伝い歩き

48枚の部屋写真から46枚をセレクト
kiiroitoriさんの実例写真
冬になりました。 秋が短かったなぁ…🍁 こたつを出したら、誰よりも長男(4歳)が もぐって、こたつむりになっています。。。 分かる、温かいよね(笑) 東北の冬を乗り越えるべく、 ニトリの極暖カーペットに替えました! 無印良品のテーブルはちょうどいい高さかつ 楕円形であるがゆえ、 10ヶ月次男の伝い歩きのいい練習台になってます! 冬を乗り越えるぞ〜! おーーーーー!
冬になりました。 秋が短かったなぁ…🍁 こたつを出したら、誰よりも長男(4歳)が もぐって、こたつむりになっています。。。 分かる、温かいよね(笑) 東北の冬を乗り越えるべく、 ニトリの極暖カーペットに替えました! 無印良品のテーブルはちょうどいい高さかつ 楕円形であるがゆえ、 10ヶ月次男の伝い歩きのいい練習台になってます! 冬を乗り越えるぞ〜! おーーーーー!
kiiroitori
kiiroitori
4LDK | 家族
mokaさんの実例写真
伝い歩きする小さい子どもがいるのでリビングのソファはラグ付きのソファを使用中。 折りたたんでローソファとしても使えます。
伝い歩きする小さい子どもがいるのでリビングのソファはラグ付きのソファを使用中。 折りたたんでローソファとしても使えます。
moka
moka
家族
nayutanさんの実例写真
都内の狭い一戸建てなので3階建、2階がリビングです。写真のようにリビングに併設した2つの階段。夏はそこまで気にならなかったけど冬は暖房が逃げて寒いらしい😨冬になる前に引き戸の扉を付ける予定です。赤ちゃんがハイハイしたり伝い歩きすると落ちそうで危ないし、その辺もうまくカバーできるといいな。
都内の狭い一戸建てなので3階建、2階がリビングです。写真のようにリビングに併設した2つの階段。夏はそこまで気にならなかったけど冬は暖房が逃げて寒いらしい😨冬になる前に引き戸の扉を付ける予定です。赤ちゃんがハイハイしたり伝い歩きすると落ちそうで危ないし、その辺もうまくカバーできるといいな。
nayutan
nayutan
4LDK | 家族
azukiさんの実例写真
キッチンの幅に合わせて、1歳の娘のおもちゃと絵本を収納できる棚をDIYしました。 キッズチェアに座ってお絵描きもできるように机にもなる高さにしています。 伝い歩きにも良いみたいです^ ^ 楽天で購入した木箱にキャスターを取り付けて、その中におもちゃを収納。 両サイドは絵本を収納する棚になっています。 イギリスアマゾンで購入した乳母車が最近お気に入りのようで、よちよちと歩く練習をしています(*^^*)
キッチンの幅に合わせて、1歳の娘のおもちゃと絵本を収納できる棚をDIYしました。 キッズチェアに座ってお絵描きもできるように机にもなる高さにしています。 伝い歩きにも良いみたいです^ ^ 楽天で購入した木箱にキャスターを取り付けて、その中におもちゃを収納。 両サイドは絵本を収納する棚になっています。 イギリスアマゾンで購入した乳母車が最近お気に入りのようで、よちよちと歩く練習をしています(*^^*)
azuki
azuki
4LDK | 家族
mori_6_12さんの実例写真
うさぎの柵を利用して 伝い歩き用出来るようにDIYしました 動物園みたいな(◜ᴗ◝ ) 笑 🐰ܮ🥕
うさぎの柵を利用して 伝い歩き用出来るようにDIYしました 動物園みたいな(◜ᴗ◝ ) 笑 🐰ܮ🥕
mori_6_12
mori_6_12
家族
MeMeさんの実例写真
朝5時に起きてサークル周りを伝い歩きで何周もして歩く練習に励んでいます。 お姉ちゃんはまだ寝てます。 チェストはいずれ自分達の部屋を作るときに移動です うちは犬がいるのでこのサークル本当に買ってよかったです(๑´ڡ`๑) おもちゃが散らばってもサークル内だけにしか広がらないので掃除もしやすいです(^^)
朝5時に起きてサークル周りを伝い歩きで何周もして歩く練習に励んでいます。 お姉ちゃんはまだ寝てます。 チェストはいずれ自分達の部屋を作るときに移動です うちは犬がいるのでこのサークル本当に買ってよかったです(๑´ڡ`๑) おもちゃが散らばってもサークル内だけにしか広がらないので掃除もしやすいです(^^)
MeMe
MeMe
4LDK | 家族
meg.さんの実例写真
息子は伝い歩きをするようになり、お姉ちゃん達のお店屋さんにやってくるようになりました。イタズラ大好きなお客さんです٩(*´˘`*)۶ 和室のラグをウッドカーペットに変えました。お掃除がしやすいです。
息子は伝い歩きをするようになり、お姉ちゃん達のお店屋さんにやってくるようになりました。イタズラ大好きなお客さんです٩(*´˘`*)۶ 和室のラグをウッドカーペットに変えました。お掃除がしやすいです。
meg.
meg.
