ワンプッシュ式

79枚の部屋写真から49枚をセレクト
monさんの実例写真
醤油 · みりん · 酒 · 白だし · 麺つゆ よく使う調味料をセラーメイトの ワンプッシュ 5 0 0 mI の瓶に 粉物系や中華だしやゴマなどは ニトリのワンプッシュ キャニスターに詰め替えて 使ってます 𓎩𓌉 ( 1 0 0 均にも似たようなやつ ありますよね ) 片栗粉とか詰め替える前は ジッパー付きの片栗粉を 容器に入れて保存してたんですが 容器を開ける ⇒ ジッパーを開ける ⇒ 粉が飛び散る ⇒ 拭く ⇒ イライラ ⇒ 片栗粉使った料理したくない と悪循環だったんですが ㅋㅋ ワンプッシュキャニスターに 詰め替えてからはワンプッシュで 開けるだけなのでノンストレス ˊ˗ 詰め替え作業は面倒ですが 料理がしやすくなるのは 間違いないですね (⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝) たまごの左手前にある入れ物は DAISO で購入したケースなんですが チーズや大葉を収納したり できるのでめっちゃ便利です!
醤油 · みりん · 酒 · 白だし · 麺つゆ よく使う調味料をセラーメイトの ワンプッシュ 5 0 0 mI の瓶に 粉物系や中華だしやゴマなどは ニトリのワンプッシュ キャニスターに詰め替えて 使ってます 𓎩𓌉 ( 1 0 0 均にも似たようなやつ ありますよね ) 片栗粉とか詰め替える前は ジッパー付きの片栗粉を 容器に入れて保存してたんですが 容器を開ける ⇒ ジッパーを開ける ⇒ 粉が飛び散る ⇒ 拭く ⇒ イライラ ⇒ 片栗粉使った料理したくない と悪循環だったんですが ㅋㅋ ワンプッシュキャニスターに 詰め替えてからはワンプッシュで 開けるだけなのでノンストレス ˊ˗ 詰め替え作業は面倒ですが 料理がしやすくなるのは 間違いないですね (⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝) たまごの左手前にある入れ物は DAISO で購入したケースなんですが チーズや大葉を収納したり できるのでめっちゃ便利です!
mon
mon
3LDK | 家族
mikakoteさんの実例写真
ダイソーのワンプッシュで開閉できる保存容器 購入しました。 200円商品。 フレッシュロックふうの容器がダイソーで購入できるのはありがたい。
ダイソーのワンプッシュで開閉できる保存容器 購入しました。 200円商品。 フレッシュロックふうの容器がダイソーで購入できるのはありがたい。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
ma_noieさんの実例写真
【粉物収納】 カインズホームで購入! 550ml ×2 塩 片栗粉 850ml ×3 砂糖 小麦粉 パン粉 決め手は ・ワンプッシュで開閉可能 ・熱湯消毒可能 ・食洗機可能 という点です テプラで種類だけではなく 消費期限とストック有無も 表示してみました 実際使ってみて ◎購入後容器内に素材のにおいを感じたため 熱湯消毒で清潔にでき良かった ◎見た目も整い気持ちが良い ×ワンプッシュでは開閉できない ×容器の口が丸く 軽量スプーン使用時のすり切りはできない ×重ねる仕様にはなっていない 収納場所が確保できていなかったため 550mlを上下に重ねて収納したところ 物が当たった時に引き出しから床に落ち 衝撃で蓋が開き中身がこぼれてしまった(自業自得) 蓋や口に改善があるといいなと 生意気ながら思ってしまいましたが 清潔感と洗礼された見た目が 気に入っています♪
