RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

日当たりそこそこ

9枚の部屋写真から8枚をセレクト
kokkomachaさんの実例写真
おはようございます♬*゜ 昨日のあじさいは二階のベランダガーデンだと日が当たりすぎみたいでショボンって… なのでこちらに移動 ちょうど小手毬が終わったところなので交代です( *´꒳`* )
おはようございます♬*゜ 昨日のあじさいは二階のベランダガーデンだと日が当たりすぎみたいでショボンって… なのでこちらに移動 ちょうど小手毬が終わったところなので交代です( *´꒳`* )
kokkomacha
kokkomacha
家族
soyokoさんの実例写真
3月末に作った寄せ植えが伸び伸びになってきたのでカットしました♪ もうすぐ梅雨だし蒸れてジュレないように…と、脇芽が伸びてモサモサになってくれたらなぁ~という企みですw ここ…玄関ポーチの割と手前の方で、日当たりはそこそこあるはずなんですが、全体的に徒長してます💦 もっと長時間日光の当たる場所に移すかなー
3月末に作った寄せ植えが伸び伸びになってきたのでカットしました♪ もうすぐ梅雨だし蒸れてジュレないように…と、脇芽が伸びてモサモサになってくれたらなぁ~という企みですw ここ…玄関ポーチの割と手前の方で、日当たりはそこそこあるはずなんですが、全体的に徒長してます💦 もっと長時間日光の当たる場所に移すかなー
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
mgさんの実例写真
完成!! …と言いたいところですが、まだ外構が😓 それでも家です! 嬉しい( ˆᴗˆ ) 木目のサイディングがお気に入りです☆
完成!! …と言いたいところですが、まだ外構が😓 それでも家です! 嬉しい( ˆᴗˆ ) 木目のサイディングがお気に入りです☆
mg
mg
3LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
昨年初めて水耕栽培した色違いのヒヤシンス。開花はしたけど、日の当て方が悪かったのか見栄えのしないうちに萎んでしまい、写真も撮ってませんでした😅 そのヒヤシンスの球根を、花後にダメ元で庭に植えてみたら、今年、咲いてくれました😊 花数は少ないけど、地味なわが庭にふさわしい彩りを添えててます(^^♪ 2022年12月の水耕栽培の様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/Ayxq
昨年初めて水耕栽培した色違いのヒヤシンス。開花はしたけど、日の当て方が悪かったのか見栄えのしないうちに萎んでしまい、写真も撮ってませんでした😅 そのヒヤシンスの球根を、花後にダメ元で庭に植えてみたら、今年、咲いてくれました😊 花数は少ないけど、地味なわが庭にふさわしい彩りを添えててます(^^♪ 2022年12月の水耕栽培の様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/Ayxq
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
Maroさんの実例写真
朝晩寒くなってきたので、エアープランツを屋内に取り込みました。 ゴールデンウィーク以降、台風だろうが酷暑だろうが、屋外の軒下に出しっぱでした。 家の中どこに置こうかなと考えて、浴室の窓に落ち着きました。 お風呂入る時に蒸気で水分取れるし、東向きなので日当たりもそこそこ、24時間換気。ただ、家の中では寒い位置なので、元気なさそうならまた移します。
朝晩寒くなってきたので、エアープランツを屋内に取り込みました。 ゴールデンウィーク以降、台風だろうが酷暑だろうが、屋外の軒下に出しっぱでした。 家の中どこに置こうかなと考えて、浴室の窓に落ち着きました。 お風呂入る時に蒸気で水分取れるし、東向きなので日当たりもそこそこ、24時間換気。ただ、家の中では寒い位置なので、元気なさそうならまた移します。
Maro
Maro
2LDK
cocoさんの実例写真
寝室のモンステラちゃん。 カメラにおさめようとすると、 斜めじゃないと入らなかった……🤣 新芽が続々と出てきてて、 かわいい( ^ω^ ) 日当たりがあまりよくなくても、 元気に育ってます! モンステラの鉢カバーは、 お気に入りのブリキ?のもの。 ※モンステラ、大きくなりすぎて、 垂れ下がっちゃうので、 ハンガーで支えてる(笑) よく見ると、 ハンガー見えてる(笑)
寝室のモンステラちゃん。 カメラにおさめようとすると、 斜めじゃないと入らなかった……🤣 新芽が続々と出てきてて、 かわいい( ^ω^ ) 日当たりがあまりよくなくても、 元気に育ってます! モンステラの鉢カバーは、 お気に入りのブリキ?のもの。 ※モンステラ、大きくなりすぎて、 垂れ下がっちゃうので、 ハンガーで支えてる(笑) よく見ると、 ハンガー見えてる(笑)
coco
coco
2LDK | カップル
tentenさんの実例写真
写真の真ん中の多肉植物。 この寒い時期に、 花が咲き始めました!o(^o^)o♪ 玄関は北西向きで、 日当たりはまぁまぁ。 昼間暖かいからかな? 白に薄いピンクが入って 可愛いです(^-^)
写真の真ん中の多肉植物。 この寒い時期に、 花が咲き始めました!o(^o^)o♪ 玄関は北西向きで、 日当たりはまぁまぁ。 昼間暖かいからかな? 白に薄いピンクが入って 可愛いです(^-^)
tenten
tenten
3LDK | 家族
chobiさんの実例写真
昨日は暖かかったので 先日連れ帰ったフィットニアを 鉢増しして模様替え中のサニタリーへ♪ 半日陰&湿気を好むらしいから 丁度いいかな~と(*ˊ艸ˋ) 日当たりは割とあるけど ここだとうっかり 星にしてしまいそうなので キセロはフェイクの方で。
昨日は暖かかったので 先日連れ帰ったフィットニアを 鉢増しして模様替え中のサニタリーへ♪ 半日陰&湿気を好むらしいから 丁度いいかな~と(*ˊ艸ˋ) 日当たりは割とあるけど ここだとうっかり 星にしてしまいそうなので キセロはフェイクの方で。
chobi
chobi
4LDK

