階段下収納 古民家

76枚の部屋写真から48枚をセレクト
axis0310さんの実例写真
知人から譲ってもらった階段棚と母が結婚前に働いてたお茶屋さんの茶箱 そして、リフォーム時に残しておいた階段 全部愛おしいリペア品
知人から譲ってもらった階段棚と母が結婚前に働いてたお茶屋さんの茶箱 そして、リフォーム時に残しておいた階段 全部愛おしいリペア品
axis0310
axis0310
4LDK | 家族
yuki.ni_tsuさんの実例写真
yuki.ni_tsu
yuki.ni_tsu
一人暮らし
yaneuraさんの実例写真
今年のDIY納め? 土間にある階段下の収納がほぼ出来上がり。
今年のDIY納め? 土間にある階段下の収納がほぼ出来上がり。
yaneura
yaneura
家族
ryo_noizuさんの実例写真
本来棚と窓があったのですが使えそうなものは階段したの収納のみでした。
本来棚と窓があったのですが使えそうなものは階段したの収納のみでした。
ryo_noizu
ryo_noizu
家族
rika_336さんの実例写真
築60年以上の祖母の家の急な階段
築60年以上の祖母の家の急な階段
rika_336
rika_336
pecorintanさんの実例写真
古い家は、基礎が高く基礎はさわれないので、一段踏板を、作って下を下駄箱にしました。学校の靴箱の蓋のように、穴に指を入れ引き揚げ式です。ブーツ・長靴・箱に入った靴は、階段下の収納庫に入れます。 なので、下駄箱という物をな無くしました。
古い家は、基礎が高く基礎はさわれないので、一段踏板を、作って下を下駄箱にしました。学校の靴箱の蓋のように、穴に指を入れ引き揚げ式です。ブーツ・長靴・箱に入った靴は、階段下の収納庫に入れます。 なので、下駄箱という物をな無くしました。
pecorintan
pecorintan
家族
mocomocolabさんの実例写真
ここに棚作ります
ここに棚作ります
mocomocolab
mocomocolab
3DK | 家族
Okugawaさんの実例写真
階段下収納。。も少しで完成!
階段下収納。。も少しで完成!
Okugawa
Okugawa
家族
isikoro.DIYさんの実例写真
階段下の片側に壁を造ってスペースを確保して、ペット用品を収納。 以前作ったワンコ用ステップを全然使ってくれないので、棚の台座として置きました。 この祖母が使っていたガラスの収納棚が渋くてお気に入り。
階段下の片側に壁を造ってスペースを確保して、ペット用品を収納。 以前作ったワンコ用ステップを全然使ってくれないので、棚の台座として置きました。 この祖母が使っていたガラスの収納棚が渋くてお気に入り。
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
--ao--さんの実例写真
家の中央に伸びた中廊下。 そこからの階段階段下収納。 今はまだ廊下のイメージですが、 ここも部屋の一部となるようにリノベーションします。
家の中央に伸びた中廊下。 そこからの階段階段下収納。 今はまだ廊下のイメージですが、 ここも部屋の一部となるようにリノベーションします。
--ao--
--ao--
家族
slow-lifeさんの実例写真
階段下収納。少し前まではこんなスペースでした。書類はダイソーのファイルやクラフト袋にまとめ、手作りのキャベツボックスに収納(*^^*)
階段下収納。少し前まではこんなスペースでした。書類はダイソーのファイルやクラフト袋にまとめ、手作りのキャベツボックスに収納(*^^*)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
Toruさんの実例写真
このタンスはかなりボロボロですが、まだまだ使えます。階段の下の物置部屋に隠しています。ドアを閉めれば、タンスは何処にあるか分かりません。笑笑
このタンスはかなりボロボロですが、まだまだ使えます。階段の下の物置部屋に隠しています。ドアを閉めれば、タンスは何処にあるか分かりません。笑笑
Toru
Toru
一人暮らし
Takumaさんの実例写真
本日は階段下収納をいじりました。これはビフォー。
本日は階段下収納をいじりました。これはビフォー。
Takuma
Takuma
4LDK | 家族
LilyTigerさんの実例写真
さてどうしよう
さてどうしよう
LilyTiger
LilyTiger
4LDK | 一人暮らし