【粉物収納】 カインズホームで購入! 550ml ×2 塩 片栗粉 850ml ×3 砂糖 小麦粉 パン粉 決め手は ・ワンプッシュで開閉可能 ・熱湯消毒可能 ・食洗機可能 という点です テプラで種類だけではなく 消費期限とストック有無も 表示してみました 実際使ってみて ◎購入後容器内に素材のにおいを感じたため 熱湯消毒で清潔にでき良かった ◎見た目も整い気持ちが良い ×ワンプッシュでは開閉できない ×容器の口が丸く 軽量スプーン使用時のすり切りはできない ×重ねる仕様にはなっていない 収納場所が確保できていなかったため 550mlを上下に重ねて収納したところ 物が当たった時に引き出しから床に落ち 衝撃で蓋が開き中身がこぼれてしまった(自業自得) 蓋や口に改善があるといいなと 生意気ながら思ってしまいましたが 清潔感と洗礼された見た目が 気に入っています♪
ma_noie
ma_noie
家族
na-2-miさんの実例写真
magに掲載していただきました🌸 「キッチンだけではもったいない!ニトリのキャニスターのおすすめの使い方」 私はワンプッシュキャニスターに洗濯洗剤を入れて使ってます 記事にしてくれたライターさんありがとうございます😊
magに掲載していただきました🌸 「キッチンだけではもったいない!ニトリのキャニスターのおすすめの使い方」 私はワンプッシュキャニスターに洗濯洗剤を入れて使ってます 記事にしてくれたライターさんありがとうございます😊
na-2-mi
na-2-mi
カップル
Mikiさんの実例写真
¥594
わが家のアースのワンプッシュさん 整列🕴️🕴️🕴️🕴️🕴️🕴️🕴️ こうやって並べてみると、ここ最近発売されたものは、缶のデザインがシンプルなのがよくわかります✨ 集めてみたらこんなにあった🤣 どれも大活躍してくれてます💪🏻 頼りになるチビ缶たちです!
わが家のアースのワンプッシュさん 整列🕴️🕴️🕴️🕴️🕴️🕴️🕴️ こうやって並べてみると、ここ最近発売されたものは、缶のデザインがシンプルなのがよくわかります✨ 集めてみたらこんなにあった🤣 どれも大活躍してくれてます💪🏻 頼りになるチビ缶たちです!
Miki
Miki
2LDK | 家族
Tomoko.mさんの実例写真
セリアで新商品購入! これめちゃいい!ワンプッシュで開くし、底が外れるから中身を入れる時も入れやすい!よく無くなる次女のヘアゴムも入れた(^^;白だからステンシルでもしようかな。
セリアで新商品購入! これめちゃいい!ワンプッシュで開くし、底が外れるから中身を入れる時も入れやすい!よく無くなる次女のヘアゴムも入れた(^^;白だからステンシルでもしようかな。
Tomoko.m
Tomoko.m
家族
eriさんの実例写真
お試しで使ったフィニッシュがお気に入り😍 大容量で買えばコスパも問題ないし、何より楽🥺 そのまま保管しててもいいけど、ニトリでワンプッシュで開く素敵な容器見つけたのでこれまた楽ちんを見つけてしまった👑(笑)
お試しで使ったフィニッシュがお気に入り😍 大容量で買えばコスパも問題ないし、何より楽🥺 そのまま保管しててもいいけど、ニトリでワンプッシュで開く素敵な容器見つけたのでこれまた楽ちんを見つけてしまった👑(笑)
eri
eri
3LDK | 家族
kaorinさんの実例写真
クローゼットの中にワンプッシュ ボタニカルソープを使ってみました、匂いもキツくなく良い感じ 今までのクローゼット用の防虫剤だと見た目悪くて嫌だったけど、これなら何も無いので気にならない そしてワンプッシュ、ズボラな私にピッタリ
クローゼットの中にワンプッシュ ボタニカルソープを使ってみました、匂いもキツくなく良い感じ 今までのクローゼット用の防虫剤だと見た目悪くて嫌だったけど、これなら何も無いので気にならない そしてワンプッシュ、ズボラな私にピッタリ
kaorin
kaorin
1LDK
mm3さんの実例写真
mm3
mm3
noguriさんの実例写真
