畳、ささくれだってます

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
nariiiさんの実例写真
我が家は築26年 畳もボロボロ 畳のささくれが靴下や洋服についてイライラ とりあえず い草風ラグを買って敷いてみた ピンクで可愛い 床の間は物置き状態!和室じゃなくてもいいかも~
我が家は築26年 畳もボロボロ 畳のささくれが靴下や洋服についてイライラ とりあえず い草風ラグを買って敷いてみた ピンクで可愛い 床の間は物置き状態!和室じゃなくてもいいかも~
nariii
nariii
4LDK | 家族
Aki-555さんの実例写真
リノベ計画中~💦 この部屋は6畳の、THE和室~😅 ここを子供部屋にしようかと思っています~💨 しかも、6畳を2つに仕切れるように…😂(笑) せっまーーっ😂 となると、押し入れも活用しないといけなくなるので、 押し入れに入ってる物を、どっかに持っていかないと…Σ(・ω・ノ)ノ💦 ん…⁉️⁉️ 我が家に、持って行ける場所なんて、ないーーーーっ😂💦 なので、殆んどの物を断捨離しなければなりません~~😱💦 えらいこっちゃデス~😅(笑) さぁ~、この部屋をどないしたら、 いーーでしょうかぁ~~😂 モウ、ヨクワカリマセン~(;゜∀゜)
リノベ計画中~💦 この部屋は6畳の、THE和室~😅 ここを子供部屋にしようかと思っています~💨 しかも、6畳を2つに仕切れるように…😂(笑) せっまーーっ😂 となると、押し入れも活用しないといけなくなるので、 押し入れに入ってる物を、どっかに持っていかないと…Σ(・ω・ノ)ノ💦 ん…⁉️⁉️ 我が家に、持って行ける場所なんて、ないーーーーっ😂💦 なので、殆んどの物を断捨離しなければなりません~~😱💦 えらいこっちゃデス~😅(笑) さぁ~、この部屋をどないしたら、 いーーでしょうかぁ~~😂 モウ、ヨクワカリマセン~(;゜∀゜)
Aki-555
Aki-555
3LDK | 家族
n0516さんの実例写真
わが家の和室はフローリングの真ん中が畳になっています。 住みはじめて17年。畳がささくれて、張り替えるか、全部フローリングにするか悩んでるところ。 しまむらのラグで畳を隠して、しばらくは過ごします。
わが家の和室はフローリングの真ん中が畳になっています。 住みはじめて17年。畳がささくれて、張り替えるか、全部フローリングにするか悩んでるところ。 しまむらのラグで畳を隠して、しばらくは過ごします。
n0516
n0516
4LDK
chulashihoさんの実例写真
ささくれて灼けた畳… そろそろ替え時かな
ささくれて灼けた畳… そろそろ替え時かな
chulashiho
chulashiho
3LDK | 家族
aya425さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,090
和室に防カビ防ダニシートを敷いて、クッションフロアを置きました! 防ダニシートはタッカーで留めて、クッションフロアは思ったより重いのでそのまま置いてます。 気になったらめくって掃除機かけようかと。。 子供も畳のささくれを気にせず、ズリバイを楽しんでます。
和室に防カビ防ダニシートを敷いて、クッションフロアを置きました! 防ダニシートはタッカーで留めて、クッションフロアは思ったより重いのでそのまま置いてます。 気になったらめくって掃除機かけようかと。。 子供も畳のささくれを気にせず、ズリバイを楽しんでます。
aya425
aya425
1LDK | 家族
joker27さんの実例写真
和室の畳にささくれが目立つようになったのでい草を敷いて保護しています。 以前の畳より明るい色にしたので部屋全体が明るく感じます! 部屋干しもするので細かいゴミが出やすく気になっていた所でしたが、掃除機もかけやすくなったし水拭きも出来るので快適です✨
和室の畳にささくれが目立つようになったのでい草を敷いて保護しています。 以前の畳より明るい色にしたので部屋全体が明るく感じます! 部屋干しもするので細かいゴミが出やすく気になっていた所でしたが、掃除機もかけやすくなったし水拭きも出来るので快適です✨
joker27
joker27
3DK | 家族
hirariさんの実例写真
傷んでいた和室の畳を全て取り外し、IKEAのウッドパネルを敷き詰めました♪流石にピッタリとはいかなかったので、開いた部分には人工芝を。 子ども達も素足で歩いてももう、畳のささくれチクチクなくなりました(笑) 右半分は私の事務スペース。写っていない左側はおままごとスペース。その奥には一年生の次女の学習机があります。六畳の和室を3つのスペースに分けて使っています♪
傷んでいた和室の畳を全て取り外し、IKEAのウッドパネルを敷き詰めました♪流石にピッタリとはいかなかったので、開いた部分には人工芝を。 子ども達も素足で歩いてももう、畳のささくれチクチクなくなりました(笑) 右半分は私の事務スペース。写っていない左側はおままごとスペース。その奥には一年生の次女の学習机があります。六畳の和室を3つのスペースに分けて使っています♪
hirari
hirari
4LDK | 家族

