ダイソー 鴨居フック

27枚の部屋写真から26枚をセレクト
monmさんの実例写真
ダイソーの鴨居フックで乾燥効率アップ☆
ダイソーの鴨居フックで乾燥効率アップ☆
monm
monm
家族
akane.920さんの実例写真
ダイソーのかもいフックと突っ張り棒で工事のいらない部屋干しコーナー増設しました♡ かもいフックは透明だし突っ張り棒はホワイトなので使わない時もあまり違和感なく馴染んでます(^^)
ダイソーのかもいフックと突っ張り棒で工事のいらない部屋干しコーナー増設しました♡ かもいフックは透明だし突っ張り棒はホワイトなので使わない時もあまり違和感なく馴染んでます(^^)
akane.920
akane.920
家族
mi-saさんの実例写真
トイレの次に小さい部屋(収納除く)の洗面所です。洗面室兼、脱衣室兼、洗濯室となってます。 わが家は年中部屋干しなので、洗濯機から出しながらその場で、 これや mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/aozu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social お風呂場のドアに突っ張ったつっぱり棒(写真なかった)を使ってハンガーにかけます。 洗濯物が多い時などは、洗面所の入口のドアにもハンガーかけれるといいなって前から思っていたのですが…目立つのやだな〜と思っていたら、先日ダイソーて茶色の鴨居フック見つけたー 手元にあった竹ののれん棒でこんな仕上がりに。 使わない時目立たないのが嬉しいです。 2枚目、アップ 3枚目、天気がいいうちに、冬物洗濯しました! 4枚目、絵日記(末娘ちゃん6ヶ月)
トイレの次に小さい部屋(収納除く)の洗面所です。洗面室兼、脱衣室兼、洗濯室となってます。 わが家は年中部屋干しなので、洗濯機から出しながらその場で、 これや mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/aozu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social お風呂場のドアに突っ張ったつっぱり棒(写真なかった)を使ってハンガーにかけます。 洗濯物が多い時などは、洗面所の入口のドアにもハンガーかけれるといいなって前から思っていたのですが…目立つのやだな〜と思っていたら、先日ダイソーて茶色の鴨居フック見つけたー 手元にあった竹ののれん棒でこんな仕上がりに。 使わない時目立たないのが嬉しいです。 2枚目、アップ 3枚目、天気がいいうちに、冬物洗濯しました! 4枚目、絵日記(末娘ちゃん6ヶ月)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
importantさんの実例写真
説明が下手でごめんなさい🙏 先程のカモイフックアレンジの詳細です。 ダイソーの透明鴨居フックにセリアのミニステーをボンド(金属、プラスチック可)でくっ付けて、そこに木材のカバーをつけています。 カバーは正面と天板と左側面だけつけています。 まだわかりにくい時は聞いてくださいね😅
説明が下手でごめんなさい🙏 先程のカモイフックアレンジの詳細です。 ダイソーの透明鴨居フックにセリアのミニステーをボンド(金属、プラスチック可)でくっ付けて、そこに木材のカバーをつけています。 カバーは正面と天板と左側面だけつけています。 まだわかりにくい時は聞いてくださいね😅
important
important
ryo_tさんの実例写真
DJブースの壁にダイソーの鴨居フックと網、フックで配線とヘッドホンラックを。
DJブースの壁にダイソーの鴨居フックと網、フックで配線とヘッドホンラックを。
ryo_t
ryo_t
emiさんの実例写真
襖の窪みを利用したウォークインクローゼット風収納作りました(´˘`*) ダイソーの鴨居フック(便利!)で突っ張り棒を掛けて、セリアのカーテンフックでカーテンを下げました。 ダイソーのエレガント棚受けの丸い部分に突っ張り棒を通してオーニング風に。 棚受けは両面テープで付けていますが、外れても上の丸いところに突っ張り棒を通してから貼ったので落ちません(´˘`*)
襖の窪みを利用したウォークインクローゼット風収納作りました(´˘`*) ダイソーの鴨居フック(便利!)で突っ張り棒を掛けて、セリアのカーテンフックでカーテンを下げました。 ダイソーのエレガント棚受けの丸い部分に突っ張り棒を通してオーニング風に。 棚受けは両面テープで付けていますが、外れても上の丸いところに突っ張り棒を通してから貼ったので落ちません(´˘`*)
emi
emi
2DK | 家族
aokaeさんの実例写真
アイアンバーをつけようか迷ったけど家にあるもので代用。 ダイソーの鴨居フックと突っ張り棒で アイアンバー代わりに。 強度良いです! シリコン製の物は重いのでかなり使える。 後ろに見える謎のメーカーのコーヒーなんと199円笑 こだわりのある方にはオススメしませんが飲めるならオッケーな方にはオススメです。
