ケトル買い替えたい

150枚の部屋写真から48枚をセレクト
tomoさんの実例写真
こんにちは☀️ 久しぶりにroom clipショッピング 溜まったポイントに少し足して購入しました。 笛吹きケトル買い替え✨ 前から気になってたヤカンをやっと買い替え😅 次男が料理こまめにしてくれるのは良いけど 汚れが気になり磨くのも面倒で💦 深いグリーン色がお気に入り💚 注文してすぐ明くる日に届いたのもびっくり🫢
こんにちは☀️ 久しぶりにroom clipショッピング 溜まったポイントに少し足して購入しました。 笛吹きケトル買い替え✨ 前から気になってたヤカンをやっと買い替え😅 次男が料理こまめにしてくれるのは良いけど 汚れが気になり磨くのも面倒で💦 深いグリーン色がお気に入り💚 注文してすぐ明くる日に届いたのもびっくり🫢
tomo
tomo
3LDK | 家族
Reiyaさんの実例写真
象印 電気ケトル 🐘 ´- このケトルは本体が二重構造で 手を添えて注げるのです !! ステンレスのものを使っていたときは 何回やけどしかけたことか、、(笑) この構造は良きですꕀ꙳
象印 電気ケトル 🐘 ´- このケトルは本体が二重構造で 手を添えて注げるのです !! ステンレスのものを使っていたときは 何回やけどしかけたことか、、(笑) この構造は良きですꕀ꙳
Reiya
Reiya
3LDK | 家族
yumi.highpower1さんの実例写真
今までもvitantonioのケトルでした。ガラスで湧いてる様子が見えて素敵でしたが、割ってしまいコチラのケトルに買い替えました。温度設定が便利です
今までもvitantonioのケトルでした。ガラスで湧いてる様子が見えて素敵でしたが、割ってしまいコチラのケトルに買い替えました。温度設定が便利です
yumi.highpower1
yumi.highpower1
mushiさんの実例写真
WAKUKOさんを愛用していたのですが、掃除の際に落として叩き割ってしまったので買い替えました…。 (WAKUKOさんの方が沸いた時もっと熱かったような…?)
WAKUKOさんを愛用していたのですが、掃除の際に落として叩き割ってしまったので買い替えました…。 (WAKUKOさんの方が沸いた時もっと熱かったような…?)
mushi
mushi
1DK
moolさんの実例写真
ケトル・やかん¥6,480
最近、電気ケトルを買い替えました💕 メーカーは違うけど、お気に入りのブレッド缶と同じ色で揃えて統一感(*´∀`*)✨✨ でも可愛いだけじゃなく、温度調整が出来て保温機能も付いてて便利!沸かしたての熱湯で淹れがちだったお茶もこれで解決🤣
最近、電気ケトルを買い替えました💕 メーカーは違うけど、お気に入りのブレッド缶と同じ色で揃えて統一感(*´∀`*)✨✨ でも可愛いだけじゃなく、温度調整が出来て保温機能も付いてて便利!沸かしたての熱湯で淹れがちだったお茶もこれで解決🤣
mool
mool
yukaさんの実例写真
ケトル買い替え。 容量大きめサイズでも全く圧迫感ナシ。 素敵なケトル見つけました♪♪
ケトル買い替え。 容量大きめサイズでも全く圧迫感ナシ。 素敵なケトル見つけました♪♪
yuka
yuka
4LDK | 家族
immoさんの実例写真
8年ほど使っていたTファールの電気ケトルを 旦那さんが仕事に持って行くと言いだしたので、私はそそくさと新しいのを注文♪ すっきりしたデザインが美しい♡
8年ほど使っていたTファールの電気ケトルを 旦那さんが仕事に持って行くと言いだしたので、私はそそくさと新しいのを注文♪ すっきりしたデザインが美しい♡
immo
immo
3LDK | 家族
maiyokoyamaさんの実例写真
ついでに電気ケトルも 買い替えました。 温度計がレトロで可愛い。
ついでに電気ケトルも 買い替えました。 温度計がレトロで可愛い。
maiyokoyama
maiyokoyama
3LDK | 家族
sayahomeさんの実例写真
嬉しいー!♡ ショッピングポイント当選しました👏🏻 前々からずっと変えたかったケトルを。 流行りの温度調整できるタイプです☺️ 中がプラスチックじゃないものを探していて 600mlと少なめの容量ですが我が家では充分。 フタ部分もパカッと大きく開いて使いやすい! 保温時間は30分と短めですが… 途中でちょっと継ぎ足す、というのには◎ 引っ越し当時、 キッチン家電は赤色で揃えがちだったんですが 最近はホワイト化を少しずつしています💭 やっぱりシンプルがすきだなぁ。
