洗剤収納アイデア

611枚の部屋写真から49枚をセレクト
young39さんの実例写真
我が家はスティックタイプの洗剤を使っているんですが、セリアの1dpダストボックスがピッタリ🤍
我が家はスティックタイプの洗剤を使っているんですが、セリアの1dpダストボックスがピッタリ🤍
young39
young39
3LDK | 家族
mariさんの実例写真
モニター中の食洗機用ジェル、 ここに収納してます。 コンパクトで場所取らないからほんと最高。 ちなみに今の所、 汚れ落ちてない!ってことはないです。 汚れがひどい時は1.5倍でと書いてあるけど、 それでも全然少ない量で洗えて、 コスパも良い𖡼
モニター中の食洗機用ジェル、 ここに収納してます。 コンパクトで場所取らないからほんと最高。 ちなみに今の所、 汚れ落ちてない!ってことはないです。 汚れがひどい時は1.5倍でと書いてあるけど、 それでも全然少ない量で洗えて、 コスパも良い𖡼
mari
mari
2LDK | 家族
shiiiiponさんの実例写真
洗濯機が写ってなかったですが(艸д゚*) 洗濯機うえの収納です♡ 下側の布の裏は洗濯機のホースやコンセント隠しのためのもの、上の布の中には洗剤類のストック置き場になってます! 上のカゴはナプキン入れ、箱ティッシュストック、使い捨て手袋、上の右にはトイペ置き場になってます♩ あと折りたたみ出来るバケツは重宝してます!!!子供の汚れた服やおもちゃの漬け置きなどなど…◡̈*
洗濯機が写ってなかったですが(艸д゚*) 洗濯機うえの収納です♡ 下側の布の裏は洗濯機のホースやコンセント隠しのためのもの、上の布の中には洗剤類のストック置き場になってます! 上のカゴはナプキン入れ、箱ティッシュストック、使い捨て手袋、上の右にはトイペ置き場になってます♩ あと折りたたみ出来るバケツは重宝してます!!!子供の汚れた服やおもちゃの漬け置きなどなど…◡̈*
shiiiipon
shiiiipon
4LDK | 家族
kaoさんの実例写真
モニター投稿④ いつもの棚に置いてます🍀*゜
モニター投稿④ いつもの棚に置いてます🍀*゜
kao
kao
3LDK
chi-chanさんの実例写真
洗濯用洗剤¥2,420
chi-chan
chi-chan
3LDK | 家族
fit1788さんの実例写真
先日モニターさせてもらった「アタック抗菌EXラク干しプラス」、 洗濯後に絡まないし、アイロンかけなくてもシワにならないからかなり気に入ってます。 でも近所の小さいドラッグストアに置いておらず、、ネットでSALEになっていたのを見つけてまとめ買いしました✨ 夏休みラクするぞー!😄🌻
先日モニターさせてもらった「アタック抗菌EXラク干しプラス」、 洗濯後に絡まないし、アイロンかけなくてもシワにならないからかなり気に入ってます。 でも近所の小さいドラッグストアに置いておらず、、ネットでSALEになっていたのを見つけてまとめ買いしました✨ 夏休みラクするぞー!😄🌻
fit1788
fit1788
3LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
おうち見直し 狭い脱衣所なので 洗濯洗剤を置くスペースがなく、 洗面所の扉の中にしまってました。 洗濯するたびに 扉を開ける かがむ 洗剤を取り出す ストレスでした。 マグネットラックのおかげで 使いやすくなりました♪ ありがとうございます😊
おうち見直し 狭い脱衣所なので 洗濯洗剤を置くスペースがなく、 洗面所の扉の中にしまってました。 洗濯するたびに 扉を開ける かがむ 洗剤を取り出す ストレスでした。 マグネットラックのおかげで 使いやすくなりました♪ ありがとうございます😊
yuyu
yuyu
4LDK | 家族
mikaさんの実例写真
新しくアタックの洗剤を購入しました。 部屋干しする時はつかうようにしています。 ラベルはとってしまいましたが、ホワイトなのでスッキリしてます。 なるべくごちゃごちゃはしたくなくて。 使用量が分かるように洗濯機のふたの裏側にテプラで洗剤量をシールにしてはってます笑
