〜😊後3回分あるから定期的にやろう😊 みなさんも、もし、詰まったらば、やってみてね!
おはようございます😃 ピーピースルー こちらパイプ洗浄剤です。 3週間前ぐらいから、排水溝の流れが悪くで、水を出すと流れていかず水がシンクに溜まってくる様になり、ドラッグストアや、ホームセンターで、色々買いましたが、どれを試しても溜まった水が時間をかけて流れるぐらいにしか改善されませんでした。 これは修理に頼まなきゃないかなーと思ってましたが、パパが、Amazonで、こちらを購入。 粉末状です。 4分の1を排水口のまわりにまく。 薬剤の外側に沿って温水500〜600を注ぎ薬剤を排水口の中に流し入れる。 30分から1時間または、一晩置き、大量の水で流す。 見事に一回で改善されました!😃👏👏👏👏 良かった〜😊後3回分あるから定期的にやろう😊 みなさんも、もし、詰まったらば、やってみてね!
miemekko
miemekko
家族
saorinさんの実例写真
モニター投稿♪ 水アカやぬめりを取るというこちらの商品(^^) 汚い場所なのであまりハッキリ写らないようにパシャリ、、、 排水溝や生ごみが入るこのアミアミは、驚くほど効果大でしたっ!! 最初は泡がじっとりジワジワ浸透していく感じでしたが、少し放置した後もう一度スプレーしてみると、泡がすぐに消えて、スッキリ汚れも落ちました♪ 排水溝は寝る前に5プッシュするだけで、滑り予防になるらしいので、今夜から楽しみですっ(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯) 憂うつだった排水溝掃除がグンと楽になりそうです♡ 臭いですが、お酢っぽい臭いもしますが、全然気にならない程度で、とても使いやすいです。
モニター投稿♪ 水アカやぬめりを取るというこちらの商品(^^) 汚い場所なのであまりハッキリ写らないようにパシャリ、、、 排水溝や生ごみが入るこのアミアミは、驚くほど効果大でしたっ!! 最初は泡がじっとりジワジワ浸透していく感じでしたが、少し放置した後もう一度スプレーしてみると、泡がすぐに消えて、スッキリ汚れも落ちました♪ 排水溝は寝る前に5プッシュするだけで、滑り予防になるらしいので、今夜から楽しみですっ(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯) 憂うつだった排水溝掃除がグンと楽になりそうです♡ 臭いですが、お酢っぽい臭いもしますが、全然気にならない程度で、とても使いやすいです。
saorin
saorin
3LDK | 家族
ri----saさんの実例写真
カビ、ぬめり取り剤で排水溝の掃除をしました! この後、スッキリ綺麗になっていました⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾  汚れが酷いところは、使用済みの歯ブラシで擦って綺麗になりました!
カビ、ぬめり取り剤で排水溝の掃除をしました! この後、スッキリ綺麗になっていました⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾  汚れが酷いところは、使用済みの歯ブラシで擦って綺麗になりました!
