シリコーン鍋敷き

11枚の部屋写真から8枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
100円ショップでいいもの見つけました🎶 (すいかのランチョンマットはその時見つけたの) シンクに直に鍋を置くと、黒く跡がつくのが嫌で、洗うとき下に敷くシリコーンのランチョンマットみたいなものを探してました(100均で💦) →プラのランチョンマット →薄手のまな板 など、試して、しっくりこなくて...手元にあるもの(まな板、お皿、レンジトレイ…)で代用してました。 100均行くたびに、見て回りますが、ずっと収穫なく... あ。IHとかの傷防止に使うシリコンのシートとかどうかな? 何売り場だろう?とうろうろ.. その前に1枚目、 今朝、長男のお弁当作り終わったあとのキッチンリセット後の1枚。今日は祝日ダイヤなの手間少しゆっくりでいいらしいです。 お弁当袋も新調 (って書こうと思ったけど... あらら、ちらりとしか写ってなかった←ドジ) みつけたのは... マグネット付きシリコーン鍋敷き 鍋敷きなので、熱いままでも鍋が置ける。もちろんワークトップでも使えます! 注意点は、熱いままのせるときは本体表面が濡れてないこと、鉄製の鍋はマグネットがくっつく可能性があること、濡れた鍋をのせると、鍋敷きがくっつくのでそのまま続けてコンロにかけたいときは注意ですねそのくらいかな? 2枚目、 使わないときは冷蔵庫の側面にペタっと収納(←これが嬉しい) 3枚目、 パッケージ。 色柄は、これしか見かけなかったです。 ええ、100円じゃないんです! 普段なら「なんだ100円じゃないのか!」と棚に戻すのですが、隣にあった100円のペラっとしたシリコーン鍋敷きと悩みましたが、使ってない時マグネットでくっつくし、この厚みと、 いままで失敗した事例を鑑みて、300円の価値はあるかな? 4枚目、 (*´艸`*)ティンクルモニターのみなさんの投稿見て、買っちゃいました✨️「お酢のチカラ」 近くのスーパーでは見つけられなくって、LOHACOで購入しました。 結論から言うと、めちゃくちゃいいです〜💞 いままでアルカリ電解水スプレーでリセットしてて、新しいものに変える予定はなかったのですが... なにこれ〜むちゃくちゃキレイになる! 泡ででてくれるのが嬉しいね。汚れがつきにくく、撒水もしてくれてるみたいです! 詳しくは、購入きっかけになったおともだちのpicを参考つけさせていただきました。詳しくはモニターさんたちの投稿見てください〜モニターのみなさん、ありがとう💞 ワタシの場合のリセットの様子です。 ()内マーナさん🎶 1. スプレーして磨く (抗菌キッチンブラシ) 2.流す 3.水を切る(キッチンスキージー) 4.水栓を磨く (水垢とりダスター) 朝からすっきり✨️☺
100円ショップでいいもの見つけました🎶 (すいかのランチョンマットはその時見つけたの) シンクに直に鍋を置くと、黒く跡がつくのが嫌で、洗うとき下に敷くシリコーンのランチョンマットみたいなものを探してました(100均で💦) →プラのランチョンマット →薄手のまな板 など、試して、しっくりこなくて...手元にあるもの(まな板、お皿、レンジトレイ…)で代用してました。 100均行くたびに、見て回りますが、ずっと収穫なく... あ。IHとかの傷防止に使うシリコンのシートとかどうかな? 何売り場だろう?とうろうろ.. その前に1枚目、 今朝、長男のお弁当作り終わったあとのキッチンリセット後の1枚。今日は祝日ダイヤなの手間少しゆっくりでいいらしいです。 お弁当袋も新調 (って書こうと思ったけど... あらら、ちらりとしか写ってなかった←ドジ) みつけたのは... マグネット付きシリコーン鍋敷き 鍋敷きなので、熱いままでも鍋が置ける。もちろんワークトップでも使えます! 注意点は、熱いままのせるときは本体表面が濡れてないこと、鉄製の鍋はマグネットがくっつく可能性があること、濡れた鍋をのせると、鍋敷きがくっつくのでそのまま続けてコンロにかけたいときは注意ですねそのくらいかな? 2枚目、 使わないときは冷蔵庫の側面にペタっと収納(←これが嬉しい) 3枚目、 パッケージ。 色柄は、これしか見かけなかったです。 ええ、100円じゃないんです! 普段なら「なんだ100円じゃないのか!」と棚に戻すのですが、隣にあった100円のペラっとしたシリコーン鍋敷きと悩みましたが、使ってない時マグネットでくっつくし、この厚みと、 いままで失敗した事例を鑑みて、300円の価値はあるかな? 4枚目、 (*´艸`*)ティンクルモニターのみなさんの投稿見て、買っちゃいました✨️「お酢のチカラ」 近くのスーパーでは見つけられなくって、LOHACOで購入しました。 