オイルボトル、瓶、スパイスボトル、 ミルクカバーはそれぞれ同じケースなので、 まとめて収納すればキレイに収まります*´`* 卵がもともと置いてあったこのドアポケットですが、 高さがあるものをおけるので 卵を置いていた時よりも デッドスペースを埋めることができました♡♡ それぞれのケースには番号を振り分けているので使った後もしまう場所がわかりやすいです♥︎∗*゚ 基本的には定位置を決めていますが、 ものが増えたりしても、下のドアポケットに 余裕があったり、ラベルやケースを統一させているので とりあえず冷蔵庫の中にポイッと置いておいても生活感は少なめかな-と思っています(ㅅ´ ˘ ` キッチンは自分が一番使うところで 冷蔵庫は毎日開ける場所なので、 整理整頓を心がけたいです*´`* 中身の見直しや買いすぎ防止もしやすいです♡♡
2017年度最大の力作、牛乳パックソファ。 さっき完成したてのホヤホヤです。 牛乳パック45パック分。 RCで牛乳パックソファの存在を知り、 そうだ、わたしも作ってみよう♩うふふ♡ などと、かるーい気持ちで思い立ったのが、 約1年前の今年の1月。 牛乳パックがなかなか集まらず、実家にも協力してもらいつつ、途中で何度も挫折しつつ、なぜか平行して牛乳パックスツールも作りつつ、いろんな紆余曲折を経て、ほぼ1年。 RCのハンドメイドのイベントに背中を押していただき、締め切りもギリギリに迫った今日。 さっき!ついに!完成しました〜〜! わーい!わーい! 思っていたより大変で手強い戦いでした。 ここ近年の中で、最もがんばった事と言えるでしょう。←もっと他に頑張る事あるやろ