お風呂の排水口には、100均のシールタイプの髪取りシートを使っていました。
2日に1回は取り替え、アルコールスプレーをかけ、プラスチックの受け皿はこまめに洗っていたのですが...
頻回のシールの貼り替えが仇となったのか、剥がした跡がベトベトして汚れも巻き込みすごく気にはなっていたんです。メラミンスポンジでゴシゴシしてみてもなかなか取れなくて...そんなお見苦しい状態のbefore写真ですみません🙇♀️💦
気を取り直してスコッチブライトのクリーナーを早速半分に切ってゴシゴシ開始🧼
この半分に切れるというのも、手の小さい自分には非常にありがたかったです😭✨キッチンスポンジもいつもハサミで半分に切って使っているので手にちょうど馴染んで良い感じでした😭✨
そして擦ること5分、afterのように綺麗になりました🥳🍃
メラミンスポンジと違って、
・形が小さくならず安定して擦れる
・擦りカスがポロポロでてその都度回収するのが面倒だったがこちらはクリーナーに付着してくれて助かる(分かりますでしょうか、白い丸い奴がそうです😕)
・シート状なので色々な形に合わせて掃除しやすい
・使用後再利用のため洗わずに気兼ねなく捨てられる(ずぼらには使い捨てはかなり高ポイント!)
と早くも良い所が沢山見つかりました🧚🏻♀️
最後に、この写真を撮ってみて、シールタイプの髪取りシートは卒業しようと思いました。笑
お風呂の排水口には、100均のシールタイプの髪取りシートを使っていました。
2日に1回は取り替え、アルコールスプレーをかけ、プラスチックの受け皿はこまめに洗っていたのですが...
頻回のシールの貼り替えが仇となったのか、剥がした跡がベトベトして汚れも巻き込みすごく気にはなっていたんです。メラミンスポンジでゴシゴシしてみてもなかなか取れなくて...そんなお見苦しい状態のbefore写真ですみません🙇♀️💦
気を取り直してスコッチブライトのクリーナーを早速半分に切ってゴシゴシ開始🧼
この半分に切れるというのも、手の小さい自分には非常にありがたかったです😭✨キッチンスポンジもいつもハサミで半分に切って使っているので手にちょうど馴染んで良い感じでした😭✨
そして擦ること5分、afterのように綺麗になりました🥳🍃
メラミンスポンジと違って、
・形が小さくならず安定して擦れる
・擦りカスがポロポロでてその都度回収するのが面倒だったがこちらはクリーナーに付着してくれて助かる(分かりますでしょうか、白い丸い奴がそうです😕)
・シート状なので色々な形に合わせて掃除しやすい
・使用後再利用のため洗わずに気兼ねなく捨てられる(ずぼらには使い捨てはかなり高ポイント!)
と早くも良い所が沢山見つかりました🧚🏻♀️
最後に、この写真を撮ってみて、シールタイプの髪取りシートは卒業しようと思いました。笑