RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

父親

3,624枚の部屋写真から49枚をセレクト
manchanさんの実例写真
わが家のシンボルツリーは 新婚の時に実家のゴムの木の枝をもらって挿し木して育ったこの子です☺️ かれこれ十数年🪴大きくなりました❗️ 実家のゴムの木は40数年物😂 父親が大事に育てています😁 植物じーさんと呼ばれてます 笑
わが家のシンボルツリーは 新婚の時に実家のゴムの木の枝をもらって挿し木して育ったこの子です☺️ かれこれ十数年🪴大きくなりました❗️ 実家のゴムの木は40数年物😂 父親が大事に育てています😁 植物じーさんと呼ばれてます 笑
manchan
manchan
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
かなり前に父親が作ってくれた棚。 使わずにしまっておりましたが、 ミッフィー達が溢れたので、 これを思い出して飾ってみました。
かなり前に父親が作ってくれた棚。 使わずにしまっておりましたが、 ミッフィー達が溢れたので、 これを思い出して飾ってみました。
coco
coco
4LDK | 家族
mini56さんの実例写真
こんにちは~🙋 去年、クロスステッチ刺繍をした🎏と菖蒲のお花です😌  無法地帯の庭にも😣お花が咲いてくれてます 淡い桃色は乙女椿…オトメツバキで幾重にも花びらがついて華やかな椿なのでフローティングフラワーにしてみました😚 ❷山吹色になりつつあるミツマタのお花 ❸ピンクと白色のボケの花 ❹裏庭に川が流れていて覆いかぶさるように咲いている赤色のボケの花です ̤̥ꔛ‬ꕤ𖡼.𖤣𖥧𖥣𖥣 ⠜◡̈*💗💗
こんにちは~🙋 去年、クロスステッチ刺繍をした🎏と菖蒲のお花です😌  無法地帯の庭にも😣お花が咲いてくれてます 淡い桃色は乙女椿…オトメツバキで幾重にも花びらがついて華やかな椿なのでフローティングフラワーにしてみました😚 ❷山吹色になりつつあるミツマタのお花 ❸ピンクと白色のボケの花 ❹裏庭に川が流れていて覆いかぶさるように咲いている赤色のボケの花です ̤̥ꔛ‬ꕤ𖡼.𖤣𖥧𖥣𖥣 ⠜◡̈*💗💗
mini56
mini56
4LDK | 家族
pipipipiさんの実例写真
父親の実家をリフォームしました。
父親の実家をリフォームしました。
pipipipi
pipipipi
4LDK | 家族
Subaruさんの実例写真
玄関靴箱上。靴箱は父親作。
玄関靴箱上。靴箱は父親作。
Subaru
Subaru
一人暮らし
ya-さんの実例写真
久しぶりの投稿になってしまいました😅なんだか毎日バタバタ過ごしておりました😣 朝夕は少し秋を感じれるような風があったり過ごしやすい時間ができてきましたねー😊 この夏はヤバかった🫥暑すぎてお花もあまり思うように育たず焦げたようになったりしました😱 秋は種まきの時期です🌱また張り切りたいと思います😁 夏の間はウッドデッキでのんびり過ごす事もありませんでした…これからはくつろぐ時間もできるかも〜と期待して💛
久しぶりの投稿になってしまいました😅なんだか毎日バタバタ過ごしておりました😣 朝夕は少し秋を感じれるような風があったり過ごしやすい時間ができてきましたねー😊 この夏はヤバかった🫥暑すぎてお花もあまり思うように育たず焦げたようになったりしました😱 秋は種まきの時期です🌱また張り切りたいと思います😁 夏の間はウッドデッキでのんびり過ごす事もありませんでした…これからはくつろぐ時間もできるかも〜と期待して💛
ya-
ya-
3LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「庭の剪定」 実家の庭 1年に1度の剪定作業が終わり サッパリしました。 2人×3.5日 何が大変って池の上にある松! 昔は庭好きな父が 朝早く起きて涼しいうちに剪定してました。 今もよく覚えています。 サッパリしましたが 切った枝木が山のよう。 これを処分するのも大変です。 ボチボチ片付けを手伝います。 ^_^
題 「庭の剪定」 実家の庭 1年に1度の剪定作業が終わり サッパリしました。 2人×3.5日 何が大変って池の上にある松! 昔は庭好きな父が 朝早く起きて涼しいうちに剪定してました。 今もよく覚えています。 サッパリしましたが 切った枝木が山のよう。 これを処分するのも大変です。 ボチボチ片付けを手伝います。 ^_^
buchi
buchi
家族
aoshizukuさんの実例写真
学生時代からmomonaturalの雰囲気が大好きで、新居を構えたらここで家具を揃えると意気込んでたのがやっと実現! momonaturalでダイニングテーブルとグレーのチェア、ソファ、サイドボード、テレビボードを購入! 同じオーク材のオイル仕上げのアイアン足アクセントの家具でコーディネートしました! 特にソファがお気に入りでローソファで子供が座ってたりしてても安心で、肘掛けの部分が高くて柔らかく、ソファの角に座るとフィットしすぎて動きたくなくなります! wideの3人がけだから、180cmの僕が寝転んでも広々です! 間違いなく動きたくなくなるソファです! 時計は、嫁に「子供に時計の見方教えたいから、シンプルなデザインで数字が見やすいのがいいというオーダーの中で、 CONNECTで見つけた、Lemnos/Campagneの時計もオーク材のオイル仕上げでmomonaturalのオークと合ってて地味にお気に入りポイントです! アートは額だけIKEAで買って中身は我が子の作品が定期的に保育所から届きます(笑) ラグだけずっと0才児と2歳児がいるからおしゃれな洗えないラグは買えず、誰か洗えるおしゃれなラグ教えてほしいです(切実 テレビボード周りもっとおしゃれにしたいし、前の家から使ってた天井照明買い替えて、ダクトレールにしてペンダントライトもつけたいなー もっとおしゃれ部屋になりたい…!!
