Gが怖い

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
nyonyaさんの実例写真
マンションから戸建てへ Gが怖すぎるので、まず1番最初に手をつけた事。100均に感謝です🙏💕
マンションから戸建てへ Gが怖すぎるので、まず1番最初に手をつけた事。100均に感謝です🙏💕
nyonya
nyonya
家族
pokowheeさんの実例写真
お世話すると新しい芽が出ますよと書いてあるポップが書いてあったお買い得になっていたアガベ アメリカーナ バリエガータ 買ったのは2月か3月 あったかくなったら動きが出るかな?と5月くらいから玄関先に出してたけどうんともすんともせず。 起きない?? と思い、チャ○ネ〇〇〇リなんかも土でうろついてたのもあり、用意してた鉢に植え替えました! 動画を調べたけど、たくさん張ってた根を切るのはビビって少しだけ🤏✂️ この後どうなるか…!
お世話すると新しい芽が出ますよと書いてあるポップが書いてあったお買い得になっていたアガベ アメリカーナ バリエガータ 買ったのは2月か3月 あったかくなったら動きが出るかな?と5月くらいから玄関先に出してたけどうんともすんともせず。 起きない?? と思い、チャ○ネ〇〇〇リなんかも土でうろついてたのもあり、用意してた鉢に植え替えました! 動画を調べたけど、たくさん張ってた根を切るのはビビって少しだけ🤏✂️ この後どうなるか…!
pokowhee
pokowhee
2LDK | 家族
luckyさんの実例写真
穴見えます? キッチンを食洗機付きのキッチンにリフォームした時に業者さんが配管のところに穴を開けました。壁ね、二ヶ所空いてますよね。穴開けるのは当たり前のことらしいんですがこの穴がね、一般的な穴より大きかったらしくてリフォーム後にGがよく出たんですよ😂 Gが大っ嫌いな私は熱い夏の夜は特に夜のキッチンが怖くて赤ちゃんがいたので凍らせるスプレーを常備して出たらスプレーで殺すを繰り返してました。 これまた私が毎回最初に見つけるんですよ。Gを。でね、一昨年はGに悩まされ去年の夏はかなり掃除してこれで出ないだろうと思ったら出たので次の日にゴキブリ駆除業者に連絡して原因を探してもらいました。 そしたらリフォームの時に開ける穴が大きすぎてこれでは外にいるゴキブリも家の中だと思わないでどんどん入ってきますよ(笑)って言われて穴見せてもらったら納得。あんなに毎夜毎夜ゴキブリが出るのも納得ですわ。流石プロ。薬も人間に害のないのをまいてくれて穴も全部ふさいでそれから出なくなりました😌三万円なり。三万円でこの幸せが来るならもっと早く気付くべきだった。これから熱い夏がやってきますが今年の夏もGには悩まされずに済みそうです。昔の写真を見てたら出てきたので載せてみました。
穴見えます? キッチンを食洗機付きのキッチンにリフォームした時に業者さんが配管のところに穴を開けました。壁ね、二ヶ所空いてますよね。穴開けるのは当たり前のことらしいんですがこの穴がね、一般的な穴より大きかったらしくてリフォーム後にGがよく出たんですよ😂 Gが大っ嫌いな私は熱い夏の夜は特に夜のキッチンが怖くて赤ちゃんがいたので凍らせるスプレーを常備して出たらスプレーで殺すを繰り返してました。 これまた私が毎回最初に見つけるんですよ。Gを。でね、一昨年はGに悩まされ去年の夏はかなり掃除してこれで出ないだろうと思ったら出たので次の日にゴキブリ駆除業者に連絡して原因を探してもらいました。 そしたらリフォームの時に開ける穴が大きすぎてこれでは外にいるゴキブリも家の中だと思わないでどんどん入ってきますよ(笑)って言われて穴見せてもらったら納得。あんなに毎夜毎夜ゴキブリが出るのも納得ですわ。流石プロ。薬も人間に害のないのをまいてくれて穴も全部ふさいでそれから出なくなりました😌三万円なり。三万円でこの幸せが来るならもっと早く気付くべきだった。これから熱い夏がやってきますが今年の夏もGには悩まされずに済みそうです。昔の写真を見てたら出てきたので載せてみました。
lucky
lucky
4LDK | 家族
saorinさんの実例写真
当選投稿です^ - ^ パントリーの中は食材ストックがいっぱいなのでGが怖い😓 マモルームを置いてG対策!
当選投稿です^ - ^ パントリーの中は食材ストックがいっぱいなのでGが怖い😓 マモルームを置いてG対策!
saorin
saorin
3LDK | 家族
nana onさんの実例写真
掃除がしやすいように、キッチンには極力物は置かないようにしています。G怖いですし…。たくさん物を飾っている皆さんはどうやって掃除してるのかな。
掃除がしやすいように、キッチンには極力物は置かないようにしています。G怖いですし…。たくさん物を飾っている皆さんはどうやって掃除してるのかな。
nana on
nana on
3DK | 家族
penguinさんの実例写真
築37年の一度もリフォームしていないこちらのキッチン。 水やガスの緊急連絡先シールは義母が貼ったと思われます😁 義母は丁寧な方でお料理好き🎶大切に使われていたのかちょいちょい壊れそうなところはあるものの、壊れていないところがすごい✨ 配管工事中の時のpicなのでほとんど物がありません(笑)工事中壁から外し何度も前にガンガン移動させられ、夕方戻される…。古いので隙間が目立ちます。私はGが怖いので夕方になると隙間を応急処置で適当にテープ貼っていました。毎朝外し夕方貼るとか😅配管工事前はマステで隙間塞いでました😁 来週からついにリフォーム入ります‼️ せっかくなので記念にbeforeです🍀 ドキドキドキドキ…💓
築37年の一度もリフォームしていないこちらのキッチン。 水やガスの緊急連絡先シールは義母が貼ったと思われます😁 義母は丁寧な方でお料理好き🎶大切に使われていたのかちょいちょい壊れそうなところはあるものの、壊れていないところがすごい✨ 配管工事中の時のpicなのでほとんど物がありません(笑)工事中壁から外し何度も前にガンガン移動させられ、夕方戻される…。古いので隙間が目立ちます。私はGが怖いので夕方になると隙間を応急処置で適当にテープ貼っていました。毎朝外し夕方貼るとか😅配管工事前はマステで隙間塞いでました😁 来週からついにリフォーム入ります‼️ せっかくなので記念にbeforeです🍀 ドキドキドキドキ…💓
penguin
penguin
3LDK | 家族

