レースカーテン オーガンジー

17枚の部屋写真から10枚をセレクト
Maiさんの実例写真
リビングダイニングの三連窓。 ハニカムシェードが曲者で、理想通りにできなかったけど、レースのカーテンを作りました。レースの内側には、セリアのオーガンジーカフェカーテンを2枚つけてあります。 子どもの絵本や作品おもちゃを、ディスプレイ。
リビングダイニングの三連窓。 ハニカムシェードが曲者で、理想通りにできなかったけど、レースのカーテンを作りました。レースの内側には、セリアのオーガンジーカフェカーテンを2枚つけてあります。 子どもの絵本や作品おもちゃを、ディスプレイ。
Mai
Mai
家族
nanohaさんの実例写真
気に入ったカーテンタッセルが無かったので、セリアのオーガンジーリボンを結んでみました( ´ ▽ ` )ノ カーテンはニトリで購入したものです◎
気に入ったカーテンタッセルが無かったので、セリアのオーガンジーリボンを結んでみました( ´ ▽ ` )ノ カーテンはニトリで購入したものです◎
nanoha
nanoha
2LDK
aureaさんの実例写真
私の寝室のカーテン。 探して探してやっと海外のネットで取り寄せました。 スレートグレーのカーテンに、ホワイトのオーガンジーを重ねたデザイン。 上部分もたっぷりとオーガンジーのドレープを寄せています。 そのカーテンの後ろはこれもこだわって探したレースカーテン。 これはニトリだった記憶が。 よく見ると、キラキラが施され、周りに刺繍があしらわれています。
私の寝室のカーテン。 探して探してやっと海外のネットで取り寄せました。 スレートグレーのカーテンに、ホワイトのオーガンジーを重ねたデザイン。 上部分もたっぷりとオーガンジーのドレープを寄せています。 そのカーテンの後ろはこれもこだわって探したレースカーテン。 これはニトリだった記憶が。 よく見ると、キラキラが施され、周りに刺繍があしらわれています。
aurea
aurea
3LDK | 家族
konorinokoさんの実例写真
レースの生地を外側に吊るし、室内側はオーガンジーを二重にして吊るしてます。 オーガンは目が詰まってるので、案外冷気を通さないです(^-^)
レースの生地を外側に吊るし、室内側はオーガンジーを二重にして吊るしてます。 オーガンは目が詰まってるので、案外冷気を通さないです(^-^)
konorinoko
konorinoko
3LDK | 家族
Shihoさんの実例写真
ドレープカーテン¥3,555
グレーのレースカーテンと ニトリのグレーカーテン(厚地) 去年こちらの壁側をニトリのこれに変えたら 部屋の寒さが少し緩和された気がします
グレーのレースカーテンと ニトリのグレーカーテン(厚地) 去年こちらの壁側をニトリのこれに変えたら 部屋の寒さが少し緩和された気がします
Shiho
Shiho
3DK | 家族
kanakさんの実例写真
RC初心者、初投稿です(*^^*)リビングのカーテンにオーガンジーレースをプラスして窓辺をおめかししてみました❤️ガーランドはニトリ。100円ショップよりリアルで長さもあるのでお気に入りです✨
RC初心者、初投稿です(*^^*)リビングのカーテンにオーガンジーレースをプラスして窓辺をおめかししてみました❤️ガーランドはニトリ。100円ショップよりリアルで長さもあるのでお気に入りです✨
kanak
kanak
家族
mamamiさんの実例写真
白いオーガンジー素材に光沢のあるグレーと白い糸で鳥と花が刺繍してあります。 オフホワイトのシャンタン生地を内側にして、レースを上にかけました。 こちらも、何件もお店を覗いて決めました。 二階リビングで、シャッターもあるので透け感のあるものを選びました。 家具が重いイメージなので、ポイントにはならないのですが、軽やかで良かったと思います。
白いオーガンジー素材に光沢のあるグレーと白い糸で鳥と花が刺繍してあります。 オフホワイトのシャンタン生地を内側にして、レースを上にかけました。 こちらも、何件もお店を覗いて決めました。 二階リビングで、シャッターもあるので透け感のあるものを選びました。 家具が重いイメージなので、ポイントにはならないのですが、軽やかで良かったと思います。
mamami
mamami
4LDK | 家族
Emi_madoriさんの実例写真
■手作りカーテンその2 子ども部屋 【材料】税抜金額 ・オーガンジー風白い布122㎝巾×1.7M 1,700円×1/2=850円 ・スパンコール付チュール生地(白) byダイソー 100円 ・つっぱりポール1.8M byダイソー 200円 ・ぽんぽん飾り ×2 byセリア 200円 ・香りの柔軟剤 家にあったもの 0円 ・ボンド 家にあったもの 0円 合計 1,350円 【作り方】 ①白い布を半分に切る。 ②61㎝×170㎝の生地を輪にして、チュール生地を挟みこんで縫う。裏返す。 ③ほつれ止めのために、生地の端にボンドを塗る。 ④ボンドが乾いたらカーテンをポールに通す。 ⑤香り付きの柔軟剤をお湯に溶いてぽんぽんを浸す。洗濯ネットに入れてぽんぽんを脱水する。 ⑥カーテンの裾にぽんぽんを飾る。
■手作りカーテンその2 子ども部屋 【材料】税抜金額 ・オーガンジー風白い布122㎝巾×1.7M 1,700円×1/2=850円 ・スパンコール付チュール生地(白) byダイソー 100円 ・つっぱりポール1.8M byダイソー 200円 ・ぽんぽん飾り ×2 byセリア 200円 ・香りの柔軟剤 家にあったもの 0円 ・ボンド 家にあったもの 0円 合計 1,350円 【作り方】 ①白い布を半分に切る。 ②61㎝×170㎝の生地を輪にして、チュール生地を挟みこんで縫う。裏返す。 ③ほつれ止めのために、生地の端にボンドを塗る。 ④ボンドが乾いたらカーテンをポールに通す。 ⑤香り付きの柔軟剤をお湯に溶いてぽんぽんを浸す。洗濯ネットに入れてぽんぽんを脱水する。 ⑥カーテンの裾にぽんぽんを飾る。
Emi_madori
Emi_madori
4LDK | 家族
tke_0515_bj.mさんの実例写真
mimi ちゃんの リクエストに 答えて アップで❣️ 昨日の続きですm(__)m
mimi ちゃんの リクエストに 答えて アップで❣️ 昨日の続きですm(__)m
tke_0515_bj.m
tke_0515_bj.m
家族
r600hさんの実例写真
オーガンジーカーテンに変更しました(^^) 涼しげ?笑
オーガンジーカーテンに変更しました(^^) 涼しげ?笑
r600h
r600h
3LDK | 家族

