リサイクル

26,165枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
ELEMENTSさんの実例写真
今日は \人気商品!/ リサイクルウッド プランターカバー <M> [ 7号用/トール/トリプル ] をご紹介します。 https://item.rakuten.co.jp/zakka-elements/51338 ¥16,800 プランターを鉢ごと入れるだけで 旬インテリアに格上げ。不要になった 木材をアップサイクルした サスティナブルなプランターカバー。 7号サイズまでの鉢を入れることができます。 あえて釘跡や傷を残した リサイクルのパインウッド材を使い 古材ならではのこなれた雰囲気が 観葉植物をぐっと惹きたてます。 お好きなスタイルで おうちグリーンを楽しんで。 ※商品価格は市場の状況や在庫数などにより変動致します
今日は \人気商品!/ リサイクルウッド プランターカバー <M> [ 7号用/トール/トリプル ] をご紹介します。 https://item.rakuten.co.jp/zakka-elements/51338 ¥16,800 プランターを鉢ごと入れるだけで 旬インテリアに格上げ。不要になった 木材をアップサイクルした サスティナブルなプランターカバー。 7号サイズまでの鉢を入れることができます。 あえて釘跡や傷を残した リサイクルのパインウッド材を使い 古材ならではのこなれた雰囲気が 観葉植物をぐっと惹きたてます。 お好きなスタイルで おうちグリーンを楽しんで。 ※商品価格は市場の状況や在庫数などにより変動致します
ELEMENTS
ELEMENTS
akiak.3さんの実例写真
🌿の再利用
🌿の再利用
akiak.3
akiak.3
家族
naive.coccoさんの実例写真
ヘンケルジャパン株式会社さま ロックタイト接着剤4種セットモニターをさせて頂いております リサイクルショップで見つけたプラスチックの碁石⚪️⚫️⚪️⚪️⚫️ 何かに使えそうとずっと温めていました😸 これで植木鉢をデコラティブにしていこうと思います まずは両面テープで色々楽しみながら試作😊
ヘンケルジャパン株式会社さま ロックタイト接着剤4種セットモニターをさせて頂いております リサイクルショップで見つけたプラスチックの碁石⚪️⚫️⚪️⚪️⚫️ 何かに使えそうとずっと温めていました😸 これで植木鉢をデコラティブにしていこうと思います まずは両面テープで色々楽しみながら試作😊
naive.cocco
naive.cocco
家族
Minteaさんの実例写真
ペットボトルも、スーパーのポイントになる回収ボックスへ持ち込みます♻️ チリツモです 500mlより小さいペットボトルは対象外なので宅配コープさんに回収してもらっています 地域にもよると思うのですが、うちに来るコープさんは資源ゴミのほとんど回収してくれるのです 細かいことだけど、牛乳パックだけじゃなくて豆乳とかアルミ蒸着の紙パックも回収してくれるで助かる〜 混ぜればゴミ、分ければ資源なのだ👹
ペットボトルも、スーパーのポイントになる回収ボックスへ持ち込みます♻️ チリツモです 500mlより小さいペットボトルは対象外なので宅配コープさんに回収してもらっています 地域にもよると思うのですが、うちに来るコープさんは資源ゴミのほとんど回収してくれるのです 細かいことだけど、牛乳パックだけじゃなくて豆乳とかアルミ蒸着の紙パックも回収してくれるで助かる〜 混ぜればゴミ、分ければ資源なのだ👹
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
rougeさんの実例写真
図書館の帰りに廃棄しようとしてる警備員さんに遭遇。いただいてきました!めっちゃかわいい♡
図書館の帰りに廃棄しようとしてる警備員さんに遭遇。いただいてきました!めっちゃかわいい♡
rouge
rouge
1K
mitsuyama3136さんの実例写真
野菜を育てるのは苦手な私です。 トマト🍅を種子から育ててみたら、苗が大きくなってきたので、大きな鉢や培養土の袋を使って移植しました。 大きな鉢が在庫が無くて、培養土の袋を、新しく購入した、紫外線対応の土のう袋に入れて鉢代わりにしてみました。
野菜を育てるのは苦手な私です。 トマト🍅を種子から育ててみたら、苗が大きくなってきたので、大きな鉢や培養土の袋を使って移植しました。 大きな鉢が在庫が無くて、培養土の袋を、新しく購入した、紫外線対応の土のう袋に入れて鉢代わりにしてみました。
mitsuyama3136
mitsuyama3136
家族
eさんの実例写真