3LDK | 家族
yuu118さんの実例写真
伝い歩きできるようになりました。
伝い歩きできるようになりました。
yuu118
yuu118
4LDK | 家族
unimaruさんの実例写真
もうすぐ10ヶ月の娘。 つかまり立ち&伝い歩きが安定してきて、転倒防止リュックをさせなくても少し離れられるようになりました。 またひとりたっちやあんよをし始めたら活躍しそう🐰 2セット買って広めに作った木製サークルは伝い歩きに大活躍!赤ちゃんが体重をかけても大きくぐらつくことがなく安心です。 最初の頃につかまり立ちの練習がしやすいようソファ側はサークルで囲わず、でも脱走できないように工夫して組み立てました。 IKEAのジムマットはふかふかで床座りが痛くなく、母の添い寝でも大活躍してるので、もはや撤去したら不便に感じるかも?🤣笑 この写真は朝イチ。間もなくしておもちゃたちが片っ端からひっくり返されることになります😂😂
もうすぐ10ヶ月の娘。 つかまり立ち&伝い歩きが安定してきて、転倒防止リュックをさせなくても少し離れられるようになりました。 またひとりたっちやあんよをし始めたら活躍しそう🐰 2セット買って広めに作った木製サークルは伝い歩きに大活躍!赤ちゃんが体重をかけても大きくぐらつくことがなく安心です。 最初の頃につかまり立ちの練習がしやすいようソファ側はサークルで囲わず、でも脱走できないように工夫して組み立てました。 IKEAのジムマットはふかふかで床座りが痛くなく、母の添い寝でも大活躍してるので、もはや撤去したら不便に感じるかも?🤣笑 この写真は朝イチ。間もなくしておもちゃたちが片っ端からひっくり返されることになります😂😂
unimaru
unimaru
家族
rinkoさんの実例写真
子供がまだ伝い歩きの段階なので、この極厚ラグは本当に買って良かったです(*´꒳`*) 厚さ2.5cmなので尻もちをついてもドスンとならないし、うっかり頭を打ってもフローリングより断然マシです( ´ ▽ ` ) 毛足が短いので掃除もしやすいし、厚くても歩きにくいことはありません^_^ 買って4カ月でウレタンが少しへたりましたがまだ大丈夫です✴︎遊びに来た友達にも大好評です(*^_^*)
子供がまだ伝い歩きの段階なので、この極厚ラグは本当に買って良かったです(*´꒳`*) 厚さ2.5cmなので尻もちをついてもドスンとならないし、うっかり頭を打ってもフローリングより断然マシです( ´ ▽ ` ) 毛足が短いので掃除もしやすいし、厚くても歩きにくいことはありません^_^ 買って4カ月でウレタンが少しへたりましたがまだ大丈夫です✴︎遊びに来た友達にも大好評です(*^_^*)
rinko
rinko
家族
yu_riさんの実例写真
ちょっとおもちゃ部屋を振り返り… こちらは、2019年秋〜約1年間 息子がハイハイを始めて何でも口に入れてしまう年頃の時、娘が3歳で細かいものが大好きなお年頃(^_^;)お姉ちゃんになろうと頑張っている娘に我慢はさせたく無かったので、娘のお気に入りたちをベビーサークルに閉じ込めました(^_^)娘は自分で出入りできます。 秘密基地と呼んで大喜びしていました(*^^*)息子は柵に掴まり、どこかに入口が無いかと必死に伝い歩き…笑
ちょっとおもちゃ部屋を振り返り… こちらは、2019年秋〜約1年間 息子がハイハイを始めて何でも口に入れてしまう年頃の時、娘が3歳で細かいものが大好きなお年頃(^_^;)お姉ちゃんになろうと頑張っている娘に我慢はさせたく無かったので、娘のお気に入りたちをベビーサークルに閉じ込めました(^_^)娘は自分で出入りできます。 秘密基地と呼んで大喜びしていました(*^^*)息子は柵に掴まり、どこかに入口が無いかと必死に伝い歩き…笑
yu_ri
yu_ri
家族
aco912さんの実例写真
リビングの半分はキッズルーム⭐️ 伝い歩きする息子の為に手摺りを付けました🌼植物とテレビをとりあえずガード💦 日本育児のベビーゲートはベビーベット横に今もありますが…伝い歩きして転倒する危険から、ベビービョルンの椅子に座らせてトイレにいくようになりました💦後追いするようになりギャン泣きするので、椅子ごとトイレ前に持ってきたりもします😭💦笑
リビングの半分はキッズルーム⭐️ 伝い歩きする息子の為に手摺りを付けました🌼植物とテレビをとりあえずガード💦 日本育児のベビーゲートはベビーベット横に今もありますが…伝い歩きして転倒する危険から、ベビービョルンの椅子に座らせてトイレにいくようになりました💦後追いするようになりギャン泣きするので、椅子ごとトイレ前に持ってきたりもします😭💦笑
aco912
aco912
3LDK | 家族
mattari_mikanさんの実例写真
ごっつん防止リュック☺︎ 1歳5ヶ月になる息子。 慎重派なのかなかなか伝い歩き期間が長くて、 よちよち歩きの頃には受け身出来るようになっていたので、ごっつん防止リュックはほぼ使いませんでした(^^;; でも背負うのが楽しいようで、今でもたまに背負ってます(笑) 写真は嬉しくて家中歩き回っている今朝の息子(*´-`)
