花入

46枚の部屋写真から30枚をセレクト
acicombさんの実例写真
地元住吉大社で頂いて育てた稲が乾いたので、 土間に飾って見ました(≧∇≦)
地元住吉大社で頂いて育てた稲が乾いたので、 土間に飾って見ました(≧∇≦)
acicomb
acicomb
3LDK | 家族
haganezuka8さんの実例写真
小さい花瓶 備前焼の花入 ヘンリー・ディーンの青い花瓶 トイレの棚に飾っています。
小さい花瓶 備前焼の花入 ヘンリー・ディーンの青い花瓶 トイレの棚に飾っています。
haganezuka8
haganezuka8
3LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
玄関の壁に桔梗を飾りました。 和の雰囲気があるお花なので、イタヤ細工の掛花入に生けてみたら、とても涼しげになりました。
玄関の壁に桔梗を飾りました。 和の雰囲気があるお花なので、イタヤ細工の掛花入に生けてみたら、とても涼しげになりました。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
玄関先にドウタンを飾ってみました 花入は母の友人が編んでくれた物を頂きました
玄関先にドウタンを飾ってみました 花入は母の友人が編んでくれた物を頂きました
choco
choco
3LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
和室 春らしいアレンジメント 白のプラ容器を花入に使いました。 ひと手間加えて 毛糸巻き巻きしてます。
和室 春らしいアレンジメント 白のプラ容器を花入に使いました。 ひと手間加えて 毛糸巻き巻きしてます。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
家族
mairin318さんの実例写真
mairin318
mairin318
yukichi.wanwaさんの実例写真
明日は 中秋の名月🎑 和室のインテリア 2枚目 孫からの 手作りプレゼントです。 「老化は、 ゆっくり歩きましょう〜」が、 合言葉です。
明日は 中秋の名月🎑 和室のインテリア 2枚目 孫からの 手作りプレゼントです。 「老化は、 ゆっくり歩きましょう〜」が、 合言葉です。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
autumnさんの実例写真
和室が寂しかったのでドライで飾ってみました🌿 花瓶をお花屋さんに持っていって生けてもらうスタイルです😋 思ったより花瓶がここの空間には小さかったので赤い実も(名前わかりません😅)
和室が寂しかったのでドライで飾ってみました🌿 花瓶をお花屋さんに持っていって生けてもらうスタイルです😋 思ったより花瓶がここの空間には小さかったので赤い実も(名前わかりません😅)
autumn
autumn
4LDK | 家族
annaさんの実例写真
台風一過で晴れましたが、風がビュンビュン吹いていて、自転車や植木鉢は倒したままです。 室内で遊ぶ~。
台風一過で晴れましたが、風がビュンビュン吹いていて、自転車や植木鉢は倒したままです。 室内で遊ぶ~。
anna
anna
家族
takechiさんの実例写真
備前焼祭り、行って花入と元気玉買って来ました。
備前焼祭り、行って花入と元気玉買って来ました。
takechi
takechi
4LDK | 家族
YUMIwancafe84さんの実例写真
切花を買ってきて生けました 床の間と玄関に飾ります 皆さま良いお年を🐯
切花を買ってきて生けました 床の間と玄関に飾ります 皆さま良いお年を🐯
YUMIwancafe84
YUMIwancafe84
家族
hangout_yamashoさんの実例写真
信楽焼の土のぬくもりあふれる花入れは、その養分を吸ってその土に咲いた草花と馴染み、暮らしに溶け込む。はじめませんか、花のある暮らし
信楽焼の土のぬくもりあふれる花入れは、その養分を吸ってその土に咲いた草花と馴染み、暮らしに溶け込む。はじめませんか、花のある暮らし
hangout_yamasho
hangout_yamasho
tsujiboooさんの実例写真
庭の様子。 クラピアを植えて2カ月経ちました。 だいぶ伸びてきてはいますが間隔が広過ぎたかな。梅雨が明けた頃にはもう少し広がっていればいいなと思います。 今年は除草作業がんばります。
庭の様子。 クラピアを植えて2カ月経ちました。 だいぶ伸びてきてはいますが間隔が広過ぎたかな。梅雨が明けた頃にはもう少し広がっていればいいなと思います。 今年は除草作業がんばります。