学生時代からmomonaturalの雰囲気が大好きで、新居を構えたらここで家具を揃えると意気込んでたのがやっと実現! momonaturalでダイニングテーブルとグレーのチェア、ソファ、サイドボード、テレビボードを購入! 同じオーク材のオイル仕上げのアイアン足アクセントの家具でコーディネートしました! 特にソファがお気に入りでローソファで子供が座ってたりしてても安心で、肘掛けの部分が高くて柔らかく、ソファの角に座るとフィットしすぎて動きたくなくなります! wideの3人がけだから、180cmの僕が寝転んでも広々です! 間違いなく動きたくなくなるソファです! 時計は、嫁に「子供に時計の見方教えたいから、シンプルなデザインで数字が見やすいのがいいというオーダーの中で、 CONNECTで見つけた、Lemnos/Campagneの時計もオーク材のオイル仕上げでmomonaturalのオークと合ってて地味にお気に入りポイントです! アートは額だけIKEAで買って中身は我が子の作品が定期的に保育所から届きます(笑) ラグだけずっと0才児と2歳児がいるからおしゃれな洗えないラグは買えず、誰か洗えるおしゃれなラグ教えてほしいです(切実 テレビボード周りもっとおしゃれにしたいし、前の家から使ってた天井照明買い替えて、ダクトレールにしてペンダントライトもつけたいなー もっとおしゃれ部屋になりたい…!!
aoshizuku
aoshizuku
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
お正月用にハンドメイドしたのを集めて飾ってます。 1番のお気に入りは結納返しの水引細工を飾ったプレートです。 ムートンラグを漉いて整えた時出た羊毛フェルトから作った鏡餅にしめ縄が長すぎて調整して切った稲藁を使った門松畳屋さんの店先に置いてあった畳表からミニ畳表も作ってます。 SDGsなハンドメイドばかりですwww 水引細工のプレート https://bukiyou-handmade.com/handmade/24719/ 羊毛フェルトの鏡餅 https://bukiyou-handmade.com/handmade/3630/ 門松リメイク https://bukiyou-handmade.com/handmade/24776/ ミニ畳 https://bukiyou-handmade.com/handmade/19437/ 正月用にに剪定してスッキリしたワークショップで仕立てた真柏のミニ盆栽 https://bukiyou-handmade.com/handmade/4411/
お正月用にハンドメイドしたのを集めて飾ってます。 1番のお気に入りは結納返しの水引細工を飾ったプレートです。 ムートンラグを漉いて整えた時出た羊毛フェルトから作った鏡餅にしめ縄が長すぎて調整して切った稲藁を使った門松畳屋さんの店先に置いてあった畳表からミニ畳表も作ってます。 SDGsなハンドメイドばかりですwww 水引細工のプレート https://bukiyou-handmade.com/handmade/24719/ 羊毛フェルトの鏡餅 https://bukiyou-handmade.com/handmade/3630/ 門松リメイク https://bukiyou-handmade.com/handmade/24776/ ミニ畳 https://bukiyou-handmade.com/handmade/19437/ 正月用にに剪定してスッキリしたワークショップで仕立てた真柏のミニ盆栽 https://bukiyou-handmade.com/handmade/4411/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
merirynさんの実例写真
イベント参加します。 節分が終わってからテレビボードのディスプレイをひな祭り仕様にしています。 初めは2枚目のように女雛だけを飾っていました。 しかし、手で幅を測ってみたところ、男雛も置けそうな感じがしてきたので出してみました。 このテレビボードはコーナータイプで三角形をしているので、ナナメに配置すれば両方置けました。 普通の雛飾りは男雛と女雛が横並びですけれど、こうやって少しナナメにすると、まるで二人がお話しているかのように見えます😂 ちなみにこの雛人形は、私が生まれた時に父が買ってくれた50年物の七段飾りのものです。 段を組み立てたりたくさんのお人形やお飾りを出し入れするのが大変だし場所も取るので、20年くらい出していませんでしたが、今年は思い切って親王飾りだけ出してみました。 3枚目は女雛のアップです。
イベント参加します。 節分が終わってからテレビボードのディスプレイをひな祭り仕様にしています。 初めは2枚目のように女雛だけを飾っていました。 しかし、手で幅を測ってみたところ、男雛も置けそうな感じがしてきたので出してみました。 このテレビボードはコーナータイプで三角形をしているので、ナナメに配置すれば両方置けました。 普通の雛飾りは男雛と女雛が横並びですけれど、こうやって少しナナメにすると、まるで二人がお話しているかのように見えます😂 ちなみにこの雛人形は、私が生まれた時に父が買ってくれた50年物の七段飾りのものです。 段を組み立てたりたくさんのお人形やお飾りを出し入れするのが大変だし場所も取るので、20年くらい出していませんでしたが、今年は思い切って親王飾りだけ出してみました。 3枚目は女雛のアップです。
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
kyonさんの実例写真
私の父の子供の頃の夢は大工さんだったらしい。何でも作ってしまいます。 棚、引き出し、机、ウサギ小屋、陶芸も・・、 父のオリジナルアイデア豊富な日曜大工には頭が下がります。 趣味の日曜大工を楽しみながら、 いつまでも元気でいて欲しいです。 ほんの滞在時間30分の実家でしたが、その一部です。
私の父の子供の頃の夢は大工さんだったらしい。何でも作ってしまいます。 棚、引き出し、机、ウサギ小屋、陶芸も・・、 父のオリジナルアイデア豊富な日曜大工には頭が下がります。 趣味の日曜大工を楽しみながら、 いつまでも元気でいて欲しいです。 ほんの滞在時間30分の実家でしたが、その一部です。
kyon
kyon
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
実家の母が育てたアマリリスをキッチンに♡ 「お父さんが好きだった花なのよ」と父の写真の前にも飾っていました。 父が好きな花はたくさんあります。 お父さん、それは大好きなお母さんが育てた花だからでしょう?