この春買って良かった物は アーバンプランツポットの マーブル柄です😊🪴 廃棄資源を混ぜ合わせて作られたリサイクル鉢は、環境に優しく軽量で割れにくい✨🌏 マットな質感や同じ模様が1つも無いのも個性的で素敵です!👍 カラーも豊富でお部屋のアクセントにも最適ですね〜💕🥹 2枚目… あの北欧ブランドのデザイナーも務められる「HIROMU」さんの木彫りの置物「めーとにゃー」をお迎えしました😆🙌🎶ヤッタ~ ✨✨✨ 滑らかなカーブや、デザインの可愛らしさが素敵ですよね〜🥹💕 嘘ぴょーん🐰🤗 義兄さんのお祖父さんが趣味で作られていた山程ある木彫り動物の一部です🤭❤🐏🐈 可愛いから貰って来ました🫶🎶 北欧ブランドって言われたら、そんな気しませんか?🤣🤣🤣
この春買って良かった物は アーバンプランツポットの マーブル柄です😊🪴 廃棄資源を混ぜ合わせて作られたリサイクル鉢は、環境に優しく軽量で割れにくい✨🌏 マットな質感や同じ模様が1つも無いのも個性的で素敵です!👍 カラーも豊富でお部屋のアクセントにも最適ですね〜💕🥹 2枚目… あの北欧ブランドのデザイナーも務められる「HIROMU」さんの木彫りの置物「めーとにゃー」をお迎えしました😆🙌🎶ヤッタ~ ✨✨✨ 滑らかなカーブや、デザインの可愛らしさが素敵ですよね〜🥹💕 嘘ぴょーん🐰🤗 義兄さんのお祖父さんが趣味で作られていた山程ある木彫り動物の一部です🤭❤🐏🐈 可愛いから貰って来ました🫶🎶 北欧ブランドって言われたら、そんな気しませんか?🤣🤣🤣
e
e
4LDK | 家族
mizuyoさんの実例写真
素敵な鉢カバーをお迎えしました♡ リサイクルショップの掘り出し物🤗 それも新品だよん😆 パキラを奥に少しだけ移動したら、新しい葉っぱがもりもり😳 繊細だな〜🤭
素敵な鉢カバーをお迎えしました♡ リサイクルショップの掘り出し物🤗 それも新品だよん😆 パキラを奥に少しだけ移動したら、新しい葉っぱがもりもり😳 繊細だな〜🤭
mizuyo
mizuyo
家族
onsix777さんの実例写真
「Bota Niceインドアグリーンの土」を使って、室内で育てているフレボディウム(シダ系観葉植物)の植え替えをしてみました🪴 開封したときの第一印象は、 「ん?これが培養土??」😳 「土=有機質の湿った黒いやつ」という概念か染み付いている私の目には、カリカリの粒状ボタナイスの土が、栄養の無さそうな鹿沼土に見えたのです。 水をあげると、あまりの水はけの良さに戸惑いました。水分を含むとオレンジ色になるところとか、まさに鹿沼土っぽい。すぐに乾いてしまいそうだ。 シダ植物にこの土は合わんのではないか?と少々不安になりました🫨 しかし、RoomClipの植物仲間たちが挙って「ボタナイスの土は良いよ🙆☘️」と太鼓判を押してくれるので、昭和の固定概念は捨て、土づくりのパイオニア「プロトリーフ」さんを信じることにします💪✨ 余った土で多肉植物も植え替えしてみた(③枚目) これは素人目に見ても、多肉に適した土だと感じました🪴 ついでに「おんし的節約術」 ①枚目:子供が幼稚園の頃使っていたお道具箱が庭で大活躍(丈夫なプラスチックの道具箱は、少々ダサかろうが使いやすいのだ💚) ②枚目:鉢底石の代わりに、割れた植木鉢を砕いた破片をリサイクル♻️(水はけ抜群🧡) ついでにガーデングッズアピール ①枚目:ロイヤルガーデナーズクラブのガーデンリールにマモルームぶら下げて蚊対策🦟してます ついでに(関係ないけど)アジサイアピール ④枚目:石垣の紅白アナベル (紅アナベルが圧倒的貧弱ゥ…)
「Bota Niceインドアグリーンの土」を使って、室内で育てているフレボディウム(シダ系観葉植物)の植え替えをしてみました🪴 開封したときの第一印象は、 「ん?これが培養土??」😳 「土=有機質の湿った黒いやつ」という概念か染み付いている私の目には、カリカリの粒状ボタナイスの土が、栄養の無さそうな鹿沼土に見えたのです。 水をあげると、あまりの水はけの良さに戸惑いました。水分を含むとオレンジ色になるところとか、まさに鹿沼土っぽい。すぐに乾いてしまいそうだ。 シダ植物にこの土は合わんのではないか?と少々不安になりました🫨 しかし、RoomClipの植物仲間たちが挙って「ボタナイスの土は良いよ🙆☘️」と太鼓判を押してくれるので、昭和の固定概念は捨て、土づくりのパイオニア「プロトリーフ」さんを信じることにします💪✨ 余った土で多肉植物も植え替えしてみた(③枚目) これは素人目に見ても、多肉に適した土だと感じました🪴 ついでに「おんし的節約術」 ①枚目:子供が幼稚園の頃使っていたお道具箱が庭で大活躍(丈夫なプラスチックの道具箱は、少々ダサかろうが使いやすいのだ💚) ②枚目:鉢底石の代わりに、割れた植木鉢を砕いた破片をリサイクル♻️(水はけ抜群🧡) ついでにガーデングッズアピール ①枚目:ロイヤルガーデナーズクラブのガーデンリールにマモルームぶら下げて蚊対策🦟してます ついでに(関係ないけど)アジサイアピール ④枚目:石垣の紅白アナベル (紅アナベルが圧倒的貧弱ゥ…)
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
misoさんの実例写真
木製のディスプレイ棚を探していたところ、リサイクルショップで発見し安かったので買いました。幅を調整できるので、飾るものや気分によって時々変えています。 写真立てやフレグランスは無印良品で、小物置きやコースター、カゴに掛けてある布はseriaです。フェイクグリーンはDAISO購入してアレンジしました。