tsujibooo
tsujibooo
4LDK | 家族
ayakoさんの実例写真
カルテルのランタン メゾンドファミーユのランプの間には、ガラスの花入に、シンビジウムとミモザの花を。
カルテルのランタン メゾンドファミーユのランプの間には、ガラスの花入に、シンビジウムとミモザの花を。
ayako
ayako
2LDK
kunekoさんの実例写真
煤竹の花入、この冬の寒さにやっと開花した大好きなやぶつばきを一輪。
煤竹の花入、この冬の寒さにやっと開花した大好きなやぶつばきを一輪。
kuneko
kuneko
家族
justyさんの実例写真
備前焼の耳付花入です。 亡くなった母のものでした。 陶器とか磁器とか全く知識がありませんが、 素朴で力強く、味わいがあり、とても気に入っています。
備前焼の耳付花入です。 亡くなった母のものでした。 陶器とか磁器とか全く知識がありませんが、 素朴で力強く、味わいがあり、とても気に入っています。
justy
justy
家族
igukenさんの実例写真
野草 なんとも美しいなぁ
野草 なんとも美しいなぁ
iguken
iguken
3LDK | 家族
Claraさんの実例写真
おばあちゃんから受け継いだ備前の花瓶。 この形、耳付花入というようです。 土のものに緑や花はよく似合います♡ シャクヤクみたいにも見える花は八重のチューリップ、縁が淡いピンク色(*´∀`*) コデマリと合わせてみました。
おばあちゃんから受け継いだ備前の花瓶。 この形、耳付花入というようです。 土のものに緑や花はよく似合います♡ シャクヤクみたいにも見える花は八重のチューリップ、縁が淡いピンク色(*´∀`*) コデマリと合わせてみました。
Clara
Clara
家族
tokonekoさんの実例写真
一輪挿しを飾ったディスプレイコーナー。 青磁の鶴首花入は、大切な祖母の形見です。
一輪挿しを飾ったディスプレイコーナー。 青磁の鶴首花入は、大切な祖母の形見です。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
観葉植物のある暮らしのイベントに参加♪ このpicで観葉植物イベントに参加?と思われると思いますが。。。観葉植物の葉を楽しんでます😉 窓辺のトレリスに引っかかってる4つのフック型花鉢に入ってるのは3種類(ゴールデン、ライム、エンジョイ)のポトスで水差し水耕栽培です。 中に吸水フォーム入れて葉を挿してます。 特にポトス ゴールデンはこうやった水耕栽培で35年以上継体してて元株が弱った時は再び土に追加して助けてくれます💦 カゴ花入に入ってるのも剪定した去年のウンベラータの枝です。以前はちゃんと土に戻してあげてましたが毎年剪定した枝を全部土に戻すと鉢植えが増え過ぎて困ってたので剪定した後花瓶に入れて放置してたら水だけで1年以上‼️こんな感じで新しい芽も✌️ 夏は花持ちがしなくて花を飾る事しませんよね? ても緑豊かに暮らす工夫としてこういう水耕栽培も有りますって例です(単なるズボラw)
観葉植物のある暮らしのイベントに参加♪ このpicで観葉植物イベントに参加?と思われると思いますが。。。観葉植物の葉を楽しんでます😉 窓辺のトレリスに引っかかってる4つのフック型花鉢に入ってるのは3種類(ゴールデン、ライム、エンジョイ)のポトスで水差し水耕栽培です。 中に吸水フォーム入れて葉を挿してます。 特にポトス ゴールデンはこうやった水耕栽培で35年以上継体してて元株が弱った時は再び土に追加して助けてくれます💦 カゴ花入に入ってるのも剪定した去年のウンベラータの枝です。以前はちゃんと土に戻してあげてましたが毎年剪定した枝を全部土に戻すと鉢植えが増え過ぎて困ってたので剪定した後花瓶に入れて放置してたら水だけで1年以上‼️こんな感じで新しい芽も✌️ 夏は花持ちがしなくて花を飾る事しませんよね? ても緑豊かに暮らす工夫としてこういう水耕栽培も有りますって例です(単なるズボラw)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
mimichankさんの実例写真
キッチンの出窓にディスプレイしている星型ラックです⭐️ スワッグやドライフラワーの束を作る時にこぼれ落ちたドライをガラスの一輪挿しに飾っています😊🎶
キッチンの出窓にディスプレイしている星型ラックです⭐️ スワッグやドライフラワーの束を作る時にこぼれ落ちたドライをガラスの一輪挿しに飾っています😊🎶
mimichank
mimichank
家族
Kyoko.さんの実例写真
床の間に庭の十薬を一輪
床の間に庭の十薬を一輪
Kyoko.
Kyoko.