ri----sa
ri----sa
4LDK | 家族
Satorahappyさんの実例写真
イベント参加です♪ 一目惚れで、即買いした 排水溝カバーお気に入りです♪
イベント参加です♪ 一目惚れで、即買いした 排水溝カバーお気に入りです♪
Satorahappy
Satorahappy
4LDK | 家族
kodakaさんの実例写真
消費税増税以来、生活用品の必要不必要を見直して、排水溝のヌメり防止洗剤をやめました。 その代わり掃除をこまめに…と言っても週一程度だけど、キレイさを保ってます。 ヌメリもありません☺️
消費税増税以来、生活用品の必要不必要を見直して、排水溝のヌメり防止洗剤をやめました。 その代わり掃除をこまめに…と言っても週一程度だけど、キレイさを保ってます。 ヌメリもありません☺️
kodaka
kodaka
4LDK | 家族
mamimumemochiさんの実例写真
排水溝の蓋とゴミ受けはズボラにはステンレス一択
排水溝の蓋とゴミ受けはズボラにはステンレス一択
mamimumemochi
mamimumemochi
4LDK | 家族
YUUさんの実例写真
分かりにくいかもしれないけど、排水溝に微妙に隙間が・・・ この隙間に卵の殻とか、葉物とかがすぐ挟まって爪楊枝でとるというプチストレス…… コンロのすきまガードをずっと探しててやっと発見!!!!もう少し残ってるなぁ〜なにか使えないかな〜 あっ!!!!排水溝!!!! ピッタリ(o^U^o) コンロのすきまガード出来たより感動☆*° これでプチストレス解消(*^^)v
分かりにくいかもしれないけど、排水溝に微妙に隙間が・・・ この隙間に卵の殻とか、葉物とかがすぐ挟まって爪楊枝でとるというプチストレス…… コンロのすきまガードをずっと探しててやっと発見!!!!もう少し残ってるなぁ〜なにか使えないかな〜 あっ!!!!排水溝!!!! ピッタリ(o^U^o) コンロのすきまガード出来たより感動☆*° これでプチストレス解消(*^^)v
YUU
YUU
4DK | 家族
seiさんの実例写真
私がやめたこと(о´∀`о) ここはやめてる方も多いだろうなぁ。 キッチン流しの排水溝のフタです♪ あ、これは毎日夜洗い物が終わった後に、fumi ちゃんに教えてもらったシュッシュをして、(私はシュッシュ隊員と言っております!!笑笑)1日が終わります。 普段はネットしてセットして、フタはせず完了です(о´∀`о) お客様が来た時だけフタをしてます♪ 毎日の夜のシュッシュしだして、本当に排水溝がキレイになったんですよぉ⭐️ アップしてみても大丈夫です!!!!笑笑(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ シュッシュ隊長に出会う前は、排水溝のドロドロしたのがカビキラーでしたり、排水溝の洗剤使ったりと何かとお金をかけても、なかなかドロドロ汚れが取れなかったのに💦_:(´ཀ`」 ∠):シュッシュしてて、毎日スッキリだなぁ♪ってある日フッと見たら!!!! 排水溝もめっちゃキレイになってる!!!(´⊙ω⊙`)⭐️ 凄い!!!! 毎日のシュッシュの大事さ、そして、排水溝がキレイだと気持ちいいし、清潔だし、なんせスッキリします❤️ やめたことのイベントですが、排水溝のキレイアピールになっちゃいましたね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 長々と読んでくれてありがと〜ございました(//∇//)♪
私がやめたこと(о´∀`о) ここはやめてる方も多いだろうなぁ。 キッチン流しの排水溝のフタです♪ あ、これは毎日夜洗い物が終わった後に、fumi ちゃんに教えてもらったシュッシュをして、(私はシュッシュ隊員と言っております!!笑笑)1日が終わります。 普段はネットしてセットして、フタはせず完了です(о´∀`о) お客様が来た時だけフタをしてます♪ 毎日の夜のシュッシュしだして、本当に排水溝がキレイになったんですよぉ⭐️ アップしてみても大丈夫です!!!!笑笑(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ シュッシュ隊長に出会う前は、排水溝のドロドロしたのがカビキラーでしたり、排水溝の洗剤使ったりと何かとお金をかけても、なかなかドロドロ汚れが取れなかったのに💦_:(´ཀ`」 ∠):シュッシュしてて、毎日スッキリだなぁ♪ってある日フッと見たら!!!! 排水溝もめっちゃキレイになってる!!!(´⊙ω⊙`)⭐️ 凄い!!!! 毎日のシュッシュの大事さ、そして、排水溝がキレイだと気持ちいいし、清潔だし、なんせスッキリします❤️ やめたことのイベントですが、排水溝のキレイアピールになっちゃいましたね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 長々と読んでくれてありがと〜ございました(//∇//)♪
sei
sei
家族
もっと見る

キッチンの排水溝の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチンの排水溝

128枚の部屋写真から48枚をセレクト
saeさんの実例写真
キッチン排水溝にもシュシュっとしています。お酢の力で匂いもすっきりする気がします!