木製のディスプレイ棚を探していたところ、リサイクルショップで発見し安かったので買いました。幅を調整できるので、飾るものや気分によって時々変えています。 写真立てやフレグランスは無印良品で、小物置きやコースター、カゴに掛けてある布はseriaです。フェイクグリーンはDAISO購入してアレンジしました。
miso
miso
2LDK
beans.3さんの実例写真
リサイクルショップで購入した化粧品入れ
リサイクルショップで購入した化粧品入れ
beans.3
beans.3
家族
erumaryさんの実例写真
ゴミを減らす工夫。 最近使い始めたバッグ型のコンポスト。 微生物発酵で生ごみを土に還すタイプみたい。 初回は専用バッグ一式と、生ごみを入れる土がセット。 通気性の良いバッグはペットボトルからのリサイクルだそうです。 その後は家族の人数やゴミの量に合わせた期間で設定すると定期で土が購入出来る仕組み。 基材の土は、腐葉土みたいな感じの乾燥した状態で届きました。 中がいっぱいになった後は、2ヶ月ほど発酵のため放置して、土が完成したらこのままベランダなどでプランターとしても使えるそう。 普段は雨が直接当たらない風通しの良い軒先きなどに置くのが良いらしいけど、我が家は無落雪の屋根なので軒先きらしきものが無い! あと、バッグの下も通気性を良くとのことなので とりあえず朝、お天気のいい日は外のベンチに置いて、夜露が付く前に室内に回収してます。 我が家はまだ肉や魚は入れず 料理で出た野菜クズとコーヒーカス、あと子供の食べ残したごはんしか入れてないので、匂いが気になることはまだありません。土の匂い。 使い始めたばかりなので、満杯ぐらいになってきたらどうなるかなー? 北海道なので冬はどうしたらいいかなーという課題も。 生ごみのほとんどが水分で、焼却処理に多くのエネルギーが使われるそう。 コンポストって、昔からある屋外に設置する大きなポリのもののイメージだったけど、これなら手軽に始められました(^ ^)
ゴミを減らす工夫。 最近使い始めたバッグ型のコンポスト。 微生物発酵で生ごみを土に還すタイプみたい。 初回は専用バッグ一式と、生ごみを入れる土がセット。 通気性の良いバッグはペットボトルからのリサイクルだそうです。 その後は家族の人数やゴミの量に合わせた期間で設定すると定期で土が購入出来る仕組み。 基材の土は、腐葉土みたいな感じの乾燥した状態で届きました。 中がいっぱいになった後は、2ヶ月ほど発酵のため放置して、土が完成したらこのままベランダなどでプランターとしても使えるそう。 普段は雨が直接当たらない風通しの良い軒先きなどに置くのが良いらしいけど、我が家は無落雪の屋根なので軒先きらしきものが無い! あと、バッグの下も通気性を良くとのことなので とりあえず朝、お天気のいい日は外のベンチに置いて、夜露が付く前に室内に回収してます。 我が家はまだ肉や魚は入れず 料理で出た野菜クズとコーヒーカス、あと子供の食べ残したごはんしか入れてないので、匂いが気になることはまだありません。土の匂い。 使い始めたばかりなので、満杯ぐらいになってきたらどうなるかなー? 北海道なので冬はどうしたらいいかなーという課題も。 生ごみのほとんどが水分で、焼却処理に多くのエネルギーが使われるそう。 コンポストって、昔からある屋外に設置する大きなポリのもののイメージだったけど、これなら手軽に始められました(^ ^)
erumary
erumary
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
mayu
mayu
2K
miao-kinさんの実例写真
窓枠サイズぴったりの棚みつけた! とても100円とは思えない(リサイクルショップ)
窓枠サイズぴったりの棚みつけた! とても100円とは思えない(リサイクルショップ)
miao-kin
miao-kin
3LDK | カップル
nikkoriさんの実例写真
ビニールクロス¥27,000
リビングの一角です。 ラタンスツール レトロな可愛い机 赤い花器 脚付の黒い木製のお皿? バリの手編み籠 全部リサイクルショップの戦利品😁 私のこれさえあれば…はある意味やっぱりリサイクルショップ! リサイクルショップは私の部屋作りには欠かせません! ゚+。(*´>艸<`*)+。゚
リビングの一角です。 ラタンスツール レトロな可愛い机 赤い花器 脚付の黒い木製のお皿? バリの手編み籠 全部リサイクルショップの戦利品😁 私のこれさえあれば…はある意味やっぱりリサイクルショップ! リサイクルショップは私の部屋作りには欠かせません! ゚+。(*´>艸<`*)+。゚
nikkori
nikkori
家族
asuさんの実例写真
冬野菜の準備中^^ プランターの土をリサイクルしています🙃 苦土石灰があれば、再生材は必要ないかもですが、念押しで混ぜました😆 今回は堆肥として鶏糞を使用! 化成肥料も混ぜた方がいいのかな〜 まだまだ試行錯誤を繰り返しています😂 1週間後にいよいよ種まき開始です(*^^*) まずは白菜とほうれん草の種まき🥬 楽しみな作業の一つです☺️