結論から言うと、めちゃくちゃいいです〜💞 いままでアルカリ電解水スプレーでリセットしてて、新しいものに変える予定はなかったのですが... なにこれ〜むちゃくちゃキレイになる! 泡ででてくれるのが嬉しいね。汚れがつきにくく、撒水もしてくれてるみたいです! 詳しくは、購入きっかけになったおともだちのpicを参考つけさせていただきました。詳しくはモニターさんたちの投稿見てください〜モニターのみなさん、ありがとう💞 ワタシの場合のリセットの様子です。 ()内マーナさん🎶 1. スプレーして磨く (抗菌キッチンブラシ) 2.流す 3.水を切る(キッチンスキージー) 4.水栓を磨く (水垢とりダスター) 朝からすっきり✨️☺
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
①主役はティーポットじゃなくて 鍋敷きです😁 セリアで見つけた ②シリコーン製の鍋敷き🌼 ブラックとグレーの2色ありました 私はブラックをチョイス😆 お花の形でカワイイ💓
①主役はティーポットじゃなくて 鍋敷きです😁 セリアで見つけた ②シリコーン製の鍋敷き🌼 ブラックとグレーの2色ありました 私はブラックをチョイス😆 お花の形でカワイイ💓
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
yumirinさんの実例写真
フェリシモのイベントに参加します😍 おもしろシリコーン 鍋敷き〈ラウンド〉 先月、届いた新品です 角形〈スクエア〉もありますょ😉
フェリシモのイベントに参加します😍 おもしろシリコーン 鍋敷き〈ラウンド〉 先月、届いた新品です 角形〈スクエア〉もありますょ😉
yumirin
yumirin
家族
SACHIさんの実例写真
冷蔵庫の横に置いている、ワゴンにはパン&お菓子をストックしていて丸見えなので、セリアの手ぬぐいで目隠ししています。手ぬぐい2枚を使って、暖簾みたいにして、簡単にお菓子もパンも取り出す事が出来ます。
冷蔵庫の横に置いている、ワゴンにはパン&お菓子をストックしていて丸見えなので、セリアの手ぬぐいで目隠ししています。手ぬぐい2枚を使って、暖簾みたいにして、簡単にお菓子もパンも取り出す事が出来ます。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
キッチン絶賛見直し中 笑 ・ そんな中セリアにてシンプルデザインで使い勝手がよさそうなキッチングッズをいくつか購入 ・ 袋止めは頻繁に使うので3サイズ ・ 珪藻土スティックは塩と砂糖に入れて見ようかな ・ シリコーンのなべ敷きは新商品 ・ 黒、グレー、白の中から黒を2個チョイス。 滑り止めにも良さそう ・ これから色々重宝しそうです.・°・♩
キッチン絶賛見直し中 笑 ・ そんな中セリアにてシンプルデザインで使い勝手がよさそうなキッチングッズをいくつか購入 ・ 袋止めは頻繁に使うので3サイズ ・ 珪藻土スティックは塩と砂糖に入れて見ようかな ・ シリコーンのなべ敷きは新商品 ・ 黒、グレー、白の中から黒を2個チョイス。 滑り止めにも良さそう ・ これから色々重宝しそうです.・°・♩
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
milさんの実例写真
久しぶりにキッチンマットを買いました。 しまむらです😊 いつも無地な物の選びがちな私 レジで並んでる時とか キッチンに敷くまでの帰路の間 「柄物どうなの?大丈夫なの?😟」 ってモヤモヤしてましたが 敷いてみたら、 ん!✨ 柄物も素敵だわ お値段も有り難い もっと気軽に買い換えよう! と思ったキッチンマットの話でした😊
久しぶりにキッチンマットを買いました。 しまむらです😊 いつも無地な物の選びがちな私 レジで並んでる時とか キッチンに敷くまでの帰路の間 「柄物どうなの?大丈夫なの?😟」 ってモヤモヤしてましたが 敷いてみたら、 ん!✨ 柄物も素敵だわ お値段も有り難い もっと気軽に買い換えよう! と思ったキッチンマットの話でした😊
mil
mil
3LDK | 家族
unchobiさんの実例写真
賃貸の堅牢な玄関扉。 ダイソーのリメイクシートでラインを作り、それだけでは物足りなく何かないかなぁと探していたらセリアのシリコーン鍋敷きに一目惚れ! 一緒に強力ミニ磁石を購入して取り付けただけなので いつでも花の位置を変えれるようにしてみました! モノトーンな雰囲気を壊さないグレーとブラックで、でも柔らかい印象のまぁるい花が玄関をオシャレに彩ってくれたかな?! リメイクシート楽しい!次はどこをリメイクしようかな!