アイアンバーをつけようか迷ったけど家にあるもので代用。 ダイソーの鴨居フックと突っ張り棒で アイアンバー代わりに。 強度良いです! シリコン製の物は重いのでかなり使える。 後ろに見える謎のメーカーのコーヒーなんと199円笑 こだわりのある方にはオススメしませんが飲めるならオッケーな方にはオススメです。
aokae
aokae
3DK | 家族
mahiyuchiさんの実例写真
世界地図と日本地図を購入😊 文具やさんで見つけました!ほしいな~って思ってたとこだったから、うれしい🎵 DAISOの額に入れて、DAISOの鴨居フックで吊るしています✨ こどもたちがなんとなくでも印象に残るように、リビングに飾りました😆 色合いもすき♥️
世界地図と日本地図を購入😊 文具やさんで見つけました!ほしいな~って思ってたとこだったから、うれしい🎵 DAISOの額に入れて、DAISOの鴨居フックで吊るしています✨ こどもたちがなんとなくでも印象に残るように、リビングに飾りました😆 色合いもすき♥️
mahiyuchi
mahiyuchi
家族
Mugiさんの実例写真
我が家の梅雨時期は、使用用途の少ない和室に 簡易ランドリールームを作ってます。 初めは、一万円〜二万円くらいの、ランドリーハンガーや、ラックを使ってましたが、使わない時は、邪魔になってしまってました。 ダイソーの鴨居フックを4個 S字フック4個 物干し竿(伸縮)2竿、鉄のパイプ2本で完成‼️ この方法なら、既存の物干し竿が使えるし、沢山干せるし、よく乾きます。 この間は、息子の1週間分の洗濯物を余裕で干しました。
我が家の梅雨時期は、使用用途の少ない和室に 簡易ランドリールームを作ってます。 初めは、一万円〜二万円くらいの、ランドリーハンガーや、ラックを使ってましたが、使わない時は、邪魔になってしまってました。 ダイソーの鴨居フックを4個 S字フック4個 物干し竿(伸縮)2竿、鉄のパイプ2本で完成‼️ この方法なら、既存の物干し竿が使えるし、沢山干せるし、よく乾きます。 この間は、息子の1週間分の洗濯物を余裕で干しました。
Mugi
Mugi
4LDK | 家族
k_dinoさんの実例写真
ダイソーの鴨居フックをつけて、突っ張り棒にIKEAのカーテン無理矢理通して簡易レースカーテン 意外と冷気遮断してる
ダイソーの鴨居フックをつけて、突っ張り棒にIKEAのカーテン無理矢理通して簡易レースカーテン 意外と冷気遮断してる
k_dino
k_dino
2LDK | 家族
hihaさんの実例写真
ダイソーの鴨居に付けるフック。 和室の鴨居の色に合わせてブラウンをチョイス😊 見切れてますが、右側に無印良品のワードローブタイプのスチールユニットシェルフを置いていて、主人と私の洋服を掛けて収納しています👗👔 翌日着る服やクリーニングに持って行く服とかちょい掛け用にこのフックが便利です🎶 紐のれんもダイソー(300円)です。 マンションがL字型の建物で我が家は角部屋のエレベーターホール前に位置してるので、玄関ドア開けたら和室が丸見えです😅 普段から和室の引戸は開けっ放しなので目隠し用にこの紐のれんを付けています。 見た目はお気に入りですが、ニャンズが猫じゃらし扱いするので設置当初より切れてスカスカです🥴 しかも、出入りの度に紐が首に絡まり殺されそうになってますが、なかなか代わりの気に入った目隠しが見つからず現状維持。 コルクマット同様何か良い目隠しはないかな~と夜な夜な検索してます📱
ダイソーの鴨居に付けるフック。 和室の鴨居の色に合わせてブラウンをチョイス😊 見切れてますが、右側に無印良品のワードローブタイプのスチールユニットシェルフを置いていて、主人と私の洋服を掛けて収納しています👗👔 翌日着る服やクリーニングに持って行く服とかちょい掛け用にこのフックが便利です🎶 紐のれんもダイソー(300円)です。 マンションがL字型の建物で我が家は角部屋のエレベーターホール前に位置してるので、玄関ドア開けたら和室が丸見えです😅 普段から和室の引戸は開けっ放しなので目隠し用にこの紐のれんを付けています。 見た目はお気に入りですが、ニャンズが猫じゃらし扱いするので設置当初より切れてスカスカです🥴 しかも、出入りの度に紐が首に絡まり殺されそうになってますが、なかなか代わりの気に入った目隠しが見つからず現状維持。 コルクマット同様何か良い目隠しはないかな~と夜な夜な検索してます📱
hiha
hiha
2LDK | 家族
kanamuriさんの実例写真
造り付けのマイクローゼット 着物着た日は、ダイソーの鴨居フック&突っ張り棒で衣桁代わりにしてます。 ニトリのワイヤー収納ボックス愛用してて、左列のはウール/ポリ/木綿とかの普段着、真ん中列のは夏物トップス、奥にもう1つ冬物トップスを入れたヤツを収納してて、衣替えのときは後者2つを入れ替えればいいだけにしてる。 右下は、平安伸銅の押し入れスラックスハンガーに、ダイソーのワイヤーネットを付けて、扇子やキャップ類を引っかけ収納。 ハンガーもニトリで統一。こんなふうに帯だらーんと掛けても落ちなくて快適!