最近、導入した片手で使えるワンプッシュ便利びん、セラーメイトさんの500mlの保存瓶です。 今まで我が家にあった保存瓶と何が違うかって…✨ まず…片手の親指ひとつで押すだけで『ポンッ』と蓋が開くところとシリコン製の注ぎ口が付いているところ。 なかなかこの大きさで注ぎ口の有るものに出会えなかったけれど注ぎ口があるお陰で中の調味料がドバーッと出過ぎることも無くとっても快適で重宝しています(^^)♪ 洗いたい時にはシリコン製の注ぎ口も蓋や瓶、蓋を繋げている金具部分も全て分解して洗える優れ物です🥰 今は白だし、酢、すし酢、塩だれが各1本ずつとみりんを2本(1リットルボトルでしか売っていないので😅)詰め替えています。 きっと1か所でまとめて並べて収納すると見栄えがいいのでしょうが…我が家では冷蔵庫の中と常温のコンロ下の収入でバラバラに収納してぃます(^^;)
最近、導入した片手で使えるワンプッシュ便利びん、セラーメイトさんの500mlの保存瓶です。 今まで我が家にあった保存瓶と何が違うかって…✨ まず…片手の親指ひとつで押すだけで『ポンッ』と蓋が開くところとシリコン製の注ぎ口が付いているところ。 なかなかこの大きさで注ぎ口の有るものに出会えなかったけれど注ぎ口があるお陰で中の調味料がドバーッと出過ぎることも無くとっても快適で重宝しています(^^)♪ 洗いたい時にはシリコン製の注ぎ口も蓋や瓶、蓋を繋げている金具部分も全て分解して洗える優れ物です🥰 今は白だし、酢、すし酢、塩だれが各1本ずつとみりんを2本(1リットルボトルでしか売っていないので😅)詰め替えています。 きっと1か所でまとめて並べて収納すると見栄えがいいのでしょうが…我が家では冷蔵庫の中と常温のコンロ下の収入でバラバラに収納してぃます(^^;)
noguri
noguri
4LDK | 家族
takakoさんの実例写真
クローゼットにもワンプッシュ
クローゼットにもワンプッシュ
takako
takako
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
クローゼット内の引き出しです。 今までの防虫剤タブレットタイプを 使ってるのはこの引き出しが 多いかな。先日秋冬物片付けて 入れ替えしたところなので 今はニットやトレーナー類が多い引き出し。 ワンプッシュで時短で済ませて 古い防虫タブレットを探さなくても良いので 防虫剤使う概念が変わった感じ✨😇 これからも引き続き使っていきたいなと 思いました🥰
クローゼット内の引き出しです。 今までの防虫剤タブレットタイプを 使ってるのはこの引き出しが 多いかな。先日秋冬物片付けて 入れ替えしたところなので 今はニットやトレーナー類が多い引き出し。 ワンプッシュで時短で済ませて 古い防虫タブレットを探さなくても良いので 防虫剤使う概念が変わった感じ✨😇 これからも引き続き使っていきたいなと 思いました🥰
tomo
tomo
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
お気に入りの日用品は、以前モニターをさせていただいた食洗機用キュキュット! 猫がキッチン周辺にいるとき、ワンプッシュで食洗機に洗剤を入れることができます。うちの猫は何でも舐めてしまい、容器の中で計量できてキッチン周りに洗剤が溢れなくて安心できます。
お気に入りの日用品は、以前モニターをさせていただいた食洗機用キュキュット! 猫がキッチン周辺にいるとき、ワンプッシュで食洗機に洗剤を入れることができます。うちの猫は何でも舐めてしまい、容器の中で計量できてキッチン周りに洗剤が溢れなくて安心できます。
sakura
sakura
家族
Rinrinさんの実例写真
親子で夕方買い物に出たついでに、スリコへ…。前から気になってたワンプッシュで洗剤が楽に出せる洗剤ボトルを買ってみました。このタイプのボトルは最近、出始めの頃よりコスパが良いので嬉しいです♪
親子で夕方買い物に出たついでに、スリコへ…。前から気になってたワンプッシュで洗剤が楽に出せる洗剤ボトルを買ってみました。このタイプのボトルは最近、出始めの頃よりコスパが良いので嬉しいです♪
Rinrin
Rinrin
家族
eeeさんの実例写真
#調味料 #ワンプッシュ #便利 #片手で使えるワンプッシュ便利びん #調味料ラベル #ラベリング #shirokuro さん
