仕事用パソコン

24枚の部屋写真から22枚をセレクト
wakoさんの実例写真
在宅勤務のため平日はワークスペースに仕事用のパソコンを出したままにしてしまいますが、土日は家族みんながワークスペースを使えるように仕舞ってテーブルの上はフラットにしています😊
在宅勤務のため平日はワークスペースに仕事用のパソコンを出したままにしてしまいますが、土日は家族みんながワークスペースを使えるように仕舞ってテーブルの上はフラットにしています😊
wako
wako
4LDK | 家族
wacchiさんの実例写真
我が家のパソコンスペースです。 メインのパソコンは仕事柄、ダブル画面でグリグリ作業して、右手上のタブレットで投資、右手下にテレビ、左手上のiPadでSNSや動画視聴、今は置いていないですが、仕事用とプライベート用のiphone2台を置くアルミの台を配置しています。 仕事中は、すべての端末が稼働しているので、コクピットのようなパソコンスペースです(^^)
我が家のパソコンスペースです。 メインのパソコンは仕事柄、ダブル画面でグリグリ作業して、右手上のタブレットで投資、右手下にテレビ、左手上のiPadでSNSや動画視聴、今は置いていないですが、仕事用とプライベート用のiphone2台を置くアルミの台を配置しています。 仕事中は、すべての端末が稼働しているので、コクピットのようなパソコンスペースです(^^)
wacchi
wacchi
3K
danさんの実例写真
仕事用のパソコンと、私物パソコンが別なので置き場所に結構困っていて、 シルバーのワゴンを購入したらめちゃくちゃ使い勝手よくて大満足です! お値段も手頃で軽くて組み立ても簡単で、けっこう軽い気持ちで購入しましたが本当に重宝しています!
仕事用のパソコンと、私物パソコンが別なので置き場所に結構困っていて、 シルバーのワゴンを購入したらめちゃくちゃ使い勝手よくて大満足です! お値段も手頃で軽くて組み立ても簡単で、けっこう軽い気持ちで購入しましたが本当に重宝しています!
dan
dan
1LDK | 一人暮らし
raduさんの実例写真
インテリア目線で家具配置をするときに、部屋の主役を何にするかを考える、というのを以前読んだのですが、今のこの部屋の主役はどうしても仕事用のパソコン周りになってしまいます。一日中ここにいますので…。だったらこの場所を充実させるのが王道かなと思い今回のムートンクッションを選びました。
インテリア目線で家具配置をするときに、部屋の主役を何にするかを考える、というのを以前読んだのですが、今のこの部屋の主役はどうしても仕事用のパソコン周りになってしまいます。一日中ここにいますので…。だったらこの場所を充実させるのが王道かなと思い今回のムートンクッションを選びました。
radu
radu
1R | 一人暮らし
hariisamaさんの実例写真
味気ない古い机にリメイクシートを貼って私の仕事用パソコンスペース作りました。
味気ない古い机にリメイクシートを貼って私の仕事用パソコンスペース作りました。
hariisama
hariisama
家族
mikiteacupさんの実例写真
今日はお休みです𖧷𓂃 リモワできない職業なので 仕事の日は普通に電車で出勤してます。 そういう職業の方も多いですよね。 早く終息してほしいです ☹
今日はお休みです𖧷𓂃 リモワできない職業なので 仕事の日は普通に電車で出勤してます。 そういう職業の方も多いですよね。 早く終息してほしいです ☹
mikiteacup
mikiteacup
1K | 一人暮らし
kh_homeさんの実例写真
寒くなってきたので、お鍋の季節ですね✨ 山善さんの電気グリル鍋可愛い モニターに応募します!! 当たるといいなぁ。 うちのリビングは夫の仕事用にパソコンを置いています。 デスクは無印のものです。
寒くなってきたので、お鍋の季節ですね✨ 山善さんの電気グリル鍋可愛い モニターに応募します!! 当たるといいなぁ。 うちのリビングは夫の仕事用にパソコンを置いています。 デスクは無印のものです。
kh_home
kh_home
家族
sis0さんの実例写真
仕事用のパソコンとデスク。 こだわって色々できるようにしたかったので、がんばって調べて最高スペックのものを自分で組み立てました。中身がピカピカ光ってます。 けど進歩の早い世界なので、そろそろ新しいのを組みたい欲がふつふつと。そしてもっとコンパクトで部屋に馴染むデザインにしたい!