レースカーテン オーガンジーの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

レースカーテン オーガンジー

17枚の部屋写真から10枚をセレクト
Maiさんの実例写真
リビングダイニングの三連窓。 ハニカムシェードが曲者で、理想通りにできなかったけど、レースのカーテンを作りました。レースの内側には、セリアのオーガンジーカフェカーテンを2枚つけてあります。 子どもの絵本や作品おもちゃを、ディスプレイ。
リビングダイニングの三連窓。 ハニカムシェードが曲者で、理想通りにできなかったけど、レースのカーテンを作りました。レースの内側には、セリアのオーガンジーカフェカーテンを2枚つけてあります。 子どもの絵本や作品おもちゃを、ディスプレイ。
Mai
Mai
家族
nanohaさんの実例写真
気に入ったカーテンタッセルが無かったので、セリアのオーガンジーリボンを結んでみました( ´ ▽ ` )ノ カーテンはニトリで購入したものです◎
気に入ったカーテンタッセルが無かったので、セリアのオーガンジーリボンを結んでみました( ´ ▽ ` )ノ カーテンはニトリで購入したものです◎
nanoha
nanoha
2LDK
aureaさんの実例写真
私の寝室のカーテン。 探して探してやっと海外のネットで取り寄せました。 スレートグレーのカーテンに、ホワイトのオーガンジーを重ねたデザイン。 上部分もたっぷりとオーガンジーのドレープを寄せています。 そのカーテンの後ろはこれもこだわって探したレースカーテン。 これはニトリだった記憶が。 よく見ると、キラキラが施され、周りに刺繍があしらわれています。
私の寝室のカーテン。 探して探してやっと海外のネットで取り寄せました。 スレートグレーのカーテンに、ホワイトのオーガンジーを重ねたデザイン。 上部分もたっぷりとオーガンジーのドレープを寄せています。 そのカーテンの後ろはこれもこだわって探したレースカーテン。 これはニトリだった記憶が。 よく見ると、キラキラが施され、周りに刺繍があしらわれています。
aurea
aurea
3LDK | 家族
konorinokoさんの実例写真
レースの生地を外側に吊るし、室内側はオーガンジーを二重にして吊るしてます。 オーガンは目が詰まってるので、案外冷気を通さないです(^-^)
レースの生地を外側に吊るし、室内側はオーガンジーを二重にして吊るしてます。 オーガンは目が詰まってるので、案外冷気を通さないです(^-^)
konorinoko
konorinoko
3LDK | 家族
Shihoさんの実例写真
ドレープカーテン¥3,555
グレーのレースカーテンと ニトリのグレーカーテン(厚地) 去年こちらの壁側をニトリのこれに変えたら 部屋の寒さが少し緩和された気がします
グレーのレースカーテンと ニトリのグレーカーテン(厚地) 去年こちらの壁側をニトリのこれに変えたら 部屋の寒さが少し緩和された気がします
Shiho
Shiho
3DK | 家族
kanakさんの実例写真
RC初心者、初投稿です(*^^*)リビングのカーテンにオーガンジーレースをプラスして窓辺をおめかししてみました❤️ガーランドはニトリ。100円ショップよりリアルで長さもあるのでお気に入りです✨
RC初心者、初投稿です(*^^*)リビングのカーテンにオーガンジーレースをプラスして窓辺をおめかししてみました❤️ガーランドはニトリ。100円ショップよりリアルで長さもあるのでお気に入りです✨