嬉しいー!♡ ショッピングポイント当選しました👏🏻 前々からずっと変えたかったケトルを。 流行りの温度調整できるタイプです☺️ 中がプラスチックじゃないものを探していて 600mlと少なめの容量ですが我が家では充分。 フタ部分もパカッと大きく開いて使いやすい! 保温時間は30分と短めですが… 途中でちょっと継ぎ足す、というのには◎ 引っ越し当時、 キッチン家電は赤色で揃えがちだったんですが 最近はホワイト化を少しずつしています💭 やっぱりシンプルがすきだなぁ。
sayahome
sayahome
2LDK | 家族
myuさんの実例写真
使っていた物が壊れてしまったので。 今まで使っていたのと形はあまり変わらないけど 蓋の開け閉めが軽くて使いやすいです。
使っていた物が壊れてしまったので。 今まで使っていたのと形はあまり変わらないけど 蓋の開け閉めが軽くて使いやすいです。
myu
myu
2DK | 家族
pyyyoさんの実例写真
今まで11年くらい使っていた電気ケトルを今回の機会に買い替えることができました。 使えるから勿体ない、頂き物だし…などなかなか買い替えられない性分なので、思い切って買い替えることができて良かったです! 今までのは、ちょっと隠しぎみに配置することも多かったのですが、こんな風にテーブルにも出せちゃうくらいお洒落でウキウキしてます♡ 使い方もハンドル下のレバーを押すとON! スイッチじゃないの?オサレー!と感嘆꒰*´∀`*꒱
今まで11年くらい使っていた電気ケトルを今回の機会に買い替えることができました。 使えるから勿体ない、頂き物だし…などなかなか買い替えられない性分なので、思い切って買い替えることができて良かったです! 今までのは、ちょっと隠しぎみに配置することも多かったのですが、こんな風にテーブルにも出せちゃうくらいお洒落でウキウキしてます♡ 使い方もハンドル下のレバーを押すとON! スイッチじゃないの?オサレー!と感嘆꒰*´∀`*꒱
pyyyo
pyyyo
家族
raindropさんの実例写真
ケトルが急に壊れて買い替えました。
ケトルが急に壊れて買い替えました。
raindrop
raindrop
3LDK | 家族
miyu-15さんの実例写真
電気ケトルを買い替えました♪ 0.6L→1.0Lに。 ZOJIRUSHIのCK-AXのブラックです。 マットな質感がかっこいい〜 ハンドドリップモードがついているので、おうちカフェも楽しめそう(^^) 最近子どもたちがキッチンに入ってくるので、転倒湯漏れ防止構造は重視しました! ポイントでかなりお安くゲット(^.^)
電気ケトルを買い替えました♪ 0.6L→1.0Lに。 ZOJIRUSHIのCK-AXのブラックです。 マットな質感がかっこいい〜 ハンドドリップモードがついているので、おうちカフェも楽しめそう(^^) 最近子どもたちがキッチンに入ってくるので、転倒湯漏れ防止構造は重視しました! ポイントでかなりお安くゲット(^.^)
miyu-15
miyu-15
3LDK
Kさんの実例写真
長らく使っていたティファールのケトルが壊れたので、前々から欲しかったデロンギの湯温調節機能付きのものに買い換えました。 「沸騰時に熱くなる」とか「蓋が硬い」とか「お知らせ音の好みが分かれる」とか、そのあたりはまあ前評判どおりなのですが、コーヒーとか味噌汁とかスープとか設定温度低めの用途が多い我が家にとって湯温が選べるのは思った以上にストレスフリー✨ 何より見た目が可愛い💕ので、細かい難点はあまり気にせず使ってます。 このところ個人的にちょっとバタついていたので、こういう小っちゃいところでテンション上げて頑張るようにしてます😌
長らく使っていたティファールのケトルが壊れたので、前々から欲しかったデロンギの湯温調節機能付きのものに買い換えました。 「沸騰時に熱くなる」とか「蓋が硬い」とか「お知らせ音の好みが分かれる」とか、そのあたりはまあ前評判どおりなのですが、コーヒーとか味噌汁とかスープとか設定温度低めの用途が多い我が家にとって湯温が選べるのは思った以上にストレスフリー✨ 何より見た目が可愛い💕ので、細かい難点はあまり気にせず使ってます。 このところ個人的にちょっとバタついていたので、こういう小っちゃいところでテンション上げて頑張るようにしてます😌