ごっつん防止リュック☺︎ 1歳5ヶ月になる息子。 慎重派なのかなかなか伝い歩き期間が長くて、 よちよち歩きの頃には受け身出来るようになっていたので、ごっつん防止リュックはほぼ使いませんでした(^^;; でも背負うのが楽しいようで、今でもたまに背負ってます(笑) 写真は嬉しくて家中歩き回っている今朝の息子(*´-`)
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
lily_sakuさんの実例写真
子供が汚すので掃除のし易さの為ラグを無くしました。 娘が伝い歩きでひっくりかえるのでジョイントマットはまだまだ外せそうにないです。 我が家のリビングのポイントは娘が猫のトイレに触れない配置。 今はこれが第一条件で、試行錯誤中。
子供が汚すので掃除のし易さの為ラグを無くしました。 娘が伝い歩きでひっくりかえるのでジョイントマットはまだまだ外せそうにないです。 我が家のリビングのポイントは娘が猫のトイレに触れない配置。 今はこれが第一条件で、試行錯誤中。
lily_saku
lily_saku
3LDK | 家族
ponさんの実例写真
キッズコーナーのレイアウト変更をしました。 娘が7ヶ月になり、ハイハイはおろか、伝え歩きも始めたので、ガードを高くしました。 娘が立っている所は、上におもちゃを貼り付けてすり抜け防止。 下はわんにゃん🐶🐱が通れるように隙間を空けています🐈〰️🐕〰️ ガードやおもちゃ固定は、毎度お世話になっている「魔法テープ」です😉 ガードの長さが足りなかったので、左におもちゃ収納ボックスを設置。まだまだお片付けの意味は分かっていませんが、親が片付ける姿を見ていたらそのうち真似してくれることを期待します🤭
キッズコーナーのレイアウト変更をしました。 娘が7ヶ月になり、ハイハイはおろか、伝え歩きも始めたので、ガードを高くしました。 娘が立っている所は、上におもちゃを貼り付けてすり抜け防止。 下はわんにゃん🐶🐱が通れるように隙間を空けています🐈〰️🐕〰️ ガードやおもちゃ固定は、毎度お世話になっている「魔法テープ」です😉 ガードの長さが足りなかったので、左におもちゃ収納ボックスを設置。まだまだお片付けの意味は分かっていませんが、親が片付ける姿を見ていたらそのうち真似してくれることを期待します🤭
pon
pon
2LDK | 家族
Ch11316さんの実例写真
¥19,800
. ベビーサークル👶 ハイハイに伝い歩きで 動き回るので購入👏 リサイクルショップでみつけました👌 . ご飯作るときとかに使えるかな?
. ベビーサークル👶 ハイハイに伝い歩きで 動き回るので購入👏 リサイクルショップでみつけました👌 . ご飯作るときとかに使えるかな?
Ch11316
Ch11316
4LDK | 家族
kanataroさんの実例写真
伝い歩きが出来るようになった息子が 加湿空気清浄機の羽根を閉めて遊び始めたので100均へGO! いろいろ考えた結果、こうなりました(笑) もたれかかったら倒れると心配したものの 意外と滑り止めシートがストップの役目してくれているので柵は倒れてません! 上もおもちゃを入れかねないので... 右側の面だけすぐ開けられるようクリップで止めてあるだけです☺️☆ ストーブのガードを買おうかと思いましたが、すでに1つあるので暖かくなれば必要ないので1年中使えるものを作ってみました👶🏻♥︎
伝い歩きが出来るようになった息子が 加湿空気清浄機の羽根を閉めて遊び始めたので100均へGO! いろいろ考えた結果、こうなりました(笑) もたれかかったら倒れると心配したものの 意外と滑り止めシートがストップの役目してくれているので柵は倒れてません! 上もおもちゃを入れかねないので... 右側の面だけすぐ開けられるようクリップで止めてあるだけです☺️☆ ストーブのガードを買おうかと思いましたが、すでに1つあるので暖かくなれば必要ないので1年中使えるものを作ってみました👶🏻♥︎
kanataro
kanataro
家族
tentenさんの実例写真
子供が伝い歩きで目が離せないので、 大空間のベビーサークルを買いました♪
子供が伝い歩きで目が離せないので、 大空間のベビーサークルを買いました♪
tenten
tenten
3LDK | 家族
kzns2motさんの実例写真
今まで和室はお姉ちゃんのお部屋になっていましたが、次女がハイハイしたり伝い歩きしたりして和室に入るようになったので、歳の差姉妹でも遊べるようおもちゃの位置を配置換え!!! 上の段には長女向けおもちゃ。 下の段には次女向けおもちゃ。 カラボの1番上にはすみっこ達のお部屋ができました😊