2LDK | 家族
mechameguさんの実例写真
氷柱の形の花入に庭の水仙
氷柱の形の花入に庭の水仙
mechamegu
mechamegu
4LDK | 家族
faunさんの実例写真
今日は雨です。 お茶でも点てて、読書でもして、のんびり過ごそうと思います。 手前から、水指、建水、蓋置の三つは自作しました。一番右に置いてある花入が越前焼なので、それに合せて作りました。 香炉は辰砂釉です。
今日は雨です。 お茶でも点てて、読書でもして、のんびり過ごそうと思います。 手前から、水指、建水、蓋置の三つは自作しました。一番右に置いてある花入が越前焼なので、それに合せて作りました。 香炉は辰砂釉です。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
_smms_さんの実例写真
良い感じの掛け花入を見つけたので、連れて帰ってきました。食べようと思ってた菜の花がうっかり満開になってしまい…笑
良い感じの掛け花入を見つけたので、連れて帰ってきました。食べようと思ってた菜の花がうっかり満開になってしまい…笑
_smms_
_smms_
2LDK | カップル
wakaba223さんの実例写真
akanegumoちゃんに教えてもらった、お花の問屋さん、伊木山ガーデンにて、花の苗を買ってきました♪ そして、寄せ植えに(*≧∀≦*) (pic左側) 全体的に安くてあれもこれも欲しかったけど… 今年はピンクとイエローが好きみたい❤ そして、ちぃちゃなウンべちゃんもお迎えしてきました。 さっそく、少し大きめの鉢に植え替えて、大切に育てたいと思います♪ 前のウンべちゃん、あまりに葉っぱ出てこないのであきらめて幹を折ってみたら、完全にチーンでした(^_^ゞ 『今回のお花』 ・紋入葉ブルーデージー ・ダールベルデージー ・アンゲロニア セレニータ
akanegumoちゃんに教えてもらった、お花の問屋さん、伊木山ガーデンにて、花の苗を買ってきました♪ そして、寄せ植えに(*≧∀≦*) (pic左側) 全体的に安くてあれもこれも欲しかったけど… 今年はピンクとイエローが好きみたい❤ そして、ちぃちゃなウンべちゃんもお迎えしてきました。 さっそく、少し大きめの鉢に植え替えて、大切に育てたいと思います♪ 前のウンべちゃん、あまりに葉っぱ出てこないのであきらめて幹を折ってみたら、完全にチーンでした(^_^ゞ 『今回のお花』 ・紋入葉ブルーデージー ・ダールベルデージー ・アンゲロニア セレニータ
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
もっと見る

花入が気になるあなたにおすすめ

花入の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

花入

46枚の部屋写真から30枚をセレクト
acicombさんの実例写真
地元住吉大社で頂いて育てた稲が乾いたので、 土間に飾って見ました(≧∇≦)
地元住吉大社で頂いて育てた稲が乾いたので、 土間に飾って見ました(≧∇≦)
acicomb
acicomb
3LDK | 家族
haganezuka8さんの実例写真
小さい花瓶 備前焼の花入 ヘンリー・ディーンの青い花瓶 トイレの棚に飾っています。
小さい花瓶 備前焼の花入 ヘンリー・ディーンの青い花瓶 トイレの棚に飾っています。
haganezuka8
haganezuka8
3LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
玄関の壁に桔梗を飾りました。 和の雰囲気があるお花なので、イタヤ細工の掛花入に生けてみたら、とても涼しげになりました。
玄関の壁に桔梗を飾りました。 和の雰囲気があるお花なので、イタヤ細工の掛花入に生けてみたら、とても涼しげになりました。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
玄関先にドウタンを飾ってみました 花入は母の友人が編んでくれた物を頂きました
玄関先にドウタンを飾ってみました 花入は母の友人が編んでくれた物を頂きました
choco
choco
3LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
和室 春らしいアレンジメント 白のプラ容器を花入に使いました。 ひと手間加えて 毛糸巻き巻きしてます。
和室 春らしいアレンジメント 白のプラ容器を花入に使いました。 ひと手間加えて 毛糸巻き巻きしてます。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
家族
mairin318さんの実例写真
mairin318
mairin318
yukichi.wanwaさんの実例写真
明日は 中秋の名月🎑 和室のインテリア 2枚目 孫からの 手作りプレゼントです。 「老化は、 ゆっくり歩きましょう〜」が、 合言葉です。