キッチン排水溝にもシュシュっとしています。お酢の力で匂いもすっきりする気がします!
sae
sae
4LDK | 家族
75さんの実例写真
まとめて投稿企画「わが家のお掃除ルーティン」 1)排水溝には脂を吸着するシートを入れています。 2日毎で取り替えています。排水トラップ辺りが脂っぽい感じにならないような気がします。 もう3年ぐらい継続しています ごみ取りネットは毎日取り替えて、ごみ受けトレイと蓋は毎日 食洗機にいれています 2)キッチン掃除の主力 ホームリセット 天板掃除はじめキッチン拭き掃除はほとんどこれ1本で対応しています。 3)4)週末のキッチンリセットは平日より丁寧に行っています →ホームリセットでいつも通り拭き掃除 →ティンクルでシンク掃除 →ティンクルをすすぐお湯をマーナのシンクの蓋で貯めて、一気に流す これはRCでフォロー先様で学んだ排水管をきれいにする方法です →換気扇は毎週拭き掃除しています。 ICさんに言われたので、フィルターはつけていません。 汚れを貯めないように週1〜2回の拭いているので、ホームリセットかクイックルストロングシートで拭くだけで、キレイな状態を保てています。 どの作業も毎日のリセットかその延長の程度なので、負担に感じていません。 あとは物を置かないように努めるぐらいです。
まとめて投稿企画「わが家のお掃除ルーティン」 1)排水溝には脂を吸着するシートを入れています。 2日毎で取り替えています。排水トラップ辺りが脂っぽい感じにならないような気がします。 もう3年ぐらい継続しています ごみ取りネットは毎日取り替えて、ごみ受けトレイと蓋は毎日 食洗機にいれています 2)キッチン掃除の主力 ホームリセット 天板掃除はじめキッチン拭き掃除はほとんどこれ1本で対応しています。 3)4)週末のキッチンリセットは平日より丁寧に行っています →ホームリセットでいつも通り拭き掃除 →ティンクルでシンク掃除 →ティンクルをすすぐお湯をマーナのシンクの蓋で貯めて、一気に流す これはRCでフォロー先様で学んだ排水管をきれいにする方法です →換気扇は毎週拭き掃除しています。 ICさんに言われたので、フィルターはつけていません。 汚れを貯めないように週1〜2回の拭いているので、ホームリセットかクイックルストロングシートで拭くだけで、キレイな状態を保てています。 どの作業も毎日のリセットかその延長の程度なので、負担に感じていません。 あとは物を置かないように努めるぐらいです。
75
75
4LDK | 家族
funachanさんの実例写真
狭いキッチンの排水溝収納スペースは、 ニトリで買ったステンレスラックでめっちゃ綺麗に収まった!!! 右のはプラスチックで見た目はあんまりだけど、スライドで前に出せるからこちらも抜群に使えるアイテム!!! ただ上のスライドが前に出せないから卵焼きプライパン入れてる(笑)
狭いキッチンの排水溝収納スペースは、 ニトリで買ったステンレスラックでめっちゃ綺麗に収まった!!! 右のはプラスチックで見た目はあんまりだけど、スライドで前に出せるからこちらも抜群に使えるアイテム!!! ただ上のスライドが前に出せないから卵焼きプライパン入れてる(笑)
funachan
funachan
1LDK | カップル
naoさんの実例写真
キッチンの排水溝のお手入れ (毎日)重曹、クエン酸、お湯を流すだけの簡単掃除 (週1)古スポンジでしっかり掃除 してます。 掃除を楽にするため、カバーは使ってません。
キッチンの排水溝のお手入れ (毎日)重曹、クエン酸、お湯を流すだけの簡単掃除 (週1)古スポンジでしっかり掃除 してます。 掃除を楽にするため、カバーは使ってません。
nao
nao
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
スポンジ¥1,000
もともと付属していたゴム製の排水溝の蓋や、プラスチック製の深型のゴミ受けは汚れやすいうえに掃除がしにくい💧💧 掃除がしにくいと、見て見ぬふりして汚れが蓄積するし、結果やる気が出たとしても掃除が大変でした😩 ステンレス製に替え、ゴミ受けのカゴも浅型にしたことで、掃除の負担も無くなり、1日の最後にサッと洗うだけで綺麗に保ててます✨✨ アルミホイルの金属イオンに抗菌効果がありヌメリ防止に効果的❗ ってことでゴミ受けを変えたタイミングでアルミホイルを丸めたものを3個ほど投入してます♪♪ 週一回の交換でもヌメリはありません🙌✨ ゴム手袋しても、触るのが嫌だった場所が今では素手で洗えちゃいます🤣 イベント参加のためコメントお気づかいなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