実家の母が育てたアマリリスをキッチンに♡ 「お父さんが好きだった花なのよ」と父の写真の前にも飾っていました。 父が好きな花はたくさんあります。 お父さん、それは大好きなお母さんが育てた花だからでしょう?
miki
miki
家族
kikiさんの実例写真
Christmas Village 2023
Christmas Village 2023
kiki
kiki
2LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
エントランス、駐車場の出入り口、エレベーターの入り口、各家玄関前など、共用部にもわずかに段差や階段の多い築40年超えの段差の多いマンションです。 室内もパイプスペースの関係なのか、水回りの床が高くなっていて、座るにはちょうどいいけど…時々くる父は立ちあがるのが辛いようで、靴を履くとき、捕まる場所を探して下駄箱の上や鏡に手をつき立ち上がるのが気になっていました。ちょうどイベントで、みなさんの投稿で手すり大事だな〜と感じたので、より拍車をかけて探してみてましたが… 自作する?…下駄箱の扉とかにかけて下がったら危ないかな? じゃあ、壁に取り付ける後付け手すり?🤔 そこでちょっとひらめきました💡 シューズベンチを手前に置いたら、立ち上がるときの手すり代わりになりますか?なりますよね〜?(自分が使わないから使用感わからない) 今度父が来たら聞いてみよう。 本当は座って履いてもらうためにこのタイプのペンチを探したんですけどね〜😅この狭い玄関に置けるサイズがなかなか見つけられなくて、楽天、Yahooショッピング、RCでも検索して、ホームセンター、ニトリ、LOFT、ハンズと見て回ってハンズで出会い、この色は最後の1個でした! そしたら、最近はあちこちでこのサイズ感のペンチ見かける始末。。。 そういうこと、多いですよね😢 椅子の高さが変えられるんてすが、一番高くしても木枠が飛び出るのがはじめはちょっと不満だったんですが、移動するときに持ちやすいし、立って履くにはちょっと低いけど、玄関に座って履いて立ち上がるときの手すりにはなりそうです😊
エントランス、駐車場の出入り口、エレベーターの入り口、各家玄関前など、共用部にもわずかに段差や階段の多い築40年超えの段差の多いマンションです。 室内もパイプスペースの関係なのか、水回りの床が高くなっていて、座るにはちょうどいいけど…時々くる父は立ちあがるのが辛いようで、靴を履くとき、捕まる場所を探して下駄箱の上や鏡に手をつき立ち上がるのが気になっていました。ちょうどイベントで、みなさんの投稿で手すり大事だな〜と感じたので、より拍車をかけて探してみてましたが… 自作する?…下駄箱の扉とかにかけて下がったら危ないかな? じゃあ、壁に取り付ける後付け手すり?🤔 そこでちょっとひらめきました💡 シューズベンチを手前に置いたら、立ち上がるときの手すり代わりになりますか?なりますよね〜?(自分が使わないから使用感わからない) 今度父が来たら聞いてみよう。 本当は座って履いてもらうためにこのタイプのペンチを探したんですけどね〜😅この狭い玄関に置けるサイズがなかなか見つけられなくて、楽天、Yahooショッピング、RCでも検索して、ホームセンター、ニトリ、LOFT、ハンズと見て回ってハンズで出会い、この色は最後の1個でした! そしたら、最近はあちこちでこのサイズ感のペンチ見かける始末。。。 そういうこと、多いですよね😢 椅子の高さが変えられるんてすが、一番高くしても木枠が飛び出るのがはじめはちょっと不満だったんですが、移動するときに持ちやすいし、立って履くにはちょっと低いけど、玄関に座って履いて立ち上がるときの手すりにはなりそうです😊
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
午前中にピンポン✨ 母の日のプレゼント🎁今年も頂きました。 長男夫婦から❤️☺️ 多分、嫁ちゃんチョイスかなー。 足用の枕✨こんなのあるんやねー 替えカバーも付いてるし、おウチでくつろぎタイムにぴったり🥰足のむくみにも良さそう✨ 感謝です🤗❤️ 今年は私の母にプレゼントも出来ずで 昨年にプレゼント🎁渡しに実家へ 行ったのが最後やったんやなあーって思うと やはりさみしい😓 実感がまだまだ無いけどね。 母親が元気やった頃に母の日食事に行ったり 帽子をプレゼントで デパートショッピング出来たのがいい思い出です✨
午前中にピンポン✨ 母の日のプレゼント🎁今年も頂きました。 長男夫婦から❤️☺️ 多分、嫁ちゃんチョイスかなー。 足用の枕✨こんなのあるんやねー 替えカバーも付いてるし、おウチでくつろぎタイムにぴったり🥰足のむくみにも良さそう✨ 感謝です🤗❤️ 今年は私の母にプレゼントも出来ずで 昨年にプレゼント🎁渡しに実家へ 行ったのが最後やったんやなあーって思うと やはりさみしい😓 実感がまだまだ無いけどね。 母親が元気やった頃に母の日食事に行ったり 帽子をプレゼントで デパートショッピング出来たのがいい思い出です✨
tomo
tomo
3LDK | 家族
mitsuchanさんの実例写真
mitsuchan
mitsuchan
4LDK | 家族
mri96さんの実例写真
先程、投稿したティッシュケースカバーは こちらへ引っ掛けてます😊 そして、アクセントクロスのイベント参加🤍 正面の壁はわかりにくいですが、 ルノンのライトグレーの壁紙を貼ってます。 ホワイトの壁紙と微妙な差ですが そのさりげない違いが逆に気に入ってます🤭 他にもキッチンカウンター、子供部屋に アクセントクロスを貼ってますが 有り難いことに数年前に 全て父が貼ってくれました✨ 今は持病があるのでもう貼ることが出来ませんが どのクロスもとてもお気に入りなので 今後も大切にしていきたいと思います😊
