費用を抑えました

36枚の部屋写真から36枚をセレクト
ityouさんの実例写真
元はシルバーのドアでした。木目のドアにしたかったのですが、費用がかさむので元のドアにリアテックシートを貼って費用抑えました。素敵な仕上がり!
元はシルバーのドアでした。木目のドアにしたかったのですが、費用がかさむので元のドアにリアテックシートを貼って費用抑えました。素敵な仕上がり!
ityou
ityou
家族
ariさんの実例写真
リメイクシートで テーブル が 新しい感じに ◡̈♡〻 捨てるには 勿体ないし お金かかるし 買うにも 目移りしちゃうし 高くて︎︎☁︎︎ 2枚で足りたから 200円 ♪ .*
リメイクシートで テーブル が 新しい感じに ◡̈♡〻 捨てるには 勿体ないし お金かかるし 買うにも 目移りしちゃうし 高くて︎︎☁︎︎ 2枚で足りたから 200円 ♪ .*
ari
ari
3LDK
tanboさんの実例写真
tanbo
tanbo
2DK
yama-mihoさんの実例写真
おうち型ボックスできました😊
おうち型ボックスできました😊
yama-miho
yama-miho
3LDK | 家族
yuriaaamnuさんの実例写真
娘がほったらかしの段ボールに入っていくのでいっそのことと思い、段ボールハウスを作ることに(*´ω`*) ニトリで段ボール貰って、家建てた時のあまりのクロス使ったのでテープ代くらい! 100均で飾りつけして1500円くらいでした。 娘はカーテンが好きなので入り口はカーテンにしました。
娘がほったらかしの段ボールに入っていくのでいっそのことと思い、段ボールハウスを作ることに(*´ω`*) ニトリで段ボール貰って、家建てた時のあまりのクロス使ったのでテープ代くらい! 100均で飾りつけして1500円くらいでした。 娘はカーテンが好きなので入り口はカーテンにしました。
yuriaaamnu
yuriaaamnu
3LDK | 家族
0nigiriさんの実例写真
公園にも行けないので砂場を作りました。 レンガは元々あったので、かなりお安くできましたー
公園にも行けないので砂場を作りました。 レンガは元々あったので、かなりお安くできましたー
0nigiri
0nigiri
4LDK | 家族
Kanisanchiさんの実例写真
窓の防犯対策。 市販品高い オプションつける費用は、我が家にはなかった… 本気の泥棒の手にかかればメリッと突破されちゃうんでしょうが 侵入までの時間稼ぎと、めんどくさそうだなと思わせる牽制にはなる…のかなぁ 信用しすぎないよう、油断せぬよう。 でもこれでひとつ、ちょっとの安心感。 詳しいことはブログにあります よろしければ
窓の防犯対策。 市販品高い オプションつける費用は、我が家にはなかった… 本気の泥棒の手にかかればメリッと突破されちゃうんでしょうが 侵入までの時間稼ぎと、めんどくさそうだなと思わせる牽制にはなる…のかなぁ 信用しすぎないよう、油断せぬよう。 でもこれでひとつ、ちょっとの安心感。 詳しいことはブログにあります よろしければ
Kanisanchi
Kanisanchi
4LDK | 家族
utanropさんの実例写真
毛糸&デニムでタペストリー。
毛糸&デニムでタペストリー。
utanrop
utanrop
4LDK | 家族
hanaaaaさんの実例写真
壁一面にエコカラットを施工すると お値段が高くなるので、 壁紙×エコカラットで費用を抑えました! 間接照明は調光可能に。 やって良かったなとお気に入りです♪
壁一面にエコカラットを施工すると お値段が高くなるので、 壁紙×エコカラットで費用を抑えました! 間接照明は調光可能に。 やって良かったなとお気に入りです♪
hanaaaa
hanaaaa
家族
bull834さんの実例写真
ソファーと壁の隙間
ソファーと壁の隙間
bull834
bull834
1R | 一人暮らし
Akiraさんの実例写真
お店の料金ボードをステンシルスタンプで作ってみました
お店の料金ボードをステンシルスタンプで作ってみました
Akira
Akira
家族
