無印良品のポンプボトル

32枚の部屋写真から32枚をセレクト
MikiRoomさんの実例写真
お風呂は無印良品の白いポンプが大活躍です
お風呂は無印良品の白いポンプが大活躍です
MikiRoom
MikiRoom
1LDK | 一人暮らし
xxmi0503xxさんの実例写真
キッチンシンク周りは 無印のポンプボトル並べて使っています◎ 食器用洗剤もポンプボトルに入れていて、 プッシュして出てくるのが楽です♪
キッチンシンク周りは 無印のポンプボトル並べて使っています◎ 食器用洗剤もポンプボトルに入れていて、 プッシュして出てくるのが楽です♪
xxmi0503xx
xxmi0503xx
1LDK | 家族
Appletreeさんの実例写真
おはようございます♪ キッチンもナチュラルをイメージしています☆*。 キッチンにもセリアのハンドソープ用、泡ボトル( ¨̮ )お気に入りです♡ 食器洗剤は無印のポンプボトルに。 昨日買ってきたアトリックスのクリーム♡ 濡れた手につけて、水で流してタオルドライすると手がしっとりします(*ˊૢᵕˋૢ*) ベタつかないからいい感じ♡ ホーロー缶には生ゴミを。たまった生ゴミは冷凍庫に入れちゃいます。匂いも出ないし、虫もわかないから、うちではこれがベストな生ゴミ対策!!!(冷凍庫が狭くなるのだけが難点) よく使うグラスやカップは見せる収納で取りやすくしています。 見せるけど、ゴチャついて見えない収納って難しいけどやめられませんね(´-ω-`)
おはようございます♪ キッチンもナチュラルをイメージしています☆*。 キッチンにもセリアのハンドソープ用、泡ボトル( ¨̮ )お気に入りです♡ 食器洗剤は無印のポンプボトルに。 昨日買ってきたアトリックスのクリーム♡ 濡れた手につけて、水で流してタオルドライすると手がしっとりします(*ˊૢᵕˋૢ*) ベタつかないからいい感じ♡ ホーロー缶には生ゴミを。たまった生ゴミは冷凍庫に入れちゃいます。匂いも出ないし、虫もわかないから、うちではこれがベストな生ゴミ対策!!!(冷凍庫が狭くなるのだけが難点) よく使うグラスやカップは見せる収納で取りやすくしています。 見せるけど、ゴチャついて見えない収納って難しいけどやめられませんね(´-ω-`)
Appletree
Appletree
3LDK | 家族
Mayさんの実例写真
無印の透明ポンプを買ってきて、ラベルをPhotoshopで作成し、耐水ペーパーがないので、普通用紙に印刷し、ナイロンテープを貼り付け、簡易ラベルを作ってみました。一仕事終えた感じです。 Photoshopをいじってる横でパートナーが一言「これ必要?」チョップしたくなりました。
無印の透明ポンプを買ってきて、ラベルをPhotoshopで作成し、耐水ペーパーがないので、普通用紙に印刷し、ナイロンテープを貼り付け、簡易ラベルを作ってみました。一仕事終えた感じです。 Photoshopをいじってる横でパートナーが一言「これ必要?」チョップしたくなりました。
May
May
3LDK | 家族
KKさんの実例写真
キッチンの洗剤浮かせました♡⃛ 無印のポンプ使いやすい☺︎
キッチンの洗剤浮かせました♡⃛ 無印のポンプ使いやすい☺︎
KK
KK
4LDK | 家族
ayuさんの実例写真
ハンドソープは無印良品のポンプに詰め替えて ルームフレグランスを置きました^_^
ハンドソープは無印良品のポンプに詰め替えて ルームフレグランスを置きました^_^
ayu
ayu
1K | 一人暮らし
miyoppyさんの実例写真