仕事用のパソコンとデスク。 こだわって色々できるようにしたかったので、がんばって調べて最高スペックのものを自分で組み立てました。中身がピカピカ光ってます。 けど進歩の早い世界なので、そろそろ新しいのを組みたい欲がふつふつと。そしてもっとコンパクトで部屋に馴染むデザインにしたい!
sis0
sis0
2LDK | 一人暮らし
okarinさんの実例写真
仕事用勉強机とパソコン用で違う机にしました。ちなみによく座るのはパソコン用の方です(╹◡╹)
仕事用勉強机とパソコン用で違う机にしました。ちなみによく座るのはパソコン用の方です(╹◡╹)
okarin
okarin
4LDK | 家族
ninakiti2727さんの実例写真
基本的に在宅勤務なので、プライベート用を含めると3台のパソコンを保有しています。 仕事用の2台は無印良品の引き出しBOXを下に置いて画面を目線に合わせています。
基本的に在宅勤務なので、プライベート用を含めると3台のパソコンを保有しています。 仕事用の2台は無印良品の引き出しBOXを下に置いて画面を目線に合わせています。
ninakiti2727
ninakiti2727
2DK | 一人暮らし
DayRee.さんの実例写真
最近は寝室を模様替え中~(*ˊ˘ˋ*)♪ ここは、旦那さんの仕事用パソコンデスク兼私の作業机!! 今日はショーケース を作った!家にあるもので作ったからサイズがえらい事に(近づかないと見えんからいっか)
最近は寝室を模様替え中~(*ˊ˘ˋ*)♪ ここは、旦那さんの仕事用パソコンデスク兼私の作業机!! 今日はショーケース を作った!家にあるもので作ったからサイズがえらい事に(近づかないと見えんからいっか)
DayRee.
DayRee.
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
はい。オーディオを移動した理由がこれな。引っ張るのもなんやからってすぐ答え言い過ぎやろ、笑。 仕事のCADをバージョンアップしたら、前のノートじゃスペック足りなくてさ、会社のデカイのんが来てもうたん、笑。 出来上がり見たら簡単やけど、カラーボックスを2段のんに変えて、机の高さにする為に端材で下駄はかせて、天板乗せて、なんせ大変やってんで。全く分からんやろ?大変さが、笑。 めっちゃ大変やったくせに変化少なっっ!!地味!!もーーーなんやねーーん(T ^ T) まあ、ええよ。これで仕事は快適になりまする。
はい。オーディオを移動した理由がこれな。引っ張るのもなんやからってすぐ答え言い過ぎやろ、笑。 仕事のCADをバージョンアップしたら、前のノートじゃスペック足りなくてさ、会社のデカイのんが来てもうたん、笑。 出来上がり見たら簡単やけど、カラーボックスを2段のんに変えて、机の高さにする為に端材で下駄はかせて、天板乗せて、なんせ大変やってんで。全く分からんやろ?大変さが、笑。 めっちゃ大変やったくせに変化少なっっ!!地味!!もーーーなんやねーーん(T ^ T) まあ、ええよ。これで仕事は快適になりまする。
yuko
yuko
3LDK | 家族
Jolieeさんの実例写真
テレワークとは無関係な仕事ですがパソコンデスクを新しくしました。手動の昇降デスクにしました。電動も考えましたが壊れるとどうなるのか心配だったので手動の方が安心かと思いました。
テレワークとは無関係な仕事ですがパソコンデスクを新しくしました。手動の昇降デスクにしました。電動も考えましたが壊れるとどうなるのか心配だったので手動の方が安心かと思いました。
Joliee
Joliee
2DK | 一人暮らし
maruさんの実例写真
我が家のキッチン横の文房具置場。 さらに左の方は私の仕事用のパソコンスペースになってます。
我が家のキッチン横の文房具置場。 さらに左の方は私の仕事用のパソコンスペースになってます。
maru
maru
4LDK | 家族
lionmaru1414さんの実例写真
DIYで作った仕事用テーブルです。 床貼り、壁貼りなど内装全部DIYでお気に入りのスペースを作成
