コート掛けのフック

27枚の部屋写真から25枚をセレクト
raracoccoさんの実例写真
前にDIYしたコート掛けのフックを変えて、増やしました。
前にDIYしたコート掛けのフックを変えて、増やしました。
raracocco
raracocco
3LDK | 家族
heidiさんの実例写真
モニター投稿です☺︎ ❶冬の来客時をイメージしてコート類をかけてみました。玄関を入ってすぐにコートをこんなにかけられて便利です。 ❷モニターのおかげで、こんなしっかりしたサイズ(荷重4、5kgまで)のコート掛けフックを二つ増やせました。見た目もシンプルです。 ❸付属の粘着タブは両方両面テープのようになっていて、どちらを貼るか分かりやすく書いてあります。フック裏のベース板に粘着タブを貼ります。フックの幅に合わせて2枚貼るのでしっかり壁に接着するのがわかります。設置したい壁面にコマンドフックを貼ってから、フック本体をスライドさせてしっかり押さえます。これはフックをスライドして外した時の状態です。接着が安定するまで1時間は使用しません。 ❹いつもコート掛けにエコバッグをかけていましたが、コンパクトサイズ(荷重2、4kgまで)のコマンドフックで指定席を作ってみました。
モニター投稿です☺︎ ❶冬の来客時をイメージしてコート類をかけてみました。玄関を入ってすぐにコートをこんなにかけられて便利です。 ❷モニターのおかげで、こんなしっかりしたサイズ(荷重4、5kgまで)のコート掛けフックを二つ増やせました。見た目もシンプルです。 ❸付属の粘着タブは両方両面テープのようになっていて、どちらを貼るか分かりやすく書いてあります。フック裏のベース板に粘着タブを貼ります。フックの幅に合わせて2枚貼るのでしっかり壁に接着するのがわかります。設置したい壁面にコマンドフックを貼ってから、フック本体をスライドさせてしっかり押さえます。これはフックをスライドして外した時の状態です。接着が安定するまで1時間は使用しません。 ❹いつもコート掛けにエコバッグをかけていましたが、コンパクトサイズ(荷重2、4kgまで)のコマンドフックで指定席を作ってみました。
heidi
heidi
takechanさんの実例写真
長押(なげし)を作りました。 当初、この壁には真鍮製のコート掛けフックを1個だけ設置していたのですが、石膏ボードで対策用の釘を使用していたのに重みで段々と緩んできてしまったので、リフォームの時の余り材(無垢集成材)で、丸ノコにかなりビビりながらも何とかできました。今度は重みでダメにならないよう、下地にステンレスネジ4本でとめ、お気に入りの真鍮金具も付け足したりして、使い勝手が良くなりました。 その後ネット散策中、無印良品で長押が売っていたとは・・・ 見なかったことにしますヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
長押(なげし)を作りました。 当初、この壁には真鍮製のコート掛けフックを1個だけ設置していたのですが、石膏ボードで対策用の釘を使用していたのに重みで段々と緩んできてしまったので、リフォームの時の余り材(無垢集成材)で、丸ノコにかなりビビりながらも何とかできました。今度は重みでダメにならないよう、下地にステンレスネジ4本でとめ、お気に入りの真鍮金具も付け足したりして、使い勝手が良くなりました。 その後ネット散策中、無印良品で長押が売っていたとは・・・ 見なかったことにしますヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
takechan
takechan
家族
nyankonecoさんの実例写真
玄関ホールの壁も漆喰を塗り、 壁掛けのコート掛けを設置しました🤗 使う時にフックを出して使うタイプで 目立ちすぎず、いい感じです。 設置は8連タイプだから、3ヶ所に アンカーボルトを使ってます。 少し高い位置に取り付けました。 長めのコートも大丈夫。それに… 以前のコート掛けの穴も塞ぐ感じに取り付けています。秘密よ!