Gが怖いの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

Gが怖い

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
nyonyaさんの実例写真
マンションから戸建てへ Gが怖すぎるので、まず1番最初に手をつけた事。100均に感謝です🙏💕
マンションから戸建てへ Gが怖すぎるので、まず1番最初に手をつけた事。100均に感謝です🙏💕
nyonya
nyonya
家族
pokowheeさんの実例写真
お世話すると新しい芽が出ますよと書いてあるポップが書いてあったお買い得になっていたアガベ アメリカーナ バリエガータ 買ったのは2月か3月 あったかくなったら動きが出るかな?と5月くらいから玄関先に出してたけどうんともすんともせず。 起きない?? と思い、チャ○ネ〇〇〇リなんかも土でうろついてたのもあり、用意してた鉢に植え替えました! 動画を調べたけど、たくさん張ってた根を切るのはビビって少しだけ🤏✂️ この後どうなるか…!
お世話すると新しい芽が出ますよと書いてあるポップが書いてあったお買い得になっていたアガベ アメリカーナ バリエガータ 買ったのは2月か3月 あったかくなったら動きが出るかな?と5月くらいから玄関先に出してたけどうんともすんともせず。 起きない?? と思い、チャ○ネ〇〇〇リなんかも土でうろついてたのもあり、用意してた鉢に植え替えました! 動画を調べたけど、たくさん張ってた根を切るのはビビって少しだけ🤏✂️ この後どうなるか…!
pokowhee
pokowhee
2LDK | 家族
luckyさんの実例写真
穴見えます? キッチンを食洗機付きのキッチンにリフォームした時に業者さんが配管のところに穴を開けました。壁ね、二ヶ所空いてますよね。穴開けるのは当たり前のことらしいんですがこの穴がね、一般的な穴より大きかったらしくてリフォーム後にGがよく出たんですよ😂 Gが大っ嫌いな私は熱い夏の夜は特に夜のキッチンが怖くて赤ちゃんがいたので凍らせるスプレーを常備して出たらスプレーで殺すを繰り返してました。 これまた私が毎回最初に見つけるんですよ。Gを。でね、一昨年はGに悩まされ去年の夏はかなり掃除してこれで出ないだろうと思ったら出たので次の日にゴキブリ駆除業者に連絡して原因を探してもらいました。 そしたらリフォームの時に開ける穴が大きすぎてこれでは外にいるゴキブリも家の中だと思わないでどんどん入ってきますよ(笑)って言われて穴見せてもらったら納得。あんなに毎夜毎夜ゴキブリが出るのも納得ですわ。流石プロ。薬も人間に害のないのをまいてくれて穴も全部ふさいでそれから出なくなりました😌三万円なり。三万円でこの幸せが来るならもっと早く気付くべきだった。これから熱い夏がやってきますが今年の夏もGには悩まされずに済みそうです。昔の写真を見てたら出てきたので載せてみました。