先程、投稿したティッシュケースカバーは こちらへ引っ掛けてます😊 そして、アクセントクロスのイベント参加🤍 正面の壁はわかりにくいですが、 ルノンのライトグレーの壁紙を貼ってます。 ホワイトの壁紙と微妙な差ですが そのさりげない違いが逆に気に入ってます🤭 他にもキッチンカウンター、子供部屋に アクセントクロスを貼ってますが 有り難いことに数年前に 全て父が貼ってくれました✨ 今は持病があるのでもう貼ることが出来ませんが どのクロスもとてもお気に入りなので 今後も大切にしていきたいと思います😊
mri96
mri96
3LDK | 家族
smile-homeさんの実例写真
ソファーが届き、父と組み立てました。 はぁー可愛い。。。
ソファーが届き、父と組み立てました。 はぁー可愛い。。。
smile-home
smile-home
3LDK | 家族
ishinoさんの実例写真
ishino
ishino
家族
mama-mammothさんの実例写真
父が珍しく 額に合わせて 細長い画を描いてくれた… 赤系のパステルを使うのは 珍しい… 古民家のあるこの田舎まで来て いつも通り くたびれたサファリハットを被り 日陰に腰掛けて 眩しい日向のレンゲ畑を 描いてくれた…
父が珍しく 額に合わせて 細長い画を描いてくれた… 赤系のパステルを使うのは 珍しい… 古民家のあるこの田舎まで来て いつも通り くたびれたサファリハットを被り 日陰に腰掛けて 眩しい日向のレンゲ畑を 描いてくれた…
mama-mammoth
mama-mammoth
chiiyanさんの実例写真
玄関に飾っている チューリップ🌷を置いているカゴ 葉っぱの形をしていて お気に入りです😊 白川郷まで ドライブに 行った時に 途中の道の駅だったかな〜 地元の人の作品コーナーで見つけ 一目惚れして 買いました。 左側のカゴは 母の作品です。 お花も母の作品です。 絵は 父が描きました❣️
玄関に飾っている チューリップ🌷を置いているカゴ 葉っぱの形をしていて お気に入りです😊 白川郷まで ドライブに 行った時に 途中の道の駅だったかな〜 地元の人の作品コーナーで見つけ 一目惚れして 買いました。 左側のカゴは 母の作品です。 お花も母の作品です。 絵は 父が描きました❣️
chiiyan
chiiyan
2LDK
ihwa15さんの実例写真
襖に囲まれたうちの寝室。 子どもの寝相の悪さで穴だらけに😢 補修して穴は塞いだものの何度も同じことの繰り返し・・・ よってベッドボードを作成しました! 父が!! 私のデザインを元に廃材を利用して作成してくれました⭐️ 次は壁紙を貼ってアレンジします😆
襖に囲まれたうちの寝室。 子どもの寝相の悪さで穴だらけに😢 補修して穴は塞いだものの何度も同じことの繰り返し・・・ よってベッドボードを作成しました! 父が!! 私のデザインを元に廃材を利用して作成してくれました⭐️ 次は壁紙を貼ってアレンジします😆
ihwa15
ihwa15
4LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
間接照明の位置を移動。。。 あんまり使いませんが(笑) 無垢のボックス収納は父が昔、なぜか買ってくれたもの(笑)なんですがとても気に入っています。 家具を壁にピッタリつけるのがあまり好きじゃないのと、コンセントもあるのでちょこっと隙間をあけています。 ちょうど掃除機のヘッドが入るくらいなので、掃除も楽ですよ~ ついでに、ここに子供がハマるんですよね☺
間接照明の位置を移動。。。 あんまり使いませんが(笑) 無垢のボックス収納は父が昔、なぜか買ってくれたもの(笑)なんですがとても気に入っています。 家具を壁にピッタリつけるのがあまり好きじゃないのと、コンセントもあるのでちょこっと隙間をあけています。 ちょうど掃除機のヘッドが入るくらいなので、掃除も楽ですよ~ ついでに、ここに子供がハマるんですよね☺
Jina
Jina
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
nao
nao
家族
chomokaさんの実例写真
アイテム名 観葉植物 理由 一人暮らしをしていますが、引っ越しの際に父が選んで購入してくれました。 見ての通りフェイクグリーンですが、お部屋の雰囲気が明るくなり大変気に入っています。
アイテム名 観葉植物 理由 一人暮らしをしていますが、引っ越しの際に父が選んで購入してくれました。 見ての通りフェイクグリーンですが、お部屋の雰囲気が明るくなり大変気に入っています。
chomoka
chomoka
1LDK | 一人暮らし
manekiさんの実例写真
床の傷んだ箇所だけをベニヤ板で補修しその上からフロアタイルを貼っています チラッと写るのは7◯歳で現役大工の父です 私の応援に来てくれました! やはり職人は仕事が早くて丁寧です アドバイスをもらいながら一緒に貼っていきます
床の傷んだ箇所だけをベニヤ板で補修しその上からフロアタイルを貼っています チラッと写るのは7◯歳で現役大工の父です 私の応援に来てくれました! やはり職人は仕事が早くて丁寧です アドバイスをもらいながら一緒に貼っていきます
maneki
maneki
MikaNさんの実例写真
鍵の置き場を模索中‼︎ とりあえず自作してみたものの~
鍵の置き場を模索中‼︎ とりあえず自作してみたものの~
MikaN
MikaN
家族
もっと見る

父親の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

父親

3,624枚の部屋写真から49枚をセレクト
manchanさんの実例写真
