水仙の葉

19枚の部屋写真から16枚をセレクト
chacoさんの実例写真
花壇の中の水仙の葉がうるさくて、三つ編みにしました。 今朝教えてくださった方がいて、試しにやってみたの。 雨の中だったから、いい加減です。 紫陽花が沢山花をつけてます。 開花が楽しみだな。
花壇の中の水仙の葉がうるさくて、三つ編みにしました。 今朝教えてくださった方がいて、試しにやってみたの。 雨の中だったから、いい加減です。 紫陽花が沢山花をつけてます。 開花が楽しみだな。
chaco
chaco
家族
Natsumiさんの実例写真
トイレに水仙の葉とアリウム飾ってみる
トイレに水仙の葉とアリウム飾ってみる
Natsumi
Natsumi
3LDK | 家族
hi-yaさんの実例写真
クリスマスに浮かれてる間に植えっぱなしの水仙の葉が伸びていました。種がとんでふえたオダマキも元気そう。秋に植えた球根たちはまだ静かに眠ってます(*^-^*)
クリスマスに浮かれてる間に植えっぱなしの水仙の葉が伸びていました。種がとんでふえたオダマキも元気そう。秋に植えた球根たちはまだ静かに眠ってます(*^-^*)
hi-ya
hi-ya
家族
kaoriさんの実例写真
水仙の花 まだまだ寒いですが この時期になると少しずつ春を感じますね✨ 水仙の花を生けました! 玄関が仄かに甘い良い香りに包まれます♡ pic②水仙はバラして 葉や茎に針金を通して形成します👀 工作みたいで楽しかったです! 初の水仙で2時間かかりました🤣
水仙の花 まだまだ寒いですが この時期になると少しずつ春を感じますね✨ 水仙の花を生けました! 玄関が仄かに甘い良い香りに包まれます♡ pic②水仙はバラして 葉や茎に針金を通して形成します👀 工作みたいで楽しかったです! 初の水仙で2時間かかりました🤣
kaori
kaori
3LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
1枚目は20年育った沈丁花が枯れ 抜いたあとに鉢植えにしていた 斑入りの沈丁花を植えました。 壁際のチビです。 水仙の葉がわさわさ、花はぱらっと。 横はラックスの鉢植え手前はガーデンシクラメン 2枚目、適当に置いた窓辺
1枚目は20年育った沈丁花が枯れ 抜いたあとに鉢植えにしていた 斑入りの沈丁花を植えました。 壁際のチビです。 水仙の葉がわさわさ、花はぱらっと。 横はラックスの鉢植え手前はガーデンシクラメン 2枚目、適当に置いた窓辺
mamiza
mamiza
家族
mamiさんの実例写真
テーマはいつも同様エコナチュラル。 地植えにしていた水仙が大量に咲いたので最近水仙pic続いてます。 地植えで伸びすぎてだらしなくなったものだけを球根ごと抜いて鉢にうえてみました。だけど葉が長すぎてほんとにだらしなく見える。💦 葉を短く切りたくなったけど、調べてみたら水仙の場合、葉を短く切ると光合成がうまくできないからNGらしいです。 だけど、いい方法がみつかりました! 葉を三つ編みにしてもいいらしいです。 試しにゆるく三つ編みをやってみたら切らずにある程度短くなった!これでも光合成できるそうです。 そして伸びすぎて花がダランとなってるのは、わざと垂れる感じにしちゃえ!排水管に古い自転車前カゴを麻紐で固定して上からも花を。下の鉢は花の茎を真っ直ぐに紐でささえて、 だらしなく伸びてた水仙もいいかんじになりました。 あっ、昨日投稿した廃材でDIYしたサインボードも一つはこの場所に飾りました!☺️  
テーマはいつも同様エコナチュラル。 地植えにしていた水仙が大量に咲いたので最近水仙pic続いてます。 地植えで伸びすぎてだらしなくなったものだけを球根ごと抜いて鉢にうえてみました。だけど葉が長すぎてほんとにだらしなく見える。💦 葉を短く切りたくなったけど、調べてみたら水仙の場合、葉を短く切ると光合成がうまくできないからNGらしいです。 だけど、いい方法がみつかりました! 葉を三つ編みにしてもいいらしいです。 試しにゆるく三つ編みをやってみたら切らずにある程度短くなった!これでも光合成できるそうです。 そして伸びすぎて花がダランとなってるのは、わざと垂れる感じにしちゃえ!排水管に古い自転車前カゴを麻紐で固定して上からも花を。下の鉢は花の茎を真っ直ぐに紐でささえて、 だらしなく伸びてた水仙もいいかんじになりました。 あっ、昨日投稿した廃材でDIYしたサインボードも一つはこの場所に飾りました!☺️  