無印の泡ポンプボトルの1番小さいものを使ってます。キッチンにもひとつあります。 洗顔フォームはパーフェクトホイップを使っているのですが、容器の背が高い事や安定性が悪い事から、引越しを機に無印のボトルに変えました。 元々ハンドソープをホワイトに入れていたので、透明のものを買おうと思ってお店に行ったのに、帰ってきてホワイトを買っていることに気づき、めっちゃ後悔しました( ºωº ) ハンドソープと洗顔、見分けつかんやん…! 先日買ったセリアのラベルを貼って万事休すとなりました。
無印の泡ポンプボトルの1番小さいものを使ってます。キッチンにもひとつあります。 洗顔フォームはパーフェクトホイップを使っているのですが、容器の背が高い事や安定性が悪い事から、引越しを機に無印のボトルに変えました。 元々ハンドソープをホワイトに入れていたので、透明のものを買おうと思ってお店に行ったのに、帰ってきてホワイトを買っていることに気づき、めっちゃ後悔しました( ºωº ) ハンドソープと洗顔、見分けつかんやん…! 先日買ったセリアのラベルを貼って万事休すとなりました。
miyoppy
miyoppy
1K | 一人暮らし
umi_95さんの実例写真
無印良品のポンプボトルに食器用洗剤を入れています。
無印良品のポンプボトルに食器用洗剤を入れています。
umi_95
umi_95
1R
susiyajunchanさんの実例写真
今週末から洗面所をリフォームするのに合わせて、購入した無印良品の泡ポンプボトル。 新しい洗面台は収納がたくさんあるけど、泡ポンプボトルだけは出しっぱなしになるので、シンプルなデザインを。 ハンドソープ、夫&息子用洗顔フォーム、私用洗顔フォームの3つ。
今週末から洗面所をリフォームするのに合わせて、購入した無印良品の泡ポンプボトル。 新しい洗面台は収納がたくさんあるけど、泡ポンプボトルだけは出しっぱなしになるので、シンプルなデザインを。 ハンドソープ、夫&息子用洗顔フォーム、私用洗顔フォームの3つ。
susiyajunchan
susiyajunchan
4LDK
Jinaさんの実例写真
我が家のキッチン、あまり人に見せないところ。カウンター上には、ジェルタブや除菌グッズなどをまとめています。 最近、フタがパカッと外せて洗いやすい無印のポンプに洗剤を詰め替え。なくなるのが分かりやすいし、ポンプなので適量出しやすくて便利です。 無印の柄付きスポンジは手放せないアイテム。 水切れがいいので、シャッ!と水を切ってかけていますが、水滴がダラダラ垂れたりしないので助かっています。
我が家のキッチン、あまり人に見せないところ。カウンター上には、ジェルタブや除菌グッズなどをまとめています。 最近、フタがパカッと外せて洗いやすい無印のポンプに洗剤を詰め替え。なくなるのが分かりやすいし、ポンプなので適量出しやすくて便利です。 無印の柄付きスポンジは手放せないアイテム。 水切れがいいので、シャッ!と水を切ってかけていますが、水滴がダラダラ垂れたりしないので助かっています。
Jina
Jina
4LDK | 家族
zoiさんの実例写真
食器洗剤を無印のポンプボトルに変えました☻
食器洗剤を無印のポンプボトルに変えました☻
zoi
zoi
2DK
akiさんの実例写真
台所洗剤、ハンドソープは無印のポンプへ(^-^) まな板用のブラシは乾くまで掛けてあります(๑ ́ᄇ`๑)
台所洗剤、ハンドソープは無印のポンプへ(^-^) まな板用のブラシは乾くまで掛けてあります(๑ ́ᄇ`๑)
aki
aki
4LDK | 家族
yu-kenさんの実例写真
メルカリでgetしたラベル★ あるとなしではおおちがいだ!!