わが家のシンボルツリーは 新婚の時に実家のゴムの木の枝をもらって挿し木して育ったこの子です☺️ かれこれ十数年🪴大きくなりました❗️ 実家のゴムの木は40数年物😂 父親が大事に育てています😁 植物じーさんと呼ばれてます 笑
わが家のシンボルツリーは 新婚の時に実家のゴムの木の枝をもらって挿し木して育ったこの子です☺️ かれこれ十数年🪴大きくなりました❗️ 実家のゴムの木は40数年物😂 父親が大事に育てています😁 植物じーさんと呼ばれてます 笑
manchan
manchan
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
かなり前に父親が作ってくれた棚。 使わずにしまっておりましたが、 ミッフィー達が溢れたので、 これを思い出して飾ってみました。
かなり前に父親が作ってくれた棚。 使わずにしまっておりましたが、 ミッフィー達が溢れたので、 これを思い出して飾ってみました。
coco
coco
4LDK | 家族
mini56さんの実例写真
こんにちは~🙋 去年、クロスステッチ刺繍をした🎏と菖蒲のお花です😌  無法地帯の庭にも😣お花が咲いてくれてます 淡い桃色は乙女椿…オトメツバキで幾重にも花びらがついて華やかな椿なのでフローティングフラワーにしてみました😚 ❷山吹色になりつつあるミツマタのお花 ❸ピンクと白色のボケの花 ❹裏庭に川が流れていて覆いかぶさるように咲いている赤色のボケの花です ̤̥ꔛ‬ꕤ𖡼.𖤣𖥧𖥣𖥣 ⠜◡̈*💗💗
こんにちは~🙋 去年、クロスステッチ刺繍をした🎏と菖蒲のお花です😌  無法地帯の庭にも😣お花が咲いてくれてます 淡い桃色は乙女椿…オトメツバキで幾重にも花びらがついて華やかな椿なのでフローティングフラワーにしてみました😚 ❷山吹色になりつつあるミツマタのお花 ❸ピンクと白色のボケの花 ❹裏庭に川が流れていて覆いかぶさるように咲いている赤色のボケの花です ̤̥ꔛ‬ꕤ𖡼.𖤣𖥧𖥣𖥣 ⠜◡̈*💗💗
mini56
mini56
4LDK | 家族
pipipipiさんの実例写真
父親の実家をリフォームしました。
父親の実家をリフォームしました。
pipipipi
pipipipi
4LDK | 家族
Subaruさんの実例写真
玄関靴箱上。靴箱は父親作。
玄関靴箱上。靴箱は父親作。
Subaru
Subaru
一人暮らし
ya-さんの実例写真
久しぶりの投稿になってしまいました😅なんだか毎日バタバタ過ごしておりました😣 朝夕は少し秋を感じれるような風があったり過ごしやすい時間ができてきましたねー😊 この夏はヤバかった🫥暑すぎてお花もあまり思うように育たず焦げたようになったりしました😱 秋は種まきの時期です🌱また張り切りたいと思います😁 夏の間はウッドデッキでのんびり過ごす事もありませんでした…これからはくつろぐ時間もできるかも〜と期待して💛
久しぶりの投稿になってしまいました😅なんだか毎日バタバタ過ごしておりました😣 朝夕は少し秋を感じれるような風があったり過ごしやすい時間ができてきましたねー😊 この夏はヤバかった🫥暑すぎてお花もあまり思うように育たず焦げたようになったりしました😱 秋は種まきの時期です🌱また張り切りたいと思います😁 夏の間はウッドデッキでのんびり過ごす事もありませんでした…これからはくつろぐ時間もできるかも〜と期待して💛
ya-
ya-
3LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「庭の剪定」 実家の庭 1年に1度の剪定作業が終わり サッパリしました。 2人×3.5日 何が大変って池の上にある松! 昔は庭好きな父が 朝早く起きて涼しいうちに剪定してました。 今もよく覚えています。 サッパリしましたが 切った枝木が山のよう。 これを処分するのも大変です。 ボチボチ片付けを手伝います。 ^_^
題 「庭の剪定」 実家の庭 1年に1度の剪定作業が終わり サッパリしました。 2人×3.5日 何が大変って池の上にある松! 昔は庭好きな父が 朝早く起きて涼しいうちに剪定してました。 今もよく覚えています。 サッパリしましたが 切った枝木が山のよう。 これを処分するのも大変です。 ボチボチ片付けを手伝います。 ^_^
buchi
buchi
家族
aoshizukuさんの実例写真
学生時代からmomonaturalの雰囲気が大好きで、新居を構えたらここで家具を揃えると意気込んでたのがやっと実現! momonaturalでダイニングテーブルとグレーのチェア、ソファ、サイドボード、テレビボードを購入! 同じオーク材のオイル仕上げのアイアン足アクセントの家具でコーディネートしました! 特にソファがお気に入りでローソファで子供が座ってたりしてても安心で、肘掛けの部分が高くて柔らかく、ソファの角に座るとフィットしすぎて動きたくなくなります! wideの3人がけだから、180cmの僕が寝転んでも広々です! 間違いなく動きたくなくなるソファです! 時計は、嫁に「子供に時計の見方教えたいから、シンプルなデザインで数字が見やすいのがいいというオーダーの中で、 CONNECTで見つけた、Lemnos/Campagneの時計もオーク材のオイル仕上げでmomonaturalのオークと合ってて地味にお気に入りポイントです! アートは額だけIKEAで買って中身は我が子の作品が定期的に保育所から届きます(笑) ラグだけずっと0才児と2歳児がいるからおしゃれな洗えないラグは買えず、誰か洗えるおしゃれなラグ教えてほしいです(切実 テレビボード周りもっとおしゃれにしたいし、前の家から使ってた天井照明買い替えて、ダクトレールにしてペンダントライトもつけたいなー もっとおしゃれ部屋になりたい…!!