今まで和室はお姉ちゃんのお部屋になっていましたが、次女がハイハイしたり伝い歩きしたりして和室に入るようになったので、歳の差姉妹でも遊べるようおもちゃの位置を配置換え!!! 上の段には長女向けおもちゃ。 下の段には次女向けおもちゃ。 カラボの1番上にはすみっこ達のお部屋ができました😊
kzns2mot
kzns2mot
家族
YUKA-REO-MOMOKOさんの実例写真
お久しぶりです♬ 孫が産まれてから忙しくて写真あげられずでした( ;∀;) こちらニトリのカラボ♡ 色がめちゃくちゃオシャレです♬ 男前でカッコイイです!! 只今絶賛模様替え中♡ ハイハイや伝い歩きする孫のために 日々少しづつ変えてます。
お久しぶりです♬ 孫が産まれてから忙しくて写真あげられずでした( ;∀;) こちらニトリのカラボ♡ 色がめちゃくちゃオシャレです♬ 男前でカッコイイです!! 只今絶賛模様替え中♡ ハイハイや伝い歩きする孫のために 日々少しづつ変えてます。
YUKA-REO-MOMOKO
YUKA-REO-MOMOKO
2LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
次男が伝い歩きをマスターしたため、長男遊びに集中できずイライラMAX( ๑`Д´๑ )!! なので、とりあえずカラボやら収納ケースやらで専用スペースこさえました☆ 部屋が多少狭くなった感あるけど、大きめのおもちゃをそのままぶち込んでおけるから良かったかな(ㆆᴗㆆ)b
次男が伝い歩きをマスターしたため、長男遊びに集中できずイライラMAX( ๑`Д´๑ )!! なので、とりあえずカラボやら収納ケースやらで専用スペースこさえました☆ 部屋が多少狭くなった感あるけど、大きめのおもちゃをそのままぶち込んでおけるから良かったかな(ㆆᴗㆆ)b
amelie1259
amelie1259
家族
y-nさんの実例写真
リビング全体です!!✨ 赤ちゃんの伝い歩き用にソファーとオットマンを組み合わせてL字にしています
リビング全体です!!✨ 赤ちゃんの伝い歩き用にソファーとオットマンを組み合わせてL字にしています
y-n
y-n
2LDK | 家族
sakiさんの実例写真
タイルカーペット・ジョイントマット¥9,990
伝い歩き真っ最中の我が子のために、おシャレにならない今のリビング。でもちっちゃいうちは仕方ないかなーと。床もおもちゃガンガンやられて傷だらけヽ(;▽;)
伝い歩き真っ最中の我が子のために、おシャレにならない今のリビング。でもちっちゃいうちは仕方ないかなーと。床もおもちゃガンガンやられて傷だらけヽ(;▽;)
saki
saki
4LDK | 家族
mmm1727さんの実例写真
朝のリビング。 キッチンからみた風景、扉の奥は和室。 赤ちゃんがいるので和室で川の字で寝ています。無垢フローリングですが、赤ちゃんの伝い歩きが始まりそうなので厚さ3cmのジョイントマット敷いてます。
朝のリビング。 キッチンからみた風景、扉の奥は和室。 赤ちゃんがいるので和室で川の字で寝ています。無垢フローリングですが、赤ちゃんの伝い歩きが始まりそうなので厚さ3cmのジョイントマット敷いてます。
mmm1727
mmm1727
4LDK | 家族
yukinkoさんの実例写真
ベビーサークルのイベントにもう1枚参加✨ ギリギリだけど
ベビーサークルのイベントにもう1枚参加✨ ギリギリだけど
yukinko
yukinko
3LDK | 家族
cherryさんの実例写真
9ヶ月の妹が伝い歩きでお兄ちゃんの邪魔をするので可哀想になり、お兄ちゃん専用秘密基地を作成中! 初めての大物diy!! ちゃんと出来るか心配。。(¯―¯٥)
9ヶ月の妹が伝い歩きでお兄ちゃんの邪魔をするので可哀想になり、お兄ちゃん専用秘密基地を作成中! 初めての大物diy!! ちゃんと出来るか心配。。(¯―¯٥)
cherry
cherry
3LDK | 家族
can_zuさんの実例写真
子どもがつかまり立ちと 伝い歩きを始めてから、 フォトフレーム倒しが止まらないw 何か対策をせねば! ガラス製のものしばらくおけません|ω・`)
子どもがつかまり立ちと 伝い歩きを始めてから、 フォトフレーム倒しが止まらないw 何か対策をせねば! ガラス製のものしばらくおけません|ω・`)
can_zu
can_zu
家族
もっと見る

伝い歩きの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

伝い歩き

48枚の部屋写真から46枚をセレクト
kiiroitoriさんの実例写真
冬になりました。 秋が短かったなぁ…🍁 こたつを出したら、誰よりも長男(4歳)が もぐって、こたつむりになっています。。。 分かる、温かいよね(笑) 東北の冬を乗り越えるべく、 ニトリの極暖カーペットに替えました! 無印良品のテーブルはちょうどいい高さかつ 楕円形であるがゆえ、 10ヶ月次男の伝い歩きのいい練習台になってます! 冬を乗り越えるぞ〜! おーーーーー!