冬野菜の準備中^^ プランターの土をリサイクルしています🙃 苦土石灰があれば、再生材は必要ないかもですが、念押しで混ぜました😆 今回は堆肥として鶏糞を使用! 化成肥料も混ぜた方がいいのかな〜 まだまだ試行錯誤を繰り返しています😂 1週間後にいよいよ種まき開始です(*^^*) まずは白菜とほうれん草の種まき🥬 楽しみな作業の一つです☺️
asu
asu
4LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
生ゴミは、 段ボールコンポストを使って 有機肥料に生まれ変わるって、 リサイクル♻️ カボチャの種入りの堆肥から、 カボチャが育ち 嬉しい収穫がありました🎃 生ゴミからのサプライズのプレゼントでした🎃
生ゴミは、 段ボールコンポストを使って 有機肥料に生まれ変わるって、 リサイクル♻️ カボチャの種入りの堆肥から、 カボチャが育ち 嬉しい収穫がありました🎃 生ゴミからのサプライズのプレゼントでした🎃
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
SnSさんの実例写真
クローゼットがそれほど広くなく帽子の収納に困ったので、ディスプレイを兼ねてIKEAのハットボックスに収納しています🎩 大きさの違うボックスが3つセットでシンプルなデザインも気に入ってます☺️✨
クローゼットがそれほど広くなく帽子の収納に困ったので、ディスプレイを兼ねてIKEAのハットボックスに収納しています🎩 大きさの違うボックスが3つセットでシンプルなデザインも気に入ってます☺️✨
SnS
SnS
1R | 一人暮らし
mionaさんの実例写真
原色は元気♪白色は正義♪柄ものは勇気♪ 昔々買ったリサイクルウッドのベンチを塗り塗り 最初はクリーム色でしたが、数年前に①にリメイク最近②→③→まだペイント途中です😆
原色は元気♪白色は正義♪柄ものは勇気♪ 昔々買ったリサイクルウッドのベンチを塗り塗り 最初はクリーム色でしたが、数年前に①にリメイク最近②→③→まだペイント途中です😆
miona
miona
3LDK | 家族
SAKさんの実例写真
セカストで500円で手に入れた壺にサンセベリアを移植 玄関で瀕死だった子も陽当たりの良い窓辺でしばらく様子見
セカストで500円で手に入れた壺にサンセベリアを移植 玄関で瀕死だった子も陽当たりの良い窓辺でしばらく様子見
SAK
SAK
4LDK
young39さんの実例写真
缶・ビン・ペットボトル入れ リサイクルショップで見つけたカゴ🧺 取っ手が取れてしまったので布で作りました!
缶・ビン・ペットボトル入れ リサイクルショップで見つけたカゴ🧺 取っ手が取れてしまったので布で作りました!
young39
young39
3LDK | 家族
asia-koboさんの実例写真
観葉植物もサスティナブルに楽しむ リサイクルウッド プランターカバー <M> https://item.rakuten.co.jp/asia-kobo/51337/ プランターを鉢ごと入れるだけで 旬インテリアに格上げ! 不要になった木材をアップサイクルした サスティナブルなプランターカバー。 どんなお部屋のテイストにも馴染んで 室内やテラスで大活躍。 同シリーズの別売り天板と組み合わせると 観葉植物を育てながら ミニテーブルとしてもお使いいただけます。 お好きなスタイルで、おうちグリーンを楽しんで。
観葉植物もサスティナブルに楽しむ リサイクルウッド プランターカバー <M> https://item.rakuten.co.jp/asia-kobo/51337/ プランターを鉢ごと入れるだけで 旬インテリアに格上げ! 不要になった木材をアップサイクルした サスティナブルなプランターカバー。 どんなお部屋のテイストにも馴染んで 室内やテラスで大活躍。 同シリーズの別売り天板と組み合わせると 観葉植物を育てながら ミニテーブルとしてもお使いいただけます。 お好きなスタイルで、おうちグリーンを楽しんで。
asia-kobo
asia-kobo
tomikoさんの実例写真
セロウムが大きくなり存在感が凄いです。 でも好き。
セロウムが大きくなり存在感が凄いです。 でも好き。
tomiko
tomiko
4LDK | 家族
kさんの実例写真
リサイクルショップで買った卓上収納。 元の色が好みではなく、ヤスリがけしたらいい色が出てきた。 取っ手はラッカーのゴールドをスプレー。 お気に入り。
リサイクルショップで買った卓上収納。 元の色が好みではなく、ヤスリがけしたらいい色が出てきた。 取っ手はラッカーのゴールドをスプレー。 お気に入り。
k
k
もっと見る

リサイクルの投稿一覧

2,203枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23462
1
262