新しくアタックの洗剤を購入しました。 部屋干しする時はつかうようにしています。 ラベルはとってしまいましたが、ホワイトなのでスッキリしてます。 なるべくごちゃごちゃはしたくなくて。 使用量が分かるように洗濯機のふたの裏側にテプラで洗剤量をシールにしてはってます笑
mika
mika
2LDK | 家族
Yukicotoさんの実例写真
すぐ使う洗剤は洗濯機ラックに置いてます! ストックは戸棚です(((o(*゚▽゚*)o)))
すぐ使う洗剤は洗濯機ラックに置いてます! ストックは戸棚です(((o(*゚▽゚*)o)))
Yukicoto
Yukicoto
家族
MAYUさんの実例写真
洗剤は3つを使い分けています😊 ・おしゃれ着用 ・大人用洗濯洗剤 ・子供用無添加洗剤 あまり詰め替えしない方だと思いますが洗剤は詰め替えています✨
洗剤は3つを使い分けています😊 ・おしゃれ着用 ・大人用洗濯洗剤 ・子供用無添加洗剤 あまり詰め替えしない方だと思いますが洗剤は詰め替えています✨
MAYU
MAYU
4LDK | 家族
rumi_ebiさんの実例写真
アタック抗菌EX ラク干しプラスのモニター中です✨ これから梅雨の時期、お洗濯が億劫になるけど、この洗剤があれば部屋干しも怖くないかも! 抗菌、部屋干し防臭、洗濯槽カビまで対応👍️ 絡まりを防ぐ=衣類のダメージも減らしてくれる優れものです💕 早速詰め替えを買いに行こうと思ってます😊
アタック抗菌EX ラク干しプラスのモニター中です✨ これから梅雨の時期、お洗濯が億劫になるけど、この洗剤があれば部屋干しも怖くないかも! 抗菌、部屋干し防臭、洗濯槽カビまで対応👍️ 絡まりを防ぐ=衣類のダメージも減らしてくれる優れものです💕 早速詰め替えを買いに行こうと思ってます😊
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
mamuさんの実例写真
ハミング消臭実感 収納場所は洗濯機の向かいの棚へ 無印のファイルボックスが活躍中 お掃除道具や洗濯洗剤の詰替、色々なものが入っています
ハミング消臭実感 収納場所は洗濯機の向かいの棚へ 無印のファイルボックスが活躍中 お掃除道具や洗濯洗剤の詰替、色々なものが入っています
mamu
mamu
2LDK | 家族
senbei.sakuramochiさんの実例写真
食器洗い用ジェル モニター報告 その④ 直ぐに使えるようにウォッシュボンの隣に置いてみました😊
食器洗い用ジェル モニター報告 その④ 直ぐに使えるようにウォッシュボンの隣に置いてみました😊
senbei.sakuramochi
senbei.sakuramochi
1LDK | 家族
emaria1226さんの実例写真
ラク干しプラスで毎回、快適な洗濯ができています。 一度に使う量が多いためか、他のものよりボトルが大きめです。 コスパ的には要比較検討ですが、洗濯終わりの絡まりストレスとシワ伸ばしストレスが減ったのは言うまでもありません。 どちらをとるか…考えどころですね🤔
ラク干しプラスで毎回、快適な洗濯ができています。 一度に使う量が多いためか、他のものよりボトルが大きめです。 コスパ的には要比較検討ですが、洗濯終わりの絡まりストレスとシワ伸ばしストレスが減ったのは言うまでもありません。 どちらをとるか…考えどころですね🤔
emaria1226
emaria1226
3LDK | 家族
safaiapo925さんの実例写真
洗剤収納
洗剤収納
safaiapo925
safaiapo925
3LDK | 家族
tme_homeさんの実例写真
洗濯用洗剤¥324
tme_home
tme_home
家族
Yukikoさんの実例写真
洗濯洗剤の収納を見直してみました! 片手で計量できるので、便利で助かっています(^^)
洗濯洗剤の収納を見直してみました! 片手で計量できるので、便利で助かっています(^^)
Yukiko
Yukiko
4LDK | 家族
miiiさんの実例写真