明日は 中秋の名月🎑 和室のインテリア 2枚目 孫からの 手作りプレゼントです。 「老化は、 ゆっくり歩きましょう〜」が、 合言葉です。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
autumnさんの実例写真
和室が寂しかったのでドライで飾ってみました🌿 花瓶をお花屋さんに持っていって生けてもらうスタイルです😋 思ったより花瓶がここの空間には小さかったので赤い実も(名前わかりません😅)
和室が寂しかったのでドライで飾ってみました🌿 花瓶をお花屋さんに持っていって生けてもらうスタイルです😋 思ったより花瓶がここの空間には小さかったので赤い実も(名前わかりません😅)
autumn
autumn
4LDK | 家族
annaさんの実例写真
台風一過で晴れましたが、風がビュンビュン吹いていて、自転車や植木鉢は倒したままです。 室内で遊ぶ~。
台風一過で晴れましたが、風がビュンビュン吹いていて、自転車や植木鉢は倒したままです。 室内で遊ぶ~。
anna
anna
家族
takechiさんの実例写真
備前焼祭り、行って花入と元気玉買って来ました。
備前焼祭り、行って花入と元気玉買って来ました。
takechi
takechi
4LDK | 家族
YUMIwancafe84さんの実例写真
切花を買ってきて生けました 床の間と玄関に飾ります 皆さま良いお年を🐯
切花を買ってきて生けました 床の間と玄関に飾ります 皆さま良いお年を🐯
YUMIwancafe84
YUMIwancafe84
家族
hangout_yamashoさんの実例写真
信楽焼の土のぬくもりあふれる花入れは、その養分を吸ってその土に咲いた草花と馴染み、暮らしに溶け込む。はじめませんか、花のある暮らし
信楽焼の土のぬくもりあふれる花入れは、その養分を吸ってその土に咲いた草花と馴染み、暮らしに溶け込む。はじめませんか、花のある暮らし
hangout_yamasho
hangout_yamasho
tsujiboooさんの実例写真
庭の様子。 クラピアを植えて2カ月経ちました。 だいぶ伸びてきてはいますが間隔が広過ぎたかな。梅雨が明けた頃にはもう少し広がっていればいいなと思います。 今年は除草作業がんばります。
庭の様子。 クラピアを植えて2カ月経ちました。 だいぶ伸びてきてはいますが間隔が広過ぎたかな。梅雨が明けた頃にはもう少し広がっていればいいなと思います。 今年は除草作業がんばります。
tsujibooo
tsujibooo
4LDK | 家族
ayakoさんの実例写真
カルテルのランタン メゾンドファミーユのランプの間には、ガラスの花入に、シンビジウムとミモザの花を。
カルテルのランタン メゾンドファミーユのランプの間には、ガラスの花入に、シンビジウムとミモザの花を。
ayako
ayako
2LDK
kunekoさんの実例写真
煤竹の花入、この冬の寒さにやっと開花した大好きなやぶつばきを一輪。
煤竹の花入、この冬の寒さにやっと開花した大好きなやぶつばきを一輪。
kuneko
kuneko
家族
justyさんの実例写真
備前焼の耳付花入です。 亡くなった母のものでした。 陶器とか磁器とか全く知識がありませんが、 素朴で力強く、味わいがあり、とても気に入っています。
備前焼の耳付花入です。 亡くなった母のものでした。 陶器とか磁器とか全く知識がありませんが、 素朴で力強く、味わいがあり、とても気に入っています。
justy
justy
家族
igukenさんの実例写真
野草 なんとも美しいなぁ
野草 なんとも美しいなぁ
iguken
iguken
3LDK | 家族
Claraさんの実例写真
おばあちゃんから受け継いだ備前の花瓶。 この形、耳付花入というようです。 土のものに緑や花はよく似合います♡ シャクヤクみたいにも見える花は八重のチューリップ、縁が淡いピンク色(*´∀`*) コデマリと合わせてみました。
おばあちゃんから受け継いだ備前の花瓶。 この形、耳付花入というようです。 土のものに緑や花はよく似合います♡ シャクヤクみたいにも見える花は八重のチューリップ、縁が淡いピンク色(*´∀`*) コデマリと合わせてみました。
Clara
Clara
家族
tokonekoさんの実例写真
一輪挿しを飾ったディスプレイコーナー。 青磁の鶴首花入は、大切な祖母の形見です。
一輪挿しを飾ったディスプレイコーナー。 青磁の鶴首花入は、大切な祖母の形見です。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