日当たりそこそこの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

日当たりそこそこ

9枚の部屋写真から8枚をセレクト
kokkomachaさんの実例写真
おはようございます♬*゜ 昨日のあじさいは二階のベランダガーデンだと日が当たりすぎみたいでショボンって… なのでこちらに移動 ちょうど小手毬が終わったところなので交代です( *´꒳`* )
おはようございます♬*゜ 昨日のあじさいは二階のベランダガーデンだと日が当たりすぎみたいでショボンって… なのでこちらに移動 ちょうど小手毬が終わったところなので交代です( *´꒳`* )
kokkomacha
kokkomacha
家族
soyokoさんの実例写真
3月末に作った寄せ植えが伸び伸びになってきたのでカットしました♪ もうすぐ梅雨だし蒸れてジュレないように…と、脇芽が伸びてモサモサになってくれたらなぁ~という企みですw ここ…玄関ポーチの割と手前の方で、日当たりはそこそこあるはずなんですが、全体的に徒長してます💦 もっと長時間日光の当たる場所に移すかなー
3月末に作った寄せ植えが伸び伸びになってきたのでカットしました♪ もうすぐ梅雨だし蒸れてジュレないように…と、脇芽が伸びてモサモサになってくれたらなぁ~という企みですw ここ…玄関ポーチの割と手前の方で、日当たりはそこそこあるはずなんですが、全体的に徒長してます💦 もっと長時間日光の当たる場所に移すかなー
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
mgさんの実例写真
完成!! …と言いたいところですが、まだ外構が😓 それでも家です! 嬉しい( ˆᴗˆ ) 木目のサイディングがお気に入りです☆
完成!! …と言いたいところですが、まだ外構が😓 それでも家です! 嬉しい( ˆᴗˆ ) 木目のサイディングがお気に入りです☆
mg
mg
3LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
昨年初めて水耕栽培した色違いのヒヤシンス。開花はしたけど、日の当て方が悪かったのか見栄えのしないうちに萎んでしまい、写真も撮ってませんでした😅 そのヒヤシンスの球根を、花後にダメ元で庭に植えてみたら、今年、咲いてくれました😊 花数は少ないけど、地味なわが庭にふさわしい彩りを添えててます(^^♪ 2022年12月の水耕栽培の様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/Ayxq
昨年初めて水耕栽培した色違いのヒヤシンス。開花はしたけど、日の当て方が悪かったのか見栄えのしないうちに萎んでしまい、写真も撮ってませんでした😅 そのヒヤシンスの球根を、花後にダメ元で庭に植えてみたら、今年、咲いてくれました😊 花数は少ないけど、地味なわが庭にふさわしい彩りを添えててます(^^♪ 2022年12月の水耕栽培の様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/Ayxq
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