造り付けのマイクローゼット 着物着た日は、ダイソーの鴨居フック&突っ張り棒で衣桁代わりにしてます。 ニトリのワイヤー収納ボックス愛用してて、左列のはウール/ポリ/木綿とかの普段着、真ん中列のは夏物トップス、奥にもう1つ冬物トップスを入れたヤツを収納してて、衣替えのときは後者2つを入れ替えればいいだけにしてる。 右下は、平安伸銅の押し入れスラックスハンガーに、ダイソーのワイヤーネットを付けて、扇子やキャップ類を引っかけ収納。 ハンガーもニトリで統一。こんなふうに帯だらーんと掛けても落ちなくて快適!
kanamuri
kanamuri
3LDK | カップル
ikumiさんの実例写真
リビングと和室の間にダイソーグッズで作った鴨居フックは冬物衣料を結構な量掛けてもしっかりしてます! 雨の日は洗濯物も干せちゃいます♪
リビングと和室の間にダイソーグッズで作った鴨居フックは冬物衣料を結構な量掛けてもしっかりしてます! 雨の日は洗濯物も干せちゃいます♪
ikumi
ikumi
4LDK | 家族
zucky013さんの実例写真
鴨居フック×突っ張り棒で布巾の一時乾燥スペース作りました◎ ここで乾かして布巾ラックに掛けておくか仕舞っちゃいます(´∀`) 全部ダイソーです!布巾もダイソー! 新商品?なのかな⸜( ⌓̈ )⸝
鴨居フック×突っ張り棒で布巾の一時乾燥スペース作りました◎ ここで乾かして布巾ラックに掛けておくか仕舞っちゃいます(´∀`) 全部ダイソーです!布巾もダイソー! 新商品?なのかな⸜( ⌓̈ )⸝
zucky013
zucky013
4LDK | 家族
ryu23naさんの実例写真
リビング横の和室の一角。 ダイソーの鴨居フックを追加。子供達の七五三の前撮り写真が出来上がったので、お宮参りの写真の横に並べてみました。 この鴨居フックがいい具合に写真を支えてくれて、鴨居とも色がバッチリ。
リビング横の和室の一角。 ダイソーの鴨居フックを追加。子供達の七五三の前撮り写真が出来上がったので、お宮参りの写真の横に並べてみました。 この鴨居フックがいい具合に写真を支えてくれて、鴨居とも色がバッチリ。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
lapin0930さんの実例写真
洗濯バサミ・洗濯ハンガー¥814
部屋干し ダイソーの鴨居フックと突っ張り棒。 ニトリの簡単取り込みハンガー。
部屋干し ダイソーの鴨居フックと突っ張り棒。 ニトリの簡単取り込みハンガー。
lapin0930
lapin0930
3LDK | 家族
cheeさんの実例写真
2023.05.14 シュークロの中からこんにちは♪ごちゃごちゃしていてあまりアップした事なかったのですが。帰宅後濡れた衣類をかける場所が欲しくて。見切れている左手にコートゆかけるところはあるけど、濡れたものはかけたくなくて。ダイソーでかもいフックを見つけ、棚に取り付け試したところ大丈夫そう❗️フックの下は玄関タイルなので 滴ってもok。たまーにしか使わないと思うのですが、毎回どうか出来ないかと気になっていたので、これで様子見てみたいと思います♪
2023.05.14 シュークロの中からこんにちは♪ごちゃごちゃしていてあまりアップした事なかったのですが。帰宅後濡れた衣類をかける場所が欲しくて。見切れている左手にコートゆかけるところはあるけど、濡れたものはかけたくなくて。ダイソーでかもいフックを見つけ、棚に取り付け試したところ大丈夫そう❗️フックの下は玄関タイルなので 滴ってもok。たまーにしか使わないと思うのですが、毎回どうか出来ないかと気になっていたので、これで様子見てみたいと思います♪
chee
chee
3LDK | 家族
katsudonさんの実例写真
漆喰の壁が何となく寂しかったので、ついにスノコDIYに手を染めてしまいました。ニトリのスノコにニスを塗りました。 壁に穴を空けたくなかったので、スノコの軸に百均の耐震ジェルを噛ましてつっぱる形にしました。 結構ガッチリついています。 棚は可動式にしたかったので試行錯誤中です。 フックはダイソーの鴨居フックがちょうど良い感じに付きました。
漆喰の壁が何となく寂しかったので、ついにスノコDIYに手を染めてしまいました。ニトリのスノコにニスを塗りました。 壁に穴を空けたくなかったので、スノコの軸に百均の耐震ジェルを噛ましてつっぱる形にしました。 結構ガッチリついています。 棚は可動式にしたかったので試行錯誤中です。 フックはダイソーの鴨居フックがちょうど良い感じに付きました。
katsudon
katsudon
Redさんの実例写真
3点ユニットバスの入口右側に、 DAISOの【鴨居フック】を横向きに取り付け、 そこにDAISOの【クルクルフック】という360度回転するフックをさげて、 バッグやポーチ等を釣り下げられる 簡易物置き場所を作りました。 家に泊まりに来た友達の、ちょっとした物を置く場所が欲しいというリクエストに応えて、 狭い家ながらも、工夫して設置してみました。 泊まりに来た友達が、 リュックやスーツケースをいちいち開け閉めして荷物を取り出すのは大変なので、 この簡易物置き場所は とても役立ちます。 人が泊まりに来ていない時には 【クルクルフック】は取り付けていません。 横向きの鴨居フックのみ付けたままで、 自分の普段の生活の邪魔にならない様にしています。 (尚、壁掛け時計を取り付けるのに使ったのも、 同じ【鴨居フック】です。 壁に傷を付けたくない賃貸暮らしで とても役立っています。 元々、壁掛け時計は無かったのですが、 帰りの新幹線の時間が気になる中、 時計が見やすい場所に欲しいというのも 友人からのリクエストでした。) (さらに、ユニットバス入口の上部にDAISOの突っ張り棒を取り付け、泊まりに来た友人が一々私に「タオルかしてくれる?」など言うのも気を遣って疲れると思うので、この突っ張り棒に友人が必要なタオル類は掛けておきます。)
