冷蔵庫横のスペース

3,741枚の部屋写真から48枚をセレクト
co.oさんの実例写真
co.o
co.o
1R | 一人暮らし
ROMAさんの実例写真
冷蔵庫横にニトリの突っ張りウォールシェルフを付けてアクセサリーやカバンをおくスペースを作りました。 椅子とか鏡も置いて自分だけのちょっとした空間を作りたい♡
冷蔵庫横にニトリの突っ張りウォールシェルフを付けてアクセサリーやカバンをおくスペースを作りました。 椅子とか鏡も置いて自分だけのちょっとした空間を作りたい♡
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
towerのマグネット棚。色々試してやっと冷蔵庫横になりました❗️ ここならコンロの真後ろなので使い易いし、油汚れも着かないので綺麗なまま使えそうです✨
towerのマグネット棚。色々試してやっと冷蔵庫横になりました❗️ ここならコンロの真後ろなので使い易いし、油汚れも着かないので綺麗なまま使えそうです✨
aya
aya
家族
yunyumさんの実例写真
私のお掃除ルーティン✨ 1枚目 ルーティンといえば、わが家のお掃除ルーティンボード♡冷蔵庫脇に貼って、ゆる〜く管理しています😊「絶対この日にやる」と意気込んでしまうと、お掃除できなかった時に気持ちがか沈むので、あくまでも目安にしています。 2枚目 防カビ燻煙剤😊カビが生える前の予防は大切だと思っています。風呂場が濡れていても小物もそのままでも使用🆗👍近くのホームセンターに必ず置いてあるルックお風呂の防カビ燻煙剤を使用することが多いです。 3枚目 洗濯槽のお掃除はWASHMANIAにお任せ✨RoomClipのモニターで使わせてもらって以降これをリピート♡ くずとりフィルターのぬめり落ちが全然違う🎶洗濯機から嫌な匂いもしない😳✨3ヶ月に一度でいいので、ルーティンボードでしっかり管理☆ 4枚目 毎日使う食洗機は、小林製薬さんの食器洗い機洗浄中で、だいたい月に一回くらいお掃除します。 庫内に入れて通常運転を行うだけ✌️ 私のお掃除ルーティンが続くポイントは、ルーティンボードでのゆる〜い管理はもちろん、簡単なお掃除方法にすること✨手間をかけると面倒になったりするので、市販品を使って楽々お掃除をしています。
私のお掃除ルーティン✨ 1枚目 ルーティンといえば、わが家のお掃除ルーティンボード♡冷蔵庫脇に貼って、ゆる〜く管理しています😊「絶対この日にやる」と意気込んでしまうと、お掃除できなかった時に気持ちがか沈むので、あくまでも目安にしています。 2枚目 防カビ燻煙剤😊カビが生える前の予防は大切だと思っています。風呂場が濡れていても小物もそのままでも使用🆗👍近くのホームセンターに必ず置いてあるルックお風呂の防カビ燻煙剤を使用することが多いです。 3枚目 洗濯槽のお掃除はWASHMANIAにお任せ✨RoomClipのモニターで使わせてもらって以降これをリピート♡ くずとりフィルターのぬめり落ちが全然違う🎶洗濯機から嫌な匂いもしない😳✨3ヶ月に一度でいいので、ルーティンボードでしっかり管理☆ 4枚目 毎日使う食洗機は、小林製薬さんの食器洗い機洗浄中で、だいたい月に一回くらいお掃除します。 庫内に入れて通常運転を行うだけ✌️ 私のお掃除ルーティンが続くポイントは、ルーティンボードでのゆる〜い管理はもちろん、簡単なお掃除方法にすること✨手間をかけると面倒になったりするので、市販品を使って楽々お掃除をしています。
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
aomaさんの実例写真
モニター投稿 Before写真 冷蔵庫横のゴミ箱の上に山善さんのキッチンラックを置こうと思います!