K
K
2LDK | 家族
aman0jackさんの実例写真
電気ケトルを買い替えましてん。
電気ケトルを買い替えましてん。
aman0jack
aman0jack
kobaaya21さんの実例写真
こんにちは😃 暗い北側キッチンを上がる場所にするべく購入した(←欲しいが為の言い訳です🤣)ティファールの電気ケトルです。 今までもティファールのは使ってはいたのですが、使いすぎて汚くなったのと、白い色で変えたかったのもあり、ティファールのアウトレットで購入しました‼️ 容量は少し減りましたが、そもそも容量満タンで使うことがなかったので、問題なし。 アウトレットなので、半額以下で購入出来たし、大満足です❤️
こんにちは😃 暗い北側キッチンを上がる場所にするべく購入した(←欲しいが為の言い訳です🤣)ティファールの電気ケトルです。 今までもティファールのは使ってはいたのですが、使いすぎて汚くなったのと、白い色で変えたかったのもあり、ティファールのアウトレットで購入しました‼️ 容量は少し減りましたが、そもそも容量満タンで使うことがなかったので、問題なし。 アウトレットなので、半額以下で購入出来たし、大満足です❤️
kobaaya21
kobaaya21
3LDK | 家族
mapleさんの実例写真
ニュー電気ケトル❤︎ カードのポイント交換で貰いました〜! 長年使っていて、注ぎ口の劣化で使うたびにポタポタと垂れていたティファールからやっと解放されます(T ^ T) 沸かす温度も変えられて、保温も出来るなんて凄いけど、使いこなせるのかな…(・・;)
ニュー電気ケトル❤︎ カードのポイント交換で貰いました〜! 長年使っていて、注ぎ口の劣化で使うたびにポタポタと垂れていたティファールからやっと解放されます(T ^ T) 沸かす温度も変えられて、保温も出来るなんて凄いけど、使いこなせるのかな…(・・;)
maple
maple
3LDK | 家族
usagi1201さんの実例写真
イベント投稿です✨ 平凡な家電に囲まれたわが家でおしゃれといえばRe.Deのポット(電気圧力鍋)とケトルです¨̮♡︎ リデポットは以前にも投稿しています( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) フォロワーのRenさんの投稿を見てRe.Deのメーカーを知り電気圧力鍋に興味を持ちました☺️ 炊飯から煮物やスープ…と色々なメニューも短時間でこなしています👍 ケトルは以前T-falを長年使っていましたがコーヒードリップで注ぎ口が細いケトルが欲しくて探し求めた末にポットと同メーカーのリデケトルに決めました🤭 温度調整の出来る台座も場所を取らず見た目もシンプルで気に入っています👍 電気圧力鍋はいつもはコンロ後ろの食器棚に置いていますがケトルと並べると少しおしゃれ感増しますね♪
イベント投稿です✨ 平凡な家電に囲まれたわが家でおしゃれといえばRe.Deのポット(電気圧力鍋)とケトルです¨̮♡︎ リデポットは以前にも投稿しています( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) フォロワーのRenさんの投稿を見てRe.Deのメーカーを知り電気圧力鍋に興味を持ちました☺️ 炊飯から煮物やスープ…と色々なメニューも短時間でこなしています👍 ケトルは以前T-falを長年使っていましたがコーヒードリップで注ぎ口が細いケトルが欲しくて探し求めた末にポットと同メーカーのリデケトルに決めました🤭 温度調整の出来る台座も場所を取らず見た目もシンプルで気に入っています👍 電気圧力鍋はいつもはコンロ後ろの食器棚に置いていますがケトルと並べると少しおしゃれ感増しますね♪
usagi1201
usagi1201
3LDK | 家族
Kuniさんの実例写真
イベント参加((。´・ω・)。´_ _))ペコリ ティファールの電気ケトルが壊れ、 ずっと欲しいと思っていたデロンギの電気ケトルに買い替えた今年。 クチコミにあった、 本体が熱くなる事は、 小さい子供のいない我が家には 気にならず、 どれだけ水を入れたか確認しにくい点も、 慣れてしまえば、思う量の水を入れられるので、大丈夫。 なによりも、パイン材の無垢の食器棚があるキッチンに馴染んで(*˘︶˘*).。.:*♡ この色、このデザインにして良かったと思っています。