1/62ページ

リサイクル

26,165枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
ELEMENTSさんの実例写真
今日は \人気商品!/ リサイクルウッド プランターカバー <M> [ 7号用/トール/トリプル ] をご紹介します。 https://item.rakuten.co.jp/zakka-elements/51338 ¥16,800 プランターを鉢ごと入れるだけで 旬インテリアに格上げ。不要になった 木材をアップサイクルした サスティナブルなプランターカバー。 7号サイズまでの鉢を入れることができます。 あえて釘跡や傷を残した リサイクルのパインウッド材を使い 古材ならではのこなれた雰囲気が 観葉植物をぐっと惹きたてます。 お好きなスタイルで おうちグリーンを楽しんで。 ※商品価格は市場の状況や在庫数などにより変動致します
今日は \人気商品!/ リサイクルウッド プランターカバー <M> [ 7号用/トール/トリプル ] をご紹介します。 https://item.rakuten.co.jp/zakka-elements/51338 ¥16,800 プランターを鉢ごと入れるだけで 旬インテリアに格上げ。不要になった 木材をアップサイクルした サスティナブルなプランターカバー。 7号サイズまでの鉢を入れることができます。 あえて釘跡や傷を残した リサイクルのパインウッド材を使い 古材ならではのこなれた雰囲気が 観葉植物をぐっと惹きたてます。 お好きなスタイルで おうちグリーンを楽しんで。 ※商品価格は市場の状況や在庫数などにより変動致します
ELEMENTS
ELEMENTS
akiak.3さんの実例写真
🌿の再利用
🌿の再利用
akiak.3
akiak.3
家族
naive.coccoさんの実例写真
ヘンケルジャパン株式会社さま ロックタイト接着剤4種セットモニターをさせて頂いております リサイクルショップで見つけたプラスチックの碁石⚪️⚫️⚪️⚪️⚫️ 何かに使えそうとずっと温めていました😸 これで植木鉢をデコラティブにしていこうと思います まずは両面テープで色々楽しみながら試作😊
ヘンケルジャパン株式会社さま ロックタイト接着剤4種セットモニターをさせて頂いております リサイクルショップで見つけたプラスチックの碁石⚪️⚫️⚪️⚪️⚫️ 何かに使えそうとずっと温めていました😸 これで植木鉢をデコラティブにしていこうと思います まずは両面テープで色々楽しみながら試作😊
naive.cocco
naive.cocco
家族
Minteaさんの実例写真
ペットボトルも、スーパーのポイントになる回収ボックスへ持ち込みます♻️ チリツモです 500mlより小さいペットボトルは対象外なので宅配コープさんに回収してもらっています 地域にもよると思うのですが、うちに来るコープさんは資源ゴミのほとんど回収してくれるのです 細かいことだけど、牛乳パックだけじゃなくて豆乳とかアルミ蒸着の紙パックも回収してくれるで助かる〜 混ぜればゴミ、分ければ資源なのだ👹
ペットボトルも、スーパーのポイントになる回収ボックスへ持ち込みます♻️ チリツモです 500mlより小さいペットボトルは対象外なので宅配コープさんに回収してもらっています 地域にもよると思うのですが、うちに来るコープさんは資源ゴミのほとんど回収してくれるのです 細かいことだけど、牛乳パックだけじゃなくて豆乳とかアルミ蒸着の紙パックも回収してくれるで助かる〜 混ぜればゴミ、分ければ資源なのだ👹
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
rougeさんの実例写真
図書館の帰りに廃棄しようとしてる警備員さんに遭遇。いただいてきました!めっちゃかわいい♡
図書館の帰りに廃棄しようとしてる警備員さんに遭遇。いただいてきました!めっちゃかわいい♡
rouge
rouge
1K
mitsuyama3136さんの実例写真
野菜を育てるのは苦手な私です。 トマト🍅を種子から育ててみたら、苗が大きくなってきたので、大きな鉢や培養土の袋を使って移植しました。 大きな鉢が在庫が無くて、培養土の袋を、新しく購入した、紫外線対応の土のう袋に入れて鉢代わりにしてみました。
野菜を育てるのは苦手な私です。 トマト🍅を種子から育ててみたら、苗が大きくなってきたので、大きな鉢や培養土の袋を使って移植しました。 大きな鉢が在庫が無くて、培養土の袋を、新しく購入した、紫外線対応の土のう袋に入れて鉢代わりにしてみました。
mitsuyama3136
mitsuyama3136
家族
eさんの実例写真
