倉庫 ストックヤード

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
kagechanさんの実例写真
家の周りのスペースを利用してストックヤードを参考して作った倉庫です! 売っている倉庫は置けるスペースがないので、家に固定して作りました(旦那が) 画像は途中ですが、今は完成して数年経ちます~
家の周りのスペースを利用してストックヤードを参考して作った倉庫です! 売っている倉庫は置けるスペースがないので、家に固定して作りました(旦那が) 画像は途中ですが、今は完成して数年経ちます~
kagechan
kagechan
家族
makokikiさんの実例写真
風通しする為引き戸にして網戸を付けました。
風通しする為引き戸にして網戸を付けました。
makokiki
makokiki
家族
miiiiさんの実例写真
ストックヤードを大きめにつくりました。自転車、タイヤなんでも入ります。
ストックヤードを大きめにつくりました。自転車、タイヤなんでも入ります。
miiii
miiii
4LDK | 家族
KTKYTさんの実例写真
倉庫とストックヤードです! ストックヤードは全部囲ってないですが大雨の日とかはカーポート代わりになるので結構使い道があります❗ 床は瓦チップのままですがいずれはコンクリートにしようかとは思っています。
倉庫とストックヤードです! ストックヤードは全部囲ってないですが大雨の日とかはカーポート代わりになるので結構使い道があります❗ 床は瓦チップのままですがいずれはコンクリートにしようかとは思っています。
KTKYT
KTKYT
4LDK | 家族
akikaze-3283さんの実例写真
コンクリートの上に更にモルタルで床面はほぼ平らになりました。可成りのコンクリートを手作業でやってるので時間が掛かりました。聞けば、大昔は牛舎だったとか。内側に仕上げの壁を作りたいと思ってます。此方は倉庫がわりに工具類や部材置き場に。電線の引き込みのあるとなり側はストックヤードにと考えてます。
コンクリートの上に更にモルタルで床面はほぼ平らになりました。可成りのコンクリートを手作業でやってるので時間が掛かりました。聞けば、大昔は牛舎だったとか。内側に仕上げの壁を作りたいと思ってます。此方は倉庫がわりに工具類や部材置き場に。電線の引き込みのあるとなり側はストックヤードにと考えてます。
akikaze-3283
akikaze-3283
kyukyuさんの実例写真
あと1日 早いですね… 大掃除まだまだこれから 今日は外周り&ストックヤードし外の倉庫を旦那と長男が片づけてくれた。 まだ二階は手つかずだぞ 大丈夫か私。 毎年大晦日に除夜の鐘聞きながら片づけてる(o´∀`)b
あと1日 早いですね… 大掃除まだまだこれから 今日は外周り&ストックヤードし外の倉庫を旦那と長男が片づけてくれた。 まだ二階は手つかずだぞ 大丈夫か私。 毎年大晦日に除夜の鐘聞きながら片づけてる(o´∀`)b
kyukyu
kyukyu
家族

倉庫 ストックヤードの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

倉庫 ストックヤード

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
kagechanさんの実例写真
家の周りのスペースを利用してストックヤードを参考して作った倉庫です! 売っている倉庫は置けるスペースがないので、家に固定して作りました(旦那が) 画像は途中ですが、今は完成して数年経ちます~
家の周りのスペースを利用してストックヤードを参考して作った倉庫です! 売っている倉庫は置けるスペースがないので、家に固定して作りました(旦那が) 画像は途中ですが、今は完成して数年経ちます~
kagechan
kagechan
家族
makokikiさんの実例写真
風通しする為引き戸にして網戸を付けました。
風通しする為引き戸にして網戸を付けました。
makokiki
makokiki
家族
miiiiさんの実例写真
ストックヤードを大きめにつくりました。自転車、タイヤなんでも入ります。
ストックヤードを大きめにつくりました。自転車、タイヤなんでも入ります。
miiii
miiii
4LDK | 家族
KTKYTさんの実例写真
倉庫とストックヤードです! ストックヤードは全部囲ってないですが大雨の日とかはカーポート代わりになるので結構使い道があります❗ 床は瓦チップのままですがいずれはコンクリートにしようかとは思っています。
倉庫とストックヤードです! ストックヤードは全部囲ってないですが大雨の日とかはカーポート代わりになるので結構使い道があります❗ 床は瓦チップのままですがいずれはコンクリートにしようかとは思っています。
KTKYT
KTKYT
4LDK | 家族
akikaze-3283さんの実例写真
コンクリートの上に更にモルタルで床面はほぼ平らになりました。可成りのコンクリートを手作業でやってるので時間が掛かりました。聞けば、大昔は牛舎だったとか。内側に仕上げの壁を作りたいと思ってます。此方は倉庫がわりに工具類や部材置き場に。電線の引き込みのあるとなり側はストックヤードにと考えてます。
コンクリートの上に更にモルタルで床面はほぼ平らになりました。可成りのコンクリートを手作業でやってるので時間が掛かりました。聞けば、大昔は牛舎だったとか。内側に仕上げの壁を作りたいと思ってます。此方は倉庫がわりに工具類や部材置き場に。電線の引き込みのあるとなり側はストックヤードにと考えてます。
akikaze-3283
akikaze-3283
kyukyuさんの実例写真
あと1日 早いですね… 大掃除まだまだこれから 今日は外周り&ストックヤードし外の倉庫を旦那と長男が片づけてくれた。 まだ二階は手つかずだぞ 大丈夫か私。 毎年大晦日に除夜の鐘聞きながら片づけてる(o´∀`)b
あと1日 早いですね… 大掃除まだまだこれから 今日は外周り&ストックヤードし外の倉庫を旦那と長男が片づけてくれた。 まだ二階は手つかずだぞ 大丈夫か私。 毎年大晦日に除夜の鐘聞きながら片づけてる(o´∀`)b
kyukyu
kyukyu
家族

倉庫 ストックヤードの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