モニター投稿 Before写真 冷蔵庫横のゴミ箱の上に山善さんのキッチンラックを置こうと思います!
aoma
aoma
3LDK | 家族
a-tanさんの実例写真
我が家のデッドスペース 冷蔵庫横🥸 スリムストッカーさんがいい仕事してくれてます 細いけど結構入る 掃除する時も引き出すだけなのでとっても便利です ストッカーに磁石フックをつけて、本日は1枚だけですがいつも主人と私のエプロン2枚を別々に引っ掛けて毎日使ってます
我が家のデッドスペース 冷蔵庫横🥸 スリムストッカーさんがいい仕事してくれてます 細いけど結構入る 掃除する時も引き出すだけなのでとっても便利です ストッカーに磁石フックをつけて、本日は1枚だけですがいつも主人と私のエプロン2枚を別々に引っ掛けて毎日使ってます
a-tan
a-tan
家族
kaerunoameriさんの実例写真
廊下とキッチンのこちらのスペース。 実はデッドスペースの活用をしているところが 3箇所あります(^^) ①廊下のドア裏   →お掃除用具の壁掛け収納 ②冷蔵庫横   →幅10㎝×高さ180㎝×奥行55㎝の    スリムワゴンで食品や保存容器を収納 ③冷蔵庫上   →使用済みクリクラボトルの保管   (オーニングで目隠し中です) デットスペースの活用を考えるのが ある意味、趣味かもしれません(笑)
廊下とキッチンのこちらのスペース。 実はデッドスペースの活用をしているところが 3箇所あります(^^) ①廊下のドア裏   →お掃除用具の壁掛け収納 ②冷蔵庫横   →幅10㎝×高さ180㎝×奥行55㎝の    スリムワゴンで食品や保存容器を収納 ③冷蔵庫上   →使用済みクリクラボトルの保管   (オーニングで目隠し中です) デットスペースの活用を考えるのが ある意味、趣味かもしれません(笑)
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
aya12x2さんの実例写真
冷蔵庫横のスペースにシェルフを置きました。 ほこり防止と目隠しに紐のれんを付けましたー 紐だからどこからでも物が取れるし結構便利です♡ 本当は白にしたかったけど子供が汚れた手で触りそうなのでベージュ♪
冷蔵庫横のスペースにシェルフを置きました。 ほこり防止と目隠しに紐のれんを付けましたー 紐だからどこからでも物が取れるし結構便利です♡ 本当は白にしたかったけど子供が汚れた手で触りそうなのでベージュ♪
aya12x2
aya12x2
komopaさんの実例写真
冷蔵庫横のデッドスペースに、無印良品のポリプロピレンストッカーを設置しました。黒板シートで目隠ししてあります。
冷蔵庫横のデッドスペースに、無印良品のポリプロピレンストッカーを設置しました。黒板シートで目隠ししてあります。
komopa
komopa
家族
pooさんの実例写真
冷蔵庫の横のイベントには参加できないので、正面のごちゃごちゃしたpicを…! 風水が良くないと言われますが、貼らずにはいられません😅 ペタペタ…便利ですもん。
冷蔵庫の横のイベントには参加できないので、正面のごちゃごちゃしたpicを…! 風水が良くないと言われますが、貼らずにはいられません😅 ペタペタ…便利ですもん。
poo
poo
2DK | 家族
akko1205さんの実例写真
イベント用です☆ 冷蔵庫横にはディアウォールで棚を作って ダイソーの黒板カレンダーをベニヤ板に貼って 下には本を置いてます とても使やすくて気に入ってます☆
イベント用です☆ 冷蔵庫横にはディアウォールで棚を作って ダイソーの黒板カレンダーをベニヤ板に貼って 下には本を置いてます とても使やすくて気に入ってます☆
akko1205
akko1205
2LDK | 家族
riさんの実例写真
ランチョンマットの収納です。 隠す収納にしたかったけれど、使いやすくしたかったので、ダイソーのワイヤーネットを曲げて、上はビニール製を折らずに置き、下は布製を置いています。 ワイヤーネットはカレンダー用ミニフックで掛けました。