玄関ホールの壁も漆喰を塗り、 壁掛けのコート掛けを設置しました🤗 使う時にフックを出して使うタイプで 目立ちすぎず、いい感じです。 設置は8連タイプだから、3ヶ所に アンカーボルトを使ってます。 少し高い位置に取り付けました。 長めのコートも大丈夫。それに… 以前のコート掛けの穴も塞ぐ感じに取り付けています。秘密よ!
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
pompomさんの実例写真
玄関に、フックを取り付けてもらいました。今までは画像左側のスタンドタイプのコート掛けだけでしたが、掛け過ぎてたまに倒れてくるわ、お客様のコートが掛けられないわ、で増設しました。 が、あれば便利で、普段は家族の上着がここにずらりと並びがちです(-。-;
玄関に、フックを取り付けてもらいました。今までは画像左側のスタンドタイプのコート掛けだけでしたが、掛け過ぎてたまに倒れてくるわ、お客様のコートが掛けられないわ、で増設しました。 が、あれば便利で、普段は家族の上着がここにずらりと並びがちです(-。-;
pompom
pompom
2LDK | 家族
YSさんの実例写真
お昼の廊下(๑˃̵ᴗ˂̵) 風が気持ちいい季節になりました♩
お昼の廊下(๑˃̵ᴗ˂̵) 風が気持ちいい季節になりました♩
YS
YS
3LDK | 家族
hoshiさんの実例写真
玄関壁のコートかけ、全体像はこんな感じです^^
玄関壁のコートかけ、全体像はこんな感じです^^
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
Fumikaさんの実例写真
数年前に作ったコート掛け。アイアンフックってつい買ってしまう。
数年前に作ったコート掛け。アイアンフックってつい買ってしまう。
Fumika
Fumika
家族
momoranさんの実例写真
玄関入ってすぐのトイレの扉と洗面台。 左に見えるのはパネルヒーター。 以前工務店さんが来た時に、コート類を掛けられるパネルヒーター用のフックを取り付けてくれました☆ 温かいコートを着て出かけることができます♡
玄関入ってすぐのトイレの扉と洗面台。 左に見えるのはパネルヒーター。 以前工務店さんが来た時に、コート類を掛けられるパネルヒーター用のフックを取り付けてくれました☆ 温かいコートを着て出かけることができます♡
momoran
momoran
家族
mont-blueさんの実例写真
LIMIA記事を更新しました(*゚v゚*) https://limia.jp/idea/47618/ 遊びに来て下さーい♡
LIMIA記事を更新しました(*゚v゚*) https://limia.jp/idea/47618/ 遊びに来て下さーい♡
mont-blue
mont-blue
家族
nnaga0402さんの実例写真
我が家のコート掛けはこんな感じです!
我が家のコート掛けはこんな感じです!
nnaga0402
nnaga0402
3LDK | 家族
hamico.さんの実例写真
リビングの玄関よりの壁にIKEAのコート掛け・フックを設置。 どうしてもコートやジャンパー、バッグの所定の場所が無くいつもいろんなところにありましたが、これで取り敢えず片付きそうです。
リビングの玄関よりの壁にIKEAのコート掛け・フックを設置。 どうしてもコートやジャンパー、バッグの所定の場所が無くいつもいろんなところにありましたが、これで取り敢えず片付きそうです。
hamico.
hamico.
家族
Violetさんの実例写真
入るとすぐ目の前に真っ白な壁がドーン!! あまりにも真っ白なので、カラフルな、それでいて落ち着いた鹿🦌を4頭お迎えしました。 冬はコートやら何やらで、殆ど見えなくなる🦌。夏なので、沖縄土産に頂いたお気に入りのガラスと貝のデコレーションをぷらりとプラスしています。ドアの向こうは、この家のハイライト(ホントに…)、無駄に広いバスルーム!!