mami
mami
3DK | 家族
Yokoさんの実例写真
推薦の葉をまとめました。 だらしなく枯れるまで置いてたら、 見栄えが悪いって、教えてもらいました。
推薦の葉をまとめました。 だらしなく枯れるまで置いてたら、 見栄えが悪いって、教えてもらいました。
Yoko
Yoko
家族
naworinさんの実例写真
水仙の2本生け… お正月花のお稽古でした。 松や菊、ユリ、千両など 迎春モードの花材の中に 水仙も入っていました。 水仙は、 葉組をしないといけないので 苦手な花材ですが、頑張ってみました。
水仙の2本生け… お正月花のお稽古でした。 松や菊、ユリ、千両など 迎春モードの花材の中に 水仙も入っていました。 水仙は、 葉組をしないといけないので 苦手な花材ですが、頑張ってみました。
naworin
naworin
3LDK | 家族
hana-さんの実例写真
我が家では珍しい ダブルのクリスマスローズ。 シングル・セミダブル好きとしては いつもスルーしていましたが、 咲けば可愛いものです☺️ 手前の原種水仙の葉が邪魔をして花が見えにくいですね💦 今日はあまりに寒くて、風も強くて この1枚だけ撮って部屋に入りました。 話は変わって、 置き配にしたAmazonの商品が風に飛ばされて無くなっていました😳 入浴後だったこともあり、 直ぐに取りに行かず朝まで放置した私が悪かったです😩
我が家では珍しい ダブルのクリスマスローズ。 シングル・セミダブル好きとしては いつもスルーしていましたが、 咲けば可愛いものです☺️ 手前の原種水仙の葉が邪魔をして花が見えにくいですね💦 今日はあまりに寒くて、風も強くて この1枚だけ撮って部屋に入りました。 話は変わって、 置き配にしたAmazonの商品が風に飛ばされて無くなっていました😳 入浴後だったこともあり、 直ぐに取りに行かず朝まで放置した私が悪かったです😩
hana-
hana-
家族
kakoさんの実例写真
植え方を間違えたようです 水仙が咲き終わると中からムスカリが顔を出します
植え方を間違えたようです 水仙が咲き終わると中からムスカリが顔を出します
kako
kako
家族
Hujikoさんの実例写真
まだまだ日中は暑いけれど 朝夕はずいぶん涼しくなってきました💕 ニラの花です✨ 夏の終わりから秋にかけて 長い間咲いてくれます🥰 食用のニラなんですが 花が可愛くて大好きなので 我が家では鑑賞用に植わっています ご近所マダムには「なんで花咲かせちゃうんだい〜食べないんかい〜」って言われます🤭 ニラの葉は、水仙の葉とそっくりです 時々、ニラと間違えて水仙の葉を食べてしまい 食中毒になる方のニュースを見聞きします もしニラを植えようと思った方がいらっしゃいましたら ご注意ください
まだまだ日中は暑いけれど 朝夕はずいぶん涼しくなってきました💕 ニラの花です✨ 夏の終わりから秋にかけて 長い間咲いてくれます🥰 食用のニラなんですが 花が可愛くて大好きなので 我が家では鑑賞用に植わっています ご近所マダムには「なんで花咲かせちゃうんだい〜食べないんかい〜」って言われます🤭 ニラの葉は、水仙の葉とそっくりです 時々、ニラと間違えて水仙の葉を食べてしまい 食中毒になる方のニュースを見聞きします もしニラを植えようと思った方がいらっしゃいましたら ご注意ください
Hujiko
Hujiko
家族
sugomoliさんの実例写真
水仙が綺麗に咲いています。 今年もよろしくお願いします♪
水仙が綺麗に咲いています。 今年もよろしくお願いします♪
sugomoli
sugomoli
家族
Fuku222さんの実例写真
スワッグ作ってみました 材料は庭の花や畑のムギ、もらったユーカリ等など… ラグラスは初めて育てたけどこうなるとやっぱり可愛いね💕 咲いてる姿はネコジャラシと変わらないけど…ꉂꉂ (ˊᗜˋ*)アハハ ドライフラワーを結んでるラフィア風の物… 水仙の枯れて茶色くなった葉っぱを漂白して乾かしました 全部白くなって欲しかったけど茶色が残っちゃった…💦 乾いた姿は切り干し大根かかんぴょうみたい🤣 でも結んだらそれなりに見えます👀💕