メルカリでgetしたラベル★ あるとなしではおおちがいだ!!
yu-ken
yu-ken
4LDK | 家族
asukamanさんの実例写真
洗濯機の上に棚をDIYして設置しました☆ 洗剤類は無印のポンプに入れ替え。 扉の中には日焼け止め・ハンドクリームなど収納して、ごちゃごちゃを隠してます(*´∀`)♪
洗濯機の上に棚をDIYして設置しました☆ 洗剤類は無印のポンプに入れ替え。 扉の中には日焼け止め・ハンドクリームなど収納して、ごちゃごちゃを隠してます(*´∀`)♪
asukaman
asukaman
3LDK | 家族
marosukeさんの実例写真
キッチン用のペットボトル。 今まで使っていたものが、液漏れするので、購入。 前回は、急いでいたので取り急ぎ購入しましたが、反省😓😞 お香は、フォロワーさんに教えて頂いたものも買ってみました😆 使うの楽しみ✨✨
キッチン用のペットボトル。 今まで使っていたものが、液漏れするので、購入。 前回は、急いでいたので取り急ぎ購入しましたが、反省😓😞 お香は、フォロワーさんに教えて頂いたものも買ってみました😆 使うの楽しみ✨✨
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
mameさんの実例写真
洗剤は無印のポンプに入れ替え。ウォールステッカーを持て余していたのでラベルにしました(●´ω`●)
洗剤は無印のポンプに入れ替え。ウォールステッカーを持て余していたのでラベルにしました(●´ω`●)
mame
mame
2DK
takaesukaoriさんの実例写真
シンクの傷が気になるけど、経年劣化の範囲かな。 洗剤は無印良品のポンプに詰め替えて、その他に哺乳瓶用の洗剤とキレイキレイが置いてあります。
シンクの傷が気になるけど、経年劣化の範囲かな。 洗剤は無印良品のポンプに詰め替えて、その他に哺乳瓶用の洗剤とキレイキレイが置いてあります。
takaesukaori
takaesukaori
3LDK | 家族
chiroさんの実例写真
我が家のバスルーム。 バスグッズは無印のポンプとラベルシールで統一感を\(˙꒳˙ )/ あ、シャンプーなくなりそう(笑)
我が家のバスルーム。 バスグッズは無印のポンプとラベルシールで統一感を\(˙꒳˙ )/ あ、シャンプーなくなりそう(笑)
chiro
chiro
家族
miniさんの実例写真
無印のポンプにキャンドゥのデコシールをペタペタ♪揃うと気分がいい
無印のポンプにキャンドゥのデコシールをペタペタ♪揃うと気分がいい
mini
mini
KAORIさんの実例写真
食器用洗剤とハンドソープは無印のポンプに入れてます♡ スポンジラック?も撤去したいから、スポンジを1つにして吸盤フックに引っ掛けてみた‼︎
食器用洗剤とハンドソープは無印のポンプに入れてます♡ スポンジラック?も撤去したいから、スポンジを1つにして吸盤フックに引っ掛けてみた‼︎
KAORI
KAORI
家族
Ayaponさんの実例写真
構想一年、ようやくお風呂のポンプを無印に全部変えられました! タグを買い忘れたので、シャンプーとリンスをどうみわけようかしらん。
構想一年、ようやくお風呂のポンプを無印に全部変えられました! タグを買い忘れたので、シャンプーとリンスをどうみわけようかしらん。
Ayapon
Ayapon
カップル
michiさんの実例写真
流しのラック見直しました! 無印良品の浴室で使うラックを100均で買ったフックに引っ掛けて♡ 入れたいものすべて入れることが出来て満足‼︎ 無印良品のポンプボトル初めて使いましたが、なんとも使い心地良き♡買って良かった(o^^o)
流しのラック見直しました! 無印良品の浴室で使うラックを100均で買ったフックに引っ掛けて♡ 入れたいものすべて入れることが出来て満足‼︎ 無印良品のポンプボトル初めて使いましたが、なんとも使い心地良き♡買って良かった(o^^o)
michi
michi
2LDK | 家族
springさんの実例写真
トイレ掃除用品¥600
赤子と闘いながら、ホワイトボトルへ詰め替え。 今夜、家族にわかりにくいって文句言われそう、、、笑 自分的には大変満足。 左から 無印良品 泡洗顔→無印良品 ミルククレンジング→mon・o・tone泡ボトル✖️2→セリア泡ボトル→無印良品ポンプボトル✖️4
赤子と闘いながら、ホワイトボトルへ詰め替え。 今夜、家族にわかりにくいって文句言われそう、、、笑 自分的には大変満足。 左から 無印良品 泡洗顔→無印良品 ミルククレンジング→mon・o・tone泡ボトル✖️2→セリア泡ボトル→無印良品ポンプボトル✖️4
spring
spring
3LDK | 家族
chinonさんの実例写真
chinon
chinon
3LDK | 家族
ikさんの実例写真
無印良品のスプレーボトル&ポンプボトルとセリアのフタ付ケースに20年前のシールワープロでラベルを作って貼りました!