入るとすぐ目の前に真っ白な壁がドーン!! あまりにも真っ白なので、カラフルな、それでいて落ち着いた鹿🦌を4頭お迎えしました。 冬はコートやら何やらで、殆ど見えなくなる🦌。夏なので、沖縄土産に頂いたお気に入りのガラスと貝のデコレーションをぷらりとプラスしています。ドアの向こうは、この家のハイライト(ホントに…)、無駄に広いバスルーム!!
Violet
Violet
3LDK | カップル
panroomさんの実例写真
三段の棚を土間に置いて靴を並べていましたが、出かけにカバンが引っかかって崩れたりして、ストレスだったのが解消されました。スノコを重ねたボードをコート掛けのフックに掛けて靴ホルダーを取りつけています。
三段の棚を土間に置いて靴を並べていましたが、出かけにカバンが引っかかって崩れたりして、ストレスだったのが解消されました。スノコを重ねたボードをコート掛けのフックに掛けて靴ホルダーを取りつけています。
panroom
panroom
3LDK | 家族
SVsoldiersさんの実例写真
玄関にコートかけを設置!フックはセリア板は、ホーマックにて購入をユーズド加工!
玄関にコートかけを設置!フックはセリア板は、ホーマックにて購入をユーズド加工!
SVsoldiers
SVsoldiers
4LDK | 家族
Yukieさんの実例写真
雪国なので、ハウスメーカーさんから、玄関にコート掛けがあると便利と言われたので、設置してみました。ワンコのリードフックも便利です♪
雪国なので、ハウスメーカーさんから、玄関にコート掛けがあると便利と言われたので、設置してみました。ワンコのリードフックも便利です♪
Yukie
Yukie
3LDK | カップル
maikoさんの実例写真
奥は、コート掛けフックになります♪
奥は、コート掛けフックになります♪
maiko
maiko
家族
AYA607さんの実例写真
格子パネルでコート掛けをDIY。簡単に移動できるし、フックの位置も自由に。場所も取りません。とりあえずリビングの入り口に。
格子パネルでコート掛けをDIY。簡単に移動できるし、フックの位置も自由に。場所も取りません。とりあえずリビングの入り口に。
AYA607
AYA607
1LDK | 家族
maiさんの実例写真
ウッドデッキの端材をほとんど貰ったのでDIY! 子供達が自分たちで保育園用のジャンバーをかけられるように( ¨̮ ) 黒板塗料使ったからチョークで書こう!と思ってたら、ガタガタで書けず(笑)ブラックボード用のペンで。下手くそなのはご愛嬌ってことで許して下さいまし(笑)
ウッドデッキの端材をほとんど貰ったのでDIY! 子供達が自分たちで保育園用のジャンバーをかけられるように( ¨̮ ) 黒板塗料使ったからチョークで書こう!と思ってたら、ガタガタで書けず(笑)ブラックボード用のペンで。下手くそなのはご愛嬌ってことで許して下さいまし(笑)
mai
mai
4LDK | 家族
usuririさんの実例写真
コート掛け、使わないときはフックが引っ込むので、スッキリ。 トイレのドアは、以前の古家のドアガラスをイメージして、菱形で作ってもらいました
コート掛け、使わないときはフックが引っ込むので、スッキリ。 トイレのドアは、以前の古家のドアガラスをイメージして、菱形で作ってもらいました
usuriri
usuriri
家族
mockさんの実例写真
こんばんは😊 なかなか仕事がハードで、毎日バタバタ💦 今日の大阪は風もあってめっちゃ寒かったです! 玄関から入った壁にコマンドフックを付けて、お客さんが来た時のコート類を掛けれるようにしました✌️ ここには1番大きいのを使わせてもらいました。 いい感じ(*˘︶˘*).。.:*♡
こんばんは😊 なかなか仕事がハードで、毎日バタバタ💦 今日の大阪は風もあってめっちゃ寒かったです! 玄関から入った壁にコマンドフックを付けて、お客さんが来た時のコート類を掛けれるようにしました✌️ ここには1番大きいのを使わせてもらいました。 いい感じ(*˘︶˘*).。.:*♡
mock
mock
4LDK | 家族
yukatsuさんの実例写真
玄関からリビングへの通路。 右側の作り付け収納は、そのままテレビ台へと続いています。 左上には、お客さんのコートが掛けられるようにダンナにフックを付けてもらいました。
玄関からリビングへの通路。 右側の作り付け収納は、そのままテレビ台へと続いています。 左上には、お客さんのコートが掛けられるようにダンナにフックを付けてもらいました。