冬になりました。 秋が短かったなぁ…🍁 こたつを出したら、誰よりも長男(4歳)が もぐって、こたつむりになっています。。。 分かる、温かいよね(笑) 東北の冬を乗り越えるべく、 ニトリの極暖カーペットに替えました! 無印良品のテーブルはちょうどいい高さかつ 楕円形であるがゆえ、 10ヶ月次男の伝い歩きのいい練習台になってます! 冬を乗り越えるぞ〜! おーーーーー!
kiiroitori
kiiroitori
4LDK | 家族
mokaさんの実例写真
伝い歩きする小さい子どもがいるのでリビングのソファはラグ付きのソファを使用中。 折りたたんでローソファとしても使えます。
伝い歩きする小さい子どもがいるのでリビングのソファはラグ付きのソファを使用中。 折りたたんでローソファとしても使えます。
moka
moka
家族
nayutanさんの実例写真
都内の狭い一戸建てなので3階建、2階がリビングです。写真のようにリビングに併設した2つの階段。夏はそこまで気にならなかったけど冬は暖房が逃げて寒いらしい😨冬になる前に引き戸の扉を付ける予定です。赤ちゃんがハイハイしたり伝い歩きすると落ちそうで危ないし、その辺もうまくカバーできるといいな。
都内の狭い一戸建てなので3階建、2階がリビングです。写真のようにリビングに併設した2つの階段。夏はそこまで気にならなかったけど冬は暖房が逃げて寒いらしい😨冬になる前に引き戸の扉を付ける予定です。赤ちゃんがハイハイしたり伝い歩きすると落ちそうで危ないし、その辺もうまくカバーできるといいな。
nayutan
nayutan
4LDK | 家族
azukiさんの実例写真
キッチンの幅に合わせて、1歳の娘のおもちゃと絵本を収納できる棚をDIYしました。 キッズチェアに座ってお絵描きもできるように机にもなる高さにしています。 伝い歩きにも良いみたいです^ ^ 楽天で購入した木箱にキャスターを取り付けて、その中におもちゃを収納。 両サイドは絵本を収納する棚になっています。 イギリスアマゾンで購入した乳母車が最近お気に入りのようで、よちよちと歩く練習をしています(*^^*)
キッチンの幅に合わせて、1歳の娘のおもちゃと絵本を収納できる棚をDIYしました。 キッズチェアに座ってお絵描きもできるように机にもなる高さにしています。 伝い歩きにも良いみたいです^ ^ 楽天で購入した木箱にキャスターを取り付けて、その中におもちゃを収納。 両サイドは絵本を収納する棚になっています。 イギリスアマゾンで購入した乳母車が最近お気に入りのようで、よちよちと歩く練習をしています(*^^*)
azuki
azuki
4LDK | 家族
mori_6_12さんの実例写真
うさぎの柵を利用して 伝い歩き用出来るようにDIYしました 動物園みたいな(◜ᴗ◝ ) 笑 🐰ܮ🥕
うさぎの柵を利用して 伝い歩き用出来るようにDIYしました 動物園みたいな(◜ᴗ◝ ) 笑 🐰ܮ🥕
mori_6_12
mori_6_12
家族
MeMeさんの実例写真
朝5時に起きてサークル周りを伝い歩きで何周もして歩く練習に励んでいます。 お姉ちゃんはまだ寝てます。 チェストはいずれ自分達の部屋を作るときに移動です うちは犬がいるのでこのサークル本当に買ってよかったです(๑´ڡ`๑) おもちゃが散らばってもサークル内だけにしか広がらないので掃除もしやすいです(^^)
朝5時に起きてサークル周りを伝い歩きで何周もして歩く練習に励んでいます。 お姉ちゃんはまだ寝てます。 チェストはいずれ自分達の部屋を作るときに移動です うちは犬がいるのでこのサークル本当に買ってよかったです(๑´ڡ`๑) おもちゃが散らばってもサークル内だけにしか広がらないので掃除もしやすいです(^^)
MeMe
MeMe
4LDK | 家族
meg.さんの実例写真
息子は伝い歩きをするようになり、お姉ちゃん達のお店屋さんにやってくるようになりました。イタズラ大好きなお客さんです٩(*´˘`*)۶ 和室のラグをウッドカーペットに変えました。お掃除がしやすいです。
息子は伝い歩きをするようになり、お姉ちゃん達のお店屋さんにやってくるようになりました。イタズラ大好きなお客さんです٩(*´˘`*)۶ 和室のラグをウッドカーペットに変えました。お掃除がしやすいです。
meg.
meg.