3点ユニットバスの入口右側に、 DAISOの【鴨居フック】を横向きに取り付け、 そこにDAISOの【クルクルフック】という360度回転するフックをさげて、 バッグやポーチ等を釣り下げられる 簡易物置き場所を作りました。 家に泊まりに来た友達の、ちょっとした物を置く場所が欲しいというリクエストに応えて、 狭い家ながらも、工夫して設置してみました。 泊まりに来た友達が、 リュックやスーツケースをいちいち開け閉めして荷物を取り出すのは大変なので、 この簡易物置き場所は とても役立ちます。 人が泊まりに来ていない時には 【クルクルフック】は取り付けていません。 横向きの鴨居フックのみ付けたままで、 自分の普段の生活の邪魔にならない様にしています。 (尚、壁掛け時計を取り付けるのに使ったのも、 同じ【鴨居フック】です。 壁に傷を付けたくない賃貸暮らしで とても役立っています。 元々、壁掛け時計は無かったのですが、 帰りの新幹線の時間が気になる中、 時計が見やすい場所に欲しいというのも 友人からのリクエストでした。) (さらに、ユニットバス入口の上部にDAISOの突っ張り棒を取り付け、泊まりに来た友人が一々私に「タオルかしてくれる?」など言うのも気を遣って疲れると思うので、この突っ張り棒に友人が必要なタオル類は掛けておきます。)
Red
Red
1K | 一人暮らし
kasumimixさんの実例写真
ダイソーで ✴︎カモイフック×2 ✴︎シェード ✴︎靴ひもロング×2 で室外機の日除けしてみました🎶 天板だけでいいそうですが よくよく調べたら天板も隙間いるんですよね😅 なので我が家はタイルなので それを活かした日除け🎶 UV80%カットで少し陽が入る 感じでしたがしっかり熱をブロック してました😍
ダイソーで ✴︎カモイフック×2 ✴︎シェード ✴︎靴ひもロング×2 で室外機の日除けしてみました🎶 天板だけでいいそうですが よくよく調べたら天板も隙間いるんですよね😅 なので我が家はタイルなので それを活かした日除け🎶 UV80%カットで少し陽が入る 感じでしたがしっかり熱をブロック してました😍
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
yoooo.19さんの実例写真
チャイハネの掛け時計 和室に飾ってます◎ マンションなのでダイソーの かもいフックで引っ掛けてます \( ˆoˆ )/
チャイハネの掛け時計 和室に飾ってます◎ マンションなのでダイソーの かもいフックで引っ掛けてます \( ˆoˆ )/
yoooo.19
yoooo.19
3LDK
chocococoaさんの実例写真
和室リビングの窓にニトリのカフェカーテンを付けました😄🎵 目隠しより、日除け目的です✨ 鴨居フックに引っ掛けるようにしてます😄🎵
和室リビングの窓にニトリのカフェカーテンを付けました😄🎵 目隠しより、日除け目的です✨ 鴨居フックに引っ掛けるようにしてます😄🎵
chocococoa
chocococoa
round7さんの実例写真
ダイソーの鴨居フック。黒く塗ろうか検討中です
ダイソーの鴨居フック。黒く塗ろうか検討中です
round7
round7
1K | 一人暮らし
mcomcoさんの実例写真
小窓の模様替えしました♪ カーテン…本当はのれんダヨ🤭 自分で縁にレースをつけて~✨ 可愛い暖簾だけど飾る所が無くて 宝の持ち腐れでした(笑) DAISOの鴨居フックを取り付け ドライフラワー等ぶら下げれるようにしたよ♪ 窓枠風のは両面テープでフックをつけてぶら下げましたぁ これで猫が落とす心配ないかな😊
小窓の模様替えしました♪ カーテン…本当はのれんダヨ🤭 自分で縁にレースをつけて~✨ 可愛い暖簾だけど飾る所が無くて 宝の持ち腐れでした(笑) DAISOの鴨居フックを取り付け ドライフラワー等ぶら下げれるようにしたよ♪ 窓枠風のは両面テープでフックをつけてぶら下げましたぁ これで猫が落とす心配ないかな😊
mcomco
mcomco
家族
Ayatyさんの実例写真
夏休みの宿題は1週間で終わらせてたAyatyです(*´ω`*)✏️ あっという間に8月31日☀残暑というより猛暑ですね💦 暑い夏でも爽やかに見える気がして最近好きなのが、この間仕切りパーテーション前に部屋着かけを作ったこと👕👚 服が可愛く見えるのと寒さ対策のカーディガンも引っ掛けられてお気に入り💓 簡単プラス部屋に負担をかけないでハンガーを掛けられる「鴨居フック」はダイソーでGETしました⤴️ダイソーって本当便利(・ω・`*)ネー