無印良品のスプレーボトル&ポンプボトルとセリアのフタ付ケースに20年前のシールワープロでラベルを作って貼りました!
ik
ik
3LDK | 家族
honomino73さんの実例写真
明日は旦那の後輩が同じHMで家を建てるという事で見学にきますヽ(;*Д*)ノ子供が寝てから必死に掃除!禁断のシンク…(笑)いつもはとんでもない状態だけど、掃除したから公開します(ૢ˃ꌂ˂⁎)Շ^✩⃛洗剤は無印のポンプに詰め替えて使ってます。とっても楽チン♡いつもこの状態なら水切りカゴ隠しのフォトフレームとかいらんなぁ… ꒰  *‾ʖ̫‾ ꒱
明日は旦那の後輩が同じHMで家を建てるという事で見学にきますヽ(;*Д*)ノ子供が寝てから必死に掃除!禁断のシンク…(笑)いつもはとんでもない状態だけど、掃除したから公開します(ૢ˃ꌂ˂⁎)Շ^✩⃛洗剤は無印のポンプに詰め替えて使ってます。とっても楽チン♡いつもこの状態なら水切りカゴ隠しのフォトフレームとかいらんなぁ… ꒰  *‾ʖ̫‾ ꒱
honomino73
honomino73
4LDK | 家族
meeさんの実例写真
コンテスト用再投稿★ 三面鏡内部収納です。普段は見えない所なので使い勝 手重視で特に見た目気にしていません・・・(´ー`) 工 夫(?)と言えるかはわかりませんが、お風呂上がり に子供世話してバタバタしてるなか、自分の化粧水な どが少しでも早く済ませられるように100円のリムー バー入れ(ポンプ式で片手で押せば液体が出るもの) に化粧水を詰め替えて使用することで、蓋を開けて~ ひっくり返して~コットンにバシャバシャ~の手間を 省いています。 洗い流さないトリートメントも無印の ポンプに詰め替えてベタベタの手で蓋の開け閉めのス トレスをなくしました。
コンテスト用再投稿★ 三面鏡内部収納です。普段は見えない所なので使い勝 手重視で特に見た目気にしていません・・・(´ー`) 工 夫(?)と言えるかはわかりませんが、お風呂上がり に子供世話してバタバタしてるなか、自分の化粧水な どが少しでも早く済ませられるように100円のリムー バー入れ(ポンプ式で片手で押せば液体が出るもの) に化粧水を詰め替えて使用することで、蓋を開けて~ ひっくり返して~コットンにバシャバシャ~の手間を 省いています。 洗い流さないトリートメントも無印の ポンプに詰め替えてベタベタの手で蓋の開け閉めのス トレスをなくしました。
mee
mee
3LDK | 家族
もっと見る

無印良品のポンプボトルの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品のポンプボトル

32枚の部屋写真から32枚をセレクト
MikiRoomさんの実例写真
お風呂は無印良品の白いポンプが大活躍です
お風呂は無印良品の白いポンプが大活躍です
MikiRoom
MikiRoom
1LDK | 一人暮らし
xxmi0503xxさんの実例写真
キッチンシンク周りは 無印のポンプボトル並べて使っています◎ 食器用洗剤もポンプボトルに入れていて、 プッシュして出てくるのが楽です♪
キッチンシンク周りは 無印のポンプボトル並べて使っています◎ 食器用洗剤もポンプボトルに入れていて、 プッシュして出てくるのが楽です♪