もともと付属していたゴム製の排水溝の蓋や、プラスチック製の深型のゴミ受けは汚れやすいうえに掃除がしにくい💧💧 掃除がしにくいと、見て見ぬふりして汚れが蓄積するし、結果やる気が出たとしても掃除が大変でした😩 ステンレス製に替え、ゴミ受けのカゴも浅型にしたことで、掃除の負担も無くなり、1日の最後にサッと洗うだけで綺麗に保ててます✨✨ アルミホイルの金属イオンに抗菌効果がありヌメリ防止に効果的❗ ってことでゴミ受けを変えたタイミングでアルミホイルを丸めたものを3個ほど投入してます♪♪ 週一回の交換でもヌメリはありません🙌✨ ゴム手袋しても、触るのが嫌だった場所が今では素手で洗えちゃいます🤣 イベント参加のためコメントお気づかいなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
miwa
miwa
3LDK | 家族
Marieさんの実例写真
朝の消毒
朝の消毒
Marie
Marie
reika111さんの実例写真
キッチンの排水溝カバーの見直し! 洗うの大変だし、すぐぬめったり、カビるので取りました!
キッチンの排水溝カバーの見直し! 洗うの大変だし、すぐぬめったり、カビるので取りました!
reika111
reika111
3LDK | 家族
yyyさんの実例写真
キッチンの流し台。 もともとプラスチックでしたがヌメッて仕方ない。掃除が大変… 100均のセリアに売っていたステンレスのフタに変えたら掃除が少なくなり、とても楽になりました!
キッチンの流し台。 もともとプラスチックでしたがヌメッて仕方ない。掃除が大変… 100均のセリアに売っていたステンレスのフタに変えたら掃除が少なくなり、とても楽になりました!
yyy
yyy
3LDK | 家族
ma.homeさんの実例写真
キッチン排水溝の掃除〜! ハイター漬け!!! 毎日洗うけど、だんだんオレンジ色のものがついてくる…L(・∀・。) ので気分になったらしとります|・Θ・)ノ キッチンスポンジ、セリアの白いの使ってみてるけど、いつものパックスナチュロンより硬いな〜… そしてキッチン洗剤入れをポンプ式に変えたいなo(。'▽'。)o
キッチン排水溝の掃除〜! ハイター漬け!!! 毎日洗うけど、だんだんオレンジ色のものがついてくる…L(・∀・。) ので気分になったらしとります|・Θ・)ノ キッチンスポンジ、セリアの白いの使ってみてるけど、いつものパックスナチュロンより硬いな〜… そしてキッチン洗剤入れをポンプ式に変えたいなo(。'▽'。)o
ma.home
ma.home
4LDK | 家族
redsoundさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入した排水溝カバー。以前凸凹がついたものを使っていたのですが細かい汚れがうまく取れず…こちらはどうだろう?しばらく試してみます。
おうち見直しキャンペーンで購入した排水溝カバー。以前凸凹がついたものを使っていたのですが細かい汚れがうまく取れず…こちらはどうだろう?しばらく試してみます。
redsound
redsound
3LDK | 家族
yokkoさんの実例写真
皆さんおはようございます😊 今日は昨日とは違って温かいい天気の良い日になりました☀️ 最近、キッチンの排水溝の掃除をしてて、ずっと排水溝滑り取りの事でどうしたら楽かなぁと考えたんだけど💦 真ん中の薬を変えるタイプを使っていて、素材はプラスチックかなぁ⁉️ でも、だんだん洗っていても黄ばんできて汚い感じが😅 そこで100均に行って買ってきた〜ステンレス製のをね👆🏻 これ多分だけど掃除がしやすいかも😅 ズボラない私にはいいかもしれないと交換しました。 滑り取り馬とりあえず中に入れておくのを使って、蓋は毎回洗えばピカピカかなぁ〜笑 今年は年末までにシンクを磨きたいと思います😤