Maroさんの実例写真
朝晩寒くなってきたので、エアープランツを屋内に取り込みました。 ゴールデンウィーク以降、台風だろうが酷暑だろうが、屋外の軒下に出しっぱでした。 家の中どこに置こうかなと考えて、浴室の窓に落ち着きました。 お風呂入る時に蒸気で水分取れるし、東向きなので日当たりもそこそこ、24時間換気。ただ、家の中では寒い位置なので、元気なさそうならまた移します。
朝晩寒くなってきたので、エアープランツを屋内に取り込みました。 ゴールデンウィーク以降、台風だろうが酷暑だろうが、屋外の軒下に出しっぱでした。 家の中どこに置こうかなと考えて、浴室の窓に落ち着きました。 お風呂入る時に蒸気で水分取れるし、東向きなので日当たりもそこそこ、24時間換気。ただ、家の中では寒い位置なので、元気なさそうならまた移します。
Maro
Maro
2LDK
cocoさんの実例写真
寝室のモンステラちゃん。 カメラにおさめようとすると、 斜めじゃないと入らなかった……🤣 新芽が続々と出てきてて、 かわいい( ^ω^ ) 日当たりがあまりよくなくても、 元気に育ってます! モンステラの鉢カバーは、 お気に入りのブリキ?のもの。 ※モンステラ、大きくなりすぎて、 垂れ下がっちゃうので、 ハンガーで支えてる(笑) よく見ると、 ハンガー見えてる(笑)
寝室のモンステラちゃん。 カメラにおさめようとすると、 斜めじゃないと入らなかった……🤣 新芽が続々と出てきてて、 かわいい( ^ω^ ) 日当たりがあまりよくなくても、 元気に育ってます! モンステラの鉢カバーは、 お気に入りのブリキ?のもの。 ※モンステラ、大きくなりすぎて、 垂れ下がっちゃうので、 ハンガーで支えてる(笑) よく見ると、 ハンガー見えてる(笑)
coco
coco
2LDK | カップル
tentenさんの実例写真
写真の真ん中の多肉植物。 この寒い時期に、 花が咲き始めました!o(^o^)o♪ 玄関は北西向きで、 日当たりはまぁまぁ。 昼間暖かいからかな? 白に薄いピンクが入って 可愛いです(^-^)
写真の真ん中の多肉植物。 この寒い時期に、 花が咲き始めました!o(^o^)o♪ 玄関は北西向きで、 日当たりはまぁまぁ。 昼間暖かいからかな? 白に薄いピンクが入って 可愛いです(^-^)
tenten
tenten
3LDK | 家族
chobiさんの実例写真
昨日は暖かかったので 先日連れ帰ったフィットニアを 鉢増しして模様替え中のサニタリーへ♪ 半日陰&湿気を好むらしいから 丁度いいかな~と(*ˊ艸ˋ) 日当たりは割とあるけど ここだとうっかり 星にしてしまいそうなので キセロはフェイクの方で。
昨日は暖かかったので 先日連れ帰ったフィットニアを 鉢増しして模様替え中のサニタリーへ♪ 半日陰&湿気を好むらしいから 丁度いいかな~と(*ˊ艸ˋ) 日当たりは割とあるけど ここだとうっかり 星にしてしまいそうなので キセロはフェイクの方で。
chobi
chobi
4LDK

日当たりそこそこの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