ランチョンマットの収納です。 隠す収納にしたかったけれど、使いやすくしたかったので、ダイソーのワイヤーネットを曲げて、上はビニール製を折らずに置き、下は布製を置いています。 ワイヤーネットはカレンダー用ミニフックで掛けました。
ri
ri
4LDK | 家族
kuroさんの実例写真
届いた手紙はここ。 家事をしながら、手紙を確認!カレンダーを見ながら予定をたてます! 黒板真ん中には、ふりかけ、鰹節、お菓子作りに使った飾りなど、使いかけのものをマグネット式のフックにかけてあります。
届いた手紙はここ。 家事をしながら、手紙を確認!カレンダーを見ながら予定をたてます! 黒板真ん中には、ふりかけ、鰹節、お菓子作りに使った飾りなど、使いかけのものをマグネット式のフックにかけてあります。
kuro
kuro
4LDK | 家族
aipoさんの実例写真
towerのタブレットホルダーを購入しました✨ ここにタブレットがあるとちょっと手が空いた時に色々調べ物したり漫画読んだりYouTubeみたりできるのでなかなか良い感じです👍 (近くに充電ケーブルもあるので充電しっぱなしでも大丈夫) 左右それぞれ自由に動かせるのでタブレットだけでなく携帯も置けます😉 お風呂(マグネットつく)でも使えるそうなので長湯がしたい気分の時に試してみたいです😊
towerのタブレットホルダーを購入しました✨ ここにタブレットがあるとちょっと手が空いた時に色々調べ物したり漫画読んだりYouTubeみたりできるのでなかなか良い感じです👍 (近くに充電ケーブルもあるので充電しっぱなしでも大丈夫) 左右それぞれ自由に動かせるのでタブレットだけでなく携帯も置けます😉 お風呂(マグネットつく)でも使えるそうなので長湯がしたい気分の時に試してみたいです😊
aipo
aipo
4LDK | 家族
noritake-sanさんの実例写真
初投稿です!! 我が家は賃貸!!なので、決して広くはないキッチンです。。。 ゴミ箱隠し&収納追加の為、キッチンカウンターをDIY!!
初投稿です!! 我が家は賃貸!!なので、決して広くはないキッチンです。。。 ゴミ箱隠し&収納追加の為、キッチンカウンターをDIY!!
noritake-san
noritake-san
2LDK | 家族
yukachinさんの実例写真
うちのキッチンはパントリーもなく収納が少ないので本当は冷蔵庫置くための凹みであろう場所に棚を作成し収納場所を作りました〜(^^)子供が大きくなるに連れて書類が増えるのでしまう場所確保できてよかったッッッ(;´∀`)あとはロールカーテンをつけなければ‼
うちのキッチンはパントリーもなく収納が少ないので本当は冷蔵庫置くための凹みであろう場所に棚を作成し収納場所を作りました〜(^^)子供が大きくなるに連れて書類が増えるのでしまう場所確保できてよかったッッッ(;´∀`)あとはロールカーテンをつけなければ‼
yukachin
yukachin
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
キッチンは、デッドスペースとの戦い…
キッチンは、デッドスペースとの戦い…
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
shushさんの実例写真
shush
shush
4LDK | 家族
takutakuinkoさんの実例写真
無印のラップケースにラベル貼ってます。
無印のラップケースにラベル貼ってます。
takutakuinko
takutakuinko
4LDK
SaoRiさんの実例写真
towerのラップホルダーとキッチンペーパーホルダー買いました( ˊᵕˋ )
towerのラップホルダーとキッチンペーパーホルダー買いました( ˊᵕˋ )