皆さんおはようございます😊 今日は昨日とは違って温かいい天気の良い日になりました☀️ 最近、キッチンの排水溝の掃除をしてて、ずっと排水溝滑り取りの事でどうしたら楽かなぁと考えたんだけど💦 真ん中の薬を変えるタイプを使っていて、素材はプラスチックかなぁ⁉️ でも、だんだん洗っていても黄ばんできて汚い感じが😅 そこで100均に行って買ってきた〜ステンレス製のをね👆🏻 これ多分だけど掃除がしやすいかも😅 ズボラない私にはいいかもしれないと交換しました。 滑り取り馬とりあえず中に入れておくのを使って、蓋は毎回洗えばピカピカかなぁ〜笑 今年は年末までにシンクを磨きたいと思います😤
yokko
yokko
3LDK | 家族
maron128さんの実例写真
ダスキンさんのモニターに参加させていただいてます。 「カビ・ぬめり取り剤」を排水溝やシンク全体に吹き付けて5分ほど置いて洗い流すと排水溝の匂いが取れてすっきりしました。
ダスキンさんのモニターに参加させていただいてます。 「カビ・ぬめり取り剤」を排水溝やシンク全体に吹き付けて5分ほど置いて洗い流すと排水溝の匂いが取れてすっきりしました。
maron128
maron128
4LDK | 家族
tami88さんの実例写真
これ……すごい。
これ……すごい。
tami88
tami88
2LDK | 家族
yuuchan0229さんの実例写真
排水溝のゴミ受けと蓋を撤去し、掃除しやすい物に変えました! とても快適です♪
排水溝のゴミ受けと蓋を撤去し、掃除しやすい物に変えました! とても快適です♪
yuuchan0229
yuuchan0229
4LDK | 家族
ChaminosukeAさんの実例写真
排水溝とかも掃除されてないのかなー。中が黒くなってます、、。清掃業者さんは使ってもらえなかったみたいだな、、! シンクなどステンレス部分は息子が「ピカッと輝くシート」でごしごししてくれました。
排水溝とかも掃除されてないのかなー。中が黒くなってます、、。清掃業者さんは使ってもらえなかったみたいだな、、! シンクなどステンレス部分は息子が「ピカッと輝くシート」でごしごししてくれました。
ChaminosukeA
ChaminosukeA
家族
yome03さんの実例写真
キッチンの排水溝 キッチンツール、ではないですが、排水溝のゴミ受けをこれにしてから掃除がはかどるように♪ 旧居から使っているので今のキッチンと色が合いませんが(^_^;) ちなみにクリナップのキッチンなんですが、洗剤やスポンジ置き場のカゴは汚れやすいのでとってしまいました。
キッチンの排水溝 キッチンツール、ではないですが、排水溝のゴミ受けをこれにしてから掃除がはかどるように♪ 旧居から使っているので今のキッチンと色が合いませんが(^_^;) ちなみにクリナップのキッチンなんですが、洗剤やスポンジ置き場のカゴは汚れやすいのでとってしまいました。
yome03
yome03
3LDK | 家族
yun.8さんの実例写真
排水溝も信じられないくらいピカピカに〜♡ WAKIさんのステンレスコーティングすごい‼︎ 3年美キープだから、次は3年後にまたやろう‼︎♡
排水溝も信じられないくらいピカピカに〜♡ WAKIさんのステンレスコーティングすごい‼︎ 3年美キープだから、次は3年後にまたやろう‼︎♡
yun.8
yun.8
4LDK | 家族
yukiko_huskyさんの実例写真
流しの排水溝の蓋を外した状態で使用。毎日の掃除もひと手間省けるし、聖血に保てます。
流しの排水溝の蓋を外した状態で使用。毎日の掃除もひと手間省けるし、聖血に保てます。
yukiko_husky
yukiko_husky
miemekkoさんの実例写真
おはようございます😃 ピーピースルー こちらパイプ洗浄剤です。 3週間前ぐらいから、排水溝の流れが悪くで、水を出すと流れていかず水がシンクに溜まってくる様になり、ドラッグストアや、ホームセンターで、色々買いましたが、どれを試しても溜まった水が時間をかけて流れるぐらいにしか改善されませんでした。 これは修理に頼まなきゃないかなーと思ってましたが、パパが、Amazonで、こちらを購入。 粉末状です。 4分の1を排水口のまわりにまく。 薬剤の外側に沿って温水500〜600を注ぎ薬剤を排水口の中に流し入れる。 30分から1時間または、一晩置き、大量の水で流す。 見事に一回で改善されました!😃👏👏👏👏 良かった〜😊後3回分あるから定期的にやろう😊 みなさんも、もし、詰まったらば、やってみてね!