DIYで作った仕事用テーブルです。 床貼り、壁貼りなど内装全部DIYでお気に入りのスペースを作成
lionmaru1414
lionmaru1414
3LDK | 家族
takachen3300さんの実例写真
お洒落なココア…ではなく、ミロを飲みながらお家に引きこもりです。笑 ミロは、うまい!! 最近ネタがなくなってきました😆😎
お洒落なココア…ではなく、ミロを飲みながらお家に引きこもりです。笑 ミロは、うまい!! 最近ネタがなくなってきました😆😎
takachen3300
takachen3300
1K | 一人暮らし
ugigoさんの実例写真
在宅でCADオペやってるので、仕事用パソコンのまわりを模様替え。 ハードの配線を隠したくて、コルクボードにリメイクシート+ウォールステッカーでプチDIY。 コルクボードと平板を蝶番で繋げました。 コルクボードにリメイクシートはすぐ剥がれるので、四隅をグルーガンで固定。 リメイクシートなので、飽きたら色々変更可だな(笑)
在宅でCADオペやってるので、仕事用パソコンのまわりを模様替え。 ハードの配線を隠したくて、コルクボードにリメイクシート+ウォールステッカーでプチDIY。 コルクボードと平板を蝶番で繋げました。 コルクボードにリメイクシートはすぐ剥がれるので、四隅をグルーガンで固定。 リメイクシートなので、飽きたら色々変更可だな(笑)
ugigo
ugigo
3DK | 家族
K0417-M0604さんの実例写真
お盆休み中日。休み中の仕事の連絡のため、パソコンをスタンバイ。 リビングを急遽、リモート用の仕事場に模様替えしました。 お休み中の限定配置ですが、スッキリして、なかなか、居心地良いかも😊👍このお盆休みは、有意義に過ごしたいです。
お盆休み中日。休み中の仕事の連絡のため、パソコンをスタンバイ。 リビングを急遽、リモート用の仕事場に模様替えしました。 お休み中の限定配置ですが、スッキリして、なかなか、居心地良いかも😊👍このお盆休みは、有意義に過ごしたいです。
K0417-M0604
K0417-M0604
3LDK | 一人暮らし
pompomさんの実例写真
朝の一仕事を終え、2度目の朝食タイム。ドイツは朝が早いので、学校にも会社にも2度目の朝食タイムというのがあります。私にもこの習慣が語学学校時代にすっかり定着。 ここからは、電気代の話。興味のある方だけどうぞ! ドイツは、日本のように毎月の検針はなく、年に一度の検針。毎月テキトーに払っておいて、年末に清算。前年の使用量から、次の年の電気代が概算されます。 なんと今年1月、昨年の不足分であろう300ユーロが勝手に引き落とし(OvO)毎月の支払いが約2倍になってる〜〜(OvO)!計算書、請求書、まだ届いてないのに⁈ というわけで、昨日電気会社に押しかけました。電気会社はもう送ってる。どこかに行ったんじゃない?再発行するね、で終了。郵便物がたまにどこかへ行く国、ドイツ… 計算書を見ると、我が家の昨年の使用量は2290kWk。日本の4人家族の平均は5500kWk。ドイツの平均4915kwk。我が家は電気代が昨年比倍になったとはいえ、平均と比べると随分と少ないことがわかりました。しかし節電に励みますよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
朝の一仕事を終え、2度目の朝食タイム。ドイツは朝が早いので、学校にも会社にも2度目の朝食タイムというのがあります。私にもこの習慣が語学学校時代にすっかり定着。 ここからは、電気代の話。興味のある方だけどうぞ! ドイツは、日本のように毎月の検針はなく、年に一度の検針。毎月テキトーに払っておいて、年末に清算。前年の使用量から、次の年の電気代が概算されます。 なんと今年1月、昨年の不足分であろう300ユーロが勝手に引き落とし(OvO)毎月の支払いが約2倍になってる〜〜(OvO)!計算書、請求書、まだ届いてないのに⁈ というわけで、昨日電気会社に押しかけました。電気会社はもう送ってる。どこかに行ったんじゃない?再発行するね、で終了。郵便物がたまにどこかへ行く国、ドイツ… 計算書を見ると、我が家の昨年の使用量は2290kWk。日本の4人家族の平均は5500kWk。ドイツの平均4915kwk。我が家は電気代が昨年比倍になったとはいえ、平均と比べると随分と少ないことがわかりました。しかし節電に励みますよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