SaoRi
SaoRi
4LDK
naotoさんの実例写真
不要になったラックを解体して、壁に吊るし ペーパーホルダーや小さな黒板を。
不要になったラックを解体して、壁に吊るし ペーパーホルダーや小さな黒板を。
naoto
naoto
mayuringoさんの実例写真
ケトル・やかん¥7,884
別アングルで連投です◡̈⃝︎⋆︎*
別アングルで連投です◡̈⃝︎⋆︎*
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
__home_m.さんの実例写真
在庫管理マグネットを作って、冷蔵庫横に貼りました。在庫がなくなりそうなものを裏返して分かりやすく\♩/
在庫管理マグネットを作って、冷蔵庫横に貼りました。在庫がなくなりそうなものを裏返して分かりやすく\♩/
__home_m.
__home_m.
家族
miwaさんの実例写真
冷蔵庫横です🎶 セリアのアイアンバーを板に固定し、裏にマグネットテープを取り付けたオープンシェルフをDIY🪛 横からサッと取り出しやバーにクリップで挟めるるので、普段はこどもの連絡帳や手紙の仮置き場などの収納としても使っています。 ディスプレイコーナーとしても意識していて、真鍮風のマグネットフックに鍋敷きをかけたり、タイマーもマグネットのついてるものを使っています♪ イベント参加のため再投稿です。 いつも見ていただきありがとうございます*ˊᵕˋ*
冷蔵庫横です🎶 セリアのアイアンバーを板に固定し、裏にマグネットテープを取り付けたオープンシェルフをDIY🪛 横からサッと取り出しやバーにクリップで挟めるるので、普段はこどもの連絡帳や手紙の仮置き場などの収納としても使っています。 ディスプレイコーナーとしても意識していて、真鍮風のマグネットフックに鍋敷きをかけたり、タイマーもマグネットのついてるものを使っています♪ イベント参加のため再投稿です。 いつも見ていただきありがとうございます*ˊᵕˋ*
miwa
miwa
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
DIYとは言えない…😅 並べただけ…
DIYとは言えない…😅 並べただけ…
nao
nao
家族
jpmumさんの実例写真
再び、勝手にキッチン投稿週間☺️ キッチン背面は電子レンジを置くとスペースがあまりないので、山善さんのラックでスペースを確保✨ おかげで、ラックの上に憧れだったブレッドケースも置けました🙌もともとあったキッチン家電が黒が多いので、ラック&ブレッドケースも黒で統一しました。 冷蔵庫にはマグネットフックでクイックルワイパーを吊り下げ、デジタル時計やキッチンペーパーもマグネットで。 冷蔵庫に貼っている紙は週末に考えた献立と、冷凍庫のストックを定期的に書き出して、使ったら横に貼ってあるマグネットペンで消して、使い残しがないようにしています🙆
再び、勝手にキッチン投稿週間☺️ キッチン背面は電子レンジを置くとスペースがあまりないので、山善さんのラックでスペースを確保✨ おかげで、ラックの上に憧れだったブレッドケースも置けました🙌もともとあったキッチン家電が黒が多いので、ラック&ブレッドケースも黒で統一しました。 冷蔵庫にはマグネットフックでクイックルワイパーを吊り下げ、デジタル時計やキッチンペーパーもマグネットで。 冷蔵庫に貼っている紙は週末に考えた献立と、冷凍庫のストックを定期的に書き出して、使ったら横に貼ってあるマグネットペンで消して、使い残しがないようにしています🙆
jpmum
jpmum
3LDK | 家族
もっと見る

冷蔵庫横のスペースの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

冷蔵庫横のスペース

3,741枚の部屋写真から48枚をセレクト
co.oさんの実例写真
co.o
co.o
1R | 一人暮らし
ROMAさんの実例写真
冷蔵庫横にニトリの突っ張りウォールシェルフを付けてアクセサリーやカバンをおくスペースを作りました。 椅子とか鏡も置いて自分だけのちょっとした空間を作りたい♡
冷蔵庫横にニトリの突っ張りウォールシェルフを付けてアクセサリーやカバンをおくスペースを作りました。 椅子とか鏡も置いて自分だけのちょっとした空間を作りたい♡
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
towerのマグネット棚。色々試してやっと冷蔵庫横になりました❗️ ここならコンロの真後ろなので使い易いし、油汚れも着かないので綺麗なまま使えそうです✨