ワイドハイタークリアヒーローのモニター投稿です。 こちらはワイドハイタークリアヒーローのリキッドタイプと粉末タイプです。 仕事柄制服を着るのでエリそで汚れは気になるし、子供の食べこぼしなどもあるし、室内干しなので菌の増殖も気になるし…で毎日の洗濯は気になることだらけなのですが、こちらはそれらを解消してくれそうな感じがしていてとてもいいなと思っています。 ありがとうございました。
ワイドハイタークリアヒーローのモニター投稿です。 こちらはワイドハイタークリアヒーローのリキッドタイプと粉末タイプです。 仕事柄制服を着るのでエリそで汚れは気になるし、子供の食べこぼしなどもあるし、室内干しなので菌の増殖も気になるし…で毎日の洗濯は気になることだらけなのですが、こちらはそれらを解消してくれそうな感じがしていてとてもいいなと思っています。 ありがとうございました。
miii
miii
4LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
子供が赤ちゃんの時から愛用しているサラヤさんの洗濯用石けんarauアラウです〜○。゜ つめかえ2回分をリピ買いして白のボトルにつめかえてます🎵 純石けん成分で、 合成界面活性剤、蛍光剤、漂白剤、合成香料、着色料、保存料無添加✨ 洗浄力もあり、天然ハーブのラベンダーがほのかに香るのも好きです。 アトピー肌やナチュラル派にお勧めです♡  ちなみにコレ、夫は全く使いません、合成界面活性剤に抵抗が無く、柔軟剤大好きタイプなので別で洗っています。本人はアレルギー体質でくしゃみしまくりですけど!環境ホルモンとか言ってもわからないタイプなので、自分で好きな洗濯を買ってきます😂 ヒオリエさんのビックフェイスタオルも愛用!そろそろ買い替えたいなぁ。
子供が赤ちゃんの時から愛用しているサラヤさんの洗濯用石けんarauアラウです〜○。゜ つめかえ2回分をリピ買いして白のボトルにつめかえてます🎵 純石けん成分で、 合成界面活性剤、蛍光剤、漂白剤、合成香料、着色料、保存料無添加✨ 洗浄力もあり、天然ハーブのラベンダーがほのかに香るのも好きです。 アトピー肌やナチュラル派にお勧めです♡  ちなみにコレ、夫は全く使いません、合成界面活性剤に抵抗が無く、柔軟剤大好きタイプなので別で洗っています。本人はアレルギー体質でくしゃみしまくりですけど!環境ホルモンとか言ってもわからないタイプなので、自分で好きな洗濯を買ってきます😂 ヒオリエさんのビックフェイスタオルも愛用!そろそろ買い替えたいなぁ。
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
pippiさんの実例写真
洗濯洗剤などを DAISOのソフトケースに入れて 洗濯機を使う時は そのままヒョイっと持ち上げて移動 スッキリ出来ます しかもこれ200円商品でお得でした♡
洗濯洗剤などを DAISOのソフトケースに入れて 洗濯機を使う時は そのままヒョイっと持ち上げて移動 スッキリ出来ます しかもこれ200円商品でお得でした♡
pippi
pippi
1DK | 家族
Ralaさんの実例写真
洗濯機の横に、洗剤入れ貼り付けてます😊 めちゃくちゃ便利っ✨
洗濯機の横に、洗剤入れ貼り付けてます😊 めちゃくちゃ便利っ✨
Rala
Rala
2LDK | 家族
beanzさんの実例写真
洗剤移動完了! もともと赤丸のところに置いてたんだけど 下の娘が全持ちするので←なぜ?😂 高いところに上げました。 前にもこうやって置いてたけど ゴチャゴチャしてやめちゃって でもお風呂場で洗剤使いたい時とか すぐ取れるから便利だし。 でも、今回は目隠しする予定! でまだ途中です💦
洗剤移動完了! もともと赤丸のところに置いてたんだけど 下の娘が全持ちするので←なぜ?😂 高いところに上げました。 前にもこうやって置いてたけど ゴチャゴチャしてやめちゃって でもお風呂場で洗剤使いたい時とか すぐ取れるから便利だし。 でも、今回は目隠しする予定! でまだ途中です💦
beanz
beanz