畳、ささくれだってますの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

畳、ささくれだってます

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
nariiiさんの実例写真
我が家は築26年 畳もボロボロ 畳のささくれが靴下や洋服についてイライラ とりあえず い草風ラグを買って敷いてみた ピンクで可愛い 床の間は物置き状態!和室じゃなくてもいいかも~
我が家は築26年 畳もボロボロ 畳のささくれが靴下や洋服についてイライラ とりあえず い草風ラグを買って敷いてみた ピンクで可愛い 床の間は物置き状態!和室じゃなくてもいいかも~
nariii
nariii
4LDK | 家族
Aki-555さんの実例写真
リノベ計画中~💦 この部屋は6畳の、THE和室~😅 ここを子供部屋にしようかと思っています~💨 しかも、6畳を2つに仕切れるように…😂(笑) せっまーーっ😂 となると、押し入れも活用しないといけなくなるので、 押し入れに入ってる物を、どっかに持っていかないと…Σ(・ω・ノ)ノ💦 ん…⁉️⁉️ 我が家に、持って行ける場所なんて、ないーーーーっ😂💦 なので、殆んどの物を断捨離しなければなりません~~😱💦 えらいこっちゃデス~😅(笑) さぁ~、この部屋をどないしたら、 いーーでしょうかぁ~~😂 モウ、ヨクワカリマセン~(;゜∀゜)
リノベ計画中~💦 この部屋は6畳の、THE和室~😅 ここを子供部屋にしようかと思っています~💨 しかも、6畳を2つに仕切れるように…😂(笑) せっまーーっ😂 となると、押し入れも活用しないといけなくなるので、 押し入れに入ってる物を、どっかに持っていかないと…Σ(・ω・ノ)ノ💦 ん…⁉️⁉️ 我が家に、持って行ける場所なんて、ないーーーーっ😂💦 なので、殆んどの物を断捨離しなければなりません~~😱💦 えらいこっちゃデス~😅(笑) さぁ~、この部屋をどないしたら、 いーーでしょうかぁ~~😂 モウ、ヨクワカリマセン~(;゜∀゜)
Aki-555
Aki-555
3LDK | 家族
n0516さんの実例写真
わが家の和室はフローリングの真ん中が畳になっています。 住みはじめて17年。畳がささくれて、張り替えるか、全部フローリングにするか悩んでるところ。 しまむらのラグで畳を隠して、しばらくは過ごします。
わが家の和室はフローリングの真ん中が畳になっています。 住みはじめて17年。畳がささくれて、張り替えるか、全部フローリングにするか悩んでるところ。 しまむらのラグで畳を隠して、しばらくは過ごします。
n0516
n0516
4LDK
chulashihoさんの実例写真
ささくれて灼けた畳… そろそろ替え時かな
ささくれて灼けた畳… そろそろ替え時かな
chulashiho
chulashiho
3LDK | 家族
aya425さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,090
和室に防カビ防ダニシートを敷いて、クッションフロアを置きました! 防ダニシートはタッカーで留めて、クッションフロアは思ったより重いのでそのまま置いてます。 気になったらめくって掃除機かけようかと。。 子供も畳のささくれを気にせず、ズリバイを楽しんでます。
和室に防カビ防ダニシートを敷いて、クッションフロアを置きました! 防ダニシートはタッカーで留めて、クッションフロアは思ったより重いのでそのまま置いてます。 気になったらめくって掃除機かけようかと。。 子供も畳のささくれを気にせず、ズリバイを楽しんでます。
aya425
aya425
1LDK | 家族
joker27さんの実例写真
和室の畳にささくれが目立つようになったのでい草を敷いて保護しています。 以前の畳より明るい色にしたので部屋全体が明るく感じます! 部屋干しもするので細かいゴミが出やすく気になっていた所でしたが、掃除機もかけやすくなったし水拭きも出来るので快適です✨
和室の畳にささくれが目立つようになったのでい草を敷いて保護しています。 以前の畳より明るい色にしたので部屋全体が明るく感じます! 部屋干しもするので細かいゴミが出やすく気になっていた所でしたが、掃除機もかけやすくなったし水拭きも出来るので快適です✨
joker27
joker27
3DK | 家族
hirariさんの実例写真
傷んでいた和室の畳を全て取り外し、IKEAのウッドパネルを敷き詰めました♪流石にピッタリとはいかなかったので、開いた部分には人工芝を。 子ども達も素足で歩いてももう、畳のささくれチクチクなくなりました(笑) 右半分は私の事務スペース。写っていない左側はおままごとスペース。その奥には一年生の次女の学習机があります。六畳の和室を3つのスペースに分けて使っています♪
傷んでいた和室の畳を全て取り外し、IKEAのウッドパネルを敷き詰めました♪流石にピッタリとはいかなかったので、開いた部分には人工芝を。 子ども達も素足で歩いてももう、畳のささくれチクチクなくなりました(笑) 右半分は私の事務スペース。写っていない左側はおままごとスペース。その奥には一年生の次女の学習机があります。六畳の和室を3つのスペースに分けて使っています♪
hirari
hirari
4LDK | 家族

畳、ささくれだってますの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