賃貸の堅牢な玄関扉。 ダイソーのリメイクシートでラインを作り、それだけでは物足りなく何かないかなぁと探していたらセリアのシリコーン鍋敷きに一目惚れ! 一緒に強力ミニ磁石を購入して取り付けただけなので いつでも花の位置を変えれるようにしてみました! モノトーンな雰囲気を壊さないグレーとブラックで、でも柔らかい印象のまぁるい花が玄関をオシャレに彩ってくれたかな?! リメイクシート楽しい!次はどこをリメイクしようかな!
unchobi
unchobi
2DK | カップル
KTさんの実例写真
寝室窓際の寛ぎスペースにサイドテーブル置きました。 既製品で肘より低い高さの物がなかったので自作。 セリアのキャスター付プランター台とプランタースタンド、木目の鍋敷、その下に滑り止めでシリコーン製鍋敷き置いて完成。 作成時間10秒、費用440円。 掃除の時に移動できますし高さちょうど良くて気に入ってます。
寝室窓際の寛ぎスペースにサイドテーブル置きました。 既製品で肘より低い高さの物がなかったので自作。 セリアのキャスター付プランター台とプランタースタンド、木目の鍋敷、その下に滑り止めでシリコーン製鍋敷き置いて完成。 作成時間10秒、費用440円。 掃除の時に移動できますし高さちょうど良くて気に入ってます。
KT
KT
4LDK | 家族

シリコーン鍋敷きの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シリコーン鍋敷き

11枚の部屋写真から8枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
100円ショップでいいもの見つけました🎶 (すいかのランチョンマットはその時見つけたの) シンクに直に鍋を置くと、黒く跡がつくのが嫌で、洗うとき下に敷くシリコーンのランチョンマットみたいなものを探してました(100均で💦) →プラのランチョンマット →薄手のまな板 など、試して、しっくりこなくて...手元にあるもの(まな板、お皿、レンジトレイ…)で代用してました。 100均行くたびに、見て回りますが、ずっと収穫なく... あ。IHとかの傷防止に使うシリコンのシートとかどうかな? 何売り場だろう?とうろうろ.. その前に1枚目、 今朝、長男のお弁当作り終わったあとのキッチンリセット後の1枚。今日は祝日ダイヤなの手間少しゆっくりでいいらしいです。 お弁当袋も新調 (って書こうと思ったけど... あらら、ちらりとしか写ってなかった←ドジ) みつけたのは... マグネット付きシリコーン鍋敷き 鍋敷きなので、熱いままでも鍋が置ける。もちろんワークトップでも使えます! 注意点は、熱いままのせるときは本体表面が濡れてないこと、鉄製の鍋はマグネットがくっつく可能性があること、濡れた鍋をのせると、鍋敷きがくっつくのでそのまま続けてコンロにかけたいときは注意ですねそのくらいかな? 2枚目、 使わないときは冷蔵庫の側面にペタっと収納(←これが嬉しい) 3枚目、 パッケージ。 色柄は、これしか見かけなかったです。 ええ、100円じゃないんです! 普段なら「なんだ100円じゃないのか!」と棚に戻すのですが、隣にあった100円のペラっとしたシリコーン鍋敷きと悩みましたが、使ってない時マグネットでくっつくし、この厚みと、 いままで失敗した事例を鑑みて、300円の価値はあるかな? 4枚目、 (*´艸`*)ティンクルモニターのみなさんの投稿見て、買っちゃいました✨️「お酢のチカラ」 近くのスーパーでは見つけられなくって、LOHACOで購入しました。 結論から言うと、めちゃくちゃいいです〜💞 いままでアルカリ電解水スプレーでリセットしてて、新しいものに変える予定はなかったのですが... なにこれ〜むちゃくちゃキレイになる! 泡ででてくれるのが嬉しいね。汚れがつきにくく、撒水もしてくれてるみたいです! 詳しくは、購入きっかけになったおともだちのpicを参考つけさせていただきました。詳しくはモニターさんたちの投稿見てください〜モニターのみなさん、ありがとう💞 ワタシの場合のリセットの様子です。 ()内マーナさん🎶 1. スプレーして磨く (抗菌キッチンブラシ) 2.流す 3.水を切る(キッチンスキージー) 4.水栓を磨く (水垢とりダスター) 朝からすっきり✨️☺