この春買って良かった物は アーバンプランツポットの マーブル柄です😊🪴 廃棄資源を混ぜ合わせて作られたリサイクル鉢は、環境に優しく軽量で割れにくい✨🌏 マットな質感や同じ模様が1つも無いのも個性的で素敵です!👍 カラーも豊富でお部屋のアクセントにも最適ですね〜💕🥹 2枚目… あの北欧ブランドのデザイナーも務められる「HIROMU」さんの木彫りの置物「めーとにゃー」をお迎えしました😆🙌🎶ヤッタ~ ✨✨✨ 滑らかなカーブや、デザインの可愛らしさが素敵ですよね〜🥹💕 嘘ぴょーん🐰🤗 義兄さんのお祖父さんが趣味で作られていた山程ある木彫り動物の一部です🤭❤🐏🐈 可愛いから貰って来ました🫶🎶 北欧ブランドって言われたら、そんな気しませんか?🤣🤣🤣
この春買って良かった物は アーバンプランツポットの マーブル柄です😊🪴 廃棄資源を混ぜ合わせて作られたリサイクル鉢は、環境に優しく軽量で割れにくい✨🌏 マットな質感や同じ模様が1つも無いのも個性的で素敵です!👍 カラーも豊富でお部屋のアクセントにも最適ですね〜💕🥹 2枚目… あの北欧ブランドのデザイナーも務められる「HIROMU」さんの木彫りの置物「めーとにゃー」をお迎えしました😆🙌🎶ヤッタ~ ✨✨✨ 滑らかなカーブや、デザインの可愛らしさが素敵ですよね〜🥹💕 嘘ぴょーん🐰🤗 義兄さんのお祖父さんが趣味で作られていた山程ある木彫り動物の一部です🤭❤🐏🐈 可愛いから貰って来ました🫶🎶 北欧ブランドって言われたら、そんな気しませんか?🤣🤣🤣
e
e
4LDK | 家族
mizuyoさんの実例写真
素敵な鉢カバーをお迎えしました♡ リサイクルショップの掘り出し物🤗 それも新品だよん😆 パキラを奥に少しだけ移動したら、新しい葉っぱがもりもり😳 繊細だな〜🤭
素敵な鉢カバーをお迎えしました♡ リサイクルショップの掘り出し物🤗 それも新品だよん😆 パキラを奥に少しだけ移動したら、新しい葉っぱがもりもり😳 繊細だな〜🤭
mizuyo
mizuyo
家族
onsix777さんの実例写真
「Bota Niceインドアグリーンの土」を使って、室内で育てているフレボディウム(シダ系観葉植物)の植え替えをしてみました🪴 開封したときの第一印象は、 「ん?これが培養土??」😳 「土=有機質の湿った黒いやつ」という概念か染み付いている私の目には、カリカリの粒状ボタナイスの土が、栄養の無さそうな鹿沼土に見えたのです。 水をあげると、あまりの水はけの良さに戸惑いました。水分を含むとオレンジ色になるところとか、まさに鹿沼土っぽい。すぐに乾いてしまいそうだ。 シダ植物にこの土は合わんのではないか?と少々不安になりました🫨 しかし、RoomClipの植物仲間たちが挙って「ボタナイスの土は良いよ🙆☘️」と太鼓判を押してくれるので、昭和の固定概念は捨て、土づくりのパイオニア「プロトリーフ」さんを信じることにします💪✨ 余った土で多肉植物も植え替えしてみた(③枚目) これは素人目に見ても、多肉に適した土だと感じました🪴 ついでに「おんし的節約術」 ①枚目:子供が幼稚園の頃使っていたお道具箱が庭で大活躍(丈夫なプラスチックの道具箱は、少々ダサかろうが使いやすいのだ💚) ②枚目:鉢底石の代わりに、割れた植木鉢を砕いた破片をリサイクル♻️(水はけ抜群🧡) ついでにガーデングッズアピール ①枚目:ロイヤルガーデナーズクラブのガーデンリールにマモルームぶら下げて蚊対策🦟してます ついでに(関係ないけど)アジサイアピール ④枚目:石垣の紅白アナベル (紅アナベルが圧倒的貧弱ゥ…)
「Bota Niceインドアグリーンの土」を使って、室内で育てているフレボディウム(シダ系観葉植物)の植え替えをしてみました🪴 開封したときの第一印象は、 「ん?これが培養土??」😳 「土=有機質の湿った黒いやつ」という概念か染み付いている私の目には、カリカリの粒状ボタナイスの土が、栄養の無さそうな鹿沼土に見えたのです。 水をあげると、あまりの水はけの良さに戸惑いました。水分を含むとオレンジ色になるところとか、まさに鹿沼土っぽい。すぐに乾いてしまいそうだ。 シダ植物にこの土は合わんのではないか?と少々不安になりました🫨 しかし、RoomClipの植物仲間たちが挙って「ボタナイスの土は良いよ🙆☘️」と太鼓判を押してくれるので、昭和の固定概念は捨て、土づくりのパイオニア「プロトリーフ」さんを信じることにします💪✨ 余った土で多肉植物も植え替えしてみた(③枚目) これは素人目に見ても、多肉に適した土だと感じました🪴 ついでに「おんし的節約術」 ①枚目:子供が幼稚園の頃使っていたお道具箱が庭で大活躍(丈夫なプラスチックの道具箱は、少々ダサかろうが使いやすいのだ💚) ②枚目:鉢底石の代わりに、割れた植木鉢を砕いた破片をリサイクル♻️(水はけ抜群🧡) ついでにガーデングッズアピール ①枚目:ロイヤルガーデナーズクラブのガーデンリールにマモルームぶら下げて蚊対策🦟してます ついでに(関係ないけど)アジサイアピール ④枚目:石垣の紅白アナベル (紅アナベルが圧倒的貧弱ゥ…)
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
misoさんの実例写真
木製のディスプレイ棚を探していたところ、リサイクルショップで発見し安かったので買いました。幅を調整できるので、飾るものや気分によって時々変えています。 写真立てやフレグランスは無印良品で、小物置きやコースター、カゴに掛けてある布はseriaです。フェイクグリーンはDAISO購入してアレンジしました。