marusanさんの実例写真
かご祭りの影に隠れて、 密かに引き出し祭り開催中です。 新しい引き出しが仲間入りして3日、 ダンナ氏、未だ気付かず…( ̄∀ ̄*)イヒッ 小学生の頃から小ぶりな引き出しを学習机の上に飾っていたほど引き出し好きのmarusan、 まだまだ引き出し漁ります。笑
かご祭りの影に隠れて、 密かに引き出し祭り開催中です。 新しい引き出しが仲間入りして3日、 ダンナ氏、未だ気付かず…( ̄∀ ̄*)イヒッ 小学生の頃から小ぶりな引き出しを学習机の上に飾っていたほど引き出し好きのmarusan、 まだまだ引き出し漁ります。笑
marusan
marusan
atelier_kusanoyukariさんの実例写真
中古住宅のリノベーション事例です。 写真は廊下と階段です。 古い柱を残して、新しい素材と調和させました。 階段は急だったので、緩く登りやすいように改修しました。 階段下は収納とトイレが隠れています。 仕上げには、ラワン合板・EP塗装・杉板フローリング等を使用しました。
中古住宅のリノベーション事例です。 写真は廊下と階段です。 古い柱を残して、新しい素材と調和させました。 階段は急だったので、緩く登りやすいように改修しました。 階段下は収納とトイレが隠れています。 仕上げには、ラワン合板・EP塗装・杉板フローリング等を使用しました。
atelier_kusanoyukari
atelier_kusanoyukari
momo.smzさんの実例写真
ロフト見上げてみた。その2
ロフト見上げてみた。その2
momo.smz
momo.smz
2LDK | 家族
stripeblueさんの実例写真
リビングの窓から見える山に初雪…☃️ 寒い朝、エアコンに感謝🥲
リビングの窓から見える山に初雪…☃️ 寒い朝、エアコンに感謝🥲
stripeblue
stripeblue
家族
cotapiさんの実例写真
廃材にオイルステイン塗って階段下を華やかに☺️
廃材にオイルステイン塗って階段下を華やかに☺️
cotapi
cotapi
家族
7kidsmamさんの実例写真
玄関から入って、こんな感じ。古い家で、私が嫁いでから聞いた話では、昔はこの階段の場所が土間で、白く塗った引き戸からがお座敷だったんですって。だから段差が激しいんですねーー。前は暗かったけど、白く塗って。でも、あまりにも全部替えてしまうと、介護中の義父が、ここは家じゃない!と、暴れてしまうのがあるのでね、階段の下に雲みたいに塗って、バランスを取ったつもりでございますーー。階段の下は、米やら、野菜を置いております(p^ω^q)生活感出まくりー(*≧∀≦)
玄関から入って、こんな感じ。古い家で、私が嫁いでから聞いた話では、昔はこの階段の場所が土間で、白く塗った引き戸からがお座敷だったんですって。だから段差が激しいんですねーー。前は暗かったけど、白く塗って。でも、あまりにも全部替えてしまうと、介護中の義父が、ここは家じゃない!と、暴れてしまうのがあるのでね、階段の下に雲みたいに塗って、バランスを取ったつもりでございますーー。階段の下は、米やら、野菜を置いております(p^ω^q)生活感出まくりー(*≧∀≦)
7kidsmam
7kidsmam
家族
okmokeさんの実例写真
okmoke
okmoke
4LDK | 家族
simaumaさんの実例写真
正面の階段下は、ただの空間だったので収納とネコ用トイレスペースに作りました。
正面の階段下は、ただの空間だったので収納とネコ用トイレスペースに作りました。
simauma
simauma
家族
chibiさんの実例写真
chibi
chibi
家族
posimariさんの実例写真
ホール階段下のスタッキングシェルフです。リビングにあったものを移動してきました。扉をカラフルにしました。形の関係で天板を外しています。 右上は子どもの絵本コーナーです。今はホールが寒いので、自らとって読むことはありませんが、、
ホール階段下のスタッキングシェルフです。リビングにあったものを移動してきました。扉をカラフルにしました。形の関係で天板を外しています。 右上は子どもの絵本コーナーです。今はホールが寒いので、自らとって読むことはありませんが、、
posimari
posimari
家族
fumi_3さんの実例写真
fumi_3
fumi_3
家族
higemanさんの実例写真
higeman
higeman
4LDK | 家族
もっと見る