100円ショップでいいもの見つけました🎶 (すいかのランチョンマットはその時見つけたの) シンクに直に鍋を置くと、黒く跡がつくのが嫌で、洗うとき下に敷くシリコーンのランチョンマットみたいなものを探してました(100均で💦) →プラのランチョンマット →薄手のまな板 など、試して、しっくりこなくて...手元にあるもの(まな板、お皿、レンジトレイ…)で代用してました。 100均行くたびに、見て回りますが、ずっと収穫なく... あ。IHとかの傷防止に使うシリコンのシートとかどうかな? 何売り場だろう?とうろうろ.. その前に1枚目、 今朝、長男のお弁当作り終わったあとのキッチンリセット後の1枚。今日は祝日ダイヤなの手間少しゆっくりでいいらしいです。 お弁当袋も新調 (って書こうと思ったけど... あらら、ちらりとしか写ってなかった←ドジ) みつけたのは... マグネット付きシリコーン鍋敷き 鍋敷きなので、熱いままでも鍋が置ける。もちろんワークトップでも使えます! 注意点は、熱いままのせるときは本体表面が濡れてないこと、鉄製の鍋はマグネットがくっつく可能性があること、濡れた鍋をのせると、鍋敷きがくっつくのでそのまま続けてコンロにかけたいときは注意ですねそのくらいかな? 2枚目、 使わないときは冷蔵庫の側面にペタっと収納(←これが嬉しい) 3枚目、 パッケージ。 色柄は、これしか見かけなかったです。 ええ、100円じゃないんです! 普段なら「なんだ100円じゃないのか!」と棚に戻すのですが、隣にあった100円のペラっとしたシリコーン鍋敷きと悩みましたが、使ってない時マグネットでくっつくし、この厚みと、 いままで失敗した事例を鑑みて、300円の価値はあるかな? 4枚目、 (*´艸`*)ティンクルモニターのみなさんの投稿見て、買っちゃいました✨️「お酢のチカラ」 近くのスーパーでは見つけられなくって、LOHACOで購入しました。 結論から言うと、めちゃくちゃいいです〜💞 いままでアルカリ電解水スプレーでリセットしてて、新しいものに変える予定はなかったのですが... なにこれ〜むちゃくちゃキレイになる! 泡ででてくれるのが嬉しいね。汚れがつきにくく、撒水もしてくれてるみたいです! 詳しくは、購入きっかけになったおともだちのpicを参考つけさせていただきました。詳しくはモニターさんたちの投稿見てください〜モニターのみなさん、ありがとう💞 ワタシの場合のリセットの様子です。 ()内マーナさん🎶 1. スプレーして磨く (抗菌キッチンブラシ) 2.流す 3.水を切る(キッチンスキージー) 4.水栓を磨く (水垢とりダスター) 朝からすっきり✨️☺
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
①主役はティーポットじゃなくて 鍋敷きです😁 セリアで見つけた ②シリコーン製の鍋敷き🌼 ブラックとグレーの2色ありました 私はブラックをチョイス😆 お花の形でカワイイ💓
①主役はティーポットじゃなくて 鍋敷きです😁 セリアで見つけた ②シリコーン製の鍋敷き🌼 ブラックとグレーの2色ありました 私はブラックをチョイス😆 お花の形でカワイイ💓
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
yumirinさんの実例写真
フェリシモのイベントに参加します😍 おもしろシリコーン 鍋敷き〈ラウンド〉 先月、届いた新品です 角形〈スクエア〉もありますょ😉
フェリシモのイベントに参加します😍 おもしろシリコーン 鍋敷き〈ラウンド〉 先月、届いた新品です 角形〈スクエア〉もありますょ😉
yumirin
yumirin
家族
SACHIさんの実例写真
冷蔵庫の横に置いている、ワゴンにはパン&お菓子をストックしていて丸見えなので、セリアの手ぬぐいで目隠ししています。手ぬぐい2枚を使って、暖簾みたいにして、簡単にお菓子もパンも取り出す事が出来ます。