xxmi0503xx
xxmi0503xx
1LDK | 家族
Appletreeさんの実例写真
おはようございます♪ キッチンもナチュラルをイメージしています☆*。 キッチンにもセリアのハンドソープ用、泡ボトル( ¨̮ )お気に入りです♡ 食器洗剤は無印のポンプボトルに。 昨日買ってきたアトリックスのクリーム♡ 濡れた手につけて、水で流してタオルドライすると手がしっとりします(*ˊૢᵕˋૢ*) ベタつかないからいい感じ♡ ホーロー缶には生ゴミを。たまった生ゴミは冷凍庫に入れちゃいます。匂いも出ないし、虫もわかないから、うちではこれがベストな生ゴミ対策!!!(冷凍庫が狭くなるのだけが難点) よく使うグラスやカップは見せる収納で取りやすくしています。 見せるけど、ゴチャついて見えない収納って難しいけどやめられませんね(´-ω-`)
おはようございます♪ キッチンもナチュラルをイメージしています☆*。 キッチンにもセリアのハンドソープ用、泡ボトル( ¨̮ )お気に入りです♡ 食器洗剤は無印のポンプボトルに。 昨日買ってきたアトリックスのクリーム♡ 濡れた手につけて、水で流してタオルドライすると手がしっとりします(*ˊૢᵕˋૢ*) ベタつかないからいい感じ♡ ホーロー缶には生ゴミを。たまった生ゴミは冷凍庫に入れちゃいます。匂いも出ないし、虫もわかないから、うちではこれがベストな生ゴミ対策!!!(冷凍庫が狭くなるのだけが難点) よく使うグラスやカップは見せる収納で取りやすくしています。 見せるけど、ゴチャついて見えない収納って難しいけどやめられませんね(´-ω-`)
Appletree
Appletree
3LDK | 家族
Mayさんの実例写真
無印の透明ポンプを買ってきて、ラベルをPhotoshopで作成し、耐水ペーパーがないので、普通用紙に印刷し、ナイロンテープを貼り付け、簡易ラベルを作ってみました。一仕事終えた感じです。 Photoshopをいじってる横でパートナーが一言「これ必要?」チョップしたくなりました。
無印の透明ポンプを買ってきて、ラベルをPhotoshopで作成し、耐水ペーパーがないので、普通用紙に印刷し、ナイロンテープを貼り付け、簡易ラベルを作ってみました。一仕事終えた感じです。 Photoshopをいじってる横でパートナーが一言「これ必要?」チョップしたくなりました。
May
May
3LDK | 家族
KKさんの実例写真
キッチンの洗剤浮かせました♡⃛ 無印のポンプ使いやすい☺︎
キッチンの洗剤浮かせました♡⃛ 無印のポンプ使いやすい☺︎
KK
KK
4LDK | 家族
ayuさんの実例写真
ハンドソープは無印良品のポンプに詰め替えて ルームフレグランスを置きました^_^
ハンドソープは無印良品のポンプに詰め替えて ルームフレグランスを置きました^_^
ayu
ayu
1K | 一人暮らし
miyoppyさんの実例写真
無印の泡ポンプボトルの1番小さいものを使ってます。キッチンにもひとつあります。 洗顔フォームはパーフェクトホイップを使っているのですが、容器の背が高い事や安定性が悪い事から、引越しを機に無印のボトルに変えました。 元々ハンドソープをホワイトに入れていたので、透明のものを買おうと思ってお店に行ったのに、帰ってきてホワイトを買っていることに気づき、めっちゃ後悔しました( ºωº ) ハンドソープと洗顔、見分けつかんやん…! 先日買ったセリアのラベルを貼って万事休すとなりました。