ren912さんの実例写真
カウンター横にちょっとしたブックシェルフ付けてみました♪
カウンター横にちょっとしたブックシェルフ付けてみました♪
ren912
ren912
4LDK | 家族
maronmamaさんの実例写真
我が家のトイレのカウンター。
我が家のトイレのカウンター。
maronmama
maronmama
cokiさんの実例写真
TOTOのクラッソは対面式で高級感のあるイメージが強いのではないでしょうか。 そんなクラッソを我が家では壁付けにして、どこか懐かしい...そんなイメージでコーディネートしました。 I型にすることで機能性はそのままに本当に必要なキッチンスペースだけを確保して費用も抑えました。 主人からの最高のプレゼントでした♪ シンプルで清潔で実用的で、おばあちゃんになっても愛せる自分だけのキッチンができたと思っています。
TOTOのクラッソは対面式で高級感のあるイメージが強いのではないでしょうか。 そんなクラッソを我が家では壁付けにして、どこか懐かしい...そんなイメージでコーディネートしました。 I型にすることで機能性はそのままに本当に必要なキッチンスペースだけを確保して費用も抑えました。 主人からの最高のプレゼントでした♪ シンプルで清潔で実用的で、おばあちゃんになっても愛せる自分だけのキッチンができたと思っています。
coki
coki
家族
a_craft.eさんの実例写真
冷蔵庫の上にホットプレートを収納する大きな棚を作りました。
冷蔵庫の上にホットプレートを収納する大きな棚を作りました。
a_craft.e
a_craft.e
家族
hoshiさんの実例写真
新居のカーテンはすべてカーテンじゅうたん王国でお願いしました^^ リビングと寝室はオーダーカーテン、二階のふた部屋は、既製品のカーテンにして費用を抑えましたが…カーテンって高いですね。。 リビングのカーテンは、ハリがあって立体的な、綺麗なカーテンです。
新居のカーテンはすべてカーテンじゅうたん王国でお願いしました^^ リビングと寝室はオーダーカーテン、二階のふた部屋は、既製品のカーテンにして費用を抑えましたが…カーテンって高いですね。。 リビングのカーテンは、ハリがあって立体的な、綺麗なカーテンです。
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
Hajimeさんの実例写真
つっぱりカーテンレールが余ってたので
つっぱりカーテンレールが余ってたので
Hajime
Hajime
kana_ciiさんの実例写真
リビングの学習スペース横のちょっとだけあった隙間に、棚を作りました(๑•̀ㅂ•́)و✧ ブックシェルフを解体したディアウォール&木材を再利用したので完全にタダ!! 移動出来るようにと思って自立式のダイソンスタンドを作って使ってたけど、取り外す時に重みでグラグラしてた(^_^;)ディアウォールをダイソンスタンドにしたら足元スッキリ&全くグラグラしなくて快適でした〜♪
リビングの学習スペース横のちょっとだけあった隙間に、棚を作りました(๑•̀ㅂ•́)و✧ ブックシェルフを解体したディアウォール&木材を再利用したので完全にタダ!! 移動出来るようにと思って自立式のダイソンスタンドを作って使ってたけど、取り外す時に重みでグラグラしてた(^_^;)ディアウォールをダイソンスタンドにしたら足元スッキリ&全くグラグラしなくて快適でした〜♪
kana_cii
kana_cii
kukkuさんの実例写真
kukku
kukku
miporin0711さんの実例写真
今日も1日お疲れ様でした(^ー^) つかない電気引きで… やっぱり、長い板の方がいいかなー? また明日考えよう!! テレビ消すの忘れてたー(*ノ▽ノ)
今日も1日お疲れ様でした(^ー^) つかない電気引きで… やっぱり、長い板の方がいいかなー? また明日考えよう!! テレビ消すの忘れてたー(*ノ▽ノ)
miporin0711
miporin0711
3DK | 家族
ringoさんの実例写真
オープンな棚に目隠しを手作り
オープンな棚に目隠しを手作り