階段下収納 古民家が気になるあなたにおすすめ

階段下収納 古民家の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

階段下収納 古民家

76枚の部屋写真から48枚をセレクト
axis0310さんの実例写真
知人から譲ってもらった階段棚と母が結婚前に働いてたお茶屋さんの茶箱 そして、リフォーム時に残しておいた階段 全部愛おしいリペア品
知人から譲ってもらった階段棚と母が結婚前に働いてたお茶屋さんの茶箱 そして、リフォーム時に残しておいた階段 全部愛おしいリペア品
axis0310
axis0310
4LDK | 家族
yuki.ni_tsuさんの実例写真
yuki.ni_tsu
yuki.ni_tsu
一人暮らし
yaneuraさんの実例写真
今年のDIY納め? 土間にある階段下の収納がほぼ出来上がり。
今年のDIY納め? 土間にある階段下の収納がほぼ出来上がり。
yaneura
yaneura
家族
ryo_noizuさんの実例写真
本来棚と窓があったのですが使えそうなものは階段したの収納のみでした。
本来棚と窓があったのですが使えそうなものは階段したの収納のみでした。
ryo_noizu
ryo_noizu
家族
rika_336さんの実例写真
築60年以上の祖母の家の急な階段
築60年以上の祖母の家の急な階段
rika_336
rika_336
pecorintanさんの実例写真
古い家は、基礎が高く基礎はさわれないので、一段踏板を、作って下を下駄箱にしました。学校の靴箱の蓋のように、穴に指を入れ引き揚げ式です。ブーツ・長靴・箱に入った靴は、階段下の収納庫に入れます。 なので、下駄箱という物をな無くしました。
古い家は、基礎が高く基礎はさわれないので、一段踏板を、作って下を下駄箱にしました。学校の靴箱の蓋のように、穴に指を入れ引き揚げ式です。ブーツ・長靴・箱に入った靴は、階段下の収納庫に入れます。 なので、下駄箱という物をな無くしました。
pecorintan
pecorintan
家族
mocomocolabさんの実例写真
ここに棚作ります
ここに棚作ります
mocomocolab
mocomocolab
3DK | 家族
Okugawaさんの実例写真
階段下収納。。も少しで完成!
階段下収納。。も少しで完成!
Okugawa
Okugawa
家族
isikoro.DIYさんの実例写真
階段下の片側に壁を造ってスペースを確保して、ペット用品を収納。 以前作ったワンコ用ステップを全然使ってくれないので、棚の台座として置きました。 この祖母が使っていたガラスの収納棚が渋くてお気に入り。
階段下の片側に壁を造ってスペースを確保して、ペット用品を収納。 以前作ったワンコ用ステップを全然使ってくれないので、棚の台座として置きました。 この祖母が使っていたガラスの収納棚が渋くてお気に入り。
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
--ao--さんの実例写真
家の中央に伸びた中廊下。 そこからの階段階段下収納。 今はまだ廊下のイメージですが、 ここも部屋の一部となるようにリノベーションします。
家の中央に伸びた中廊下。 そこからの階段階段下収納。 今はまだ廊下のイメージですが、 ここも部屋の一部となるようにリノベーションします。
--ao--
--ao--
家族
slow-lifeさんの実例写真
階段下収納。少し前まではこんなスペースでした。書類はダイソーのファイルやクラフト袋にまとめ、手作りのキャベツボックスに収納(*^^*)
階段下収納。少し前まではこんなスペースでした。書類はダイソーのファイルやクラフト袋にまとめ、手作りのキャベツボックスに収納(*^^*)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
Toruさんの実例写真
このタンスはかなりボロボロですが、まだまだ使えます。階段の下の物置部屋に隠しています。ドアを閉めれば、タンスは何処にあるか分かりません。笑笑
このタンスはかなりボロボロですが、まだまだ使えます。階段の下の物置部屋に隠しています。ドアを閉めれば、タンスは何処にあるか分かりません。笑笑
Toru
Toru
一人暮らし
Takumaさんの実例写真
本日は階段下収納をいじりました。これはビフォー。
本日は階段下収納をいじりました。これはビフォー。
Takuma
Takuma
4LDK | 家族
LilyTigerさんの実例写真
さてどうしよう
さてどうしよう
LilyTiger
LilyTiger
4LDK | 一人暮らし
