園芸給水スポンジ

7枚の部屋写真から5枚をセレクト
mmpoohさんの実例写真
100均で買った 茶漉し(ステンレス製)と 園芸給水スポンジを使って アイビーを~ 水を流したときに当たる位置によっては回りに飛び散ることがあるので 水を流しても大丈夫なようにアイビーの方向を調節すれば安心💜
100均で買った 茶漉し(ステンレス製)と 園芸給水スポンジを使って アイビーを~ 水を流したときに当たる位置によっては回りに飛び散ることがあるので 水を流しても大丈夫なようにアイビーの方向を調節すれば安心💜
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
無印のファイルボックスに園芸用給水スポンジを入れ、100均の造花を刺して窓辺に飾ります。
無印のファイルボックスに園芸用給水スポンジを入れ、100均の造花を刺して窓辺に飾ります。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
Renさんの実例写真
おはようございます! サンパチェンスが もりもりに咲いているので シルバーリーフと シマムラサキツユクサと 一緒に飾りました 蓋付きのガラスポット 小さな花を飾るのに 重宝しています
おはようございます! サンパチェンスが もりもりに咲いているので シルバーリーフと シマムラサキツユクサと 一緒に飾りました 蓋付きのガラスポット 小さな花を飾るのに 重宝しています
Ren
Ren
4LDK | 家族
aki.eastさんの実例写真
庭にあった黒竹を切ったのでそれを使いたくて、百均の観葉植物を園芸用給水スポンジにブスブス挿して組み合わせてみました。 (@^▽゜@)
庭にあった黒竹を切ったのでそれを使いたくて、百均の観葉植物を園芸用給水スポンジにブスブス挿して組み合わせてみました。 (@^▽゜@)
aki.east
aki.east
家族
maruku-momoさんの実例写真
100均材料で簡単!『しだれ桜の苔玉作り』でお部屋に春が来ました♪ ~~~~~~~~~~~~~~~ 先日京都四条河原町を歩いていると、苔玉を見かけ可愛い~ってなって 欲しいなと思ったら6千円とかで、買えなかった💦 で、100均で作ってみました♪ ダイソーで何か苔玉になるものは無いかと、店内を歩き見つけてきました! ※のちにダイソーに苔玉だけが売っているらしい?のを知り💦 でも私の行くダイソー数軒見たけど、見かけたことが無い(;^^) ま、自分で作ったから良しとしよう♪(前向き) 買った材料ダイソー各1個100円(税抜) ●装飾グリーンモス ●園芸給水スポンジ ●金魚の底石 熱いお茶を飲みながら~ 一人で和室の畳に座り、しばし苔玉とお喋りしました(危ない人w) 詳しい作り方はこちらでも書いています♪ https://maruku-momo.blog.jp/sakura.kokedama
100均材料で簡単!『しだれ桜の苔玉作り』でお部屋に春が来ました♪ ~~~~~~~~~~~~~~~ 先日京都四条河原町を歩いていると、苔玉を見かけ可愛い~ってなって 欲しいなと思ったら6千円とかで、買えなかった💦 で、100均で作ってみました♪ ダイソーで何か苔玉になるものは無いかと、店内を歩き見つけてきました! ※のちにダイソーに苔玉だけが売っているらしい?のを知り💦 でも私の行くダイソー数軒見たけど、見かけたことが無い(;^^) ま、自分で作ったから良しとしよう♪(前向き) 買った材料ダイソー各1個100円(税抜) ●装飾グリーンモス ●園芸給水スポンジ ●金魚の底石 熱いお茶を飲みながら~ 一人で和室の畳に座り、しばし苔玉とお喋りしました(危ない人w) 詳しい作り方はこちらでも書いています♪ https://maruku-momo.blog.jp/sakura.kokedama
maruku-momo
maruku-momo
4LDK | 家族

園芸給水スポンジの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

園芸給水スポンジ

7枚の部屋写真から5枚をセレクト
mmpoohさんの実例写真
100均で買った 茶漉し(ステンレス製)と 園芸給水スポンジを使って アイビーを~ 水を流したときに当たる位置によっては回りに飛び散ることがあるので 水を流しても大丈夫なようにアイビーの方向を調節すれば安心💜
100均で買った 茶漉し(ステンレス製)と 園芸給水スポンジを使って アイビーを~ 水を流したときに当たる位置によっては回りに飛び散ることがあるので 水を流しても大丈夫なようにアイビーの方向を調節すれば安心💜
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
無印のファイルボックスに園芸用給水スポンジを入れ、100均の造花を刺して窓辺に飾ります。
無印のファイルボックスに園芸用給水スポンジを入れ、100均の造花を刺して窓辺に飾ります。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
Renさんの実例写真
おはようございます! サンパチェンスが もりもりに咲いているので シルバーリーフと シマムラサキツユクサと 一緒に飾りました 蓋付きのガラスポット 小さな花を飾るのに 重宝しています
おはようございます! サンパチェンスが もりもりに咲いているので シルバーリーフと シマムラサキツユクサと 一緒に飾りました 蓋付きのガラスポット 小さな花を飾るのに 重宝しています
Ren
Ren
4LDK | 家族
aki.eastさんの実例写真
庭にあった黒竹を切ったのでそれを使いたくて、百均の観葉植物を園芸用給水スポンジにブスブス挿して組み合わせてみました。 (@^▽゜@)
庭にあった黒竹を切ったのでそれを使いたくて、百均の観葉植物を園芸用給水スポンジにブスブス挿して組み合わせてみました。 (@^▽゜@)
aki.east
aki.east
家族
maruku-momoさんの実例写真
100均材料で簡単!『しだれ桜の苔玉作り』でお部屋に春が来ました♪ ~~~~~~~~~~~~~~~ 先日京都四条河原町を歩いていると、苔玉を見かけ可愛い~ってなって 欲しいなと思ったら6千円とかで、買えなかった💦 で、100均で作ってみました♪ ダイソーで何か苔玉になるものは無いかと、店内を歩き見つけてきました! ※のちにダイソーに苔玉だけが売っているらしい?のを知り💦 でも私の行くダイソー数軒見たけど、見かけたことが無い(;^^) ま、自分で作ったから良しとしよう♪(前向き) 買った材料ダイソー各1個100円(税抜) ●装飾グリーンモス ●園芸給水スポンジ ●金魚の底石 熱いお茶を飲みながら~ 一人で和室の畳に座り、しばし苔玉とお喋りしました(危ない人w) 詳しい作り方はこちらでも書いています♪ https://maruku-momo.blog.jp/sakura.kokedama
100均材料で簡単!『しだれ桜の苔玉作り』でお部屋に春が来ました♪ ~~~~~~~~~~~~~~~ 先日京都四条河原町を歩いていると、苔玉を見かけ可愛い~ってなって 欲しいなと思ったら6千円とかで、買えなかった💦 で、100均で作ってみました♪ ダイソーで何か苔玉になるものは無いかと、店内を歩き見つけてきました! ※のちにダイソーに苔玉だけが売っているらしい?のを知り💦 でも私の行くダイソー数軒見たけど、見かけたことが無い(;^^) ま、自分で作ったから良しとしよう♪(前向き) 買った材料ダイソー各1個100円(税抜) ●装飾グリーンモス ●園芸給水スポンジ ●金魚の底石 熱いお茶を飲みながら~ 一人で和室の畳に座り、しばし苔玉とお喋りしました(危ない人w) 詳しい作り方はこちらでも書いています♪ https://maruku-momo.blog.jp/sakura.kokedama
maruku-momo
maruku-momo
4LDK | 家族

園芸給水スポンジの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