pompom
pompom
2LDK | 家族
ryu.flatさんの実例写真
いただいたステッカーは仕事用のパソコンに貼りました!ルームクリップでは色々な繋がりや刺激があり、なにより楽しいので感謝ですね♪これからもインテリア楽しんでいきます(*^^*)
いただいたステッカーは仕事用のパソコンに貼りました!ルームクリップでは色々な繋がりや刺激があり、なにより楽しいので感謝ですね♪これからもインテリア楽しんでいきます(*^^*)
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
ctaさんの実例写真
少し前にyen.hiiさんに教えてもらって知ったカンケンバッグ、使い始めて一週間が経ちました。仕事用のパソコンがしまえるリュックを探していたところカンケンの"Laptop"というモデルがパソコン専用のフロアが設けてあって多少の雨にもへっちゃらそうな素材、求めていた条件を全て満たしてくれましたヾ(*´∀`*)ノ デスクについてなんにも引っ掛かることなくスッとパソコン出せるのは、とっても仕事をやる気にさせてくれますね(๑•̀ㅁ•́ฅ✧笑
少し前にyen.hiiさんに教えてもらって知ったカンケンバッグ、使い始めて一週間が経ちました。仕事用のパソコンがしまえるリュックを探していたところカンケンの"Laptop"というモデルがパソコン専用のフロアが設けてあって多少の雨にもへっちゃらそうな素材、求めていた条件を全て満たしてくれましたヾ(*´∀`*)ノ デスクについてなんにも引っ掛かることなくスッとパソコン出せるのは、とっても仕事をやる気にさせてくれますね(๑•̀ㅁ•́ฅ✧笑
cta
cta
家族
ojyoさんの実例写真
キッチンとダイニング横にある、夫の仕事用ノートパソコンが置いてあるスペースです。 建築時からの計画通りサイドにルーター用ニッチを作ってもらい、ニッチの中に必要分のコンセントもつけてもらっています。 そこからサイドとデスク裏を通して、真ん中の開けてもらった穴からピコンと出してます。 とりあえずコードがピロピロとぶら下がったり張ったりしたくなかったので、はなからこのつもりで造ってもらいました。 もっといい方法があったのかもしれませんが、私の頭ではこれが限界(´⊙ω⊙`) 引っ越しが落ち着いてから、徐々に徐々に構想したようにいじっていってます。
キッチンとダイニング横にある、夫の仕事用ノートパソコンが置いてあるスペースです。 建築時からの計画通りサイドにルーター用ニッチを作ってもらい、ニッチの中に必要分のコンセントもつけてもらっています。 そこからサイドとデスク裏を通して、真ん中の開けてもらった穴からピコンと出してます。 とりあえずコードがピロピロとぶら下がったり張ったりしたくなかったので、はなからこのつもりで造ってもらいました。 もっといい方法があったのかもしれませんが、私の頭ではこれが限界(´⊙ω⊙`) 引っ越しが落ち着いてから、徐々に徐々に構想したようにいじっていってます。
ojyo
ojyo
家族

仕事用パソコンの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

仕事用パソコン

24枚の部屋写真から22枚をセレクト
wakoさんの実例写真
在宅勤務のため平日はワークスペースに仕事用のパソコンを出したままにしてしまいますが、土日は家族みんながワークスペースを使えるように仕舞ってテーブルの上はフラットにしています😊