3LDK | 家族
chi-さんの実例写真
シール¥950
隙間収納の一番上は洗濯ネット置き場だけど蓋をして洗剤の仮置き出来るスペースにしました! セリアのフタ付きボックスの蓋が余っていたからnice★ mon・o・toneさんのラベル統一 最高です♥
隙間収納の一番上は洗濯ネット置き場だけど蓋をして洗剤の仮置き出来るスペースにしました! セリアのフタ付きボックスの蓋が余っていたからnice★ mon・o・toneさんのラベル統一 最高です♥
chi-
chi-
2DK | 家族
maronさんの実例写真
幹太くんを諦めて洗濯機の上にも棚を設置しました 洗剤のみ置くようにしてスッキリみせるようにしています 洗剤も今まではそのままでしたが、見せるボトルにチェンジ どうかな〜🤗
幹太くんを諦めて洗濯機の上にも棚を設置しました 洗剤のみ置くようにしてスッキリみせるようにしています 洗剤も今まではそのままでしたが、見せるボトルにチェンジ どうかな〜🤗
maron
maron
4DK | 家族
suzucoさんの実例写真
モニター当選しました‼︎ ありがとうございます♪ これで息子たちのサッカー後の靴下が綺麗になって、臭いも無くなるかな✨ 息子たちの靴下ホンマに臭いからな(笑) 4種類もあるので、どれから使うか悩む〜
モニター当選しました‼︎ ありがとうございます♪ これで息子たちのサッカー後の靴下が綺麗になって、臭いも無くなるかな✨ 息子たちの靴下ホンマに臭いからな(笑) 4種類もあるので、どれから使うか悩む〜
suzuco
suzuco
4LDK | 家族
MASAKOさんの実例写真
毎日使うものは取りやすい場所へ置くのが一番ですね!
毎日使うものは取りやすい場所へ置くのが一番ですね!
MASAKO
MASAKO
家族
adamoさんの実例写真
スコッチ™️両面テープ モニター 今我が家ではキッチン洗剤はサンセブンハイアールを使っています。 食器を洗うときは基本素手なので、冬場は必ず赤切れになってしまうのですが、これを使うと肌荒れがだいぶ楽です。 表面を撫でるだけで泡立ちも良く水切れも良いです。 ただ、置き場所に悩みました。 これ、結構重い😅 初めはシンクの内側に両面テープで貼り付けましたが、定期的に落下。 あと、跳ねた水がかかって石鹸が溶けやすくなります。 100円ショップを歩き回って色々考えた結果、ティッシュホルダーとキッチン手袋ピンチをリメイクしたものを、元々ディスペンサーを置くホルダーが付いていた金具に無理やり嵌め込んで、ハイアールホルダーをDIY。 写真の通りです😅 これ以上言語化できません😂 ハイアールはティッシュホルダーに固定は出来ますが、不安定だったので裏面に両面テープでハイアールのケースを固定しました。 こちらの両面テープ自体は防水ではなく、湿気が多い場所での使用はNGです。 今回も自己責任でやってます😃 ハイアールを使い切るまではもってくれることを期待して!
スコッチ™️両面テープ モニター 今我が家ではキッチン洗剤はサンセブンハイアールを使っています。 食器を洗うときは基本素手なので、冬場は必ず赤切れになってしまうのですが、これを使うと肌荒れがだいぶ楽です。 表面を撫でるだけで泡立ちも良く水切れも良いです。 ただ、置き場所に悩みました。 これ、結構重い😅 初めはシンクの内側に両面テープで貼り付けましたが、定期的に落下。 あと、跳ねた水がかかって石鹸が溶けやすくなります。 100円ショップを歩き回って色々考えた結果、ティッシュホルダーとキッチン手袋ピンチをリメイクしたものを、元々ディスペンサーを置くホルダーが付いていた金具に無理やり嵌め込んで、ハイアールホルダーをDIY。 写真の通りです😅 これ以上言語化できません😂 ハイアールはティッシュホルダーに固定は出来ますが、不安定だったので裏面に両面テープでハイアールのケースを固定しました。 こちらの両面テープ自体は防水ではなく、湿気が多い場所での使用はNGです。 今回も自己責任でやってます😃 ハイアールを使い切るまではもってくれることを期待して!