ringo
ringo
3LDK | 家族
k.keikoさんの実例写真
ルーターカバーを作りました。
ルーターカバーを作りました。
k.keiko
k.keiko
4LDK | 家族
marucafeさんの実例写真
カインズDIY
カインズDIY
marucafe
marucafe
2DK | 家族
kaorinさんの実例写真
今年は手作りハロウィンリースで、玄関に飾りました( ´ ▽ ` )
今年は手作りハロウィンリースで、玄関に飾りました( ´ ▽ ` )
kaorin
kaorin
家族
naworinさんの実例写真
断捨離したもの…食洗機。 15年以上使ったような気がする。 リメイクシートを貼って プチリメイクして使っていたけど…。 場所をとるし、 お手入れしないと 不衛生になりがちなので思い切って 先週金曜日に 地域の破砕工場に自己搬入して 断捨離しました! 費用は、400円でした。 粗大ゴミとして市の回収に出したら きっともっと費用はかかったと思います。 シンクの作業スペースが増えて 快適になりました。
断捨離したもの…食洗機。 15年以上使ったような気がする。 リメイクシートを貼って プチリメイクして使っていたけど…。 場所をとるし、 お手入れしないと 不衛生になりがちなので思い切って 先週金曜日に 地域の破砕工場に自己搬入して 断捨離しました! 費用は、400円でした。 粗大ゴミとして市の回収に出したら きっともっと費用はかかったと思います。 シンクの作業スペースが増えて 快適になりました。
naworin
naworin
3LDK | 家族
mokさんの実例写真
息子の学習机
息子の学習机
mok
mok
3LDK | 家族
megurinさんの実例写真
光が入ってしまった💦💦💦
光が入ってしまった💦💦💦
megurin
megurin
2LDK | 家族
もっと見る

費用を抑えましたの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

費用を抑えました

36枚の部屋写真から36枚をセレクト
ityouさんの実例写真
元はシルバーのドアでした。木目のドアにしたかったのですが、費用がかさむので元のドアにリアテックシートを貼って費用抑えました。素敵な仕上がり!
元はシルバーのドアでした。木目のドアにしたかったのですが、費用がかさむので元のドアにリアテックシートを貼って費用抑えました。素敵な仕上がり!
ityou
ityou
家族
ariさんの実例写真
リメイクシートで テーブル が 新しい感じに ◡̈♡〻 捨てるには 勿体ないし お金かかるし 買うにも 目移りしちゃうし 高くて︎︎☁︎︎ 2枚で足りたから 200円 ♪ .*
リメイクシートで テーブル が 新しい感じに ◡̈♡〻 捨てるには 勿体ないし お金かかるし 買うにも 目移りしちゃうし 高くて︎︎☁︎︎ 2枚で足りたから 200円 ♪ .*
ari
ari
3LDK
tanboさんの実例写真
tanbo
tanbo
2DK
yama-mihoさんの実例写真
おうち型ボックスできました😊
おうち型ボックスできました😊
yama-miho
yama-miho
3LDK | 家族
yuriaaamnuさんの実例写真
娘がほったらかしの段ボールに入っていくのでいっそのことと思い、段ボールハウスを作ることに(*´ω`*) ニトリで段ボール貰って、家建てた時のあまりのクロス使ったのでテープ代くらい! 100均で飾りつけして1500円くらいでした。 娘はカーテンが好きなので入り口はカーテンにしました。
娘がほったらかしの段ボールに入っていくのでいっそのことと思い、段ボールハウスを作ることに(*´ω`*) ニトリで段ボール貰って、家建てた時のあまりのクロス使ったのでテープ代くらい! 100均で飾りつけして1500円くらいでした。 娘はカーテンが好きなので入り口はカーテンにしました。
yuriaaamnu
yuriaaamnu
3LDK | 家族
0nigiriさんの実例写真