冷蔵庫の横に置いている、ワゴンにはパン&お菓子をストックしていて丸見えなので、セリアの手ぬぐいで目隠ししています。手ぬぐい2枚を使って、暖簾みたいにして、簡単にお菓子もパンも取り出す事が出来ます。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
キッチン絶賛見直し中 笑 ・ そんな中セリアにてシンプルデザインで使い勝手がよさそうなキッチングッズをいくつか購入 ・ 袋止めは頻繁に使うので3サイズ ・ 珪藻土スティックは塩と砂糖に入れて見ようかな ・ シリコーンのなべ敷きは新商品 ・ 黒、グレー、白の中から黒を2個チョイス。 滑り止めにも良さそう ・ これから色々重宝しそうです.・°・♩
キッチン絶賛見直し中 笑 ・ そんな中セリアにてシンプルデザインで使い勝手がよさそうなキッチングッズをいくつか購入 ・ 袋止めは頻繁に使うので3サイズ ・ 珪藻土スティックは塩と砂糖に入れて見ようかな ・ シリコーンのなべ敷きは新商品 ・ 黒、グレー、白の中から黒を2個チョイス。 滑り止めにも良さそう ・ これから色々重宝しそうです.・°・♩
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
milさんの実例写真
久しぶりにキッチンマットを買いました。 しまむらです😊 いつも無地な物の選びがちな私 レジで並んでる時とか キッチンに敷くまでの帰路の間 「柄物どうなの?大丈夫なの?😟」 ってモヤモヤしてましたが 敷いてみたら、 ん!✨ 柄物も素敵だわ お値段も有り難い もっと気軽に買い換えよう! と思ったキッチンマットの話でした😊
久しぶりにキッチンマットを買いました。 しまむらです😊 いつも無地な物の選びがちな私 レジで並んでる時とか キッチンに敷くまでの帰路の間 「柄物どうなの?大丈夫なの?😟」 ってモヤモヤしてましたが 敷いてみたら、 ん!✨ 柄物も素敵だわ お値段も有り難い もっと気軽に買い換えよう! と思ったキッチンマットの話でした😊
mil
mil
3LDK | 家族
unchobiさんの実例写真
賃貸の堅牢な玄関扉。 ダイソーのリメイクシートでラインを作り、それだけでは物足りなく何かないかなぁと探していたらセリアのシリコーン鍋敷きに一目惚れ! 一緒に強力ミニ磁石を購入して取り付けただけなので いつでも花の位置を変えれるようにしてみました! モノトーンな雰囲気を壊さないグレーとブラックで、でも柔らかい印象のまぁるい花が玄関をオシャレに彩ってくれたかな?! リメイクシート楽しい!次はどこをリメイクしようかな!
賃貸の堅牢な玄関扉。 ダイソーのリメイクシートでラインを作り、それだけでは物足りなく何かないかなぁと探していたらセリアのシリコーン鍋敷きに一目惚れ! 一緒に強力ミニ磁石を購入して取り付けただけなので いつでも花の位置を変えれるようにしてみました! モノトーンな雰囲気を壊さないグレーとブラックで、でも柔らかい印象のまぁるい花が玄関をオシャレに彩ってくれたかな?! リメイクシート楽しい!次はどこをリメイクしようかな!
unchobi
unchobi
2DK | カップル
KTさんの実例写真
寝室窓際の寛ぎスペースにサイドテーブル置きました。 既製品で肘より低い高さの物がなかったので自作。 セリアのキャスター付プランター台とプランタースタンド、木目の鍋敷、その下に滑り止めでシリコーン製鍋敷き置いて完成。 作成時間10秒、費用440円。 掃除の時に移動できますし高さちょうど良くて気に入ってます。
寝室窓際の寛ぎスペースにサイドテーブル置きました。 既製品で肘より低い高さの物がなかったので自作。 セリアのキャスター付プランター台とプランタースタンド、木目の鍋敷、その下に滑り止めでシリコーン製鍋敷き置いて完成。 作成時間10秒、費用440円。 掃除の時に移動できますし高さちょうど良くて気に入ってます。
KT
KT
4LDK | 家族

シリコーン鍋敷きの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