adamo
adamo
4LDK | 家族
もっと見る

洗剤収納アイデアの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗剤収納アイデア

611枚の部屋写真から49枚をセレクト
young39さんの実例写真
我が家はスティックタイプの洗剤を使っているんですが、セリアの1dpダストボックスがピッタリ🤍
我が家はスティックタイプの洗剤を使っているんですが、セリアの1dpダストボックスがピッタリ🤍
young39
young39
3LDK | 家族
mariさんの実例写真
モニター中の食洗機用ジェル、 ここに収納してます。 コンパクトで場所取らないからほんと最高。 ちなみに今の所、 汚れ落ちてない!ってことはないです。 汚れがひどい時は1.5倍でと書いてあるけど、 それでも全然少ない量で洗えて、 コスパも良い𖡼
モニター中の食洗機用ジェル、 ここに収納してます。 コンパクトで場所取らないからほんと最高。 ちなみに今の所、 汚れ落ちてない!ってことはないです。 汚れがひどい時は1.5倍でと書いてあるけど、 それでも全然少ない量で洗えて、 コスパも良い𖡼
mari
mari
2LDK | 家族
shiiiiponさんの実例写真
洗濯機が写ってなかったですが(艸д゚*) 洗濯機うえの収納です♡ 下側の布の裏は洗濯機のホースやコンセント隠しのためのもの、上の布の中には洗剤類のストック置き場になってます! 上のカゴはナプキン入れ、箱ティッシュストック、使い捨て手袋、上の右にはトイペ置き場になってます♩ あと折りたたみ出来るバケツは重宝してます!!!子供の汚れた服やおもちゃの漬け置きなどなど…◡̈*
洗濯機が写ってなかったですが(艸д゚*) 洗濯機うえの収納です♡ 下側の布の裏は洗濯機のホースやコンセント隠しのためのもの、上の布の中には洗剤類のストック置き場になってます! 上のカゴはナプキン入れ、箱ティッシュストック、使い捨て手袋、上の右にはトイペ置き場になってます♩ あと折りたたみ出来るバケツは重宝してます!!!子供の汚れた服やおもちゃの漬け置きなどなど…◡̈*
shiiiipon
shiiiipon
4LDK | 家族
kaoさんの実例写真
モニター投稿④ いつもの棚に置いてます🍀*゜
モニター投稿④ いつもの棚に置いてます🍀*゜
kao
kao
3LDK
chi-chanさんの実例写真
洗濯用洗剤¥2,420
chi-chan
chi-chan
3LDK | 家族
fit1788さんの実例写真
先日モニターさせてもらった「アタック抗菌EXラク干しプラス」、 洗濯後に絡まないし、アイロンかけなくてもシワにならないからかなり気に入ってます。 でも近所の小さいドラッグストアに置いておらず、、ネットでSALEになっていたのを見つけてまとめ買いしました✨ 夏休みラクするぞー!😄🌻
先日モニターさせてもらった「アタック抗菌EXラク干しプラス」、 洗濯後に絡まないし、アイロンかけなくてもシワにならないからかなり気に入ってます。 でも近所の小さいドラッグストアに置いておらず、、ネットでSALEになっていたのを見つけてまとめ買いしました✨ 夏休みラクするぞー!😄🌻
fit1788
fit1788
3LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
おうち見直し 狭い脱衣所なので 洗濯洗剤を置くスペースがなく、 洗面所の扉の中にしまってました。 洗濯するたびに 扉を開ける かがむ 洗剤を取り出す ストレスでした。 マグネットラックのおかげで 使いやすくなりました♪ ありがとうございます😊
おうち見直し 狭い脱衣所なので 洗濯洗剤を置くスペースがなく、 洗面所の扉の中にしまってました。 洗濯するたびに 扉を開ける かがむ 洗剤を取り出す ストレスでした。 マグネットラックのおかげで 使いやすくなりました♪ ありがとうございます😊
yuyu
yuyu
4LDK | 家族
mikaさんの実例写真