イベント参加((。´・ω・)。´_ _))ペコリ ティファールの電気ケトルが壊れ、 ずっと欲しいと思っていたデロンギの電気ケトルに買い替えた今年。 クチコミにあった、 本体が熱くなる事は、 小さい子供のいない我が家には 気にならず、 どれだけ水を入れたか確認しにくい点も、 慣れてしまえば、思う量の水を入れられるので、大丈夫。 なによりも、パイン材の無垢の食器棚があるキッチンに馴染んで(*˘︶˘*).。.:*♡ この色、このデザインにして良かったと思っています。
Kuni
Kuni
家族
hinagikuさんの実例写真
使っていたケトルが壊れる緊急事態笑 ポイントバックのキャンペーンで買いました! トースターにしようか迷ってたのに……。 置き場はとりあえず元々ケトルがあった場所に。 引っ越したらちゃんと場所決めたいな
使っていたケトルが壊れる緊急事態笑 ポイントバックのキャンペーンで買いました! トースターにしようか迷ってたのに……。 置き場はとりあえず元々ケトルがあった場所に。 引っ越したらちゃんと場所決めたいな
hinagiku
hinagiku
1K | 一人暮らし
cccさんの実例写真
電気ケトルをDRETECからRussellHobbsに買い換えました〜これも黒⚫️ 温度設定できるタイプで形もキャワです カウンターのクロスは母に縫ってもらった手作り品🥰
電気ケトルをDRETECからRussellHobbsに買い換えました〜これも黒⚫️ 温度設定できるタイプで形もキャワです カウンターのクロスは母に縫ってもらった手作り品🥰
ccc
ccc
1LDK | 一人暮らし
Yasunaさんの実例写真
キッチンタオル¥1,900
無印のカゴにジョージジェンセンのタオルを入れて収納してます。ディープブルー、ジェットブラック、フリントの色がグラデーションみたいになって好き💕 やはり、ホワイトのケトルに買い替えたいので、モニターの応募します。 このデザインも好きなのですが、蓋が開けにくくて、少し使いづらいのも買い替えたい理由💦 バリュミューダやブルーノのケトルがいいなぁと思ってるけど、どうなのかなー🧐
無印のカゴにジョージジェンセンのタオルを入れて収納してます。ディープブルー、ジェットブラック、フリントの色がグラデーションみたいになって好き💕 やはり、ホワイトのケトルに買い替えたいので、モニターの応募します。 このデザインも好きなのですが、蓋が開けにくくて、少し使いづらいのも買い替えたい理由💦 バリュミューダやブルーノのケトルがいいなぁと思ってるけど、どうなのかなー🧐
Yasuna
Yasuna
chokosutaさんの実例写真
海外製のガラスケトルからのリプレース。しまえるのでカウンターの上がスッキリ
海外製のガラスケトルからのリプレース。しまえるのでカウンターの上がスッキリ
chokosuta
chokosuta
3LDK | カップル
yasukoさんの実例写真
カゴ好きですぐ買ってしまうf^_^;) 電気ケトル買い替え♡
カゴ好きですぐ買ってしまうf^_^;) 電気ケトル買い替え♡
yasuko
yasuko
3LDK | 家族
y.hさんの実例写真
新しいケトル届いたー😆 年末に保温機能付き電気ポットが壊れて💦 とく子さんを使っていたけど保温機能年間消費電力7000〜8000円かかってるらしく前からケトルに替えたかったんです☺️ 母は昔からポット派だったので壊れたタイミングで説得しました❗️ トースターがアラジンのグリーンなので 似た色のデロンギのケトル❤️ めっちゃ嬉しい🎶
新しいケトル届いたー😆 年末に保温機能付き電気ポットが壊れて💦 とく子さんを使っていたけど保温機能年間消費電力7000〜8000円かかってるらしく前からケトルに替えたかったんです☺️ 母は昔からポット派だったので壊れたタイミングで説得しました❗️ トースターがアラジンのグリーンなので 似た色のデロンギのケトル❤️ めっちゃ嬉しい🎶
y.h
y.h
家族
sakurako0228さんの実例写真
10年以上ぶりにケトルを買い換え
10年以上ぶりにケトルを買い換え
sakurako0228
sakurako0228
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

ケトル買い替えたいの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ケトル買い替えたい