kanak
kanak
家族
mamamiさんの実例写真
白いオーガンジー素材に光沢のあるグレーと白い糸で鳥と花が刺繍してあります。 オフホワイトのシャンタン生地を内側にして、レースを上にかけました。 こちらも、何件もお店を覗いて決めました。 二階リビングで、シャッターもあるので透け感のあるものを選びました。 家具が重いイメージなので、ポイントにはならないのですが、軽やかで良かったと思います。
白いオーガンジー素材に光沢のあるグレーと白い糸で鳥と花が刺繍してあります。 オフホワイトのシャンタン生地を内側にして、レースを上にかけました。 こちらも、何件もお店を覗いて決めました。 二階リビングで、シャッターもあるので透け感のあるものを選びました。 家具が重いイメージなので、ポイントにはならないのですが、軽やかで良かったと思います。
mamami
mamami
4LDK | 家族
Emi_madoriさんの実例写真
■手作りカーテンその2 子ども部屋 【材料】税抜金額 ・オーガンジー風白い布122㎝巾×1.7M 1,700円×1/2=850円 ・スパンコール付チュール生地(白) byダイソー 100円 ・つっぱりポール1.8M byダイソー 200円 ・ぽんぽん飾り ×2 byセリア 200円 ・香りの柔軟剤 家にあったもの 0円 ・ボンド 家にあったもの 0円 合計 1,350円 【作り方】 ①白い布を半分に切る。 ②61㎝×170㎝の生地を輪にして、チュール生地を挟みこんで縫う。裏返す。 ③ほつれ止めのために、生地の端にボンドを塗る。 ④ボンドが乾いたらカーテンをポールに通す。 ⑤香り付きの柔軟剤をお湯に溶いてぽんぽんを浸す。洗濯ネットに入れてぽんぽんを脱水する。 ⑥カーテンの裾にぽんぽんを飾る。
■手作りカーテンその2 子ども部屋 【材料】税抜金額 ・オーガンジー風白い布122㎝巾×1.7M 1,700円×1/2=850円 ・スパンコール付チュール生地(白) byダイソー 100円 ・つっぱりポール1.8M byダイソー 200円 ・ぽんぽん飾り ×2 byセリア 200円 ・香りの柔軟剤 家にあったもの 0円 ・ボンド 家にあったもの 0円 合計 1,350円 【作り方】 ①白い布を半分に切る。 ②61㎝×170㎝の生地を輪にして、チュール生地を挟みこんで縫う。裏返す。 ③ほつれ止めのために、生地の端にボンドを塗る。 ④ボンドが乾いたらカーテンをポールに通す。 ⑤香り付きの柔軟剤をお湯に溶いてぽんぽんを浸す。洗濯ネットに入れてぽんぽんを脱水する。 ⑥カーテンの裾にぽんぽんを飾る。
Emi_madori
Emi_madori
4LDK | 家族
tke_0515_bj.mさんの実例写真
mimi ちゃんの リクエストに 答えて アップで❣️ 昨日の続きですm(__)m
mimi ちゃんの リクエストに 答えて アップで❣️ 昨日の続きですm(__)m
tke_0515_bj.m
tke_0515_bj.m
家族
r600hさんの実例写真
オーガンジーカーテンに変更しました(^^) 涼しげ?笑
オーガンジーカーテンに変更しました(^^) 涼しげ?笑
r600h
r600h
3LDK | 家族

レースカーテン オーガンジーの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