新しくアタックの洗剤を購入しました。 部屋干しする時はつかうようにしています。 ラベルはとってしまいましたが、ホワイトなのでスッキリしてます。 なるべくごちゃごちゃはしたくなくて。 使用量が分かるように洗濯機のふたの裏側にテプラで洗剤量をシールにしてはってます笑
新しくアタックの洗剤を購入しました。 部屋干しする時はつかうようにしています。 ラベルはとってしまいましたが、ホワイトなのでスッキリしてます。 なるべくごちゃごちゃはしたくなくて。 使用量が分かるように洗濯機のふたの裏側にテプラで洗剤量をシールにしてはってます笑
mika
mika
2LDK | 家族
Yukicotoさんの実例写真
すぐ使う洗剤は洗濯機ラックに置いてます! ストックは戸棚です(((o(*゚▽゚*)o)))
すぐ使う洗剤は洗濯機ラックに置いてます! ストックは戸棚です(((o(*゚▽゚*)o)))
Yukicoto
Yukicoto
家族
MAYUさんの実例写真
洗剤は3つを使い分けています😊 ・おしゃれ着用 ・大人用洗濯洗剤 ・子供用無添加洗剤 あまり詰め替えしない方だと思いますが洗剤は詰め替えています✨
洗剤は3つを使い分けています😊 ・おしゃれ着用 ・大人用洗濯洗剤 ・子供用無添加洗剤 あまり詰め替えしない方だと思いますが洗剤は詰め替えています✨
MAYU
MAYU
4LDK | 家族
rumi_ebiさんの実例写真
アタック抗菌EX ラク干しプラスのモニター中です✨ これから梅雨の時期、お洗濯が億劫になるけど、この洗剤があれば部屋干しも怖くないかも! 抗菌、部屋干し防臭、洗濯槽カビまで対応👍️ 絡まりを防ぐ=衣類のダメージも減らしてくれる優れものです💕 早速詰め替えを買いに行こうと思ってます😊
アタック抗菌EX ラク干しプラスのモニター中です✨ これから梅雨の時期、お洗濯が億劫になるけど、この洗剤があれば部屋干しも怖くないかも! 抗菌、部屋干し防臭、洗濯槽カビまで対応👍️ 絡まりを防ぐ=衣類のダメージも減らしてくれる優れものです💕 早速詰め替えを買いに行こうと思ってます😊
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
mamuさんの実例写真
ハミング消臭実感 収納場所は洗濯機の向かいの棚へ 無印のファイルボックスが活躍中 お掃除道具や洗濯洗剤の詰替、色々なものが入っています
ハミング消臭実感 収納場所は洗濯機の向かいの棚へ 無印のファイルボックスが活躍中 お掃除道具や洗濯洗剤の詰替、色々なものが入っています
mamu
mamu
2LDK | 家族
senbei.sakuramochiさんの実例写真
食器洗い用ジェル モニター報告 その④ 直ぐに使えるようにウォッシュボンの隣に置いてみました😊
食器洗い用ジェル モニター報告 その④ 直ぐに使えるようにウォッシュボンの隣に置いてみました😊
senbei.sakuramochi
senbei.sakuramochi
1LDK | 家族
emaria1226さんの実例写真
洗濯用洗剤¥144
ラク干しプラスで毎回、快適な洗濯ができています。 一度に使う量が多いためか、他のものよりボトルが大きめです。 コスパ的には要比較検討ですが、洗濯終わりの絡まりストレスとシワ伸ばしストレスが減ったのは言うまでもありません。 どちらをとるか…考えどころですね🤔
ラク干しプラスで毎回、快適な洗濯ができています。 一度に使う量が多いためか、他のものよりボトルが大きめです。 コスパ的には要比較検討ですが、洗濯終わりの絡まりストレスとシワ伸ばしストレスが減ったのは言うまでもありません。 どちらをとるか…考えどころですね🤔
emaria1226
emaria1226
3LDK | 家族
safaiapo925さんの実例写真
洗剤収納
洗剤収納
safaiapo925
safaiapo925
3LDK | 家族
tme_homeさんの実例写真
tme_home
tme_home
家族
Yukikoさんの実例写真
洗濯洗剤の収納を見直してみました! 片手で計量できるので、便利で助かっています(^^)
洗濯洗剤の収納を見直してみました! 片手で計量できるので、便利で助かっています(^^)
Yukiko
Yukiko
4LDK | 家族
miiiさんの実例写真