150枚の部屋写真から48枚をセレクト
tomoさんの実例写真
こんにちは☀️ 久しぶりにroom clipショッピング 溜まったポイントに少し足して購入しました。 笛吹きケトル買い替え✨ 前から気になってたヤカンをやっと買い替え😅 次男が料理こまめにしてくれるのは良いけど 汚れが気になり磨くのも面倒で💦 深いグリーン色がお気に入り💚 注文してすぐ明くる日に届いたのもびっくり🫢
こんにちは☀️ 久しぶりにroom clipショッピング 溜まったポイントに少し足して購入しました。 笛吹きケトル買い替え✨ 前から気になってたヤカンをやっと買い替え😅 次男が料理こまめにしてくれるのは良いけど 汚れが気になり磨くのも面倒で💦 深いグリーン色がお気に入り💚 注文してすぐ明くる日に届いたのもびっくり🫢
tomo
tomo
3LDK | 家族
Reiyaさんの実例写真
象印 電気ケトル 🐘 ´- このケトルは本体が二重構造で 手を添えて注げるのです !! ステンレスのものを使っていたときは 何回やけどしかけたことか、、(笑) この構造は良きですꕀ꙳
象印 電気ケトル 🐘 ´- このケトルは本体が二重構造で 手を添えて注げるのです !! ステンレスのものを使っていたときは 何回やけどしかけたことか、、(笑) この構造は良きですꕀ꙳
Reiya
Reiya
3LDK | 家族
yumi.highpower1さんの実例写真
今までもvitantonioのケトルでした。ガラスで湧いてる様子が見えて素敵でしたが、割ってしまいコチラのケトルに買い替えました。温度設定が便利です
今までもvitantonioのケトルでした。ガラスで湧いてる様子が見えて素敵でしたが、割ってしまいコチラのケトルに買い替えました。温度設定が便利です
yumi.highpower1
yumi.highpower1
mushiさんの実例写真
WAKUKOさんを愛用していたのですが、掃除の際に落として叩き割ってしまったので買い替えました…。 (WAKUKOさんの方が沸いた時もっと熱かったような…?)
WAKUKOさんを愛用していたのですが、掃除の際に落として叩き割ってしまったので買い替えました…。 (WAKUKOさんの方が沸いた時もっと熱かったような…?)
mushi
mushi
1DK
moolさんの実例写真
ケトル・やかん¥6,480
最近、電気ケトルを買い替えました💕 メーカーは違うけど、お気に入りのブレッド缶と同じ色で揃えて統一感(*´∀`*)✨✨ でも可愛いだけじゃなく、温度調整が出来て保温機能も付いてて便利!沸かしたての熱湯で淹れがちだったお茶もこれで解決🤣
最近、電気ケトルを買い替えました💕 メーカーは違うけど、お気に入りのブレッド缶と同じ色で揃えて統一感(*´∀`*)✨✨ でも可愛いだけじゃなく、温度調整が出来て保温機能も付いてて便利!沸かしたての熱湯で淹れがちだったお茶もこれで解決🤣
mool
mool
yukaさんの実例写真
ケトル買い替え。 容量大きめサイズでも全く圧迫感ナシ。 素敵なケトル見つけました♪♪
ケトル買い替え。 容量大きめサイズでも全く圧迫感ナシ。 素敵なケトル見つけました♪♪
yuka
yuka
4LDK | 家族
immoさんの実例写真
8年ほど使っていたTファールの電気ケトルを 旦那さんが仕事に持って行くと言いだしたので、私はそそくさと新しいのを注文♪ すっきりしたデザインが美しい♡
8年ほど使っていたTファールの電気ケトルを 旦那さんが仕事に持って行くと言いだしたので、私はそそくさと新しいのを注文♪ すっきりしたデザインが美しい♡
immo
immo
3LDK | 家族
maiyokoyamaさんの実例写真
ついでに電気ケトルも 買い替えました。 温度計がレトロで可愛い。
ついでに電気ケトルも 買い替えました。 温度計がレトロで可愛い。
maiyokoyama
maiyokoyama
3LDK | 家族
sayahomeさんの実例写真
嬉しいー!♡ ショッピングポイント当選しました👏🏻 前々からずっと変えたかったケトルを。 流行りの温度調整できるタイプです☺️ 中がプラスチックじゃないものを探していて 600mlと少なめの容量ですが我が家では充分。 フタ部分もパカッと大きく開いて使いやすい! 保温時間は30分と短めですが… 途中でちょっと継ぎ足す、というのには◎ 引っ越し当時、 キッチン家電は赤色で揃えがちだったんですが 最近はホワイト化を少しずつしています💭 やっぱりシンプルがすきだなぁ。
