シャワーバーのこだわり

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
kurogeさんの実例写真
ようこそわが家のお風呂の工夫したところへ お風呂です!!(知っとるがな) お風呂のイベントに滑り込み。 これは、一見普通の鏡とシャワーバーですが、実は普通ではありません。 ………誰かの手が写ってる………(お前のじゃ) まさかっ!! しっ……心霊写真かっ……!!(←はいはい無視ね) はい。あほぅは放っといて。 何が普通ではないかと言うと……(はよせい) シャワーバーの位置です!! あ、今さらですが、シャワーバーで言い方合ってるかな? ちょっと忘れたので、シャワーバーで通します。 普通、シャワーバーって、横の鏡がある場合、鏡のところに設置しますよね。 鏡が横に対してバーは縦に。 でもそれって、鏡の掃除するときバーがジャマです。 それと、ちっちゃいお子さんと一緒にお風呂に入る際に、シャワーをつかむ手が滑ってお子さんの頭にシャワーヘッドがぶつかったりするなんてこともなきにしもあらず。 そんなことを考えて、わが家ではシャワーバーを正面ではなく、横に取り付けてもらいました。 あ、もちろん、横に取り付けられるか確認してからこのお風呂を採用しました。 設備屋さんには理解してもらえなかったけど、私としては鏡の掃除がめっちゃ楽なので大満足です!! たったこれだけのことですが、掃除をするときに障害物があると嫌になりますよね~。 鏡となるとなおさら。 でもこれって、横の鏡にしか意味ないね。あはは。 しかも、これからおうちを建てる人の参考にしかなりませんね。(チーン) ま、でも私としては最後まで譲れなかったポイントで~す。 今日も長々とお付き合いくださり、ありがとうございました。
ようこそわが家のお風呂の工夫したところへ お風呂です!!(知っとるがな) お風呂のイベントに滑り込み。 これは、一見普通の鏡とシャワーバーですが、実は普通ではありません。 ………誰かの手が写ってる………(お前のじゃ) まさかっ!! しっ……心霊写真かっ……!!(←はいはい無視ね) はい。あほぅは放っといて。 何が普通ではないかと言うと……(はよせい) シャワーバーの位置です!! あ、今さらですが、シャワーバーで言い方合ってるかな? ちょっと忘れたので、シャワーバーで通します。 普通、シャワーバーって、横の鏡がある場合、鏡のところに設置しますよね。 鏡が横に対してバーは縦に。 でもそれって、鏡の掃除するときバーがジャマです。 それと、ちっちゃいお子さんと一緒にお風呂に入る際に、シャワーをつかむ手が滑ってお子さんの頭にシャワーヘッドがぶつかったりするなんてこともなきにしもあらず。 そんなことを考えて、わが家ではシャワーバーを正面ではなく、横に取り付けてもらいました。 あ、もちろん、横に取り付けられるか確認してからこのお風呂を採用しました。 設備屋さんには理解してもらえなかったけど、私としては鏡の掃除がめっちゃ楽なので大満足です!! たったこれだけのことですが、掃除をするときに障害物があると嫌になりますよね~。 鏡となるとなおさら。 でもこれって、横の鏡にしか意味ないね。あはは。 しかも、これからおうちを建てる人の参考にしかなりませんね。(チーン) ま、でも私としては最後まで譲れなかったポイントで~す。 今日も長々とお付き合いくださり、ありがとうございました。
kuroge
kuroge
家族

シャワーバーのこだわりの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シャワーバーのこだわり

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
kurogeさんの実例写真
ようこそわが家のお風呂の工夫したところへ お風呂です!!(知っとるがな) お風呂のイベントに滑り込み。 これは、一見普通の鏡とシャワーバーですが、実は普通ではありません。 ………誰かの手が写ってる………(お前のじゃ) まさかっ!! しっ……心霊写真かっ……!!(←はいはい無視ね) はい。あほぅは放っといて。 何が普通ではないかと言うと……(はよせい) シャワーバーの位置です!! あ、今さらですが、シャワーバーで言い方合ってるかな? ちょっと忘れたので、シャワーバーで通します。 普通、シャワーバーって、横の鏡がある場合、鏡のところに設置しますよね。 鏡が横に対してバーは縦に。 でもそれって、鏡の掃除するときバーがジャマです。 それと、ちっちゃいお子さんと一緒にお風呂に入る際に、シャワーをつかむ手が滑ってお子さんの頭にシャワーヘッドがぶつかったりするなんてこともなきにしもあらず。 そんなことを考えて、わが家ではシャワーバーを正面ではなく、横に取り付けてもらいました。 あ、もちろん、横に取り付けられるか確認してからこのお風呂を採用しました。 設備屋さんには理解してもらえなかったけど、私としては鏡の掃除がめっちゃ楽なので大満足です!! たったこれだけのことですが、掃除をするときに障害物があると嫌になりますよね~。 鏡となるとなおさら。 でもこれって、横の鏡にしか意味ないね。あはは。 しかも、これからおうちを建てる人の参考にしかなりませんね。(チーン) ま、でも私としては最後まで譲れなかったポイントで~す。 今日も長々とお付き合いくださり、ありがとうございました。
ようこそわが家のお風呂の工夫したところへ お風呂です!!(知っとるがな) お風呂のイベントに滑り込み。 これは、一見普通の鏡とシャワーバーですが、実は普通ではありません。 ………誰かの手が写ってる………(お前のじゃ) まさかっ!! しっ……心霊写真かっ……!!(←はいはい無視ね) はい。あほぅは放っといて。 何が普通ではないかと言うと……(はよせい) シャワーバーの位置です!! あ、今さらですが、シャワーバーで言い方合ってるかな? ちょっと忘れたので、シャワーバーで通します。 普通、シャワーバーって、横の鏡がある場合、鏡のところに設置しますよね。 鏡が横に対してバーは縦に。 でもそれって、鏡の掃除するときバーがジャマです。 それと、ちっちゃいお子さんと一緒にお風呂に入る際に、シャワーをつかむ手が滑ってお子さんの頭にシャワーヘッドがぶつかったりするなんてこともなきにしもあらず。 そんなことを考えて、わが家ではシャワーバーを正面ではなく、横に取り付けてもらいました。 あ、もちろん、横に取り付けられるか確認してからこのお風呂を採用しました。 設備屋さんには理解してもらえなかったけど、私としては鏡の掃除がめっちゃ楽なので大満足です!! たったこれだけのことですが、掃除をするときに障害物があると嫌になりますよね~。 鏡となるとなおさら。 でもこれって、横の鏡にしか意味ないね。あはは。 しかも、これからおうちを建てる人の参考にしかなりませんね。(チーン) ま、でも私としては最後まで譲れなかったポイントで~す。 今日も長々とお付き合いくださり、ありがとうございました。
kuroge
kuroge
家族

シャワーバーのこだわりの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