ワイドハイタークリアヒーローのモニター投稿です。 こちらはワイドハイタークリアヒーローのリキッドタイプと粉末タイプです。 仕事柄制服を着るのでエリそで汚れは気になるし、子供の食べこぼしなどもあるし、室内干しなので菌の増殖も気になるし…で毎日の洗濯は気になることだらけなのですが、こちらはそれらを解消してくれそうな感じがしていてとてもいいなと思っています。 ありがとうございました。
ワイドハイタークリアヒーローのモニター投稿です。 こちらはワイドハイタークリアヒーローのリキッドタイプと粉末タイプです。 仕事柄制服を着るのでエリそで汚れは気になるし、子供の食べこぼしなどもあるし、室内干しなので菌の増殖も気になるし…で毎日の洗濯は気になることだらけなのですが、こちらはそれらを解消してくれそうな感じがしていてとてもいいなと思っています。 ありがとうございました。
miii
miii
4LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
子供が赤ちゃんの時から愛用しているサラヤさんの洗濯用石けんarauアラウです〜○。゜ つめかえ2回分をリピ買いして白のボトルにつめかえてます🎵 純石けん成分で、 合成界面活性剤、蛍光剤、漂白剤、合成香料、着色料、保存料無添加✨ 洗浄力もあり、天然ハーブのラベンダーがほのかに香るのも好きです。 アトピー肌やナチュラル派にお勧めです♡  ちなみにコレ、夫は全く使いません、合成界面活性剤に抵抗が無く、柔軟剤大好きタイプなので別で洗っています。本人はアレルギー体質でくしゃみしまくりですけど!環境ホルモンとか言ってもわからないタイプなので、自分で好きな洗濯を買ってきます😂 ヒオリエさんのビックフェイスタオルも愛用!そろそろ買い替えたいなぁ。
子供が赤ちゃんの時から愛用しているサラヤさんの洗濯用石けんarauアラウです〜○。゜ つめかえ2回分をリピ買いして白のボトルにつめかえてます🎵 純石けん成分で、 合成界面活性剤、蛍光剤、漂白剤、合成香料、着色料、保存料無添加✨ 洗浄力もあり、天然ハーブのラベンダーがほのかに香るのも好きです。 アトピー肌やナチュラル派にお勧めです♡  ちなみにコレ、夫は全く使いません、合成界面活性剤に抵抗が無く、柔軟剤大好きタイプなので別で洗っています。本人はアレルギー体質でくしゃみしまくりですけど!環境ホルモンとか言ってもわからないタイプなので、自分で好きな洗濯を買ってきます😂 ヒオリエさんのビックフェイスタオルも愛用!そろそろ買い替えたいなぁ。
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
pippiさんの実例写真
洗濯洗剤などを DAISOのソフトケースに入れて 洗濯機を使う時は そのままヒョイっと持ち上げて移動 スッキリ出来ます しかもこれ200円商品でお得でした♡
洗濯洗剤などを DAISOのソフトケースに入れて 洗濯機を使う時は そのままヒョイっと持ち上げて移動 スッキリ出来ます しかもこれ200円商品でお得でした♡
pippi
pippi
1DK | 家族
Ralaさんの実例写真
洗濯機の横に、洗剤入れ貼り付けてます😊 めちゃくちゃ便利っ✨
洗濯機の横に、洗剤入れ貼り付けてます😊 めちゃくちゃ便利っ✨
Rala
Rala
2LDK | 家族
beanzさんの実例写真
洗剤移動完了! もともと赤丸のところに置いてたんだけど 下の娘が全持ちするので←なぜ?😂 高いところに上げました。 前にもこうやって置いてたけど ゴチャゴチャしてやめちゃって でもお風呂場で洗剤使いたい時とか すぐ取れるから便利だし。 でも、今回は目隠しする予定! でまだ途中です💦
洗剤移動完了! もともと赤丸のところに置いてたんだけど 下の娘が全持ちするので←なぜ?😂 高いところに上げました。 前にもこうやって置いてたけど ゴチャゴチャしてやめちゃって でもお風呂場で洗剤使いたい時とか すぐ取れるから便利だし。 でも、今回は目隠しする予定! でまだ途中です💦
beanz
beanz
3LDK | 家族
chi-さんの実例写真
シール¥950