在宅勤務のため平日はワークスペースに仕事用のパソコンを出したままにしてしまいますが、土日は家族みんながワークスペースを使えるように仕舞ってテーブルの上はフラットにしています😊
wako
wako
4LDK | 家族
wacchiさんの実例写真
我が家のパソコンスペースです。 メインのパソコンは仕事柄、ダブル画面でグリグリ作業して、右手上のタブレットで投資、右手下にテレビ、左手上のiPadでSNSや動画視聴、今は置いていないですが、仕事用とプライベート用のiphone2台を置くアルミの台を配置しています。 仕事中は、すべての端末が稼働しているので、コクピットのようなパソコンスペースです(^^)
我が家のパソコンスペースです。 メインのパソコンは仕事柄、ダブル画面でグリグリ作業して、右手上のタブレットで投資、右手下にテレビ、左手上のiPadでSNSや動画視聴、今は置いていないですが、仕事用とプライベート用のiphone2台を置くアルミの台を配置しています。 仕事中は、すべての端末が稼働しているので、コクピットのようなパソコンスペースです(^^)
wacchi
wacchi
3K
danさんの実例写真
仕事用のパソコンと、私物パソコンが別なので置き場所に結構困っていて、 シルバーのワゴンを購入したらめちゃくちゃ使い勝手よくて大満足です! お値段も手頃で軽くて組み立ても簡単で、けっこう軽い気持ちで購入しましたが本当に重宝しています!
仕事用のパソコンと、私物パソコンが別なので置き場所に結構困っていて、 シルバーのワゴンを購入したらめちゃくちゃ使い勝手よくて大満足です! お値段も手頃で軽くて組み立ても簡単で、けっこう軽い気持ちで購入しましたが本当に重宝しています!
dan
dan
1LDK | 一人暮らし
raduさんの実例写真
インテリア目線で家具配置をするときに、部屋の主役を何にするかを考える、というのを以前読んだのですが、今のこの部屋の主役はどうしても仕事用のパソコン周りになってしまいます。一日中ここにいますので…。だったらこの場所を充実させるのが王道かなと思い今回のムートンクッションを選びました。
インテリア目線で家具配置をするときに、部屋の主役を何にするかを考える、というのを以前読んだのですが、今のこの部屋の主役はどうしても仕事用のパソコン周りになってしまいます。一日中ここにいますので…。だったらこの場所を充実させるのが王道かなと思い今回のムートンクッションを選びました。
radu
radu
1R | 一人暮らし
hariisamaさんの実例写真
味気ない古い机にリメイクシートを貼って私の仕事用パソコンスペース作りました。
味気ない古い机にリメイクシートを貼って私の仕事用パソコンスペース作りました。
hariisama
hariisama
家族
mikiteacupさんの実例写真
今日はお休みです𖧷𓂃 リモワできない職業なので 仕事の日は普通に電車で出勤してます。 そういう職業の方も多いですよね。 早く終息してほしいです ☹
今日はお休みです𖧷𓂃 リモワできない職業なので 仕事の日は普通に電車で出勤してます。 そういう職業の方も多いですよね。 早く終息してほしいです ☹
mikiteacup
mikiteacup
1K | 一人暮らし
kh_homeさんの実例写真
寒くなってきたので、お鍋の季節ですね✨ 山善さんの電気グリル鍋可愛い モニターに応募します!! 当たるといいなぁ。 うちのリビングは夫の仕事用にパソコンを置いています。 デスクは無印のものです。
寒くなってきたので、お鍋の季節ですね✨ 山善さんの電気グリル鍋可愛い モニターに応募します!! 当たるといいなぁ。 うちのリビングは夫の仕事用にパソコンを置いています。 デスクは無印のものです。
kh_home
kh_home
家族
sis0さんの実例写真
仕事用のパソコンとデスク。 こだわって色々できるようにしたかったので、がんばって調べて最高スペックのものを自分で組み立てました。中身がピカピカ光ってます。 けど進歩の早い世界なので、そろそろ新しいのを組みたい欲がふつふつと。そしてもっとコンパクトで部屋に馴染むデザインにしたい!