学生時代からmomonaturalの雰囲気が大好きで、新居を構えたらここで家具を揃えると意気込んでたのがやっと実現! momonaturalでダイニングテーブルとグレーのチェア、ソファ、サイドボード、テレビボードを購入! 同じオーク材のオイル仕上げのアイアン足アクセントの家具でコーディネートしました! 特にソファがお気に入りでローソファで子供が座ってたりしてても安心で、肘掛けの部分が高くて柔らかく、ソファの角に座るとフィットしすぎて動きたくなくなります! wideの3人がけだから、180cmの僕が寝転んでも広々です! 間違いなく動きたくなくなるソファです! 時計は、嫁に「子供に時計の見方教えたいから、シンプルなデザインで数字が見やすいのがいいというオーダーの中で、 CONNECTで見つけた、Lemnos/Campagneの時計もオーク材のオイル仕上げでmomonaturalのオークと合ってて地味にお気に入りポイントです! アートは額だけIKEAで買って中身は我が子の作品が定期的に保育所から届きます(笑) ラグだけずっと0才児と2歳児がいるからおしゃれな洗えないラグは買えず、誰か洗えるおしゃれなラグ教えてほしいです(切実 テレビボード周りもっとおしゃれにしたいし、前の家から使ってた天井照明買い替えて、ダクトレールにしてペンダントライトもつけたいなー もっとおしゃれ部屋になりたい…!!
aoshizuku
aoshizuku
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
お正月用にハンドメイドしたのを集めて飾ってます。 1番のお気に入りは結納返しの水引細工を飾ったプレートです。 ムートンラグを漉いて整えた時出た羊毛フェルトから作った鏡餅にしめ縄が長すぎて調整して切った稲藁を使った門松畳屋さんの店先に置いてあった畳表からミニ畳表も作ってます。 SDGsなハンドメイドばかりですwww 水引細工のプレート https://bukiyou-handmade.com/handmade/24719/ 羊毛フェルトの鏡餅 https://bukiyou-handmade.com/handmade/3630/ 門松リメイク https://bukiyou-handmade.com/handmade/24776/ ミニ畳 https://bukiyou-handmade.com/handmade/19437/ 正月用にに剪定してスッキリしたワークショップで仕立てた真柏のミニ盆栽 https://bukiyou-handmade.com/handmade/4411/
お正月用にハンドメイドしたのを集めて飾ってます。 1番のお気に入りは結納返しの水引細工を飾ったプレートです。 ムートンラグを漉いて整えた時出た羊毛フェルトから作った鏡餅にしめ縄が長すぎて調整して切った稲藁を使った門松畳屋さんの店先に置いてあった畳表からミニ畳表も作ってます。 SDGsなハンドメイドばかりですwww 水引細工のプレート https://bukiyou-handmade.com/handmade/24719/ 羊毛フェルトの鏡餅 https://bukiyou-handmade.com/handmade/3630/ 門松リメイク https://bukiyou-handmade.com/handmade/24776/ ミニ畳 https://bukiyou-handmade.com/handmade/19437/ 正月用にに剪定してスッキリしたワークショップで仕立てた真柏のミニ盆栽 https://bukiyou-handmade.com/handmade/4411/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
merirynさんの実例写真
イベント参加します。 節分が終わってからテレビボードのディスプレイをひな祭り仕様にしています。 初めは2枚目のように女雛だけを飾っていました。 しかし、手で幅を測ってみたところ、男雛も置けそうな感じがしてきたので出してみました。 このテレビボードはコーナータイプで三角形をしているので、ナナメに配置すれば両方置けました。 普通の雛飾りは男雛と女雛が横並びですけれど、こうやって少しナナメにすると、まるで二人がお話しているかのように見えます😂 ちなみにこの雛人形は、私が生まれた時に父が買ってくれた50年物の七段飾りのものです。 段を組み立てたりたくさんのお人形やお飾りを出し入れするのが大変だし場所も取るので、20年くらい出していませんでしたが、今年は思い切って親王飾りだけ出してみました。 3枚目は女雛のアップです。
イベント参加します。 節分が終わってからテレビボードのディスプレイをひな祭り仕様にしています。 初めは2枚目のように女雛だけを飾っていました。 しかし、手で幅を測ってみたところ、男雛も置けそうな感じがしてきたので出してみました。 このテレビボードはコーナータイプで三角形をしているので、ナナメに配置すれば両方置けました。 普通の雛飾りは男雛と女雛が横並びですけれど、こうやって少しナナメにすると、まるで二人がお話しているかのように見えます😂 ちなみにこの雛人形は、私が生まれた時に父が買ってくれた50年物の七段飾りのものです。 段を組み立てたりたくさんのお人形やお飾りを出し入れするのが大変だし場所も取るので、20年くらい出していませんでしたが、今年は思い切って親王飾りだけ出してみました。 3枚目は女雛のアップです。
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
kyonさんの実例写真
私の父の子供の頃の夢は大工さんだったらしい。何でも作ってしまいます。 棚、引き出し、机、ウサギ小屋、陶芸も・・、 父のオリジナルアイデア豊富な日曜大工には頭が下がります。 趣味の日曜大工を楽しみながら、 いつまでも元気でいて欲しいです。 ほんの滞在時間30分の実家でしたが、その一部です。
私の父の子供の頃の夢は大工さんだったらしい。何でも作ってしまいます。 棚、引き出し、机、ウサギ小屋、陶芸も・・、 父のオリジナルアイデア豊富な日曜大工には頭が下がります。 趣味の日曜大工を楽しみながら、 いつまでも元気でいて欲しいです。 ほんの滞在時間30分の実家でしたが、その一部です。
kyon
kyon
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
実家の母が育てたアマリリスをキッチンに♡ 「お父さんが好きだった花なのよ」と父の写真の前にも飾っていました。 父が好きな花はたくさんあります。 お父さん、それは大好きなお母さんが育てた花だからでしょう?