穴見えます? キッチンを食洗機付きのキッチンにリフォームした時に業者さんが配管のところに穴を開けました。壁ね、二ヶ所空いてますよね。穴開けるのは当たり前のことらしいんですがこの穴がね、一般的な穴より大きかったらしくてリフォーム後にGがよく出たんですよ😂 Gが大っ嫌いな私は熱い夏の夜は特に夜のキッチンが怖くて赤ちゃんがいたので凍らせるスプレーを常備して出たらスプレーで殺すを繰り返してました。 これまた私が毎回最初に見つけるんですよ。Gを。でね、一昨年はGに悩まされ去年の夏はかなり掃除してこれで出ないだろうと思ったら出たので次の日にゴキブリ駆除業者に連絡して原因を探してもらいました。 そしたらリフォームの時に開ける穴が大きすぎてこれでは外にいるゴキブリも家の中だと思わないでどんどん入ってきますよ(笑)って言われて穴見せてもらったら納得。あんなに毎夜毎夜ゴキブリが出るのも納得ですわ。流石プロ。薬も人間に害のないのをまいてくれて穴も全部ふさいでそれから出なくなりました😌三万円なり。三万円でこの幸せが来るならもっと早く気付くべきだった。これから熱い夏がやってきますが今年の夏もGには悩まされずに済みそうです。昔の写真を見てたら出てきたので載せてみました。
lucky
lucky
4LDK | 家族
saorinさんの実例写真
当選投稿です^ - ^ パントリーの中は食材ストックがいっぱいなのでGが怖い😓 マモルームを置いてG対策!
当選投稿です^ - ^ パントリーの中は食材ストックがいっぱいなのでGが怖い😓 マモルームを置いてG対策!
saorin
saorin
3LDK | 家族
nana onさんの実例写真
掃除がしやすいように、キッチンには極力物は置かないようにしています。G怖いですし…。たくさん物を飾っている皆さんはどうやって掃除してるのかな。
掃除がしやすいように、キッチンには極力物は置かないようにしています。G怖いですし…。たくさん物を飾っている皆さんはどうやって掃除してるのかな。
nana on
nana on
3DK | 家族
penguinさんの実例写真
築37年の一度もリフォームしていないこちらのキッチン。 水やガスの緊急連絡先シールは義母が貼ったと思われます😁 義母は丁寧な方でお料理好き🎶大切に使われていたのかちょいちょい壊れそうなところはあるものの、壊れていないところがすごい✨ 配管工事中の時のpicなのでほとんど物がありません(笑)工事中壁から外し何度も前にガンガン移動させられ、夕方戻される…。古いので隙間が目立ちます。私はGが怖いので夕方になると隙間を応急処置で適当にテープ貼っていました。毎朝外し夕方貼るとか😅配管工事前はマステで隙間塞いでました😁 来週からついにリフォーム入ります‼️ せっかくなので記念にbeforeです🍀 ドキドキドキドキ…💓
築37年の一度もリフォームしていないこちらのキッチン。 水やガスの緊急連絡先シールは義母が貼ったと思われます😁 義母は丁寧な方でお料理好き🎶大切に使われていたのかちょいちょい壊れそうなところはあるものの、壊れていないところがすごい✨ 配管工事中の時のpicなのでほとんど物がありません(笑)工事中壁から外し何度も前にガンガン移動させられ、夕方戻される…。古いので隙間が目立ちます。私はGが怖いので夕方になると隙間を応急処置で適当にテープ貼っていました。毎朝外し夕方貼るとか😅配管工事前はマステで隙間塞いでました😁 来週からついにリフォーム入ります‼️ せっかくなので記念にbeforeです🍀 ドキドキドキドキ…💓
penguin
penguin
3LDK | 家族

Gが怖いの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