仕事用のパソコンとデスク。 こだわって色々できるようにしたかったので、がんばって調べて最高スペックのものを自分で組み立てました。中身がピカピカ光ってます。 けど進歩の早い世界なので、そろそろ新しいのを組みたい欲がふつふつと。そしてもっとコンパクトで部屋に馴染むデザインにしたい!
sis0
sis0
2LDK | 一人暮らし
okarinさんの実例写真
仕事用勉強机とパソコン用で違う机にしました。ちなみによく座るのはパソコン用の方です(╹◡╹)
仕事用勉強机とパソコン用で違う机にしました。ちなみによく座るのはパソコン用の方です(╹◡╹)
okarin
okarin
4LDK | 家族
ninakiti2727さんの実例写真
基本的に在宅勤務なので、プライベート用を含めると3台のパソコンを保有しています。 仕事用の2台は無印良品の引き出しBOXを下に置いて画面を目線に合わせています。
基本的に在宅勤務なので、プライベート用を含めると3台のパソコンを保有しています。 仕事用の2台は無印良品の引き出しBOXを下に置いて画面を目線に合わせています。
ninakiti2727
ninakiti2727
2DK | 一人暮らし
DayRee.さんの実例写真
最近は寝室を模様替え中~(*ˊ˘ˋ*)♪ ここは、旦那さんの仕事用パソコンデスク兼私の作業机!! 今日はショーケース を作った!家にあるもので作ったからサイズがえらい事に(近づかないと見えんからいっか)
最近は寝室を模様替え中~(*ˊ˘ˋ*)♪ ここは、旦那さんの仕事用パソコンデスク兼私の作業机!! 今日はショーケース を作った!家にあるもので作ったからサイズがえらい事に(近づかないと見えんからいっか)
DayRee.
DayRee.
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
はい。オーディオを移動した理由がこれな。引っ張るのもなんやからってすぐ答え言い過ぎやろ、笑。 仕事のCADをバージョンアップしたら、前のノートじゃスペック足りなくてさ、会社のデカイのんが来てもうたん、笑。 出来上がり見たら簡単やけど、カラーボックスを2段のんに変えて、机の高さにする為に端材で下駄はかせて、天板乗せて、なんせ大変やってんで。全く分からんやろ?大変さが、笑。 めっちゃ大変やったくせに変化少なっっ!!地味!!もーーーなんやねーーん(T ^ T) まあ、ええよ。これで仕事は快適になりまする。
はい。オーディオを移動した理由がこれな。引っ張るのもなんやからってすぐ答え言い過ぎやろ、笑。 仕事のCADをバージョンアップしたら、前のノートじゃスペック足りなくてさ、会社のデカイのんが来てもうたん、笑。 出来上がり見たら簡単やけど、カラーボックスを2段のんに変えて、机の高さにする為に端材で下駄はかせて、天板乗せて、なんせ大変やってんで。全く分からんやろ?大変さが、笑。 めっちゃ大変やったくせに変化少なっっ!!地味!!もーーーなんやねーーん(T ^ T) まあ、ええよ。これで仕事は快適になりまする。
yuko
yuko
3LDK | 家族
Jolieeさんの実例写真
テレワークとは無関係な仕事ですがパソコンデスクを新しくしました。手動の昇降デスクにしました。電動も考えましたが壊れるとどうなるのか心配だったので手動の方が安心かと思いました。
テレワークとは無関係な仕事ですがパソコンデスクを新しくしました。手動の昇降デスクにしました。電動も考えましたが壊れるとどうなるのか心配だったので手動の方が安心かと思いました。
Joliee
Joliee
2DK | 一人暮らし
maruさんの実例写真
文房具¥5,489
我が家のキッチン横の文房具置場。 さらに左の方は私の仕事用のパソコンスペースになってます。
我が家のキッチン横の文房具置場。 さらに左の方は私の仕事用のパソコンスペースになってます。
maru
maru
4LDK | 家族