無印の泡ポンプボトルの1番小さいものを使ってます。キッチンにもひとつあります。 洗顔フォームはパーフェクトホイップを使っているのですが、容器の背が高い事や安定性が悪い事から、引越しを機に無印のボトルに変えました。 元々ハンドソープをホワイトに入れていたので、透明のものを買おうと思ってお店に行ったのに、帰ってきてホワイトを買っていることに気づき、めっちゃ後悔しました( ºωº ) ハンドソープと洗顔、見分けつかんやん…! 先日買ったセリアのラベルを貼って万事休すとなりました。
miyoppy
miyoppy
1K | 一人暮らし
umi_95さんの実例写真
無印良品のポンプボトルに食器用洗剤を入れています。
無印良品のポンプボトルに食器用洗剤を入れています。
umi_95
umi_95
1R
susiyajunchanさんの実例写真
今週末から洗面所をリフォームするのに合わせて、購入した無印良品の泡ポンプボトル。 新しい洗面台は収納がたくさんあるけど、泡ポンプボトルだけは出しっぱなしになるので、シンプルなデザインを。 ハンドソープ、夫&息子用洗顔フォーム、私用洗顔フォームの3つ。
今週末から洗面所をリフォームするのに合わせて、購入した無印良品の泡ポンプボトル。 新しい洗面台は収納がたくさんあるけど、泡ポンプボトルだけは出しっぱなしになるので、シンプルなデザインを。 ハンドソープ、夫&息子用洗顔フォーム、私用洗顔フォームの3つ。
susiyajunchan
susiyajunchan
4LDK
Jinaさんの実例写真
我が家のキッチン、あまり人に見せないところ。カウンター上には、ジェルタブや除菌グッズなどをまとめています。 最近、フタがパカッと外せて洗いやすい無印のポンプに洗剤を詰め替え。なくなるのが分かりやすいし、ポンプなので適量出しやすくて便利です。 無印の柄付きスポンジは手放せないアイテム。 水切れがいいので、シャッ!と水を切ってかけていますが、水滴がダラダラ垂れたりしないので助かっています。
我が家のキッチン、あまり人に見せないところ。カウンター上には、ジェルタブや除菌グッズなどをまとめています。 最近、フタがパカッと外せて洗いやすい無印のポンプに洗剤を詰め替え。なくなるのが分かりやすいし、ポンプなので適量出しやすくて便利です。 無印の柄付きスポンジは手放せないアイテム。 水切れがいいので、シャッ!と水を切ってかけていますが、水滴がダラダラ垂れたりしないので助かっています。
Jina
Jina
4LDK | 家族
zoiさんの実例写真
食器洗剤を無印のポンプボトルに変えました☻
食器洗剤を無印のポンプボトルに変えました☻
zoi
zoi
2DK
akiさんの実例写真
台所洗剤、ハンドソープは無印のポンプへ(^-^) まな板用のブラシは乾くまで掛けてあります(๑ ́ᄇ`๑)
台所洗剤、ハンドソープは無印のポンプへ(^-^) まな板用のブラシは乾くまで掛けてあります(๑ ́ᄇ`๑)
aki
aki
4LDK | 家族
yu-kenさんの実例写真
メルカリでgetしたラベル★ あるとなしではおおちがいだ!!