3LDK | 家族
yuu118さんの実例写真
伝い歩きできるようになりました。
伝い歩きできるようになりました。
yuu118
yuu118
4LDK | 家族
unimaruさんの実例写真
もうすぐ10ヶ月の娘。 つかまり立ち&伝い歩きが安定してきて、転倒防止リュックをさせなくても少し離れられるようになりました。 またひとりたっちやあんよをし始めたら活躍しそう🐰 2セット買って広めに作った木製サークルは伝い歩きに大活躍!赤ちゃんが体重をかけても大きくぐらつくことがなく安心です。 最初の頃につかまり立ちの練習がしやすいようソファ側はサークルで囲わず、でも脱走できないように工夫して組み立てました。 IKEAのジムマットはふかふかで床座りが痛くなく、母の添い寝でも大活躍してるので、もはや撤去したら不便に感じるかも?🤣笑 この写真は朝イチ。間もなくしておもちゃたちが片っ端からひっくり返されることになります😂😂
もうすぐ10ヶ月の娘。 つかまり立ち&伝い歩きが安定してきて、転倒防止リュックをさせなくても少し離れられるようになりました。 またひとりたっちやあんよをし始めたら活躍しそう🐰 2セット買って広めに作った木製サークルは伝い歩きに大活躍!赤ちゃんが体重をかけても大きくぐらつくことがなく安心です。 最初の頃につかまり立ちの練習がしやすいようソファ側はサークルで囲わず、でも脱走できないように工夫して組み立てました。 IKEAのジムマットはふかふかで床座りが痛くなく、母の添い寝でも大活躍してるので、もはや撤去したら不便に感じるかも?🤣笑 この写真は朝イチ。間もなくしておもちゃたちが片っ端からひっくり返されることになります😂😂
unimaru
unimaru
家族
rinkoさんの実例写真
子供がまだ伝い歩きの段階なので、この極厚ラグは本当に買って良かったです(*´꒳`*) 厚さ2.5cmなので尻もちをついてもドスンとならないし、うっかり頭を打ってもフローリングより断然マシです( ´ ▽ ` ) 毛足が短いので掃除もしやすいし、厚くても歩きにくいことはありません^_^ 買って4カ月でウレタンが少しへたりましたがまだ大丈夫です✴︎遊びに来た友達にも大好評です(*^_^*)
子供がまだ伝い歩きの段階なので、この極厚ラグは本当に買って良かったです(*´꒳`*) 厚さ2.5cmなので尻もちをついてもドスンとならないし、うっかり頭を打ってもフローリングより断然マシです( ´ ▽ ` ) 毛足が短いので掃除もしやすいし、厚くても歩きにくいことはありません^_^ 買って4カ月でウレタンが少しへたりましたがまだ大丈夫です✴︎遊びに来た友達にも大好評です(*^_^*)
rinko
rinko
家族
yu_riさんの実例写真
ちょっとおもちゃ部屋を振り返り… こちらは、2019年秋〜約1年間 息子がハイハイを始めて何でも口に入れてしまう年頃の時、娘が3歳で細かいものが大好きなお年頃(^_^;)お姉ちゃんになろうと頑張っている娘に我慢はさせたく無かったので、娘のお気に入りたちをベビーサークルに閉じ込めました(^_^)娘は自分で出入りできます。 秘密基地と呼んで大喜びしていました(*^^*)息子は柵に掴まり、どこかに入口が無いかと必死に伝い歩き…笑
ちょっとおもちゃ部屋を振り返り… こちらは、2019年秋〜約1年間 息子がハイハイを始めて何でも口に入れてしまう年頃の時、娘が3歳で細かいものが大好きなお年頃(^_^;)お姉ちゃんになろうと頑張っている娘に我慢はさせたく無かったので、娘のお気に入りたちをベビーサークルに閉じ込めました(^_^)娘は自分で出入りできます。 秘密基地と呼んで大喜びしていました(*^^*)息子は柵に掴まり、どこかに入口が無いかと必死に伝い歩き…笑
yu_ri
yu_ri
家族
aco912さんの実例写真
リビングの半分はキッズルーム⭐️ 伝い歩きする息子の為に手摺りを付けました🌼植物とテレビをとりあえずガード💦 日本育児のベビーゲートはベビーベット横に今もありますが…伝い歩きして転倒する危険から、ベビービョルンの椅子に座らせてトイレにいくようになりました💦後追いするようになりギャン泣きするので、椅子ごとトイレ前に持ってきたりもします😭💦笑
リビングの半分はキッズルーム⭐️ 伝い歩きする息子の為に手摺りを付けました🌼植物とテレビをとりあえずガード💦 日本育児のベビーゲートはベビーベット横に今もありますが…伝い歩きして転倒する危険から、ベビービョルンの椅子に座らせてトイレにいくようになりました💦後追いするようになりギャン泣きするので、椅子ごとトイレ前に持ってきたりもします😭💦笑
aco912
aco912
3LDK | 家族
mattari_mikanさんの実例写真