lionmaru1414さんの実例写真
DIYで作った仕事用テーブルです。 床貼り、壁貼りなど内装全部DIYでお気に入りのスペースを作成
DIYで作った仕事用テーブルです。 床貼り、壁貼りなど内装全部DIYでお気に入りのスペースを作成
lionmaru1414
lionmaru1414
3LDK | 家族
takachen3300さんの実例写真
お洒落なココア…ではなく、ミロを飲みながらお家に引きこもりです。笑 ミロは、うまい!! 最近ネタがなくなってきました😆😎
お洒落なココア…ではなく、ミロを飲みながらお家に引きこもりです。笑 ミロは、うまい!! 最近ネタがなくなってきました😆😎
takachen3300
takachen3300
1K | 一人暮らし
ugigoさんの実例写真
在宅でCADオペやってるので、仕事用パソコンのまわりを模様替え。 ハードの配線を隠したくて、コルクボードにリメイクシート+ウォールステッカーでプチDIY。 コルクボードと平板を蝶番で繋げました。 コルクボードにリメイクシートはすぐ剥がれるので、四隅をグルーガンで固定。 リメイクシートなので、飽きたら色々変更可だな(笑)
在宅でCADオペやってるので、仕事用パソコンのまわりを模様替え。 ハードの配線を隠したくて、コルクボードにリメイクシート+ウォールステッカーでプチDIY。 コルクボードと平板を蝶番で繋げました。 コルクボードにリメイクシートはすぐ剥がれるので、四隅をグルーガンで固定。 リメイクシートなので、飽きたら色々変更可だな(笑)
ugigo
ugigo
3DK | 家族
K0417-M0604さんの実例写真
お盆休み中日。休み中の仕事の連絡のため、パソコンをスタンバイ。 リビングを急遽、リモート用の仕事場に模様替えしました。 お休み中の限定配置ですが、スッキリして、なかなか、居心地良いかも😊👍このお盆休みは、有意義に過ごしたいです。
お盆休み中日。休み中の仕事の連絡のため、パソコンをスタンバイ。 リビングを急遽、リモート用の仕事場に模様替えしました。 お休み中の限定配置ですが、スッキリして、なかなか、居心地良いかも😊👍このお盆休みは、有意義に過ごしたいです。
K0417-M0604
K0417-M0604
3LDK | 一人暮らし
pompomさんの実例写真
朝の一仕事を終え、2度目の朝食タイム。ドイツは朝が早いので、学校にも会社にも2度目の朝食タイムというのがあります。私にもこの習慣が語学学校時代にすっかり定着。 ここからは、電気代の話。興味のある方だけどうぞ! ドイツは、日本のように毎月の検針はなく、年に一度の検針。毎月テキトーに払っておいて、年末に清算。前年の使用量から、次の年の電気代が概算されます。 なんと今年1月、昨年の不足分であろう300ユーロが勝手に引き落とし(OvO)毎月の支払いが約2倍になってる〜〜(OvO)!計算書、請求書、まだ届いてないのに⁈ というわけで、昨日電気会社に押しかけました。電気会社はもう送ってる。どこかに行ったんじゃない?再発行するね、で終了。郵便物がたまにどこかへ行く国、ドイツ… 計算書を見ると、我が家の昨年の使用量は2290kWk。日本の4人家族の平均は5500kWk。ドイツの平均4915kwk。我が家は電気代が昨年比倍になったとはいえ、平均と比べると随分と少ないことがわかりました。しかし節電に励みますよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
