書斎と同じく、寿命が来ていた納戸の照明もついでに取り換え。
この部屋はそもそも狭くて照明も暗い前提で、壁紙を替えた2年前に「キラキラして明るいやつ。模様が浮き出て狭さが低減される視覚効果のある壁紙」を貼ってもらったんです。ドアはこげ茶だし。
「向きも変えられますよ」と言われたんですが、奥に天井収納があるし、右側には押入れ天袋があるしで、恐らく収納時、出し入れの邪魔にならないような向きに蛍光灯がついていたと思うので、向きは前と同じにして貰いました。
蛍光灯1本から、「蛍光灯2本分の明るさ」のLED照明に。蛍光灯の時は接続部で光がさえぎられる左右がどうしても暗かったんですが、新しいものはそういったことも無く、隅々まで照らしてくれます。
片付け作業がはかどりそう!(まだ手をつけてない)
書斎と同じく、寿命が来ていた納戸の照明もついでに取り換え。
この部屋はそもそも狭くて照明も暗い前提で、壁紙を替えた2年前に「キラキラして明るいやつ。模様が浮き出て狭さが低減される視覚効果のある壁紙」を貼ってもらったんです。ドアはこげ茶だし。
「向きも変えられますよ」と言われたんですが、奥に天井収納があるし、右側には押入れ天袋があるしで、恐らく収納時、出し入れの邪魔にならないような向きに蛍光灯がついていたと思うので、向きは前と同じにして貰いました。
蛍光灯1本から、「蛍光灯2本分の明るさ」のLED照明に。蛍光灯の時は接続部で光がさえぎられる左右がどうしても暗かったんですが、新しいものはそういったことも無く、隅々まで照らしてくれます。
片付け作業がはかどりそう!(まだ手をつけてない)