夏休みの宿題は1週間で終わらせてたAyatyです(*´ω`*)✏️ あっという間に8月31日☀残暑というより猛暑ですね💦 暑い夏でも爽やかに見える気がして最近好きなのが、この間仕切りパーテーション前に部屋着かけを作ったこと👕👚 服が可愛く見えるのと寒さ対策のカーディガンも引っ掛けられてお気に入り💓 簡単プラス部屋に負担をかけないでハンガーを掛けられる「鴨居フック」はダイソーでGETしました⤴️ダイソーって本当便利(・ω・`*)ネー
Ayaty
Ayaty
1K | 一人暮らし
moruさんの実例写真
~陽だまり🐕 癒し~
~陽だまり🐕 癒し~
moru
moru
3LDK

ダイソー 鴨居フックの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 鴨居フック

27枚の部屋写真から26枚をセレクト
monmさんの実例写真
ダイソーの鴨居フックで乾燥効率アップ☆
ダイソーの鴨居フックで乾燥効率アップ☆
monm
monm
家族
akane.920さんの実例写真
ダイソーのかもいフックと突っ張り棒で工事のいらない部屋干しコーナー増設しました♡ かもいフックは透明だし突っ張り棒はホワイトなので使わない時もあまり違和感なく馴染んでます(^^)
ダイソーのかもいフックと突っ張り棒で工事のいらない部屋干しコーナー増設しました♡ かもいフックは透明だし突っ張り棒はホワイトなので使わない時もあまり違和感なく馴染んでます(^^)
akane.920
akane.920
家族
mi-saさんの実例写真
トイレの次に小さい部屋(収納除く)の洗面所です。洗面室兼、脱衣室兼、洗濯室となってます。 わが家は年中部屋干しなので、洗濯機から出しながらその場で、 これや mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/aozu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social お風呂場のドアに突っ張ったつっぱり棒(写真なかった)を使ってハンガーにかけます。 洗濯物が多い時などは、洗面所の入口のドアにもハンガーかけれるといいなって前から思っていたのですが…目立つのやだな〜と思っていたら、先日ダイソーて茶色の鴨居フック見つけたー 手元にあった竹ののれん棒でこんな仕上がりに。 使わない時目立たないのが嬉しいです。 2枚目、アップ 3枚目、天気がいいうちに、冬物洗濯しました! 4枚目、絵日記(末娘ちゃん6ヶ月)
トイレの次に小さい部屋(収納除く)の洗面所です。洗面室兼、脱衣室兼、洗濯室となってます。 わが家は年中部屋干しなので、洗濯機から出しながらその場で、 これや mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/aozu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social お風呂場のドアに突っ張ったつっぱり棒(写真なかった)を使ってハンガーにかけます。 洗濯物が多い時などは、洗面所の入口のドアにもハンガーかけれるといいなって前から思っていたのですが…目立つのやだな〜と思っていたら、先日ダイソーて茶色の鴨居フック見つけたー 手元にあった竹ののれん棒でこんな仕上がりに。 使わない時目立たないのが嬉しいです。 2枚目、アップ 3枚目、天気がいいうちに、冬物洗濯しました! 4枚目、絵日記(末娘ちゃん6ヶ月)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
importantさんの実例写真
説明が下手でごめんなさい🙏 先程のカモイフックアレンジの詳細です。 ダイソーの透明鴨居フックにセリアのミニステーをボンド(金属、プラスチック可)でくっ付けて、そこに木材のカバーをつけています。 カバーは正面と天板と左側面だけつけています。 まだわかりにくい時は聞いてくださいね😅
説明が下手でごめんなさい🙏 先程のカモイフックアレンジの詳細です。 ダイソーの透明鴨居フックにセリアのミニステーをボンド(金属、プラスチック可)でくっ付けて、そこに木材のカバーをつけています。 カバーは正面と天板と左側面だけつけています。 まだわかりにくい時は聞いてくださいね😅
important
important
ryo_tさんの実例写真
DJブースの壁にダイソーの鴨居フックと網、フックで配線とヘッドホンラックを。
DJブースの壁にダイソーの鴨居フックと網、フックで配線とヘッドホンラックを。
ryo_t
ryo_t
emiさんの実例写真
襖の窪みを利用したウォークインクローゼット風収納作りました(´˘`*) ダイソーの鴨居フック(便利!)で突っ張り棒を掛けて、セリアのカーテンフックでカーテンを下げました。 ダイソーのエレガント棚受けの丸い部分に突っ張り棒を通してオーニング風に。 棚受けは両面テープで付けていますが、外れても上の丸いところに突っ張り棒を通してから貼ったので落ちません(´˘`*)
襖の窪みを利用したウォークインクローゼット風収納作りました(´˘`*) ダイソーの鴨居フック(便利!)で突っ張り棒を掛けて、セリアのカーテンフックでカーテンを下げました。 ダイソーのエレガント棚受けの丸い部分に突っ張り棒を通してオーニング風に。 棚受けは両面テープで付けていますが、外れても上の丸いところに突っ張り棒を通してから貼ったので落ちません(´˘`*)
emi
emi
2DK | 家族
aokaeさんの実例写真