嬉しいー!♡ ショッピングポイント当選しました👏🏻 前々からずっと変えたかったケトルを。 流行りの温度調整できるタイプです☺️ 中がプラスチックじゃないものを探していて 600mlと少なめの容量ですが我が家では充分。 フタ部分もパカッと大きく開いて使いやすい! 保温時間は30分と短めですが… 途中でちょっと継ぎ足す、というのには◎ 引っ越し当時、 キッチン家電は赤色で揃えがちだったんですが 最近はホワイト化を少しずつしています💭 やっぱりシンプルがすきだなぁ。
sayahome
sayahome
2LDK | 家族
myuさんの実例写真
使っていた物が壊れてしまったので。 今まで使っていたのと形はあまり変わらないけど 蓋の開け閉めが軽くて使いやすいです。
使っていた物が壊れてしまったので。 今まで使っていたのと形はあまり変わらないけど 蓋の開け閉めが軽くて使いやすいです。
myu
myu
2DK | 家族
pyyyoさんの実例写真
今まで11年くらい使っていた電気ケトルを今回の機会に買い替えることができました。 使えるから勿体ない、頂き物だし…などなかなか買い替えられない性分なので、思い切って買い替えることができて良かったです! 今までのは、ちょっと隠しぎみに配置することも多かったのですが、こんな風にテーブルにも出せちゃうくらいお洒落でウキウキしてます♡ 使い方もハンドル下のレバーを押すとON! スイッチじゃないの?オサレー!と感嘆꒰*´∀`*꒱
今まで11年くらい使っていた電気ケトルを今回の機会に買い替えることができました。 使えるから勿体ない、頂き物だし…などなかなか買い替えられない性分なので、思い切って買い替えることができて良かったです! 今までのは、ちょっと隠しぎみに配置することも多かったのですが、こんな風にテーブルにも出せちゃうくらいお洒落でウキウキしてます♡ 使い方もハンドル下のレバーを押すとON! スイッチじゃないの?オサレー!と感嘆꒰*´∀`*꒱
pyyyo
pyyyo
家族
raindropさんの実例写真
ケトルが急に壊れて買い替えました。
ケトルが急に壊れて買い替えました。
raindrop
raindrop
3LDK | 家族
miyu-15さんの実例写真
電気ケトルを買い替えました♪ 0.6L→1.0Lに。 ZOJIRUSHIのCK-AXのブラックです。 マットな質感がかっこいい〜 ハンドドリップモードがついているので、おうちカフェも楽しめそう(^^) 最近子どもたちがキッチンに入ってくるので、転倒湯漏れ防止構造は重視しました! ポイントでかなりお安くゲット(^.^)
電気ケトルを買い替えました♪ 0.6L→1.0Lに。 ZOJIRUSHIのCK-AXのブラックです。 マットな質感がかっこいい〜 ハンドドリップモードがついているので、おうちカフェも楽しめそう(^^) 最近子どもたちがキッチンに入ってくるので、転倒湯漏れ防止構造は重視しました! ポイントでかなりお安くゲット(^.^)
miyu-15
miyu-15
3LDK
Kさんの実例写真
長らく使っていたティファールのケトルが壊れたので、前々から欲しかったデロンギの湯温調節機能付きのものに買い換えました。 「沸騰時に熱くなる」とか「蓋が硬い」とか「お知らせ音の好みが分かれる」とか、そのあたりはまあ前評判どおりなのですが、コーヒーとか味噌汁とかスープとか設定温度低めの用途が多い我が家にとって湯温が選べるのは思った以上にストレスフリー✨ 何より見た目が可愛い💕ので、細かい難点はあまり気にせず使ってます。 このところ個人的にちょっとバタついていたので、こういう小っちゃいところでテンション上げて頑張るようにしてます😌
長らく使っていたティファールのケトルが壊れたので、前々から欲しかったデロンギの湯温調節機能付きのものに買い換えました。 「沸騰時に熱くなる」とか「蓋が硬い」とか「お知らせ音の好みが分かれる」とか、そのあたりはまあ前評判どおりなのですが、コーヒーとか味噌汁とかスープとか設定温度低めの用途が多い我が家にとって湯温が選べるのは思った以上にストレスフリー✨ 何より見た目が可愛い💕ので、細かい難点はあまり気にせず使ってます。 このところ個人的にちょっとバタついていたので、こういう小っちゃいところでテンション上げて頑張るようにしてます😌