スワッグ作ってみました 材料は庭の花や畑のムギ、もらったユーカリ等など… ラグラスは初めて育てたけどこうなるとやっぱり可愛いね💕 咲いてる姿はネコジャラシと変わらないけど…ꉂꉂ (ˊᗜˋ*)アハハ ドライフラワーを結んでるラフィア風の物… 水仙の枯れて茶色くなった葉っぱを漂白して乾かしました 全部白くなって欲しかったけど茶色が残っちゃった…💦 乾いた姿は切り干し大根かかんぴょうみたい🤣 でも結んだらそれなりに見えます👀💕
Fuku222
Fuku222
家族
shinkoukei-hahaさんの実例写真
昨日お友達の家の近くで水仙狩り😊 友達からのストック😊 ベッドの横に 幸せの香りの中💤💤💤
昨日お友達の家の近くで水仙狩り😊 友達からのストック😊 ベッドの横に 幸せの香りの中💤💤💤
shinkoukei-haha
shinkoukei-haha
3LDK | 家族
ankoさんの実例写真
チューリップも咲き終わりお礼肥をして吉と出るか凶と出るかわからずですが🤔水仙の葉やヒヤシンスの葉と同じく麻紐で結んでみちゃいました、わっさわっさの水仙は遊び心が湧きついつい三つ編みしちゃいました〜🤭  赤・白・ピンクのふりふりな金魚草にスポットがあびてます、昼間の花壇も良いですがソーラーライトに照らされる夜の花壇をもなんだか良きかな〜✨✨
チューリップも咲き終わりお礼肥をして吉と出るか凶と出るかわからずですが🤔水仙の葉やヒヤシンスの葉と同じく麻紐で結んでみちゃいました、わっさわっさの水仙は遊び心が湧きついつい三つ編みしちゃいました〜🤭  赤・白・ピンクのふりふりな金魚草にスポットがあびてます、昼間の花壇も良いですがソーラーライトに照らされる夜の花壇をもなんだか良きかな〜✨✨
anko
anko
家族
buchiさんの実例写真
題 「ぽつんぽつん」 我が家のクリスマスローズ わしゃわしゃでなく ぽつんぽつん。 ^_^
題 「ぽつんぽつん」 我が家のクリスマスローズ わしゃわしゃでなく ぽつんぽつん。 ^_^
buchi
buchi
家族

水仙の葉の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

水仙の葉

19枚の部屋写真から16枚をセレクト
chacoさんの実例写真
花壇の中の水仙の葉がうるさくて、三つ編みにしました。 今朝教えてくださった方がいて、試しにやってみたの。 雨の中だったから、いい加減です。 紫陽花が沢山花をつけてます。 開花が楽しみだな。
花壇の中の水仙の葉がうるさくて、三つ編みにしました。 今朝教えてくださった方がいて、試しにやってみたの。 雨の中だったから、いい加減です。 紫陽花が沢山花をつけてます。 開花が楽しみだな。
chaco
chaco
家族
Natsumiさんの実例写真
トイレに水仙の葉とアリウム飾ってみる
トイレに水仙の葉とアリウム飾ってみる
Natsumi
Natsumi
3LDK | 家族
hi-yaさんの実例写真
クリスマスに浮かれてる間に植えっぱなしの水仙の葉が伸びていました。種がとんでふえたオダマキも元気そう。秋に植えた球根たちはまだ静かに眠ってます(*^-^*)
クリスマスに浮かれてる間に植えっぱなしの水仙の葉が伸びていました。種がとんでふえたオダマキも元気そう。秋に植えた球根たちはまだ静かに眠ってます(*^-^*)
hi-ya
hi-ya
家族
kaoriさんの実例写真
水仙の花 まだまだ寒いですが この時期になると少しずつ春を感じますね✨ 水仙の花を生けました! 玄関が仄かに甘い良い香りに包まれます♡ pic②水仙はバラして 葉や茎に針金を通して形成します👀 工作みたいで楽しかったです! 初の水仙で2時間かかりました🤣
水仙の花 まだまだ寒いですが この時期になると少しずつ春を感じますね✨ 水仙の花を生けました! 玄関が仄かに甘い良い香りに包まれます♡ pic②水仙はバラして 葉や茎に針金を通して形成します👀 工作みたいで楽しかったです! 初の水仙で2時間かかりました🤣
kaori
kaori
3LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
1枚目は20年育った沈丁花が枯れ 抜いたあとに鉢植えにしていた 斑入りの沈丁花を植えました。 壁際のチビです。 水仙の葉がわさわさ、花はぱらっと。 横はラックスの鉢植え手前はガーデンシクラメン 2枚目、適当に置いた窓辺