メルカリでgetしたラベル★ あるとなしではおおちがいだ!!
yu-ken
yu-ken
4LDK | 家族
asukamanさんの実例写真
洗濯機の上に棚をDIYして設置しました☆ 洗剤類は無印のポンプに入れ替え。 扉の中には日焼け止め・ハンドクリームなど収納して、ごちゃごちゃを隠してます(*´∀`)♪
洗濯機の上に棚をDIYして設置しました☆ 洗剤類は無印のポンプに入れ替え。 扉の中には日焼け止め・ハンドクリームなど収納して、ごちゃごちゃを隠してます(*´∀`)♪
asukaman
asukaman
3LDK | 家族
marosukeさんの実例写真
キッチン用のペットボトル。 今まで使っていたものが、液漏れするので、購入。 前回は、急いでいたので取り急ぎ購入しましたが、反省😓😞 お香は、フォロワーさんに教えて頂いたものも買ってみました😆 使うの楽しみ✨✨
キッチン用のペットボトル。 今まで使っていたものが、液漏れするので、購入。 前回は、急いでいたので取り急ぎ購入しましたが、反省😓😞 お香は、フォロワーさんに教えて頂いたものも買ってみました😆 使うの楽しみ✨✨
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
mameさんの実例写真
洗剤は無印のポンプに入れ替え。ウォールステッカーを持て余していたのでラベルにしました(●´ω`●)
洗剤は無印のポンプに入れ替え。ウォールステッカーを持て余していたのでラベルにしました(●´ω`●)
mame
mame
2DK
takaesukaoriさんの実例写真
シンクの傷が気になるけど、経年劣化の範囲かな。 洗剤は無印良品のポンプに詰め替えて、その他に哺乳瓶用の洗剤とキレイキレイが置いてあります。
シンクの傷が気になるけど、経年劣化の範囲かな。 洗剤は無印良品のポンプに詰め替えて、その他に哺乳瓶用の洗剤とキレイキレイが置いてあります。
takaesukaori
takaesukaori
3LDK | 家族
chiroさんの実例写真
我が家のバスルーム。 バスグッズは無印のポンプとラベルシールで統一感を\(˙꒳˙ )/ あ、シャンプーなくなりそう(笑)
我が家のバスルーム。 バスグッズは無印のポンプとラベルシールで統一感を\(˙꒳˙ )/ あ、シャンプーなくなりそう(笑)
chiro
chiro
家族
miniさんの実例写真
無印のポンプにキャンドゥのデコシールをペタペタ♪揃うと気分がいい
無印のポンプにキャンドゥのデコシールをペタペタ♪揃うと気分がいい
mini
mini
KAORIさんの実例写真
食器用洗剤とハンドソープは無印のポンプに入れてます♡ スポンジラック?も撤去したいから、スポンジを1つにして吸盤フックに引っ掛けてみた‼︎
食器用洗剤とハンドソープは無印のポンプに入れてます♡ スポンジラック?も撤去したいから、スポンジを1つにして吸盤フックに引っ掛けてみた‼︎
KAORI
KAORI
家族
Ayaponさんの実例写真
構想一年、ようやくお風呂のポンプを無印に全部変えられました! タグを買い忘れたので、シャンプーとリンスをどうみわけようかしらん。
構想一年、ようやくお風呂のポンプを無印に全部変えられました! タグを買い忘れたので、シャンプーとリンスをどうみわけようかしらん。
Ayapon
Ayapon
カップル
michiさんの実例写真
流しのラック見直しました! 無印良品の浴室で使うラックを100均で買ったフックに引っ掛けて♡ 入れたいものすべて入れることが出来て満足‼︎ 無印良品のポンプボトル初めて使いましたが、なんとも使い心地良き♡買って良かった(o^^o)
流しのラック見直しました! 無印良品の浴室で使うラックを100均で買ったフックに引っ掛けて♡ 入れたいものすべて入れることが出来て満足‼︎ 無印良品のポンプボトル初めて使いましたが、なんとも使い心地良き♡買って良かった(o^^o)
michi
michi
2LDK | 家族
springさんの実例写真
トイレ掃除用品¥600
赤子と闘いながら、ホワイトボトルへ詰め替え。 今夜、家族にわかりにくいって文句言われそう、、、笑 自分的には大変満足。 左から 無印良品 泡洗顔→無印良品 ミルククレンジング→mon・o・tone泡ボトル✖️2→セリア泡ボトル→無印良品ポンプボトル✖️4
赤子と闘いながら、ホワイトボトルへ詰め替え。 今夜、家族にわかりにくいって文句言われそう、、、笑 自分的には大変満足。 左から 無印良品 泡洗顔→無印良品 ミルククレンジング→mon・o・tone泡ボトル✖️2→セリア泡ボトル→無印良品ポンプボトル✖️4
spring
spring
3LDK | 家族
chinonさんの実例写真
chinon
chinon
3LDK | 家族
ikさんの実例写真
無印良品のスプレーボトル&ポンプボトルとセリアのフタ付ケースに20年前のシールワープロでラベルを作って貼りました!