実家の母が育てたアマリリスをキッチンに♡ 「お父さんが好きだった花なのよ」と父の写真の前にも飾っていました。 父が好きな花はたくさんあります。 お父さん、それは大好きなお母さんが育てた花だからでしょう?
miki
miki
家族
kikiさんの実例写真
Christmas Village 2023
Christmas Village 2023
kiki
kiki
2LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
¥7,500
エントランス、駐車場の出入り口、エレベーターの入り口、各家玄関前など、共用部にもわずかに段差や階段の多い築40年超えの段差の多いマンションです。 室内もパイプスペースの関係なのか、水回りの床が高くなっていて、座るにはちょうどいいけど…時々くる父は立ちあがるのが辛いようで、靴を履くとき、捕まる場所を探して下駄箱の上や鏡に手をつき立ち上がるのが気になっていました。ちょうどイベントで、みなさんの投稿で手すり大事だな〜と感じたので、より拍車をかけて探してみてましたが… 自作する?…下駄箱の扉とかにかけて下がったら危ないかな? じゃあ、壁に取り付ける後付け手すり?🤔 そこでちょっとひらめきました💡 シューズベンチを手前に置いたら、立ち上がるときの手すり代わりになりますか?なりますよね〜?(自分が使わないから使用感わからない) 今度父が来たら聞いてみよう。 本当は座って履いてもらうためにこのタイプのペンチを探したんですけどね〜😅この狭い玄関に置けるサイズがなかなか見つけられなくて、楽天、Yahooショッピング、RCでも検索して、ホームセンター、ニトリ、LOFT、ハンズと見て回ってハンズで出会い、この色は最後の1個でした! そしたら、最近はあちこちでこのサイズ感のペンチ見かける始末。。。 そういうこと、多いですよね😢 椅子の高さが変えられるんてすが、一番高くしても木枠が飛び出るのがはじめはちょっと不満だったんですが、移動するときに持ちやすいし、立って履くにはちょっと低いけど、玄関に座って履いて立ち上がるときの手すりにはなりそうです😊
エントランス、駐車場の出入り口、エレベーターの入り口、各家玄関前など、共用部にもわずかに段差や階段の多い築40年超えの段差の多いマンションです。 室内もパイプスペースの関係なのか、水回りの床が高くなっていて、座るにはちょうどいいけど…時々くる父は立ちあがるのが辛いようで、靴を履くとき、捕まる場所を探して下駄箱の上や鏡に手をつき立ち上がるのが気になっていました。ちょうどイベントで、みなさんの投稿で手すり大事だな〜と感じたので、より拍車をかけて探してみてましたが… 自作する?…下駄箱の扉とかにかけて下がったら危ないかな? じゃあ、壁に取り付ける後付け手すり?🤔 そこでちょっとひらめきました💡 シューズベンチを手前に置いたら、立ち上がるときの手すり代わりになりますか?なりますよね〜?(自分が使わないから使用感わからない) 今度父が来たら聞いてみよう。 本当は座って履いてもらうためにこのタイプのペンチを探したんですけどね〜😅この狭い玄関に置けるサイズがなかなか見つけられなくて、楽天、Yahooショッピング、RCでも検索して、ホームセンター、ニトリ、LOFT、ハンズと見て回ってハンズで出会い、この色は最後の1個でした! そしたら、最近はあちこちでこのサイズ感のペンチ見かける始末。。。 そういうこと、多いですよね😢 椅子の高さが変えられるんてすが、一番高くしても木枠が飛び出るのがはじめはちょっと不満だったんですが、移動するときに持ちやすいし、立って履くにはちょっと低いけど、玄関に座って履いて立ち上がるときの手すりにはなりそうです😊
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
午前中にピンポン✨ 母の日のプレゼント🎁今年も頂きました。 長男夫婦から❤️☺️ 多分、嫁ちゃんチョイスかなー。 足用の枕✨こんなのあるんやねー 替えカバーも付いてるし、おウチでくつろぎタイムにぴったり🥰足のむくみにも良さそう✨ 感謝です🤗❤️ 今年は私の母にプレゼントも出来ずで 昨年にプレゼント🎁渡しに実家へ 行ったのが最後やったんやなあーって思うと やはりさみしい😓 実感がまだまだ無いけどね。 母親が元気やった頃に母の日食事に行ったり 帽子をプレゼントで デパートショッピング出来たのがいい思い出です✨
午前中にピンポン✨ 母の日のプレゼント🎁今年も頂きました。 長男夫婦から❤️☺️ 多分、嫁ちゃんチョイスかなー。 足用の枕✨こんなのあるんやねー 替えカバーも付いてるし、おウチでくつろぎタイムにぴったり🥰足のむくみにも良さそう✨ 感謝です🤗❤️ 今年は私の母にプレゼントも出来ずで 昨年にプレゼント🎁渡しに実家へ 行ったのが最後やったんやなあーって思うと やはりさみしい😓 実感がまだまだ無いけどね。 母親が元気やった頃に母の日食事に行ったり 帽子をプレゼントで デパートショッピング出来たのがいい思い出です✨
tomo
tomo
3LDK | 家族
mitsuchanさんの実例写真
mitsuchan
mitsuchan
4LDK | 家族
mri96さんの実例写真
先程、投稿したティッシュケースカバーは こちらへ引っ掛けてます😊 そして、アクセントクロスのイベント参加🤍 正面の壁はわかりにくいですが、 ルノンのライトグレーの壁紙を貼ってます。 ホワイトの壁紙と微妙な差ですが そのさりげない違いが逆に気に入ってます🤭 他にもキッチンカウンター、子供部屋に アクセントクロスを貼ってますが 有り難いことに数年前に 全て父が貼ってくれました✨ 今は持病があるのでもう貼ることが出来ませんが どのクロスもとてもお気に入りなので 今後も大切にしていきたいと思います😊