おはようございます😃 ピーピースルー こちらパイプ洗浄剤です。 3週間前ぐらいから、排水溝の流れが悪くで、水を出すと流れていかず水がシンクに溜まってくる様になり、ドラッグストアや、ホームセンターで、色々買いましたが、どれを試しても溜まった水が時間をかけて流れるぐらいにしか改善されませんでした。 これは修理に頼まなきゃないかなーと思ってましたが、パパが、Amazonで、こちらを購入。 粉末状です。 4分の1を排水口のまわりにまく。 薬剤の外側に沿って温水500〜600を注ぎ薬剤を排水口の中に流し入れる。 30分から1時間または、一晩置き、大量の水で流す。 見事に一回で改善されました!😃👏👏👏👏 良かった〜😊後3回分あるから定期的にやろう😊 みなさんも、もし、詰まったらば、やってみてね!
miemekko
miemekko
家族
saorinさんの実例写真
モニター投稿♪ 水アカやぬめりを取るというこちらの商品(^^) 汚い場所なのであまりハッキリ写らないようにパシャリ、、、 排水溝や生ごみが入るこのアミアミは、驚くほど効果大でしたっ!! 最初は泡がじっとりジワジワ浸透していく感じでしたが、少し放置した後もう一度スプレーしてみると、泡がすぐに消えて、スッキリ汚れも落ちました♪ 排水溝は寝る前に5プッシュするだけで、滑り予防になるらしいので、今夜から楽しみですっ(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯) 憂うつだった排水溝掃除がグンと楽になりそうです♡ 臭いですが、お酢っぽい臭いもしますが、全然気にならない程度で、とても使いやすいです。
モニター投稿♪ 水アカやぬめりを取るというこちらの商品(^^) 汚い場所なのであまりハッキリ写らないようにパシャリ、、、 排水溝や生ごみが入るこのアミアミは、驚くほど効果大でしたっ!! 最初は泡がじっとりジワジワ浸透していく感じでしたが、少し放置した後もう一度スプレーしてみると、泡がすぐに消えて、スッキリ汚れも落ちました♪ 排水溝は寝る前に5プッシュするだけで、滑り予防になるらしいので、今夜から楽しみですっ(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯) 憂うつだった排水溝掃除がグンと楽になりそうです♡ 臭いですが、お酢っぽい臭いもしますが、全然気にならない程度で、とても使いやすいです。
saorin
saorin
3LDK | 家族
ri----saさんの実例写真
カビ、ぬめり取り剤で排水溝の掃除をしました! この後、スッキリ綺麗になっていました⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾  汚れが酷いところは、使用済みの歯ブラシで擦って綺麗になりました!
カビ、ぬめり取り剤で排水溝の掃除をしました! この後、スッキリ綺麗になっていました⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾  汚れが酷いところは、使用済みの歯ブラシで擦って綺麗になりました!