木製のディスプレイ棚を探していたところ、リサイクルショップで発見し安かったので買いました。幅を調整できるので、飾るものや気分によって時々変えています。 写真立てやフレグランスは無印良品で、小物置きやコースター、カゴに掛けてある布はseriaです。フェイクグリーンはDAISO購入してアレンジしました。
miso
miso
2LDK
beans.3さんの実例写真
リサイクルショップで購入した化粧品入れ
リサイクルショップで購入した化粧品入れ
beans.3
beans.3
家族
erumaryさんの実例写真
ゴミを減らす工夫。 最近使い始めたバッグ型のコンポスト。 微生物発酵で生ごみを土に還すタイプみたい。 初回は専用バッグ一式と、生ごみを入れる土がセット。 通気性の良いバッグはペットボトルからのリサイクルだそうです。 その後は家族の人数やゴミの量に合わせた期間で設定すると定期で土が購入出来る仕組み。 基材の土は、腐葉土みたいな感じの乾燥した状態で届きました。 中がいっぱいになった後は、2ヶ月ほど発酵のため放置して、土が完成したらこのままベランダなどでプランターとしても使えるそう。 普段は雨が直接当たらない風通しの良い軒先きなどに置くのが良いらしいけど、我が家は無落雪の屋根なので軒先きらしきものが無い! あと、バッグの下も通気性を良くとのことなので とりあえず朝、お天気のいい日は外のベンチに置いて、夜露が付く前に室内に回収してます。 我が家はまだ肉や魚は入れず 料理で出た野菜クズとコーヒーカス、あと子供の食べ残したごはんしか入れてないので、匂いが気になることはまだありません。土の匂い。 使い始めたばかりなので、満杯ぐらいになってきたらどうなるかなー? 北海道なので冬はどうしたらいいかなーという課題も。 生ごみのほとんどが水分で、焼却処理に多くのエネルギーが使われるそう。 コンポストって、昔からある屋外に設置する大きなポリのもののイメージだったけど、これなら手軽に始められました(^ ^)
ゴミを減らす工夫。 最近使い始めたバッグ型のコンポスト。 微生物発酵で生ごみを土に還すタイプみたい。 初回は専用バッグ一式と、生ごみを入れる土がセット。 通気性の良いバッグはペットボトルからのリサイクルだそうです。 その後は家族の人数やゴミの量に合わせた期間で設定すると定期で土が購入出来る仕組み。 基材の土は、腐葉土みたいな感じの乾燥した状態で届きました。 中がいっぱいになった後は、2ヶ月ほど発酵のため放置して、土が完成したらこのままベランダなどでプランターとしても使えるそう。 普段は雨が直接当たらない風通しの良い軒先きなどに置くのが良いらしいけど、我が家は無落雪の屋根なので軒先きらしきものが無い! あと、バッグの下も通気性を良くとのことなので とりあえず朝、お天気のいい日は外のベンチに置いて、夜露が付く前に室内に回収してます。 我が家はまだ肉や魚は入れず 料理で出た野菜クズとコーヒーカス、あと子供の食べ残したごはんしか入れてないので、匂いが気になることはまだありません。土の匂い。 使い始めたばかりなので、満杯ぐらいになってきたらどうなるかなー? 北海道なので冬はどうしたらいいかなーという課題も。 生ごみのほとんどが水分で、焼却処理に多くのエネルギーが使われるそう。 コンポストって、昔からある屋外に設置する大きなポリのもののイメージだったけど、これなら手軽に始められました(^ ^)
erumary
erumary
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥16,800
mayu
mayu
2K
miao-kinさんの実例写真
窓枠サイズぴったりの棚みつけた! とても100円とは思えない(リサイクルショップ)
窓枠サイズぴったりの棚みつけた! とても100円とは思えない(リサイクルショップ)
miao-kin
miao-kin
3LDK | カップル
nikkoriさんの実例写真
リビングの一角です。 ラタンスツール レトロな可愛い机 赤い花器 脚付の黒い木製のお皿? バリの手編み籠 全部リサイクルショップの戦利品😁 私のこれさえあれば…はある意味やっぱりリサイクルショップ! リサイクルショップは私の部屋作りには欠かせません! ゚+。(*´>艸<`*)+。゚
リビングの一角です。 ラタンスツール レトロな可愛い机 赤い花器 脚付の黒い木製のお皿? バリの手編み籠 全部リサイクルショップの戦利品😁 私のこれさえあれば…はある意味やっぱりリサイクルショップ! リサイクルショップは私の部屋作りには欠かせません! ゚+。(*´>艸<`*)+。゚
nikkori
nikkori
家族
asuさんの実例写真
冬野菜の準備中^^ プランターの土をリサイクルしています🙃 苦土石灰があれば、再生材は必要ないかもですが、念押しで混ぜました😆 今回は堆肥として鶏糞を使用! 化成肥料も混ぜた方がいいのかな〜 まだまだ試行錯誤を繰り返しています😂 1週間後にいよいよ種まき開始です(*^^*) まずは白菜とほうれん草の種まき🥬 楽しみな作業の一つです☺️