朝の一仕事を終え、2度目の朝食タイム。ドイツは朝が早いので、学校にも会社にも2度目の朝食タイムというのがあります。私にもこの習慣が語学学校時代にすっかり定着。 ここからは、電気代の話。興味のある方だけどうぞ! ドイツは、日本のように毎月の検針はなく、年に一度の検針。毎月テキトーに払っておいて、年末に清算。前年の使用量から、次の年の電気代が概算されます。 なんと今年1月、昨年の不足分であろう300ユーロが勝手に引き落とし(OvO)毎月の支払いが約2倍になってる〜〜(OvO)!計算書、請求書、まだ届いてないのに⁈ というわけで、昨日電気会社に押しかけました。電気会社はもう送ってる。どこかに行ったんじゃない?再発行するね、で終了。郵便物がたまにどこかへ行く国、ドイツ… 計算書を見ると、我が家の昨年の使用量は2290kWk。日本の4人家族の平均は5500kWk。ドイツの平均4915kwk。我が家は電気代が昨年比倍になったとはいえ、平均と比べると随分と少ないことがわかりました。しかし節電に励みますよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
pompom
pompom
2LDK | 家族
ryu.flatさんの実例写真
いただいたステッカーは仕事用のパソコンに貼りました!ルームクリップでは色々な繋がりや刺激があり、なにより楽しいので感謝ですね♪これからもインテリア楽しんでいきます(*^^*)
いただいたステッカーは仕事用のパソコンに貼りました!ルームクリップでは色々な繋がりや刺激があり、なにより楽しいので感謝ですね♪これからもインテリア楽しんでいきます(*^^*)
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
ctaさんの実例写真
少し前にyen.hiiさんに教えてもらって知ったカンケンバッグ、使い始めて一週間が経ちました。仕事用のパソコンがしまえるリュックを探していたところカンケンの"Laptop"というモデルがパソコン専用のフロアが設けてあって多少の雨にもへっちゃらそうな素材、求めていた条件を全て満たしてくれましたヾ(*´∀`*)ノ デスクについてなんにも引っ掛かることなくスッとパソコン出せるのは、とっても仕事をやる気にさせてくれますね(๑•̀ㅁ•́ฅ✧笑
少し前にyen.hiiさんに教えてもらって知ったカンケンバッグ、使い始めて一週間が経ちました。仕事用のパソコンがしまえるリュックを探していたところカンケンの"Laptop"というモデルがパソコン専用のフロアが設けてあって多少の雨にもへっちゃらそうな素材、求めていた条件を全て満たしてくれましたヾ(*´∀`*)ノ デスクについてなんにも引っ掛かることなくスッとパソコン出せるのは、とっても仕事をやる気にさせてくれますね(๑•̀ㅁ•́ฅ✧笑
cta
cta
家族
ojyoさんの実例写真
キッチンとダイニング横にある、夫の仕事用ノートパソコンが置いてあるスペースです。 建築時からの計画通りサイドにルーター用ニッチを作ってもらい、ニッチの中に必要分のコンセントもつけてもらっています。 そこからサイドとデスク裏を通して、真ん中の開けてもらった穴からピコンと出してます。 とりあえずコードがピロピロとぶら下がったり張ったりしたくなかったので、はなからこのつもりで造ってもらいました。 もっといい方法があったのかもしれませんが、私の頭ではこれが限界(´⊙ω⊙`) 引っ越しが落ち着いてから、徐々に徐々に構想したようにいじっていってます。
キッチンとダイニング横にある、夫の仕事用ノートパソコンが置いてあるスペースです。 建築時からの計画通りサイドにルーター用ニッチを作ってもらい、ニッチの中に必要分のコンセントもつけてもらっています。 そこからサイドとデスク裏を通して、真ん中の開けてもらった穴からピコンと出してます。 とりあえずコードがピロピロとぶら下がったり張ったりしたくなかったので、はなからこのつもりで造ってもらいました。 もっといい方法があったのかもしれませんが、私の頭ではこれが限界(´⊙ω⊙`) 引っ越しが落ち着いてから、徐々に徐々に構想したようにいじっていってます。
ojyo
ojyo
家族

仕事用パソコンの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