アイアンバーをつけようか迷ったけど家にあるもので代用。 ダイソーの鴨居フックと突っ張り棒で アイアンバー代わりに。 強度良いです! シリコン製の物は重いのでかなり使える。 後ろに見える謎のメーカーのコーヒーなんと199円笑 こだわりのある方にはオススメしませんが飲めるならオッケーな方にはオススメです。
アイアンバーをつけようか迷ったけど家にあるもので代用。 ダイソーの鴨居フックと突っ張り棒で アイアンバー代わりに。 強度良いです! シリコン製の物は重いのでかなり使える。 後ろに見える謎のメーカーのコーヒーなんと199円笑 こだわりのある方にはオススメしませんが飲めるならオッケーな方にはオススメです。
aokae
aokae
3DK | 家族
mahiyuchiさんの実例写真
世界地図と日本地図を購入😊 文具やさんで見つけました!ほしいな~って思ってたとこだったから、うれしい🎵 DAISOの額に入れて、DAISOの鴨居フックで吊るしています✨ こどもたちがなんとなくでも印象に残るように、リビングに飾りました😆 色合いもすき♥️
世界地図と日本地図を購入😊 文具やさんで見つけました!ほしいな~って思ってたとこだったから、うれしい🎵 DAISOの額に入れて、DAISOの鴨居フックで吊るしています✨ こどもたちがなんとなくでも印象に残るように、リビングに飾りました😆 色合いもすき♥️
mahiyuchi
mahiyuchi
家族
Mugiさんの実例写真
我が家の梅雨時期は、使用用途の少ない和室に 簡易ランドリールームを作ってます。 初めは、一万円〜二万円くらいの、ランドリーハンガーや、ラックを使ってましたが、使わない時は、邪魔になってしまってました。 ダイソーの鴨居フックを4個 S字フック4個 物干し竿(伸縮)2竿、鉄のパイプ2本で完成‼️ この方法なら、既存の物干し竿が使えるし、沢山干せるし、よく乾きます。 この間は、息子の1週間分の洗濯物を余裕で干しました。
我が家の梅雨時期は、使用用途の少ない和室に 簡易ランドリールームを作ってます。 初めは、一万円〜二万円くらいの、ランドリーハンガーや、ラックを使ってましたが、使わない時は、邪魔になってしまってました。 ダイソーの鴨居フックを4個 S字フック4個 物干し竿(伸縮)2竿、鉄のパイプ2本で完成‼️ この方法なら、既存の物干し竿が使えるし、沢山干せるし、よく乾きます。 この間は、息子の1週間分の洗濯物を余裕で干しました。
Mugi
Mugi
4LDK | 家族
k_dinoさんの実例写真
ダイソーの鴨居フックをつけて、突っ張り棒にIKEAのカーテン無理矢理通して簡易レースカーテン 意外と冷気遮断してる
ダイソーの鴨居フックをつけて、突っ張り棒にIKEAのカーテン無理矢理通して簡易レースカーテン 意外と冷気遮断してる
k_dino
k_dino
2LDK | 家族
hihaさんの実例写真
ダイソーの鴨居に付けるフック。 和室の鴨居の色に合わせてブラウンをチョイス😊 見切れてますが、右側に無印良品のワードローブタイプのスチールユニットシェルフを置いていて、主人と私の洋服を掛けて収納しています👗👔 翌日着る服やクリーニングに持って行く服とかちょい掛け用にこのフックが便利です🎶 紐のれんもダイソー(300円)です。 マンションがL字型の建物で我が家は角部屋のエレベーターホール前に位置してるので、玄関ドア開けたら和室が丸見えです😅 普段から和室の引戸は開けっ放しなので目隠し用にこの紐のれんを付けています。 見た目はお気に入りですが、ニャンズが猫じゃらし扱いするので設置当初より切れてスカスカです🥴 しかも、出入りの度に紐が首に絡まり殺されそうになってますが、なかなか代わりの気に入った目隠しが見つからず現状維持。 コルクマット同様何か良い目隠しはないかな~と夜な夜な検索してます📱
ダイソーの鴨居に付けるフック。 和室の鴨居の色に合わせてブラウンをチョイス😊 見切れてますが、右側に無印良品のワードローブタイプのスチールユニットシェルフを置いていて、主人と私の洋服を掛けて収納しています👗👔 翌日着る服やクリーニングに持って行く服とかちょい掛け用にこのフックが便利です🎶 紐のれんもダイソー(300円)です。 マンションがL字型の建物で我が家は角部屋のエレベーターホール前に位置してるので、玄関ドア開けたら和室が丸見えです😅 普段から和室の引戸は開けっ放しなので目隠し用にこの紐のれんを付けています。 見た目はお気に入りですが、ニャンズが猫じゃらし扱いするので設置当初より切れてスカスカです🥴 しかも、出入りの度に紐が首に絡まり殺されそうになってますが、なかなか代わりの気に入った目隠しが見つからず現状維持。 コルクマット同様何か良い目隠しはないかな~と夜な夜な検索してます📱
hiha
hiha
2LDK | 家族
kanamuriさんの実例写真
造り付けのマイクローゼット 着物着た日は、ダイソーの鴨居フック&突っ張り棒で衣桁代わりにしてます。 ニトリのワイヤー収納ボックス愛用してて、左列のはウール/ポリ/木綿とかの普段着、真ん中列のは夏物トップス、奥にもう1つ冬物トップスを入れたヤツを収納してて、衣替えのときは後者2つを入れ替えればいいだけにしてる。 右下は、平安伸銅の押し入れスラックスハンガーに、ダイソーのワイヤーネットを付けて、扇子やキャップ類を引っかけ収納。 ハンガーもニトリで統一。こんなふうに帯だらーんと掛けても落ちなくて快適!