yukatsu
yukatsu
3LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
コート掛け インテリアフックとバロック風フックを交互にしたのが気に入ってます✩⡱ アップでもぉ1枚載せまーす(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)˖˚ ͙ෆ
コート掛け インテリアフックとバロック風フックを交互にしたのが気に入ってます✩⡱ アップでもぉ1枚載せまーす(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)˖˚ ͙ෆ
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
Lilyさんの実例写真
おはようございます。 またまたクローゼット周辺で失礼しますm(__)m 右側にコートかけフックを作り、左側にポスターを飾りました! 似たようなpicなのでスルーしてください(*^^*)
おはようございます。 またまたクローゼット周辺で失礼しますm(__)m 右側にコートかけフックを作り、左側にポスターを飾りました! 似たようなpicなのでスルーしてください(*^^*)
Lily
Lily
家族
Naomiさんの実例写真
ろくろ脚の様なハンガー掛けのフック❣️ ペーパーで4本表面に塗装剥がしましたが… あと4本そのまま塗っちゃえ〜😆 やっぱり全然違う💦手を抜いてはいけません🤣🤣🤣
ろくろ脚の様なハンガー掛けのフック❣️ ペーパーで4本表面に塗装剥がしましたが… あと4本そのまま塗っちゃえ〜😆 やっぱり全然違う💦手を抜いてはいけません🤣🤣🤣
Naomi
Naomi
4LDK | 家族

コート掛けのフックの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コート掛けのフック

27枚の部屋写真から25枚をセレクト
raracoccoさんの実例写真
前にDIYしたコート掛けのフックを変えて、増やしました。
前にDIYしたコート掛けのフックを変えて、増やしました。
raracocco
raracocco
3LDK | 家族
heidiさんの実例写真
モニター投稿です☺︎ ❶冬の来客時をイメージしてコート類をかけてみました。玄関を入ってすぐにコートをこんなにかけられて便利です。 ❷モニターのおかげで、こんなしっかりしたサイズ(荷重4、5kgまで)のコート掛けフックを二つ増やせました。見た目もシンプルです。 ❸付属の粘着タブは両方両面テープのようになっていて、どちらを貼るか分かりやすく書いてあります。フック裏のベース板に粘着タブを貼ります。フックの幅に合わせて2枚貼るのでしっかり壁に接着するのがわかります。設置したい壁面にコマンドフックを貼ってから、フック本体をスライドさせてしっかり押さえます。これはフックをスライドして外した時の状態です。接着が安定するまで1時間は使用しません。 ❹いつもコート掛けにエコバッグをかけていましたが、コンパクトサイズ(荷重2、4kgまで)のコマンドフックで指定席を作ってみました。
モニター投稿です☺︎ ❶冬の来客時をイメージしてコート類をかけてみました。玄関を入ってすぐにコートをこんなにかけられて便利です。 ❷モニターのおかげで、こんなしっかりしたサイズ(荷重4、5kgまで)のコート掛けフックを二つ増やせました。見た目もシンプルです。 ❸付属の粘着タブは両方両面テープのようになっていて、どちらを貼るか分かりやすく書いてあります。フック裏のベース板に粘着タブを貼ります。フックの幅に合わせて2枚貼るのでしっかり壁に接着するのがわかります。設置したい壁面にコマンドフックを貼ってから、フック本体をスライドさせてしっかり押さえます。これはフックをスライドして外した時の状態です。接着が安定するまで1時間は使用しません。 ❹いつもコート掛けにエコバッグをかけていましたが、コンパクトサイズ(荷重2、4kgまで)のコマンドフックで指定席を作ってみました。
heidi
heidi
takechanさんの実例写真