K
K
2LDK | 家族
aman0jackさんの実例写真
電気ケトルを買い替えましてん。
電気ケトルを買い替えましてん。
aman0jack
aman0jack
kobaaya21さんの実例写真
こんにちは😃 暗い北側キッチンを上がる場所にするべく購入した(←欲しいが為の言い訳です🤣)ティファールの電気ケトルです。 今までもティファールのは使ってはいたのですが、使いすぎて汚くなったのと、白い色で変えたかったのもあり、ティファールのアウトレットで購入しました‼️ 容量は少し減りましたが、そもそも容量満タンで使うことがなかったので、問題なし。 アウトレットなので、半額以下で購入出来たし、大満足です❤️
こんにちは😃 暗い北側キッチンを上がる場所にするべく購入した(←欲しいが為の言い訳です🤣)ティファールの電気ケトルです。 今までもティファールのは使ってはいたのですが、使いすぎて汚くなったのと、白い色で変えたかったのもあり、ティファールのアウトレットで購入しました‼️ 容量は少し減りましたが、そもそも容量満タンで使うことがなかったので、問題なし。 アウトレットなので、半額以下で購入出来たし、大満足です❤️
kobaaya21
kobaaya21
3LDK | 家族
mapleさんの実例写真
ニュー電気ケトル❤︎ カードのポイント交換で貰いました〜! 長年使っていて、注ぎ口の劣化で使うたびにポタポタと垂れていたティファールからやっと解放されます(T ^ T) 沸かす温度も変えられて、保温も出来るなんて凄いけど、使いこなせるのかな…(・・;)
ニュー電気ケトル❤︎ カードのポイント交換で貰いました〜! 長年使っていて、注ぎ口の劣化で使うたびにポタポタと垂れていたティファールからやっと解放されます(T ^ T) 沸かす温度も変えられて、保温も出来るなんて凄いけど、使いこなせるのかな…(・・;)
maple
maple
3LDK | 家族
usagi1201さんの実例写真
イベント投稿です✨ 平凡な家電に囲まれたわが家でおしゃれといえばRe.Deのポット(電気圧力鍋)とケトルです¨̮♡︎ リデポットは以前にも投稿しています( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) フォロワーのRenさんの投稿を見てRe.Deのメーカーを知り電気圧力鍋に興味を持ちました☺️ 炊飯から煮物やスープ…と色々なメニューも短時間でこなしています👍 ケトルは以前T-falを長年使っていましたがコーヒードリップで注ぎ口が細いケトルが欲しくて探し求めた末にポットと同メーカーのリデケトルに決めました🤭 温度調整の出来る台座も場所を取らず見た目もシンプルで気に入っています👍 電気圧力鍋はいつもはコンロ後ろの食器棚に置いていますがケトルと並べると少しおしゃれ感増しますね♪
イベント投稿です✨ 平凡な家電に囲まれたわが家でおしゃれといえばRe.Deのポット(電気圧力鍋)とケトルです¨̮♡︎ リデポットは以前にも投稿しています( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) フォロワーのRenさんの投稿を見てRe.Deのメーカーを知り電気圧力鍋に興味を持ちました☺️ 炊飯から煮物やスープ…と色々なメニューも短時間でこなしています👍 ケトルは以前T-falを長年使っていましたがコーヒードリップで注ぎ口が細いケトルが欲しくて探し求めた末にポットと同メーカーのリデケトルに決めました🤭 温度調整の出来る台座も場所を取らず見た目もシンプルで気に入っています👍 電気圧力鍋はいつもはコンロ後ろの食器棚に置いていますがケトルと並べると少しおしゃれ感増しますね♪
usagi1201
usagi1201
3LDK | 家族
Kuniさんの実例写真
イベント参加((。´・ω・)。´_ _))ペコリ ティファールの電気ケトルが壊れ、 ずっと欲しいと思っていたデロンギの電気ケトルに買い替えた今年。 クチコミにあった、 本体が熱くなる事は、 小さい子供のいない我が家には 気にならず、 どれだけ水を入れたか確認しにくい点も、 慣れてしまえば、思う量の水を入れられるので、大丈夫。 なによりも、パイン材の無垢の食器棚があるキッチンに馴染んで(*˘︶˘*).。.:*♡ この色、このデザインにして良かったと思っています。