先程、投稿したティッシュケースカバーは こちらへ引っ掛けてます😊 そして、アクセントクロスのイベント参加🤍 正面の壁はわかりにくいですが、 ルノンのライトグレーの壁紙を貼ってます。 ホワイトの壁紙と微妙な差ですが そのさりげない違いが逆に気に入ってます🤭 他にもキッチンカウンター、子供部屋に アクセントクロスを貼ってますが 有り難いことに数年前に 全て父が貼ってくれました✨ 今は持病があるのでもう貼ることが出来ませんが どのクロスもとてもお気に入りなので 今後も大切にしていきたいと思います😊
mri96
mri96
3LDK | 家族
smile-homeさんの実例写真
ソファーが届き、父と組み立てました。 はぁー可愛い。。。
ソファーが届き、父と組み立てました。 はぁー可愛い。。。
smile-home
smile-home
3LDK | 家族
ishinoさんの実例写真
ishino
ishino
家族
mama-mammothさんの実例写真
父が珍しく 額に合わせて 細長い画を描いてくれた… 赤系のパステルを使うのは 珍しい… 古民家のあるこの田舎まで来て いつも通り くたびれたサファリハットを被り 日陰に腰掛けて 眩しい日向のレンゲ畑を 描いてくれた…
父が珍しく 額に合わせて 細長い画を描いてくれた… 赤系のパステルを使うのは 珍しい… 古民家のあるこの田舎まで来て いつも通り くたびれたサファリハットを被り 日陰に腰掛けて 眩しい日向のレンゲ畑を 描いてくれた…
mama-mammoth
mama-mammoth
chiiyanさんの実例写真
玄関に飾っている チューリップ🌷を置いているカゴ 葉っぱの形をしていて お気に入りです😊 白川郷まで ドライブに 行った時に 途中の道の駅だったかな〜 地元の人の作品コーナーで見つけ 一目惚れして 買いました。 左側のカゴは 母の作品です。 お花も母の作品です。 絵は 父が描きました❣️
玄関に飾っている チューリップ🌷を置いているカゴ 葉っぱの形をしていて お気に入りです😊 白川郷まで ドライブに 行った時に 途中の道の駅だったかな〜 地元の人の作品コーナーで見つけ 一目惚れして 買いました。 左側のカゴは 母の作品です。 お花も母の作品です。 絵は 父が描きました❣️
chiiyan
chiiyan
2LDK
ihwa15さんの実例写真
襖に囲まれたうちの寝室。 子どもの寝相の悪さで穴だらけに😢 補修して穴は塞いだものの何度も同じことの繰り返し・・・ よってベッドボードを作成しました! 父が!! 私のデザインを元に廃材を利用して作成してくれました⭐️ 次は壁紙を貼ってアレンジします😆
襖に囲まれたうちの寝室。 子どもの寝相の悪さで穴だらけに😢 補修して穴は塞いだものの何度も同じことの繰り返し・・・ よってベッドボードを作成しました! 父が!! 私のデザインを元に廃材を利用して作成してくれました⭐️ 次は壁紙を貼ってアレンジします😆
ihwa15
ihwa15
4LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
間接照明の位置を移動。。。 あんまり使いませんが(笑) 無垢のボックス収納は父が昔、なぜか買ってくれたもの(笑)なんですがとても気に入っています。 家具を壁にピッタリつけるのがあまり好きじゃないのと、コンセントもあるのでちょこっと隙間をあけています。 ちょうど掃除機のヘッドが入るくらいなので、掃除も楽ですよ~ ついでに、ここに子供がハマるんですよね☺
間接照明の位置を移動。。。 あんまり使いませんが(笑) 無垢のボックス収納は父が昔、なぜか買ってくれたもの(笑)なんですがとても気に入っています。 家具を壁にピッタリつけるのがあまり好きじゃないのと、コンセントもあるのでちょこっと隙間をあけています。 ちょうど掃除機のヘッドが入るくらいなので、掃除も楽ですよ~ ついでに、ここに子供がハマるんですよね☺
Jina
Jina
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
nao
nao
家族
chomokaさんの実例写真
アイテム名 観葉植物 理由 一人暮らしをしていますが、引っ越しの際に父が選んで購入してくれました。 見ての通りフェイクグリーンですが、お部屋の雰囲気が明るくなり大変気に入っています。
アイテム名 観葉植物 理由 一人暮らしをしていますが、引っ越しの際に父が選んで購入してくれました。 見ての通りフェイクグリーンですが、お部屋の雰囲気が明るくなり大変気に入っています。
chomoka
chomoka
1LDK | 一人暮らし
manekiさんの実例写真
床の傷んだ箇所だけをベニヤ板で補修しその上からフロアタイルを貼っています チラッと写るのは7◯歳で現役大工の父です 私の応援に来てくれました! やはり職人は仕事が早くて丁寧です アドバイスをもらいながら一緒に貼っていきます
床の傷んだ箇所だけをベニヤ板で補修しその上からフロアタイルを貼っています チラッと写るのは7◯歳で現役大工の父です 私の応援に来てくれました! やはり職人は仕事が早くて丁寧です アドバイスをもらいながら一緒に貼っていきます
maneki
maneki
MikaNさんの実例写真
鍵の置き場を模索中‼︎ とりあえず自作してみたものの~
鍵の置き場を模索中‼︎ とりあえず自作してみたものの~
MikaN
MikaN
家族
もっと見る

父親の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