長押(なげし)を作りました。 当初、この壁には真鍮製のコート掛けフックを1個だけ設置していたのですが、石膏ボードで対策用の釘を使用していたのに重みで段々と緩んできてしまったので、リフォームの時の余り材(無垢集成材)で、丸ノコにかなりビビりながらも何とかできました。今度は重みでダメにならないよう、下地にステンレスネジ4本でとめ、お気に入りの真鍮金具も付け足したりして、使い勝手が良くなりました。 その後ネット散策中、無印良品で長押が売っていたとは・・・ 見なかったことにしますヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
長押(なげし)を作りました。 当初、この壁には真鍮製のコート掛けフックを1個だけ設置していたのですが、石膏ボードで対策用の釘を使用していたのに重みで段々と緩んできてしまったので、リフォームの時の余り材(無垢集成材)で、丸ノコにかなりビビりながらも何とかできました。今度は重みでダメにならないよう、下地にステンレスネジ4本でとめ、お気に入りの真鍮金具も付け足したりして、使い勝手が良くなりました。 その後ネット散策中、無印良品で長押が売っていたとは・・・ 見なかったことにしますヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
takechan
takechan
家族
nyankonecoさんの実例写真
玄関ホールの壁も漆喰を塗り、 壁掛けのコート掛けを設置しました🤗 使う時にフックを出して使うタイプで 目立ちすぎず、いい感じです。 設置は8連タイプだから、3ヶ所に アンカーボルトを使ってます。 少し高い位置に取り付けました。 長めのコートも大丈夫。それに… 以前のコート掛けの穴も塞ぐ感じに取り付けています。秘密よ!
玄関ホールの壁も漆喰を塗り、 壁掛けのコート掛けを設置しました🤗 使う時にフックを出して使うタイプで 目立ちすぎず、いい感じです。 設置は8連タイプだから、3ヶ所に アンカーボルトを使ってます。 少し高い位置に取り付けました。 長めのコートも大丈夫。それに… 以前のコート掛けの穴も塞ぐ感じに取り付けています。秘密よ!
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
pompomさんの実例写真
玄関に、フックを取り付けてもらいました。今までは画像左側のスタンドタイプのコート掛けだけでしたが、掛け過ぎてたまに倒れてくるわ、お客様のコートが掛けられないわ、で増設しました。 が、あれば便利で、普段は家族の上着がここにずらりと並びがちです(-。-;
玄関に、フックを取り付けてもらいました。今までは画像左側のスタンドタイプのコート掛けだけでしたが、掛け過ぎてたまに倒れてくるわ、お客様のコートが掛けられないわ、で増設しました。 が、あれば便利で、普段は家族の上着がここにずらりと並びがちです(-。-;
pompom
pompom
2LDK | 家族
YSさんの実例写真
お昼の廊下(๑˃̵ᴗ˂̵) 風が気持ちいい季節になりました♩
お昼の廊下(๑˃̵ᴗ˂̵) 風が気持ちいい季節になりました♩
YS
YS
3LDK | 家族
hoshiさんの実例写真
玄関壁のコートかけ、全体像はこんな感じです^^
玄関壁のコートかけ、全体像はこんな感じです^^
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
Fumikaさんの実例写真
数年前に作ったコート掛け。アイアンフックってつい買ってしまう。
数年前に作ったコート掛け。アイアンフックってつい買ってしまう。
Fumika
Fumika
家族
momoranさんの実例写真
玄関入ってすぐのトイレの扉と洗面台。 左に見えるのはパネルヒーター。 以前工務店さんが来た時に、コート類を掛けられるパネルヒーター用のフックを取り付けてくれました☆ 温かいコートを着て出かけることができます♡
玄関入ってすぐのトイレの扉と洗面台。 左に見えるのはパネルヒーター。 以前工務店さんが来た時に、コート類を掛けられるパネルヒーター用のフックを取り付けてくれました☆ 温かいコートを着て出かけることができます♡
momoran
momoran
家族
mont-blueさんの実例写真
LIMIA記事を更新しました(*゚v゚*) https://limia.jp/idea/47618/ 遊びに来て下さーい♡
LIMIA記事を更新しました(*゚v゚*) https://limia.jp/idea/47618/ 遊びに来て下さーい♡
mont-blue
mont-blue
家族
nnaga0402さんの実例写真
我が家のコート掛けはこんな感じです!