ごっつん防止リュック☺︎ 1歳5ヶ月になる息子。 慎重派なのかなかなか伝い歩き期間が長くて、 よちよち歩きの頃には受け身出来るようになっていたので、ごっつん防止リュックはほぼ使いませんでした(^^;; でも背負うのが楽しいようで、今でもたまに背負ってます(笑) 写真は嬉しくて家中歩き回っている今朝の息子(*´-`)
ごっつん防止リュック☺︎ 1歳5ヶ月になる息子。 慎重派なのかなかなか伝い歩き期間が長くて、 よちよち歩きの頃には受け身出来るようになっていたので、ごっつん防止リュックはほぼ使いませんでした(^^;; でも背負うのが楽しいようで、今でもたまに背負ってます(笑) 写真は嬉しくて家中歩き回っている今朝の息子(*´-`)
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
lily_sakuさんの実例写真
¥5,746
子供が汚すので掃除のし易さの為ラグを無くしました。 娘が伝い歩きでひっくりかえるのでジョイントマットはまだまだ外せそうにないです。 我が家のリビングのポイントは娘が猫のトイレに触れない配置。 今はこれが第一条件で、試行錯誤中。
子供が汚すので掃除のし易さの為ラグを無くしました。 娘が伝い歩きでひっくりかえるのでジョイントマットはまだまだ外せそうにないです。 我が家のリビングのポイントは娘が猫のトイレに触れない配置。 今はこれが第一条件で、試行錯誤中。
lily_saku
lily_saku
3LDK | 家族
ponさんの実例写真
キッズコーナーのレイアウト変更をしました。 娘が7ヶ月になり、ハイハイはおろか、伝え歩きも始めたので、ガードを高くしました。 娘が立っている所は、上におもちゃを貼り付けてすり抜け防止。 下はわんにゃん🐶🐱が通れるように隙間を空けています🐈〰️🐕〰️ ガードやおもちゃ固定は、毎度お世話になっている「魔法テープ」です😉 ガードの長さが足りなかったので、左におもちゃ収納ボックスを設置。まだまだお片付けの意味は分かっていませんが、親が片付ける姿を見ていたらそのうち真似してくれることを期待します🤭
キッズコーナーのレイアウト変更をしました。 娘が7ヶ月になり、ハイハイはおろか、伝え歩きも始めたので、ガードを高くしました。 娘が立っている所は、上におもちゃを貼り付けてすり抜け防止。 下はわんにゃん🐶🐱が通れるように隙間を空けています🐈〰️🐕〰️ ガードやおもちゃ固定は、毎度お世話になっている「魔法テープ」です😉 ガードの長さが足りなかったので、左におもちゃ収納ボックスを設置。まだまだお片付けの意味は分かっていませんが、親が片付ける姿を見ていたらそのうち真似してくれることを期待します🤭
pon
pon
2LDK | 家族
Ch11316さんの実例写真
. ベビーサークル👶 ハイハイに伝い歩きで 動き回るので購入👏 リサイクルショップでみつけました👌 . ご飯作るときとかに使えるかな?
. ベビーサークル👶 ハイハイに伝い歩きで 動き回るので購入👏 リサイクルショップでみつけました👌 . ご飯作るときとかに使えるかな?
Ch11316
Ch11316
4LDK | 家族
kanataroさんの実例写真
伝い歩きが出来るようになった息子が 加湿空気清浄機の羽根を閉めて遊び始めたので100均へGO! いろいろ考えた結果、こうなりました(笑) もたれかかったら倒れると心配したものの 意外と滑り止めシートがストップの役目してくれているので柵は倒れてません! 上もおもちゃを入れかねないので... 右側の面だけすぐ開けられるようクリップで止めてあるだけです☺️☆ ストーブのガードを買おうかと思いましたが、すでに1つあるので暖かくなれば必要ないので1年中使えるものを作ってみました👶🏻♥︎
伝い歩きが出来るようになった息子が 加湿空気清浄機の羽根を閉めて遊び始めたので100均へGO! いろいろ考えた結果、こうなりました(笑) もたれかかったら倒れると心配したものの 意外と滑り止めシートがストップの役目してくれているので柵は倒れてません! 上もおもちゃを入れかねないので... 右側の面だけすぐ開けられるようクリップで止めてあるだけです☺️☆ ストーブのガードを買おうかと思いましたが、すでに1つあるので暖かくなれば必要ないので1年中使えるものを作ってみました👶🏻♥︎
kanataro
kanataro
家族
tentenさんの実例写真
子供が伝い歩きで目が離せないので、 大空間のベビーサークルを買いました♪
子供が伝い歩きで目が離せないので、 大空間のベビーサークルを買いました♪
tenten
tenten
3LDK | 家族
kzns2motさんの実例写真