イベント参加((。´・ω・)。´_ _))ペコリ ティファールの電気ケトルが壊れ、 ずっと欲しいと思っていたデロンギの電気ケトルに買い替えた今年。 クチコミにあった、 本体が熱くなる事は、 小さい子供のいない我が家には 気にならず、 どれだけ水を入れたか確認しにくい点も、 慣れてしまえば、思う量の水を入れられるので、大丈夫。 なによりも、パイン材の無垢の食器棚があるキッチンに馴染んで(*˘︶˘*).。.:*♡ この色、このデザインにして良かったと思っています。
Kuni
Kuni
家族
hinagikuさんの実例写真
使っていたケトルが壊れる緊急事態笑 ポイントバックのキャンペーンで買いました! トースターにしようか迷ってたのに……。 置き場はとりあえず元々ケトルがあった場所に。 引っ越したらちゃんと場所決めたいな
使っていたケトルが壊れる緊急事態笑 ポイントバックのキャンペーンで買いました! トースターにしようか迷ってたのに……。 置き場はとりあえず元々ケトルがあった場所に。 引っ越したらちゃんと場所決めたいな
hinagiku
hinagiku
1K | 一人暮らし
cccさんの実例写真
電気ケトルをDRETECからRussellHobbsに買い換えました〜これも黒⚫️ 温度設定できるタイプで形もキャワです カウンターのクロスは母に縫ってもらった手作り品🥰
電気ケトルをDRETECからRussellHobbsに買い換えました〜これも黒⚫️ 温度設定できるタイプで形もキャワです カウンターのクロスは母に縫ってもらった手作り品🥰
ccc
ccc
1LDK | 一人暮らし
Yasunaさんの実例写真
キッチンタオル¥1,900
無印のカゴにジョージジェンセンのタオルを入れて収納してます。ディープブルー、ジェットブラック、フリントの色がグラデーションみたいになって好き💕 やはり、ホワイトのケトルに買い替えたいので、モニターの応募します。 このデザインも好きなのですが、蓋が開けにくくて、少し使いづらいのも買い替えたい理由💦 バリュミューダやブルーノのケトルがいいなぁと思ってるけど、どうなのかなー🧐
無印のカゴにジョージジェンセンのタオルを入れて収納してます。ディープブルー、ジェットブラック、フリントの色がグラデーションみたいになって好き💕 やはり、ホワイトのケトルに買い替えたいので、モニターの応募します。 このデザインも好きなのですが、蓋が開けにくくて、少し使いづらいのも買い替えたい理由💦 バリュミューダやブルーノのケトルがいいなぁと思ってるけど、どうなのかなー🧐
Yasuna
Yasuna
chokosutaさんの実例写真
海外製のガラスケトルからのリプレース。しまえるのでカウンターの上がスッキリ
海外製のガラスケトルからのリプレース。しまえるのでカウンターの上がスッキリ
chokosuta
chokosuta
3LDK | カップル
yasukoさんの実例写真
カゴ好きですぐ買ってしまうf^_^;) 電気ケトル買い替え♡
カゴ好きですぐ買ってしまうf^_^;) 電気ケトル買い替え♡
yasuko
yasuko
3LDK | 家族
y.hさんの実例写真
新しいケトル届いたー😆 年末に保温機能付き電気ポットが壊れて💦 とく子さんを使っていたけど保温機能年間消費電力7000〜8000円かかってるらしく前からケトルに替えたかったんです☺️ 母は昔からポット派だったので壊れたタイミングで説得しました❗️ トースターがアラジンのグリーンなので 似た色のデロンギのケトル❤️ めっちゃ嬉しい🎶
新しいケトル届いたー😆 年末に保温機能付き電気ポットが壊れて💦 とく子さんを使っていたけど保温機能年間消費電力7000〜8000円かかってるらしく前からケトルに替えたかったんです☺️ 母は昔からポット派だったので壊れたタイミングで説得しました❗️ トースターがアラジンのグリーンなので 似た色のデロンギのケトル❤️ めっちゃ嬉しい🎶
y.h
y.h
家族
sakurako0228さんの実例写真
10年以上ぶりにケトルを買い換え
10年以上ぶりにケトルを買い換え
sakurako0228
sakurako0228
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

ケトル買い替えたいの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