我が家のコート掛けはこんな感じです!
nnaga0402
nnaga0402
3LDK | 家族
hamico.さんの実例写真
リビングの玄関よりの壁にIKEAのコート掛け・フックを設置。 どうしてもコートやジャンパー、バッグの所定の場所が無くいつもいろんなところにありましたが、これで取り敢えず片付きそうです。
リビングの玄関よりの壁にIKEAのコート掛け・フックを設置。 どうしてもコートやジャンパー、バッグの所定の場所が無くいつもいろんなところにありましたが、これで取り敢えず片付きそうです。
hamico.
hamico.
家族
Violetさんの実例写真
入るとすぐ目の前に真っ白な壁がドーン!! あまりにも真っ白なので、カラフルな、それでいて落ち着いた鹿🦌を4頭お迎えしました。 冬はコートやら何やらで、殆ど見えなくなる🦌。夏なので、沖縄土産に頂いたお気に入りのガラスと貝のデコレーションをぷらりとプラスしています。ドアの向こうは、この家のハイライト(ホントに…)、無駄に広いバスルーム!!
入るとすぐ目の前に真っ白な壁がドーン!! あまりにも真っ白なので、カラフルな、それでいて落ち着いた鹿🦌を4頭お迎えしました。 冬はコートやら何やらで、殆ど見えなくなる🦌。夏なので、沖縄土産に頂いたお気に入りのガラスと貝のデコレーションをぷらりとプラスしています。ドアの向こうは、この家のハイライト(ホントに…)、無駄に広いバスルーム!!
Violet
Violet
3LDK | カップル
panroomさんの実例写真
シューズラック・スリッパラック¥2,150
三段の棚を土間に置いて靴を並べていましたが、出かけにカバンが引っかかって崩れたりして、ストレスだったのが解消されました。スノコを重ねたボードをコート掛けのフックに掛けて靴ホルダーを取りつけています。
三段の棚を土間に置いて靴を並べていましたが、出かけにカバンが引っかかって崩れたりして、ストレスだったのが解消されました。スノコを重ねたボードをコート掛けのフックに掛けて靴ホルダーを取りつけています。
panroom
panroom
3LDK | 家族
SVsoldiersさんの実例写真
玄関にコートかけを設置!フックはセリア板は、ホーマックにて購入をユーズド加工!
玄関にコートかけを設置!フックはセリア板は、ホーマックにて購入をユーズド加工!