towerのマグネット棚。色々試してやっと冷蔵庫横になりました❗️ ここならコンロの真後ろなので使い易いし、油汚れも着かないので綺麗なまま使えそうです✨
aya
aya
家族
yunyumさんの実例写真
私のお掃除ルーティン✨ 1枚目 ルーティンといえば、わが家のお掃除ルーティンボード♡冷蔵庫脇に貼って、ゆる〜く管理しています😊「絶対この日にやる」と意気込んでしまうと、お掃除できなかった時に気持ちがか沈むので、あくまでも目安にしています。 2枚目 防カビ燻煙剤😊カビが生える前の予防は大切だと思っています。風呂場が濡れていても小物もそのままでも使用🆗👍近くのホームセンターに必ず置いてあるルックお風呂の防カビ燻煙剤を使用することが多いです。 3枚目 洗濯槽のお掃除はWASHMANIAにお任せ✨RoomClipのモニターで使わせてもらって以降これをリピート♡ くずとりフィルターのぬめり落ちが全然違う🎶洗濯機から嫌な匂いもしない😳✨3ヶ月に一度でいいので、ルーティンボードでしっかり管理☆ 4枚目 毎日使う食洗機は、小林製薬さんの食器洗い機洗浄中で、だいたい月に一回くらいお掃除します。 庫内に入れて通常運転を行うだけ✌️ 私のお掃除ルーティンが続くポイントは、ルーティンボードでのゆる〜い管理はもちろん、簡単なお掃除方法にすること✨手間をかけると面倒になったりするので、市販品を使って楽々お掃除をしています。
私のお掃除ルーティン✨ 1枚目 ルーティンといえば、わが家のお掃除ルーティンボード♡冷蔵庫脇に貼って、ゆる〜く管理しています😊「絶対この日にやる」と意気込んでしまうと、お掃除できなかった時に気持ちがか沈むので、あくまでも目安にしています。 2枚目 防カビ燻煙剤😊カビが生える前の予防は大切だと思っています。風呂場が濡れていても小物もそのままでも使用🆗👍近くのホームセンターに必ず置いてあるルックお風呂の防カビ燻煙剤を使用することが多いです。 3枚目 洗濯槽のお掃除はWASHMANIAにお任せ✨RoomClipのモニターで使わせてもらって以降これをリピート♡ くずとりフィルターのぬめり落ちが全然違う🎶洗濯機から嫌な匂いもしない😳✨3ヶ月に一度でいいので、ルーティンボードでしっかり管理☆ 4枚目 毎日使う食洗機は、小林製薬さんの食器洗い機洗浄中で、だいたい月に一回くらいお掃除します。 庫内に入れて通常運転を行うだけ✌️ 私のお掃除ルーティンが続くポイントは、ルーティンボードでのゆる〜い管理はもちろん、簡単なお掃除方法にすること✨手間をかけると面倒になったりするので、市販品を使って楽々お掃除をしています。
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
aomaさんの実例写真
モニター投稿 Before写真 冷蔵庫横のゴミ箱の上に山善さんのキッチンラックを置こうと思います!
モニター投稿 Before写真 冷蔵庫横のゴミ箱の上に山善さんのキッチンラックを置こうと思います!
aoma
aoma
3LDK | 家族
a-tanさんの実例写真
我が家のデッドスペース 冷蔵庫横🥸 スリムストッカーさんがいい仕事してくれてます 細いけど結構入る 掃除する時も引き出すだけなのでとっても便利です ストッカーに磁石フックをつけて、本日は1枚だけですがいつも主人と私のエプロン2枚を別々に引っ掛けて毎日使ってます
我が家のデッドスペース 冷蔵庫横🥸 スリムストッカーさんがいい仕事してくれてます 細いけど結構入る 掃除する時も引き出すだけなのでとっても便利です ストッカーに磁石フックをつけて、本日は1枚だけですがいつも主人と私のエプロン2枚を別々に引っ掛けて毎日使ってます
a-tan
a-tan
家族
kaerunoameriさんの実例写真
廊下とキッチンのこちらのスペース。 実はデッドスペースの活用をしているところが 3箇所あります(^^) ①廊下のドア裏   →お掃除用具の壁掛け収納 ②冷蔵庫横   →幅10㎝×高さ180㎝×奥行55㎝の    スリムワゴンで食品や保存容器を収納 ③冷蔵庫上   →使用済みクリクラボトルの保管   (オーニングで目隠し中です) デットスペースの活用を考えるのが ある意味、趣味かもしれません(笑)
廊下とキッチンのこちらのスペース。 実はデッドスペースの活用をしているところが 3箇所あります(^^) ①廊下のドア裏   →お掃除用具の壁掛け収納 ②冷蔵庫横   →幅10㎝×高さ180㎝×奥行55㎝の    スリムワゴンで食品や保存容器を収納 ③冷蔵庫上   →使用済みクリクラボトルの保管   (オーニングで目隠し中です) デットスペースの活用を考えるのが ある意味、趣味かもしれません(笑)