ri----sa
ri----sa
4LDK | 家族
Satorahappyさんの実例写真
イベント参加です♪ 一目惚れで、即買いした 排水溝カバーお気に入りです♪
イベント参加です♪ 一目惚れで、即買いした 排水溝カバーお気に入りです♪
Satorahappy
Satorahappy
4LDK | 家族
kodakaさんの実例写真
消費税増税以来、生活用品の必要不必要を見直して、排水溝のヌメり防止洗剤をやめました。 その代わり掃除をこまめに…と言っても週一程度だけど、キレイさを保ってます。 ヌメリもありません☺️
消費税増税以来、生活用品の必要不必要を見直して、排水溝のヌメり防止洗剤をやめました。 その代わり掃除をこまめに…と言っても週一程度だけど、キレイさを保ってます。 ヌメリもありません☺️
kodaka
kodaka
4LDK | 家族
mamimumemochiさんの実例写真
排水溝の蓋とゴミ受けはズボラにはステンレス一択
排水溝の蓋とゴミ受けはズボラにはステンレス一択
mamimumemochi
mamimumemochi
4LDK | 家族
YUUさんの実例写真
分かりにくいかもしれないけど、排水溝に微妙に隙間が・・・ この隙間に卵の殻とか、葉物とかがすぐ挟まって爪楊枝でとるというプチストレス…… コンロのすきまガードをずっと探しててやっと発見!!!!もう少し残ってるなぁ〜なにか使えないかな〜 あっ!!!!排水溝!!!! ピッタリ(o^U^o) コンロのすきまガード出来たより感動☆*° これでプチストレス解消(*^^)v
分かりにくいかもしれないけど、排水溝に微妙に隙間が・・・ この隙間に卵の殻とか、葉物とかがすぐ挟まって爪楊枝でとるというプチストレス…… コンロのすきまガードをずっと探しててやっと発見!!!!もう少し残ってるなぁ〜なにか使えないかな〜 あっ!!!!排水溝!!!! ピッタリ(o^U^o) コンロのすきまガード出来たより感動☆*° これでプチストレス解消(*^^)v
YUU
YUU
4DK | 家族
seiさんの実例写真
私がやめたこと(о´∀`о) ここはやめてる方も多いだろうなぁ。 キッチン流しの排水溝のフタです♪ あ、これは毎日夜洗い物が終わった後に、fumi ちゃんに教えてもらったシュッシュをして、(私はシュッシュ隊員と言っております!!笑笑)1日が終わります。 普段はネットしてセットして、フタはせず完了です(о´∀`о) お客様が来た時だけフタをしてます♪ 毎日の夜のシュッシュしだして、本当に排水溝がキレイになったんですよぉ⭐️ アップしてみても大丈夫です!!!!笑笑(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ シュッシュ隊長に出会う前は、排水溝のドロドロしたのがカビキラーでしたり、排水溝の洗剤使ったりと何かとお金をかけても、なかなかドロドロ汚れが取れなかったのに💦_:(´ཀ`」 ∠):シュッシュしてて、毎日スッキリだなぁ♪ってある日フッと見たら!!!! 排水溝もめっちゃキレイになってる!!!(´⊙ω⊙`)⭐️ 凄い!!!! 毎日のシュッシュの大事さ、そして、排水溝がキレイだと気持ちいいし、清潔だし、なんせスッキリします❤️ やめたことのイベントですが、排水溝のキレイアピールになっちゃいましたね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 長々と読んでくれてありがと〜ございました(//∇//)♪
私がやめたこと(о´∀`о) ここはやめてる方も多いだろうなぁ。 キッチン流しの排水溝のフタです♪ あ、これは毎日夜洗い物が終わった後に、fumi ちゃんに教えてもらったシュッシュをして、(私はシュッシュ隊員と言っております!!笑笑)1日が終わります。 普段はネットしてセットして、フタはせず完了です(о´∀`о) お客様が来た時だけフタをしてます♪ 毎日の夜のシュッシュしだして、本当に排水溝がキレイになったんですよぉ⭐️ アップしてみても大丈夫です!!!!笑笑(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ シュッシュ隊長に出会う前は、排水溝のドロドロしたのがカビキラーでしたり、排水溝の洗剤使ったりと何かとお金をかけても、なかなかドロドロ汚れが取れなかったのに💦_:(´ཀ`」 ∠):シュッシュしてて、毎日スッキリだなぁ♪ってある日フッと見たら!!!! 排水溝もめっちゃキレイになってる!!!(´⊙ω⊙`)⭐️ 凄い!!!! 毎日のシュッシュの大事さ、そして、排水溝がキレイだと気持ちいいし、清潔だし、なんせスッキリします❤️ やめたことのイベントですが、排水溝のキレイアピールになっちゃいましたね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 長々と読んでくれてありがと〜ございました(//∇//)♪
sei
sei
家族
もっと見る

キッチンの排水溝の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