SVsoldiers
SVsoldiers
4LDK | 家族
Yukieさんの実例写真
雪国なので、ハウスメーカーさんから、玄関にコート掛けがあると便利と言われたので、設置してみました。ワンコのリードフックも便利です♪
雪国なので、ハウスメーカーさんから、玄関にコート掛けがあると便利と言われたので、設置してみました。ワンコのリードフックも便利です♪
Yukie
Yukie
3LDK | カップル
maikoさんの実例写真
奥は、コート掛けフックになります♪
奥は、コート掛けフックになります♪
maiko
maiko
家族
AYA607さんの実例写真
格子パネルでコート掛けをDIY。簡単に移動できるし、フックの位置も自由に。場所も取りません。とりあえずリビングの入り口に。
格子パネルでコート掛けをDIY。簡単に移動できるし、フックの位置も自由に。場所も取りません。とりあえずリビングの入り口に。
AYA607
AYA607
1LDK | 家族
maiさんの実例写真
ウッドデッキの端材をほとんど貰ったのでDIY! 子供達が自分たちで保育園用のジャンバーをかけられるように( ¨̮ ) 黒板塗料使ったからチョークで書こう!と思ってたら、ガタガタで書けず(笑)ブラックボード用のペンで。下手くそなのはご愛嬌ってことで許して下さいまし(笑)
ウッドデッキの端材をほとんど貰ったのでDIY! 子供達が自分たちで保育園用のジャンバーをかけられるように( ¨̮ ) 黒板塗料使ったからチョークで書こう!と思ってたら、ガタガタで書けず(笑)ブラックボード用のペンで。下手くそなのはご愛嬌ってことで許して下さいまし(笑)
mai
mai
4LDK | 家族
usuririさんの実例写真
コート掛け、使わないときはフックが引っ込むので、スッキリ。 トイレのドアは、以前の古家のドアガラスをイメージして、菱形で作ってもらいました
コート掛け、使わないときはフックが引っ込むので、スッキリ。 トイレのドアは、以前の古家のドアガラスをイメージして、菱形で作ってもらいました
usuriri
usuriri
家族
mockさんの実例写真
こんばんは😊 なかなか仕事がハードで、毎日バタバタ💦 今日の大阪は風もあってめっちゃ寒かったです! 玄関から入った壁にコマンドフックを付けて、お客さんが来た時のコート類を掛けれるようにしました✌️ ここには1番大きいのを使わせてもらいました。 いい感じ(*˘︶˘*).。.:*♡
こんばんは😊 なかなか仕事がハードで、毎日バタバタ💦 今日の大阪は風もあってめっちゃ寒かったです! 玄関から入った壁にコマンドフックを付けて、お客さんが来た時のコート類を掛けれるようにしました✌️ ここには1番大きいのを使わせてもらいました。 いい感じ(*˘︶˘*).。.:*♡
mock
mock
4LDK | 家族
yukatsuさんの実例写真
玄関からリビングへの通路。 右側の作り付け収納は、そのままテレビ台へと続いています。 左上には、お客さんのコートが掛けられるようにダンナにフックを付けてもらいました。
玄関からリビングへの通路。 右側の作り付け収納は、そのままテレビ台へと続いています。 左上には、お客さんのコートが掛けられるようにダンナにフックを付けてもらいました。
yukatsu
yukatsu
3LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
コート掛け インテリアフックとバロック風フックを交互にしたのが気に入ってます✩⡱ アップでもぉ1枚載せまーす(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)˖˚ ͙ෆ
コート掛け インテリアフックとバロック風フックを交互にしたのが気に入ってます✩⡱ アップでもぉ1枚載せまーす(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)˖˚ ͙ෆ
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
Lilyさんの実例写真
おはようございます。 またまたクローゼット周辺で失礼しますm(__)m 右側にコートかけフックを作り、左側にポスターを飾りました! 似たようなpicなのでスルーしてください(*^^*)
おはようございます。 またまたクローゼット周辺で失礼しますm(__)m 右側にコートかけフックを作り、左側にポスターを飾りました! 似たようなpicなのでスルーしてください(*^^*)
Lily
Lily
家族
Naomiさんの実例写真
ろくろ脚の様なハンガー掛けのフック❣️ ペーパーで4本表面に塗装剥がしましたが… あと4本そのまま塗っちゃえ〜😆 やっぱり全然違う💦手を抜いてはいけません🤣🤣🤣
ろくろ脚の様なハンガー掛けのフック❣️ ペーパーで4本表面に塗装剥がしましたが… あと4本そのまま塗っちゃえ〜😆 やっぱり全然違う💦手を抜いてはいけません🤣🤣🤣
Naomi
Naomi
4LDK | 家族

コート掛けのフックの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