今まで和室はお姉ちゃんのお部屋になっていましたが、次女がハイハイしたり伝い歩きしたりして和室に入るようになったので、歳の差姉妹でも遊べるようおもちゃの位置を配置換え!!! 上の段には長女向けおもちゃ。 下の段には次女向けおもちゃ。 カラボの1番上にはすみっこ達のお部屋ができました😊
今まで和室はお姉ちゃんのお部屋になっていましたが、次女がハイハイしたり伝い歩きしたりして和室に入るようになったので、歳の差姉妹でも遊べるようおもちゃの位置を配置換え!!! 上の段には長女向けおもちゃ。 下の段には次女向けおもちゃ。 カラボの1番上にはすみっこ達のお部屋ができました😊
kzns2mot
kzns2mot
家族
YUKA-REO-MOMOKOさんの実例写真
お久しぶりです♬ 孫が産まれてから忙しくて写真あげられずでした( ;∀;) こちらニトリのカラボ♡ 色がめちゃくちゃオシャレです♬ 男前でカッコイイです!! 只今絶賛模様替え中♡ ハイハイや伝い歩きする孫のために 日々少しづつ変えてます。
お久しぶりです♬ 孫が産まれてから忙しくて写真あげられずでした( ;∀;) こちらニトリのカラボ♡ 色がめちゃくちゃオシャレです♬ 男前でカッコイイです!! 只今絶賛模様替え中♡ ハイハイや伝い歩きする孫のために 日々少しづつ変えてます。
YUKA-REO-MOMOKO
YUKA-REO-MOMOKO
2LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
次男が伝い歩きをマスターしたため、長男遊びに集中できずイライラMAX( ๑`Д´๑ )!! なので、とりあえずカラボやら収納ケースやらで専用スペースこさえました☆ 部屋が多少狭くなった感あるけど、大きめのおもちゃをそのままぶち込んでおけるから良かったかな(ㆆᴗㆆ)b
次男が伝い歩きをマスターしたため、長男遊びに集中できずイライラMAX( ๑`Д´๑ )!! なので、とりあえずカラボやら収納ケースやらで専用スペースこさえました☆ 部屋が多少狭くなった感あるけど、大きめのおもちゃをそのままぶち込んでおけるから良かったかな(ㆆᴗㆆ)b
amelie1259
amelie1259
家族
y-nさんの実例写真
リビング全体です!!✨ 赤ちゃんの伝い歩き用にソファーとオットマンを組み合わせてL字にしています
リビング全体です!!✨ 赤ちゃんの伝い歩き用にソファーとオットマンを組み合わせてL字にしています
y-n
y-n
2LDK | 家族
sakiさんの実例写真
タイルカーペット・ジョイントマット¥9,990
伝い歩き真っ最中の我が子のために、おシャレにならない今のリビング。でもちっちゃいうちは仕方ないかなーと。床もおもちゃガンガンやられて傷だらけヽ(;▽;)
伝い歩き真っ最中の我が子のために、おシャレにならない今のリビング。でもちっちゃいうちは仕方ないかなーと。床もおもちゃガンガンやられて傷だらけヽ(;▽;)
saki
saki
4LDK | 家族
mmm1727さんの実例写真
朝のリビング。 キッチンからみた風景、扉の奥は和室。 赤ちゃんがいるので和室で川の字で寝ています。無垢フローリングですが、赤ちゃんの伝い歩きが始まりそうなので厚さ3cmのジョイントマット敷いてます。
朝のリビング。 キッチンからみた風景、扉の奥は和室。 赤ちゃんがいるので和室で川の字で寝ています。無垢フローリングですが、赤ちゃんの伝い歩きが始まりそうなので厚さ3cmのジョイントマット敷いてます。
mmm1727
mmm1727
4LDK | 家族
yukinkoさんの実例写真
ベビーサークルのイベントにもう1枚参加✨ ギリギリだけど
ベビーサークルのイベントにもう1枚参加✨ ギリギリだけど
yukinko
yukinko
3LDK | 家族
cherryさんの実例写真
9ヶ月の妹が伝い歩きでお兄ちゃんの邪魔をするので可哀想になり、お兄ちゃん専用秘密基地を作成中! 初めての大物diy!! ちゃんと出来るか心配。。(¯―¯٥)
9ヶ月の妹が伝い歩きでお兄ちゃんの邪魔をするので可哀想になり、お兄ちゃん専用秘密基地を作成中! 初めての大物diy!! ちゃんと出来るか心配。。(¯―¯٥)
cherry
cherry
3LDK | 家族
can_zuさんの実例写真
子どもがつかまり立ちと 伝い歩きを始めてから、 フォトフレーム倒しが止まらないw 何か対策をせねば! ガラス製のものしばらくおけません|ω・`)
子どもがつかまり立ちと 伝い歩きを始めてから、 フォトフレーム倒しが止まらないw 何か対策をせねば! ガラス製のものしばらくおけません|ω・`)
can_zu
can_zu
家族
もっと見る

伝い歩きの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