無印良品のスプレーボトル&ポンプボトルとセリアのフタ付ケースに20年前のシールワープロでラベルを作って貼りました!
ik
ik
3LDK | 家族
honomino73さんの実例写真
明日は旦那の後輩が同じHMで家を建てるという事で見学にきますヽ(;*Д*)ノ子供が寝てから必死に掃除!禁断のシンク…(笑)いつもはとんでもない状態だけど、掃除したから公開します(ૢ˃ꌂ˂⁎)Շ^✩⃛洗剤は無印のポンプに詰め替えて使ってます。とっても楽チン♡いつもこの状態なら水切りカゴ隠しのフォトフレームとかいらんなぁ… ꒰  *‾ʖ̫‾ ꒱
明日は旦那の後輩が同じHMで家を建てるという事で見学にきますヽ(;*Д*)ノ子供が寝てから必死に掃除!禁断のシンク…(笑)いつもはとんでもない状態だけど、掃除したから公開します(ૢ˃ꌂ˂⁎)Շ^✩⃛洗剤は無印のポンプに詰め替えて使ってます。とっても楽チン♡いつもこの状態なら水切りカゴ隠しのフォトフレームとかいらんなぁ… ꒰  *‾ʖ̫‾ ꒱
honomino73
honomino73
4LDK | 家族
meeさんの実例写真
コンテスト用再投稿★ 三面鏡内部収納です。普段は見えない所なので使い勝 手重視で特に見た目気にしていません・・・(´ー`) 工 夫(?)と言えるかはわかりませんが、お風呂上がり に子供世話してバタバタしてるなか、自分の化粧水な どが少しでも早く済ませられるように100円のリムー バー入れ(ポンプ式で片手で押せば液体が出るもの) に化粧水を詰め替えて使用することで、蓋を開けて~ ひっくり返して~コットンにバシャバシャ~の手間を 省いています。 洗い流さないトリートメントも無印の ポンプに詰め替えてベタベタの手で蓋の開け閉めのス トレスをなくしました。
コンテスト用再投稿★ 三面鏡内部収納です。普段は見えない所なので使い勝 手重視で特に見た目気にしていません・・・(´ー`) 工 夫(?)と言えるかはわかりませんが、お風呂上がり に子供世話してバタバタしてるなか、自分の化粧水な どが少しでも早く済ませられるように100円のリムー バー入れ(ポンプ式で片手で押せば液体が出るもの) に化粧水を詰め替えて使用することで、蓋を開けて~ ひっくり返して~コットンにバシャバシャ~の手間を 省いています。 洗い流さないトリートメントも無印の ポンプに詰め替えてベタベタの手で蓋の開け閉めのス トレスをなくしました。
mee
mee
3LDK | 家族
もっと見る

無印良品のポンプボトルの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