公園にも行けないので砂場を作りました。 レンガは元々あったので、かなりお安くできましたー
公園にも行けないので砂場を作りました。 レンガは元々あったので、かなりお安くできましたー
0nigiri
0nigiri
4LDK | 家族
Kanisanchiさんの実例写真
窓の防犯対策。 市販品高い オプションつける費用は、我が家にはなかった… 本気の泥棒の手にかかればメリッと突破されちゃうんでしょうが 侵入までの時間稼ぎと、めんどくさそうだなと思わせる牽制にはなる…のかなぁ 信用しすぎないよう、油断せぬよう。 でもこれでひとつ、ちょっとの安心感。 詳しいことはブログにあります よろしければ
窓の防犯対策。 市販品高い オプションつける費用は、我が家にはなかった… 本気の泥棒の手にかかればメリッと突破されちゃうんでしょうが 侵入までの時間稼ぎと、めんどくさそうだなと思わせる牽制にはなる…のかなぁ 信用しすぎないよう、油断せぬよう。 でもこれでひとつ、ちょっとの安心感。 詳しいことはブログにあります よろしければ
Kanisanchi
Kanisanchi
4LDK | 家族
utanropさんの実例写真
毛糸&デニムでタペストリー。
毛糸&デニムでタペストリー。
utanrop
utanrop
4LDK | 家族
hanaaaaさんの実例写真
壁一面にエコカラットを施工すると お値段が高くなるので、 壁紙×エコカラットで費用を抑えました! 間接照明は調光可能に。 やって良かったなとお気に入りです♪
壁一面にエコカラットを施工すると お値段が高くなるので、 壁紙×エコカラットで費用を抑えました! 間接照明は調光可能に。 やって良かったなとお気に入りです♪
hanaaaa
hanaaaa
家族
bull834さんの実例写真
ソファーと壁の隙間
ソファーと壁の隙間
bull834
bull834
1R | 一人暮らし
Akiraさんの実例写真
お店の料金ボードをステンシルスタンプで作ってみました
お店の料金ボードをステンシルスタンプで作ってみました
Akira
Akira
家族
ren912さんの実例写真
カウンター横にちょっとしたブックシェルフ付けてみました♪
カウンター横にちょっとしたブックシェルフ付けてみました♪
ren912
ren912
4LDK | 家族
maronmamaさんの実例写真
我が家のトイレのカウンター。
我が家のトイレのカウンター。
maronmama
maronmama
cokiさんの実例写真
TOTOのクラッソは対面式で高級感のあるイメージが強いのではないでしょうか。 そんなクラッソを我が家では壁付けにして、どこか懐かしい...そんなイメージでコーディネートしました。 I型にすることで機能性はそのままに本当に必要なキッチンスペースだけを確保して費用も抑えました。 主人からの最高のプレゼントでした♪ シンプルで清潔で実用的で、おばあちゃんになっても愛せる自分だけのキッチンができたと思っています。
TOTOのクラッソは対面式で高級感のあるイメージが強いのではないでしょうか。 そんなクラッソを我が家では壁付けにして、どこか懐かしい...そんなイメージでコーディネートしました。 I型にすることで機能性はそのままに本当に必要なキッチンスペースだけを確保して費用も抑えました。 主人からの最高のプレゼントでした♪ シンプルで清潔で実用的で、おばあちゃんになっても愛せる自分だけのキッチンができたと思っています。
coki
coki
家族
a_craft.eさんの実例写真
冷蔵庫の上にホットプレートを収納する大きな棚を作りました。
冷蔵庫の上にホットプレートを収納する大きな棚を作りました。
a_craft.e
a_craft.e
家族
hoshiさんの実例写真
新居のカーテンはすべてカーテンじゅうたん王国でお願いしました^^ リビングと寝室はオーダーカーテン、二階のふた部屋は、既製品のカーテンにして費用を抑えましたが…カーテンって高いですね。。 リビングのカーテンは、ハリがあって立体的な、綺麗なカーテンです。