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
aya12x2さんの実例写真
冷蔵庫横のスペースにシェルフを置きました。 ほこり防止と目隠しに紐のれんを付けましたー 紐だからどこからでも物が取れるし結構便利です♡ 本当は白にしたかったけど子供が汚れた手で触りそうなのでベージュ♪
冷蔵庫横のスペースにシェルフを置きました。 ほこり防止と目隠しに紐のれんを付けましたー 紐だからどこからでも物が取れるし結構便利です♡ 本当は白にしたかったけど子供が汚れた手で触りそうなのでベージュ♪
aya12x2
aya12x2
komopaさんの実例写真
冷蔵庫横のデッドスペースに、無印良品のポリプロピレンストッカーを設置しました。黒板シートで目隠ししてあります。
冷蔵庫横のデッドスペースに、無印良品のポリプロピレンストッカーを設置しました。黒板シートで目隠ししてあります。
komopa
komopa
家族
pooさんの実例写真
冷蔵庫の横のイベントには参加できないので、正面のごちゃごちゃしたpicを…! 風水が良くないと言われますが、貼らずにはいられません😅 ペタペタ…便利ですもん。
冷蔵庫の横のイベントには参加できないので、正面のごちゃごちゃしたpicを…! 風水が良くないと言われますが、貼らずにはいられません😅 ペタペタ…便利ですもん。
poo
poo
2DK | 家族
akko1205さんの実例写真
イベント用です☆ 冷蔵庫横にはディアウォールで棚を作って ダイソーの黒板カレンダーをベニヤ板に貼って 下には本を置いてます とても使やすくて気に入ってます☆
イベント用です☆ 冷蔵庫横にはディアウォールで棚を作って ダイソーの黒板カレンダーをベニヤ板に貼って 下には本を置いてます とても使やすくて気に入ってます☆
akko1205
akko1205
2LDK | 家族
riさんの実例写真
ランチョンマットの収納です。 隠す収納にしたかったけれど、使いやすくしたかったので、ダイソーのワイヤーネットを曲げて、上はビニール製を折らずに置き、下は布製を置いています。 ワイヤーネットはカレンダー用ミニフックで掛けました。
ランチョンマットの収納です。 隠す収納にしたかったけれど、使いやすくしたかったので、ダイソーのワイヤーネットを曲げて、上はビニール製を折らずに置き、下は布製を置いています。 ワイヤーネットはカレンダー用ミニフックで掛けました。
ri
ri
4LDK | 家族
kuroさんの実例写真
届いた手紙はここ。 家事をしながら、手紙を確認!カレンダーを見ながら予定をたてます! 黒板真ん中には、ふりかけ、鰹節、お菓子作りに使った飾りなど、使いかけのものをマグネット式のフックにかけてあります。
届いた手紙はここ。 家事をしながら、手紙を確認!カレンダーを見ながら予定をたてます! 黒板真ん中には、ふりかけ、鰹節、お菓子作りに使った飾りなど、使いかけのものをマグネット式のフックにかけてあります。
kuro
kuro
4LDK | 家族
aipoさんの実例写真
towerのタブレットホルダーを購入しました✨ ここにタブレットがあるとちょっと手が空いた時に色々調べ物したり漫画読んだりYouTubeみたりできるのでなかなか良い感じです👍 (近くに充電ケーブルもあるので充電しっぱなしでも大丈夫) 左右それぞれ自由に動かせるのでタブレットだけでなく携帯も置けます😉 お風呂(マグネットつく)でも使えるそうなので長湯がしたい気分の時に試してみたいです😊
towerのタブレットホルダーを購入しました✨ ここにタブレットがあるとちょっと手が空いた時に色々調べ物したり漫画読んだりYouTubeみたりできるのでなかなか良い感じです👍 (近くに充電ケーブルもあるので充電しっぱなしでも大丈夫) 左右それぞれ自由に動かせるのでタブレットだけでなく携帯も置けます😉 お風呂(マグネットつく)でも使えるそうなので長湯がしたい気分の時に試してみたいです😊
aipo
aipo
4LDK | 家族
noritake-sanさんの実例写真
初投稿です!! 我が家は賃貸!!なので、決して広くはないキッチンです。。。 ゴミ箱隠し&収納追加の為、キッチンカウンターをDIY!!
初投稿です!! 我が家は賃貸!!なので、決して広くはないキッチンです。。。 ゴミ箱隠し&収納追加の為、キッチンカウンターをDIY!!