冬野菜の準備中^^ プランターの土をリサイクルしています🙃 苦土石灰があれば、再生材は必要ないかもですが、念押しで混ぜました😆 今回は堆肥として鶏糞を使用! 化成肥料も混ぜた方がいいのかな〜 まだまだ試行錯誤を繰り返しています😂 1週間後にいよいよ種まき開始です(*^^*) まずは白菜とほうれん草の種まき🥬 楽しみな作業の一つです☺️
asu
asu
4LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
生ゴミは、 段ボールコンポストを使って 有機肥料に生まれ変わるって、 リサイクル♻️ カボチャの種入りの堆肥から、 カボチャが育ち 嬉しい収穫がありました🎃 生ゴミからのサプライズのプレゼントでした🎃
生ゴミは、 段ボールコンポストを使って 有機肥料に生まれ変わるって、 リサイクル♻️ カボチャの種入りの堆肥から、 カボチャが育ち 嬉しい収穫がありました🎃 生ゴミからのサプライズのプレゼントでした🎃
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
SnSさんの実例写真
クローゼットがそれほど広くなく帽子の収納に困ったので、ディスプレイを兼ねてIKEAのハットボックスに収納しています🎩 大きさの違うボックスが3つセットでシンプルなデザインも気に入ってます☺️✨
クローゼットがそれほど広くなく帽子の収納に困ったので、ディスプレイを兼ねてIKEAのハットボックスに収納しています🎩 大きさの違うボックスが3つセットでシンプルなデザインも気に入ってます☺️✨
SnS
SnS
1R | 一人暮らし
mionaさんの実例写真
原色は元気♪白色は正義♪柄ものは勇気♪ 昔々買ったリサイクルウッドのベンチを塗り塗り 最初はクリーム色でしたが、数年前に①にリメイク最近②→③→まだペイント途中です😆
原色は元気♪白色は正義♪柄ものは勇気♪ 昔々買ったリサイクルウッドのベンチを塗り塗り 最初はクリーム色でしたが、数年前に①にリメイク最近②→③→まだペイント途中です😆
miona
miona
3LDK | 家族
SAKさんの実例写真
セカストで500円で手に入れた壺にサンセベリアを移植 玄関で瀕死だった子も陽当たりの良い窓辺でしばらく様子見
セカストで500円で手に入れた壺にサンセベリアを移植 玄関で瀕死だった子も陽当たりの良い窓辺でしばらく様子見
SAK
SAK
4LDK
young39さんの実例写真
缶・ビン・ペットボトル入れ リサイクルショップで見つけたカゴ🧺 取っ手が取れてしまったので布で作りました!
缶・ビン・ペットボトル入れ リサイクルショップで見つけたカゴ🧺 取っ手が取れてしまったので布で作りました!
young39
young39
3LDK | 家族
asia-koboさんの実例写真
観葉植物もサスティナブルに楽しむ リサイクルウッド プランターカバー <M> https://item.rakuten.co.jp/asia-kobo/51337/ プランターを鉢ごと入れるだけで 旬インテリアに格上げ! 不要になった木材をアップサイクルした サスティナブルなプランターカバー。 どんなお部屋のテイストにも馴染んで 室内やテラスで大活躍。 同シリーズの別売り天板と組み合わせると 観葉植物を育てながら ミニテーブルとしてもお使いいただけます。 お好きなスタイルで、おうちグリーンを楽しんで。
観葉植物もサスティナブルに楽しむ リサイクルウッド プランターカバー <M> https://item.rakuten.co.jp/asia-kobo/51337/ プランターを鉢ごと入れるだけで 旬インテリアに格上げ! 不要になった木材をアップサイクルした サスティナブルなプランターカバー。 どんなお部屋のテイストにも馴染んで 室内やテラスで大活躍。 同シリーズの別売り天板と組み合わせると 観葉植物を育てながら ミニテーブルとしてもお使いいただけます。 お好きなスタイルで、おうちグリーンを楽しんで。
asia-kobo
asia-kobo
tomikoさんの実例写真
セロウムが大きくなり存在感が凄いです。 でも好き。
セロウムが大きくなり存在感が凄いです。 でも好き。
tomiko
tomiko
4LDK | 家族
kさんの実例写真
リサイクルショップで買った卓上収納。 元の色が好みではなく、ヤスリがけしたらいい色が出てきた。 取っ手はラッカーのゴールドをスプレー。 お気に入り。
リサイクルショップで買った卓上収納。 元の色が好みではなく、ヤスリがけしたらいい色が出てきた。 取っ手はラッカーのゴールドをスプレー。 お気に入り。
k
k
もっと見る

リサイクルの投稿一覧

2,203枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23462
1
262
1/62ページ