marusanさんの実例写真
かご祭りの影に隠れて、 密かに引き出し祭り開催中です。 新しい引き出しが仲間入りして3日、 ダンナ氏、未だ気付かず…( ̄∀ ̄*)イヒッ 小学生の頃から小ぶりな引き出しを学習机の上に飾っていたほど引き出し好きのmarusan、 まだまだ引き出し漁ります。笑
かご祭りの影に隠れて、 密かに引き出し祭り開催中です。 新しい引き出しが仲間入りして3日、 ダンナ氏、未だ気付かず…( ̄∀ ̄*)イヒッ 小学生の頃から小ぶりな引き出しを学習机の上に飾っていたほど引き出し好きのmarusan、 まだまだ引き出し漁ります。笑
marusan
marusan
atelier_kusanoyukariさんの実例写真
中古住宅のリノベーション事例です。 写真は廊下と階段です。 古い柱を残して、新しい素材と調和させました。 階段は急だったので、緩く登りやすいように改修しました。 階段下は収納とトイレが隠れています。 仕上げには、ラワン合板・EP塗装・杉板フローリング等を使用しました。
中古住宅のリノベーション事例です。 写真は廊下と階段です。 古い柱を残して、新しい素材と調和させました。 階段は急だったので、緩く登りやすいように改修しました。 階段下は収納とトイレが隠れています。 仕上げには、ラワン合板・EP塗装・杉板フローリング等を使用しました。
atelier_kusanoyukari
atelier_kusanoyukari
momo.smzさんの実例写真
ロフト見上げてみた。その2
ロフト見上げてみた。その2
momo.smz
momo.smz
2LDK | 家族
stripeblueさんの実例写真
リビングの窓から見える山に初雪…☃️ 寒い朝、エアコンに感謝🥲
リビングの窓から見える山に初雪…☃️ 寒い朝、エアコンに感謝🥲
stripeblue
stripeblue
家族
cotapiさんの実例写真
廃材にオイルステイン塗って階段下を華やかに☺️
廃材にオイルステイン塗って階段下を華やかに☺️
cotapi
cotapi
家族
7kidsmamさんの実例写真
玄関から入って、こんな感じ。古い家で、私が嫁いでから聞いた話では、昔はこの階段の場所が土間で、白く塗った引き戸からがお座敷だったんですって。だから段差が激しいんですねーー。前は暗かったけど、白く塗って。でも、あまりにも全部替えてしまうと、介護中の義父が、ここは家じゃない!と、暴れてしまうのがあるのでね、階段の下に雲みたいに塗って、バランスを取ったつもりでございますーー。階段の下は、米やら、野菜を置いております(p^ω^q)生活感出まくりー(*≧∀≦)
玄関から入って、こんな感じ。古い家で、私が嫁いでから聞いた話では、昔はこの階段の場所が土間で、白く塗った引き戸からがお座敷だったんですって。だから段差が激しいんですねーー。前は暗かったけど、白く塗って。でも、あまりにも全部替えてしまうと、介護中の義父が、ここは家じゃない!と、暴れてしまうのがあるのでね、階段の下に雲みたいに塗って、バランスを取ったつもりでございますーー。階段の下は、米やら、野菜を置いております(p^ω^q)生活感出まくりー(*≧∀≦)
7kidsmam
7kidsmam
家族
okmokeさんの実例写真
okmoke
okmoke
4LDK | 家族
simaumaさんの実例写真
正面の階段下は、ただの空間だったので収納とネコ用トイレスペースに作りました。
正面の階段下は、ただの空間だったので収納とネコ用トイレスペースに作りました。
simauma
simauma
家族
chibiさんの実例写真
chibi
chibi
家族
posimariさんの実例写真
ホール階段下のスタッキングシェルフです。リビングにあったものを移動してきました。扉をカラフルにしました。形の関係で天板を外しています。 右上は子どもの絵本コーナーです。今はホールが寒いので、自らとって読むことはありませんが、、
ホール階段下のスタッキングシェルフです。リビングにあったものを移動してきました。扉をカラフルにしました。形の関係で天板を外しています。 右上は子どもの絵本コーナーです。今はホールが寒いので、自らとって読むことはありませんが、、
posimari
posimari
家族
fumi_3さんの実例写真
fumi_3
fumi_3
家族
higemanさんの実例写真
higeman
higeman
4LDK | 家族
もっと見る

階段下収納 古民家が気になるあなたにおすすめ

階段下収納 古民家の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