造り付けのマイクローゼット 着物着た日は、ダイソーの鴨居フック&突っ張り棒で衣桁代わりにしてます。 ニトリのワイヤー収納ボックス愛用してて、左列のはウール/ポリ/木綿とかの普段着、真ん中列のは夏物トップス、奥にもう1つ冬物トップスを入れたヤツを収納してて、衣替えのときは後者2つを入れ替えればいいだけにしてる。 右下は、平安伸銅の押し入れスラックスハンガーに、ダイソーのワイヤーネットを付けて、扇子やキャップ類を引っかけ収納。 ハンガーもニトリで統一。こんなふうに帯だらーんと掛けても落ちなくて快適!
kanamuri
kanamuri
3LDK | カップル
ikumiさんの実例写真
リビングと和室の間にダイソーグッズで作った鴨居フックは冬物衣料を結構な量掛けてもしっかりしてます! 雨の日は洗濯物も干せちゃいます♪
リビングと和室の間にダイソーグッズで作った鴨居フックは冬物衣料を結構な量掛けてもしっかりしてます! 雨の日は洗濯物も干せちゃいます♪
ikumi
ikumi
4LDK | 家族
zucky013さんの実例写真
鴨居フック×突っ張り棒で布巾の一時乾燥スペース作りました◎ ここで乾かして布巾ラックに掛けておくか仕舞っちゃいます(´∀`) 全部ダイソーです!布巾もダイソー! 新商品?なのかな⸜( ⌓̈ )⸝
鴨居フック×突っ張り棒で布巾の一時乾燥スペース作りました◎ ここで乾かして布巾ラックに掛けておくか仕舞っちゃいます(´∀`) 全部ダイソーです!布巾もダイソー! 新商品?なのかな⸜( ⌓̈ )⸝
zucky013
zucky013
4LDK | 家族
ryu23naさんの実例写真
リビング横の和室の一角。 ダイソーの鴨居フックを追加。子供達の七五三の前撮り写真が出来上がったので、お宮参りの写真の横に並べてみました。 この鴨居フックがいい具合に写真を支えてくれて、鴨居とも色がバッチリ。
リビング横の和室の一角。 ダイソーの鴨居フックを追加。子供達の七五三の前撮り写真が出来上がったので、お宮参りの写真の横に並べてみました。 この鴨居フックがいい具合に写真を支えてくれて、鴨居とも色がバッチリ。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
lapin0930さんの実例写真
部屋干し ダイソーの鴨居フックと突っ張り棒。 ニトリの簡単取り込みハンガー。
部屋干し ダイソーの鴨居フックと突っ張り棒。 ニトリの簡単取り込みハンガー。
lapin0930
lapin0930
3LDK | 家族
cheeさんの実例写真
2023.05.14 シュークロの中からこんにちは♪ごちゃごちゃしていてあまりアップした事なかったのですが。帰宅後濡れた衣類をかける場所が欲しくて。見切れている左手にコートゆかけるところはあるけど、濡れたものはかけたくなくて。ダイソーでかもいフックを見つけ、棚に取り付け試したところ大丈夫そう❗️フックの下は玄関タイルなので 滴ってもok。たまーにしか使わないと思うのですが、毎回どうか出来ないかと気になっていたので、これで様子見てみたいと思います♪
2023.05.14 シュークロの中からこんにちは♪ごちゃごちゃしていてあまりアップした事なかったのですが。帰宅後濡れた衣類をかける場所が欲しくて。見切れている左手にコートゆかけるところはあるけど、濡れたものはかけたくなくて。ダイソーでかもいフックを見つけ、棚に取り付け試したところ大丈夫そう❗️フックの下は玄関タイルなので 滴ってもok。たまーにしか使わないと思うのですが、毎回どうか出来ないかと気になっていたので、これで様子見てみたいと思います♪
chee
chee
3LDK | 家族
katsudonさんの実例写真
漆喰の壁が何となく寂しかったので、ついにスノコDIYに手を染めてしまいました。ニトリのスノコにニスを塗りました。 壁に穴を空けたくなかったので、スノコの軸に百均の耐震ジェルを噛ましてつっぱる形にしました。 結構ガッチリついています。 棚は可動式にしたかったので試行錯誤中です。 フックはダイソーの鴨居フックがちょうど良い感じに付きました。
漆喰の壁が何となく寂しかったので、ついにスノコDIYに手を染めてしまいました。ニトリのスノコにニスを塗りました。 壁に穴を空けたくなかったので、スノコの軸に百均の耐震ジェルを噛ましてつっぱる形にしました。 結構ガッチリついています。 棚は可動式にしたかったので試行錯誤中です。 フックはダイソーの鴨居フックがちょうど良い感じに付きました。
katsudon
katsudon
Redさんの実例写真
3点ユニットバスの入口右側に、 DAISOの【鴨居フック】を横向きに取り付け、 そこにDAISOの【クルクルフック】という360度回転するフックをさげて、 バッグやポーチ等を釣り下げられる 簡易物置き場所を作りました。 家に泊まりに来た友達の、ちょっとした物を置く場所が欲しいというリクエストに応えて、 狭い家ながらも、工夫して設置してみました。 泊まりに来た友達が、 リュックやスーツケースをいちいち開け閉めして荷物を取り出すのは大変なので、 この簡易物置き場所は とても役立ちます。 人が泊まりに来ていない時には 【クルクルフック】は取り付けていません。 横向きの鴨居フックのみ付けたままで、 自分の普段の生活の邪魔にならない様にしています。 (尚、壁掛け時計を取り付けるのに使ったのも、 同じ【鴨居フック】です。 壁に傷を付けたくない賃貸暮らしで とても役立っています。 元々、壁掛け時計は無かったのですが、 帰りの新幹線の時間が気になる中、 時計が見やすい場所に欲しいというのも 友人からのリクエストでした。) (さらに、ユニットバス入口の上部にDAISOの突っ張り棒を取り付け、泊まりに来た友人が一々私に「タオルかしてくれる?」など言うのも気を遣って疲れると思うので、この突っ張り棒に友人が必要なタオル類は掛けておきます。)