観葉植物のある暮らしのイベントに参加♪ このpicで観葉植物イベントに参加?と思われると思いますが。。。観葉植物の葉を楽しんでます😉 窓辺のトレリスに引っかかってる4つのフック型花鉢に入ってるのは3種類(ゴールデン、ライム、エンジョイ)のポトスで水差し水耕栽培です。 中に吸水フォーム入れて葉を挿してます。 特にポトス ゴールデンはこうやった水耕栽培で35年以上継体してて元株が弱った時は再び土に追加して助けてくれます💦 カゴ花入に入ってるのも剪定した去年のウンベラータの枝です。以前はちゃんと土に戻してあげてましたが毎年剪定した枝を全部土に戻すと鉢植えが増え過ぎて困ってたので剪定した後花瓶に入れて放置してたら水だけで1年以上‼️こんな感じで新しい芽も✌️ 夏は花持ちがしなくて花を飾る事しませんよね? ても緑豊かに暮らす工夫としてこういう水耕栽培も有りますって例です(単なるズボラw)
観葉植物のある暮らしのイベントに参加♪ このpicで観葉植物イベントに参加?と思われると思いますが。。。観葉植物の葉を楽しんでます😉 窓辺のトレリスに引っかかってる4つのフック型花鉢に入ってるのは3種類(ゴールデン、ライム、エンジョイ)のポトスで水差し水耕栽培です。 中に吸水フォーム入れて葉を挿してます。 特にポトス ゴールデンはこうやった水耕栽培で35年以上継体してて元株が弱った時は再び土に追加して助けてくれます💦 カゴ花入に入ってるのも剪定した去年のウンベラータの枝です。以前はちゃんと土に戻してあげてましたが毎年剪定した枝を全部土に戻すと鉢植えが増え過ぎて困ってたので剪定した後花瓶に入れて放置してたら水だけで1年以上‼️こんな感じで新しい芽も✌️ 夏は花持ちがしなくて花を飾る事しませんよね? ても緑豊かに暮らす工夫としてこういう水耕栽培も有りますって例です(単なるズボラw)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
mimichankさんの実例写真
キッチンの出窓にディスプレイしている星型ラックです⭐️ スワッグやドライフラワーの束を作る時にこぼれ落ちたドライをガラスの一輪挿しに飾っています😊🎶
キッチンの出窓にディスプレイしている星型ラックです⭐️ スワッグやドライフラワーの束を作る時にこぼれ落ちたドライをガラスの一輪挿しに飾っています😊🎶
mimichank
mimichank
家族
Kyoko.さんの実例写真
床の間に庭の十薬を一輪
床の間に庭の十薬を一輪
Kyoko.
Kyoko.
2LDK | 家族
mechameguさんの実例写真
氷柱の形の花入に庭の水仙
氷柱の形の花入に庭の水仙
mechamegu
mechamegu
4LDK | 家族
faunさんの実例写真
今日は雨です。 お茶でも点てて、読書でもして、のんびり過ごそうと思います。 手前から、水指、建水、蓋置の三つは自作しました。一番右に置いてある花入が越前焼なので、それに合せて作りました。 香炉は辰砂釉です。
今日は雨です。 お茶でも点てて、読書でもして、のんびり過ごそうと思います。 手前から、水指、建水、蓋置の三つは自作しました。一番右に置いてある花入が越前焼なので、それに合せて作りました。 香炉は辰砂釉です。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
_smms_さんの実例写真
良い感じの掛け花入を見つけたので、連れて帰ってきました。食べようと思ってた菜の花がうっかり満開になってしまい…笑
良い感じの掛け花入を見つけたので、連れて帰ってきました。食べようと思ってた菜の花がうっかり満開になってしまい…笑
_smms_
_smms_
2LDK | カップル
wakaba223さんの実例写真
akanegumoちゃんに教えてもらった、お花の問屋さん、伊木山ガーデンにて、花の苗を買ってきました♪ そして、寄せ植えに(*≧∀≦*) (pic左側) 全体的に安くてあれもこれも欲しかったけど… 今年はピンクとイエローが好きみたい❤ そして、ちぃちゃなウンべちゃんもお迎えしてきました。 さっそく、少し大きめの鉢に植え替えて、大切に育てたいと思います♪ 前のウンべちゃん、あまりに葉っぱ出てこないのであきらめて幹を折ってみたら、完全にチーンでした(^_^ゞ 『今回のお花』 ・紋入葉ブルーデージー ・ダールベルデージー ・アンゲロニア セレニータ
akanegumoちゃんに教えてもらった、お花の問屋さん、伊木山ガーデンにて、花の苗を買ってきました♪ そして、寄せ植えに(*≧∀≦*) (pic左側) 全体的に安くてあれもこれも欲しかったけど… 今年はピンクとイエローが好きみたい❤ そして、ちぃちゃなウンべちゃんもお迎えしてきました。 さっそく、少し大きめの鉢に植え替えて、大切に育てたいと思います♪ 前のウンべちゃん、あまりに葉っぱ出てこないのであきらめて幹を折ってみたら、完全にチーンでした(^_^ゞ 『今回のお花』 ・紋入葉ブルーデージー ・ダールベルデージー ・アンゲロニア セレニータ
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
もっと見る

花入が気になるあなたにおすすめ

花入の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