noritake-san
noritake-san
2LDK | 家族
yukachinさんの実例写真
うちのキッチンはパントリーもなく収納が少ないので本当は冷蔵庫置くための凹みであろう場所に棚を作成し収納場所を作りました〜(^^)子供が大きくなるに連れて書類が増えるのでしまう場所確保できてよかったッッッ(;´∀`)あとはロールカーテンをつけなければ‼
うちのキッチンはパントリーもなく収納が少ないので本当は冷蔵庫置くための凹みであろう場所に棚を作成し収納場所を作りました〜(^^)子供が大きくなるに連れて書類が増えるのでしまう場所確保できてよかったッッッ(;´∀`)あとはロールカーテンをつけなければ‼
yukachin
yukachin
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
キッチンは、デッドスペースとの戦い…
キッチンは、デッドスペースとの戦い…
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
shushさんの実例写真
shush
shush
4LDK | 家族
takutakuinkoさんの実例写真
無印のラップケースにラベル貼ってます。
無印のラップケースにラベル貼ってます。
takutakuinko
takutakuinko
4LDK
SaoRiさんの実例写真
towerのラップホルダーとキッチンペーパーホルダー買いました( ˊᵕˋ )
towerのラップホルダーとキッチンペーパーホルダー買いました( ˊᵕˋ )
SaoRi
SaoRi
4LDK
naotoさんの実例写真
不要になったラックを解体して、壁に吊るし ペーパーホルダーや小さな黒板を。
不要になったラックを解体して、壁に吊るし ペーパーホルダーや小さな黒板を。
naoto
naoto
mayuringoさんの実例写真
ケトル・やかん¥7,884
別アングルで連投です◡̈⃝︎⋆︎*
別アングルで連投です◡̈⃝︎⋆︎*
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
__home_m.さんの実例写真
在庫管理マグネットを作って、冷蔵庫横に貼りました。在庫がなくなりそうなものを裏返して分かりやすく\♩/
在庫管理マグネットを作って、冷蔵庫横に貼りました。在庫がなくなりそうなものを裏返して分かりやすく\♩/
__home_m.
__home_m.
家族
miwaさんの実例写真
冷蔵庫横です🎶 セリアのアイアンバーを板に固定し、裏にマグネットテープを取り付けたオープンシェルフをDIY🪛 横からサッと取り出しやバーにクリップで挟めるるので、普段はこどもの連絡帳や手紙の仮置き場などの収納としても使っています。 ディスプレイコーナーとしても意識していて、真鍮風のマグネットフックに鍋敷きをかけたり、タイマーもマグネットのついてるものを使っています♪ イベント参加のため再投稿です。 いつも見ていただきありがとうございます*ˊᵕˋ*
冷蔵庫横です🎶 セリアのアイアンバーを板に固定し、裏にマグネットテープを取り付けたオープンシェルフをDIY🪛 横からサッと取り出しやバーにクリップで挟めるるので、普段はこどもの連絡帳や手紙の仮置き場などの収納としても使っています。 ディスプレイコーナーとしても意識していて、真鍮風のマグネットフックに鍋敷きをかけたり、タイマーもマグネットのついてるものを使っています♪ イベント参加のため再投稿です。 いつも見ていただきありがとうございます*ˊᵕˋ*
miwa
miwa
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
DIYとは言えない…😅 並べただけ…
DIYとは言えない…😅 並べただけ…
nao
nao
家族
jpmumさんの実例写真
再び、勝手にキッチン投稿週間☺️ キッチン背面は電子レンジを置くとスペースがあまりないので、山善さんのラックでスペースを確保✨ おかげで、ラックの上に憧れだったブレッドケースも置けました🙌もともとあったキッチン家電が黒が多いので、ラック&ブレッドケースも黒で統一しました。 冷蔵庫にはマグネットフックでクイックルワイパーを吊り下げ、デジタル時計やキッチンペーパーもマグネットで。 冷蔵庫に貼っている紙は週末に考えた献立と、冷凍庫のストックを定期的に書き出して、使ったら横に貼ってあるマグネットペンで消して、使い残しがないようにしています🙆
再び、勝手にキッチン投稿週間☺️ キッチン背面は電子レンジを置くとスペースがあまりないので、山善さんのラックでスペースを確保✨ おかげで、ラックの上に憧れだったブレッドケースも置けました🙌もともとあったキッチン家電が黒が多いので、ラック&ブレッドケースも黒で統一しました。 冷蔵庫にはマグネットフックでクイックルワイパーを吊り下げ、デジタル時計やキッチンペーパーもマグネットで。 冷蔵庫に貼っている紙は週末に考えた献立と、冷凍庫のストックを定期的に書き出して、使ったら横に貼ってあるマグネットペンで消して、使い残しがないようにしています🙆
jpmum
jpmum
3LDK | 家族
もっと見る

冷蔵庫横のスペースの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