3点ユニットバスの入口右側に、 DAISOの【鴨居フック】を横向きに取り付け、 そこにDAISOの【クルクルフック】という360度回転するフックをさげて、 バッグやポーチ等を釣り下げられる 簡易物置き場所を作りました。 家に泊まりに来た友達の、ちょっとした物を置く場所が欲しいというリクエストに応えて、 狭い家ながらも、工夫して設置してみました。 泊まりに来た友達が、 リュックやスーツケースをいちいち開け閉めして荷物を取り出すのは大変なので、 この簡易物置き場所は とても役立ちます。 人が泊まりに来ていない時には 【クルクルフック】は取り付けていません。 横向きの鴨居フックのみ付けたままで、 自分の普段の生活の邪魔にならない様にしています。 (尚、壁掛け時計を取り付けるのに使ったのも、 同じ【鴨居フック】です。 壁に傷を付けたくない賃貸暮らしで とても役立っています。 元々、壁掛け時計は無かったのですが、 帰りの新幹線の時間が気になる中、 時計が見やすい場所に欲しいというのも 友人からのリクエストでした。) (さらに、ユニットバス入口の上部にDAISOの突っ張り棒を取り付け、泊まりに来た友人が一々私に「タオルかしてくれる?」など言うのも気を遣って疲れると思うので、この突っ張り棒に友人が必要なタオル類は掛けておきます。)
Red
Red
1K | 一人暮らし
kasumimixさんの実例写真
ダイソーで ✴︎カモイフック×2 ✴︎シェード ✴︎靴ひもロング×2 で室外機の日除けしてみました🎶 天板だけでいいそうですが よくよく調べたら天板も隙間いるんですよね😅 なので我が家はタイルなので それを活かした日除け🎶 UV80%カットで少し陽が入る 感じでしたがしっかり熱をブロック してました😍
ダイソーで ✴︎カモイフック×2 ✴︎シェード ✴︎靴ひもロング×2 で室外機の日除けしてみました🎶 天板だけでいいそうですが よくよく調べたら天板も隙間いるんですよね😅 なので我が家はタイルなので それを活かした日除け🎶 UV80%カットで少し陽が入る 感じでしたがしっかり熱をブロック してました😍
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
yoooo.19さんの実例写真
チャイハネの掛け時計 和室に飾ってます◎ マンションなのでダイソーの かもいフックで引っ掛けてます \( ˆoˆ )/
チャイハネの掛け時計 和室に飾ってます◎ マンションなのでダイソーの かもいフックで引っ掛けてます \( ˆoˆ )/
yoooo.19
yoooo.19
3LDK
chocococoaさんの実例写真
和室リビングの窓にニトリのカフェカーテンを付けました😄🎵 目隠しより、日除け目的です✨ 鴨居フックに引っ掛けるようにしてます😄🎵
和室リビングの窓にニトリのカフェカーテンを付けました😄🎵 目隠しより、日除け目的です✨ 鴨居フックに引っ掛けるようにしてます😄🎵
chocococoa
chocococoa
round7さんの実例写真
ダイソーの鴨居フック。黒く塗ろうか検討中です
ダイソーの鴨居フック。黒く塗ろうか検討中です
round7
round7
1K | 一人暮らし
mcomcoさんの実例写真
小窓の模様替えしました♪ カーテン…本当はのれんダヨ🤭 自分で縁にレースをつけて~✨ 可愛い暖簾だけど飾る所が無くて 宝の持ち腐れでした(笑) DAISOの鴨居フックを取り付け ドライフラワー等ぶら下げれるようにしたよ♪ 窓枠風のは両面テープでフックをつけてぶら下げましたぁ これで猫が落とす心配ないかな😊
小窓の模様替えしました♪ カーテン…本当はのれんダヨ🤭 自分で縁にレースをつけて~✨ 可愛い暖簾だけど飾る所が無くて 宝の持ち腐れでした(笑) DAISOの鴨居フックを取り付け ドライフラワー等ぶら下げれるようにしたよ♪ 窓枠風のは両面テープでフックをつけてぶら下げましたぁ これで猫が落とす心配ないかな😊
mcomco
mcomco
家族
Ayatyさんの実例写真
夏休みの宿題は1週間で終わらせてたAyatyです(*´ω`*)✏️ あっという間に8月31日☀残暑というより猛暑ですね💦 暑い夏でも爽やかに見える気がして最近好きなのが、この間仕切りパーテーション前に部屋着かけを作ったこと👕👚 服が可愛く見えるのと寒さ対策のカーディガンも引っ掛けられてお気に入り💓 簡単プラス部屋に負担をかけないでハンガーを掛けられる「鴨居フック」はダイソーでGETしました⤴️ダイソーって本当便利(・ω・`*)ネー
夏休みの宿題は1週間で終わらせてたAyatyです(*´ω`*)✏️ あっという間に8月31日☀残暑というより猛暑ですね💦 暑い夏でも爽やかに見える気がして最近好きなのが、この間仕切りパーテーション前に部屋着かけを作ったこと👕👚 服が可愛く見えるのと寒さ対策のカーディガンも引っ掛けられてお気に入り💓 簡単プラス部屋に負担をかけないでハンガーを掛けられる「鴨居フック」はダイソーでGETしました⤴️ダイソーって本当便利(・ω・`*)ネー
Ayaty
Ayaty
1K | 一人暮らし
moruさんの実例写真
~陽だまり🐕 癒し~
~陽だまり🐕 癒し~
moru
moru
3LDK

ダイソー 鴨居フックの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