新居のカーテンはすべてカーテンじゅうたん王国でお願いしました^^ リビングと寝室はオーダーカーテン、二階のふた部屋は、既製品のカーテンにして費用を抑えましたが…カーテンって高いですね。。 リビングのカーテンは、ハリがあって立体的な、綺麗なカーテンです。
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
Hajimeさんの実例写真
つっぱりカーテンレールが余ってたので
つっぱりカーテンレールが余ってたので
Hajime
Hajime
kana_ciiさんの実例写真
リビングの学習スペース横のちょっとだけあった隙間に、棚を作りました(๑•̀ㅂ•́)و✧ ブックシェルフを解体したディアウォール&木材を再利用したので完全にタダ!! 移動出来るようにと思って自立式のダイソンスタンドを作って使ってたけど、取り外す時に重みでグラグラしてた(^_^;)ディアウォールをダイソンスタンドにしたら足元スッキリ&全くグラグラしなくて快適でした〜♪
リビングの学習スペース横のちょっとだけあった隙間に、棚を作りました(๑•̀ㅂ•́)و✧ ブックシェルフを解体したディアウォール&木材を再利用したので完全にタダ!! 移動出来るようにと思って自立式のダイソンスタンドを作って使ってたけど、取り外す時に重みでグラグラしてた(^_^;)ディアウォールをダイソンスタンドにしたら足元スッキリ&全くグラグラしなくて快適でした〜♪
kana_cii
kana_cii
kukkuさんの実例写真
kukku
kukku
miporin0711さんの実例写真
今日も1日お疲れ様でした(^ー^) つかない電気引きで… やっぱり、長い板の方がいいかなー? また明日考えよう!! テレビ消すの忘れてたー(*ノ▽ノ)
今日も1日お疲れ様でした(^ー^) つかない電気引きで… やっぱり、長い板の方がいいかなー? また明日考えよう!! テレビ消すの忘れてたー(*ノ▽ノ)
miporin0711
miporin0711
3DK | 家族
ringoさんの実例写真
オープンな棚に目隠しを手作り
オープンな棚に目隠しを手作り
ringo
ringo
3LDK | 家族
k.keikoさんの実例写真
ルーターカバーを作りました。
ルーターカバーを作りました。
k.keiko
k.keiko
4LDK | 家族
marucafeさんの実例写真
カインズDIY
カインズDIY
marucafe
marucafe
2DK | 家族
kaorinさんの実例写真
今年は手作りハロウィンリースで、玄関に飾りました( ´ ▽ ` )
今年は手作りハロウィンリースで、玄関に飾りました( ´ ▽ ` )
kaorin
kaorin
家族
naworinさんの実例写真
断捨離したもの…食洗機。 15年以上使ったような気がする。 リメイクシートを貼って プチリメイクして使っていたけど…。 場所をとるし、 お手入れしないと 不衛生になりがちなので思い切って 先週金曜日に 地域の破砕工場に自己搬入して 断捨離しました! 費用は、400円でした。 粗大ゴミとして市の回収に出したら きっともっと費用はかかったと思います。 シンクの作業スペースが増えて 快適になりました。
断捨離したもの…食洗機。 15年以上使ったような気がする。 リメイクシートを貼って プチリメイクして使っていたけど…。 場所をとるし、 お手入れしないと 不衛生になりがちなので思い切って 先週金曜日に 地域の破砕工場に自己搬入して 断捨離しました! 費用は、400円でした。 粗大ゴミとして市の回収に出したら きっともっと費用はかかったと思います。 シンクの作業スペースが増えて 快適になりました。
naworin
naworin
3LDK | 家族
mokさんの実例写真
息子の学習机
息子の学習机
mok
mok
3LDK | 家族
megurinさんの実例写真
光が入ってしまった💦💦💦
光が入ってしまった💦💦💦
megurin
megurin
2LDK | 家族
もっと見る

費用を抑えましたの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