1枚目は20年育った沈丁花が枯れ 抜いたあとに鉢植えにしていた 斑入りの沈丁花を植えました。 壁際のチビです。 水仙の葉がわさわさ、花はぱらっと。 横はラックスの鉢植え手前はガーデンシクラメン 2枚目、適当に置いた窓辺
mamiza
mamiza
家族
mamiさんの実例写真
テーマはいつも同様エコナチュラル。 地植えにしていた水仙が大量に咲いたので最近水仙pic続いてます。 地植えで伸びすぎてだらしなくなったものだけを球根ごと抜いて鉢にうえてみました。だけど葉が長すぎてほんとにだらしなく見える。💦 葉を短く切りたくなったけど、調べてみたら水仙の場合、葉を短く切ると光合成がうまくできないからNGらしいです。 だけど、いい方法がみつかりました! 葉を三つ編みにしてもいいらしいです。 試しにゆるく三つ編みをやってみたら切らずにある程度短くなった!これでも光合成できるそうです。 そして伸びすぎて花がダランとなってるのは、わざと垂れる感じにしちゃえ!排水管に古い自転車前カゴを麻紐で固定して上からも花を。下の鉢は花の茎を真っ直ぐに紐でささえて、 だらしなく伸びてた水仙もいいかんじになりました。 あっ、昨日投稿した廃材でDIYしたサインボードも一つはこの場所に飾りました!☺️  
テーマはいつも同様エコナチュラル。 地植えにしていた水仙が大量に咲いたので最近水仙pic続いてます。 地植えで伸びすぎてだらしなくなったものだけを球根ごと抜いて鉢にうえてみました。だけど葉が長すぎてほんとにだらしなく見える。💦 葉を短く切りたくなったけど、調べてみたら水仙の場合、葉を短く切ると光合成がうまくできないからNGらしいです。 だけど、いい方法がみつかりました! 葉を三つ編みにしてもいいらしいです。 試しにゆるく三つ編みをやってみたら切らずにある程度短くなった!これでも光合成できるそうです。 そして伸びすぎて花がダランとなってるのは、わざと垂れる感じにしちゃえ!排水管に古い自転車前カゴを麻紐で固定して上からも花を。下の鉢は花の茎を真っ直ぐに紐でささえて、 だらしなく伸びてた水仙もいいかんじになりました。 あっ、昨日投稿した廃材でDIYしたサインボードも一つはこの場所に飾りました!☺️  
mami
mami
3DK | 家族
Yokoさんの実例写真
推薦の葉をまとめました。 だらしなく枯れるまで置いてたら、 見栄えが悪いって、教えてもらいました。
推薦の葉をまとめました。 だらしなく枯れるまで置いてたら、 見栄えが悪いって、教えてもらいました。
Yoko
Yoko
家族
naworinさんの実例写真
水仙の2本生け… お正月花のお稽古でした。 松や菊、ユリ、千両など 迎春モードの花材の中に 水仙も入っていました。 水仙は、 葉組をしないといけないので 苦手な花材ですが、頑張ってみました。
水仙の2本生け… お正月花のお稽古でした。 松や菊、ユリ、千両など 迎春モードの花材の中に 水仙も入っていました。 水仙は、 葉組をしないといけないので 苦手な花材ですが、頑張ってみました。
naworin
naworin
3LDK | 家族
hana-さんの実例写真
我が家では珍しい ダブルのクリスマスローズ。 シングル・セミダブル好きとしては いつもスルーしていましたが、 咲けば可愛いものです☺️ 手前の原種水仙の葉が邪魔をして花が見えにくいですね💦 今日はあまりに寒くて、風も強くて この1枚だけ撮って部屋に入りました。 話は変わって、 置き配にしたAmazonの商品が風に飛ばされて無くなっていました😳 入浴後だったこともあり、 直ぐに取りに行かず朝まで放置した私が悪かったです😩
我が家では珍しい ダブルのクリスマスローズ。 シングル・セミダブル好きとしては いつもスルーしていましたが、 咲けば可愛いものです☺️ 手前の原種水仙の葉が邪魔をして花が見えにくいですね💦 今日はあまりに寒くて、風も強くて この1枚だけ撮って部屋に入りました。 話は変わって、 置き配にしたAmazonの商品が風に飛ばされて無くなっていました😳 入浴後だったこともあり、 直ぐに取りに行かず朝まで放置した私が悪かったです😩
hana-
hana-
家族
kakoさんの実例写真