隙間収納の一番上は洗濯ネット置き場だけど蓋をして洗剤の仮置き出来るスペースにしました! セリアのフタ付きボックスの蓋が余っていたからnice★ mon・o・toneさんのラベル統一 最高です♥
隙間収納の一番上は洗濯ネット置き場だけど蓋をして洗剤の仮置き出来るスペースにしました! セリアのフタ付きボックスの蓋が余っていたからnice★ mon・o・toneさんのラベル統一 最高です♥
chi-
chi-
2DK | 家族
maronさんの実例写真
幹太くんを諦めて洗濯機の上にも棚を設置しました 洗剤のみ置くようにしてスッキリみせるようにしています 洗剤も今まではそのままでしたが、見せるボトルにチェンジ どうかな〜🤗
幹太くんを諦めて洗濯機の上にも棚を設置しました 洗剤のみ置くようにしてスッキリみせるようにしています 洗剤も今まではそのままでしたが、見せるボトルにチェンジ どうかな〜🤗
maron
maron
4DK | 家族
suzucoさんの実例写真
モニター当選しました‼︎ ありがとうございます♪ これで息子たちのサッカー後の靴下が綺麗になって、臭いも無くなるかな✨ 息子たちの靴下ホンマに臭いからな(笑) 4種類もあるので、どれから使うか悩む〜
モニター当選しました‼︎ ありがとうございます♪ これで息子たちのサッカー後の靴下が綺麗になって、臭いも無くなるかな✨ 息子たちの靴下ホンマに臭いからな(笑) 4種類もあるので、どれから使うか悩む〜
suzuco
suzuco
4LDK | 家族
MASAKOさんの実例写真
毎日使うものは取りやすい場所へ置くのが一番ですね!
毎日使うものは取りやすい場所へ置くのが一番ですね!
MASAKO
MASAKO
家族
adamoさんの実例写真
スコッチ™️両面テープ モニター 今我が家ではキッチン洗剤はサンセブンハイアールを使っています。 食器を洗うときは基本素手なので、冬場は必ず赤切れになってしまうのですが、これを使うと肌荒れがだいぶ楽です。 表面を撫でるだけで泡立ちも良く水切れも良いです。 ただ、置き場所に悩みました。 これ、結構重い😅 初めはシンクの内側に両面テープで貼り付けましたが、定期的に落下。 あと、跳ねた水がかかって石鹸が溶けやすくなります。 100円ショップを歩き回って色々考えた結果、ティッシュホルダーとキッチン手袋ピンチをリメイクしたものを、元々ディスペンサーを置くホルダーが付いていた金具に無理やり嵌め込んで、ハイアールホルダーをDIY。 写真の通りです😅 これ以上言語化できません😂 ハイアールはティッシュホルダーに固定は出来ますが、不安定だったので裏面に両面テープでハイアールのケースを固定しました。 こちらの両面テープ自体は防水ではなく、湿気が多い場所での使用はNGです。 今回も自己責任でやってます😃 ハイアールを使い切るまではもってくれることを期待して!
スコッチ™️両面テープ モニター 今我が家ではキッチン洗剤はサンセブンハイアールを使っています。 食器を洗うときは基本素手なので、冬場は必ず赤切れになってしまうのですが、これを使うと肌荒れがだいぶ楽です。 表面を撫でるだけで泡立ちも良く水切れも良いです。 ただ、置き場所に悩みました。 これ、結構重い😅 初めはシンクの内側に両面テープで貼り付けましたが、定期的に落下。 あと、跳ねた水がかかって石鹸が溶けやすくなります。 100円ショップを歩き回って色々考えた結果、ティッシュホルダーとキッチン手袋ピンチをリメイクしたものを、元々ディスペンサーを置くホルダーが付いていた金具に無理やり嵌め込んで、ハイアールホルダーをDIY。 写真の通りです😅 これ以上言語化できません😂 ハイアールはティッシュホルダーに固定は出来ますが、不安定だったので裏面に両面テープでハイアールのケースを固定しました。 こちらの両面テープ自体は防水ではなく、湿気が多い場所での使用はNGです。 今回も自己責任でやってます😃 ハイアールを使い切るまではもってくれることを期待して!
adamo
adamo
4LDK | 家族
もっと見る

洗剤収納アイデアの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