植え方を間違えたようです 水仙が咲き終わると中からムスカリが顔を出します
植え方を間違えたようです 水仙が咲き終わると中からムスカリが顔を出します
kako
kako
家族
Hujikoさんの実例写真
まだまだ日中は暑いけれど 朝夕はずいぶん涼しくなってきました💕 ニラの花です✨ 夏の終わりから秋にかけて 長い間咲いてくれます🥰 食用のニラなんですが 花が可愛くて大好きなので 我が家では鑑賞用に植わっています ご近所マダムには「なんで花咲かせちゃうんだい〜食べないんかい〜」って言われます🤭 ニラの葉は、水仙の葉とそっくりです 時々、ニラと間違えて水仙の葉を食べてしまい 食中毒になる方のニュースを見聞きします もしニラを植えようと思った方がいらっしゃいましたら ご注意ください
まだまだ日中は暑いけれど 朝夕はずいぶん涼しくなってきました💕 ニラの花です✨ 夏の終わりから秋にかけて 長い間咲いてくれます🥰 食用のニラなんですが 花が可愛くて大好きなので 我が家では鑑賞用に植わっています ご近所マダムには「なんで花咲かせちゃうんだい〜食べないんかい〜」って言われます🤭 ニラの葉は、水仙の葉とそっくりです 時々、ニラと間違えて水仙の葉を食べてしまい 食中毒になる方のニュースを見聞きします もしニラを植えようと思った方がいらっしゃいましたら ご注意ください
Hujiko
Hujiko
家族
sugomoliさんの実例写真
水仙が綺麗に咲いています。 今年もよろしくお願いします♪
水仙が綺麗に咲いています。 今年もよろしくお願いします♪
sugomoli
sugomoli
家族
Fuku222さんの実例写真
スワッグ作ってみました 材料は庭の花や畑のムギ、もらったユーカリ等など… ラグラスは初めて育てたけどこうなるとやっぱり可愛いね💕 咲いてる姿はネコジャラシと変わらないけど…ꉂꉂ (ˊᗜˋ*)アハハ ドライフラワーを結んでるラフィア風の物… 水仙の枯れて茶色くなった葉っぱを漂白して乾かしました 全部白くなって欲しかったけど茶色が残っちゃった…💦 乾いた姿は切り干し大根かかんぴょうみたい🤣 でも結んだらそれなりに見えます👀💕
スワッグ作ってみました 材料は庭の花や畑のムギ、もらったユーカリ等など… ラグラスは初めて育てたけどこうなるとやっぱり可愛いね💕 咲いてる姿はネコジャラシと変わらないけど…ꉂꉂ (ˊᗜˋ*)アハハ ドライフラワーを結んでるラフィア風の物… 水仙の枯れて茶色くなった葉っぱを漂白して乾かしました 全部白くなって欲しかったけど茶色が残っちゃった…💦 乾いた姿は切り干し大根かかんぴょうみたい🤣 でも結んだらそれなりに見えます👀💕
Fuku222
Fuku222
家族
shinkoukei-hahaさんの実例写真
昨日お友達の家の近くで水仙狩り😊 友達からのストック😊 ベッドの横に 幸せの香りの中💤💤💤
昨日お友達の家の近くで水仙狩り😊 友達からのストック😊 ベッドの横に 幸せの香りの中💤💤💤
shinkoukei-haha
shinkoukei-haha
3LDK | 家族
ankoさんの実例写真
チューリップも咲き終わりお礼肥をして吉と出るか凶と出るかわからずですが🤔水仙の葉やヒヤシンスの葉と同じく麻紐で結んでみちゃいました、わっさわっさの水仙は遊び心が湧きついつい三つ編みしちゃいました〜🤭  赤・白・ピンクのふりふりな金魚草にスポットがあびてます、昼間の花壇も良いですがソーラーライトに照らされる夜の花壇をもなんだか良きかな〜✨✨
チューリップも咲き終わりお礼肥をして吉と出るか凶と出るかわからずですが🤔水仙の葉やヒヤシンスの葉と同じく麻紐で結んでみちゃいました、わっさわっさの水仙は遊び心が湧きついつい三つ編みしちゃいました〜🤭  赤・白・ピンクのふりふりな金魚草にスポットがあびてます、昼間の花壇も良いですがソーラーライトに照らされる夜の花壇をもなんだか良きかな〜✨✨
anko
anko
家族
buchiさんの実例写真
題 「ぽつんぽつん」 我が家のクリスマスローズ わしゃわしゃでなく ぽつんぽつん。 ^_^
題 「ぽつんぽつん」 我が家のクリスマスローズ わしゃわしゃでなく ぽつんぽつん。 ^_^
buchi
buchi
家族

水仙の葉の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