#調味料 #ワンプッシュ #便利 #片手で使えるワンプッシュ便利びん #調味料ラベル #ラベリング #shirokuro さん
eee
eee
1K | 一人暮らし
salicoさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥7,370
ワンプッシュで開くので開閉が楽で便利です
ワンプッシュで開くので開閉が楽で便利です
salico
salico
hamuさんの実例写真
今日は~ニトリへお買い物~🚗 💨 これ~いいかも~👌 ワンプッシュで蓋が開け閉め簡単~👌 しかも~上の蓋が透明だから キッチンで使う時に見下ろせるから~中身が分かりやすい~⭕ しかし~1400mlを買って来たら 引き出しが 閉まらず~💦 明日~買い直しだわ~😂
今日は~ニトリへお買い物~🚗 💨 これ~いいかも~👌 ワンプッシュで蓋が開け閉め簡単~👌 しかも~上の蓋が透明だから キッチンで使う時に見下ろせるから~中身が分かりやすい~⭕ しかし~1400mlを買って来たら 引き出しが 閉まらず~💦 明日~買い直しだわ~😂
hamu
hamu
4LDK | 家族
m.m.nさんの実例写真
洗面台引出し収納. 女の子2人に時々私... ゴムやカチューシャ,髪飾りがカラフル(;o;) 今までは真ん中上のまわす蓋のやつで揃えてましたが開け閉めが めんどくさいと感じてたのでw 最近発売されたワンプッシュ式に 収納し直しました! シンプルがブームなのでラベルも 極小文字.
洗面台引出し収納. 女の子2人に時々私... ゴムやカチューシャ,髪飾りがカラフル(;o;) 今までは真ん中上のまわす蓋のやつで揃えてましたが開け閉めが めんどくさいと感じてたのでw 最近発売されたワンプッシュ式に 収納し直しました! シンプルがブームなのでラベルも 極小文字.
m.m.n
m.m.n
3LDK | 家族
pandaさんの実例写真
調味料収納のイベントに参加します。 ここは調理場?の下の収納の2段目です。 手前がIHなので開けてすぐ使えるようにしてます。 ちなみにIH下は鍋やフライパン類を収納してます。 ワンプッシュで開閉できる白い容器は 大きいのがカインズ (粉物) 小さいのはニトリ(だし類) 未だにテプラとかで中身の名前が付けられてないので、いい加減やらないと💦 私は分かるからいいんだけど旦那がね😅 昨日はシマトネリコを剪定✂️ 今日は風が強くて寒いので続きは後で
調味料収納のイベントに参加します。 ここは調理場?の下の収納の2段目です。 手前がIHなので開けてすぐ使えるようにしてます。 ちなみにIH下は鍋やフライパン類を収納してます。 ワンプッシュで開閉できる白い容器は 大きいのがカインズ (粉物) 小さいのはニトリ(だし類) 未だにテプラとかで中身の名前が付けられてないので、いい加減やらないと💦 私は分かるからいいんだけど旦那がね😅 昨日はシマトネリコを剪定✂️ 今日は風が強くて寒いので続きは後で
panda
panda
家族
ponkoさんの実例写真
ワンプッシュ開閉 ゴミ箱約6L 21x14.5x27.5
ワンプッシュ開閉 ゴミ箱約6L 21x14.5x27.5
ponko
ponko
家族
YUKKIさんの実例写真
モニターさせて頂いてから 毎日使っているバスグッズ⁡ ⁡ ⁡ワンプッシュで使えるのは嬉しい😊 プッシュするだけで中身が出て逆さに なっているので最後まで使い切れたり✨ 詰め替え不要な上に衛生的でもあり 使ってみて沢山の良さを発見しました 使ったら元に戻さない家族 ⬆敢えて誰とは言いませんが笑 対策にも👌✨ アクション数も減り時短にも 繋がるアイテムです🥰⁡ ⁡⁡⁡
モニターさせて頂いてから 毎日使っているバスグッズ⁡ ⁡ ⁡ワンプッシュで使えるのは嬉しい😊 プッシュするだけで中身が出て逆さに なっているので最後まで使い切れたり✨ 詰め替え不要な上に衛生的でもあり 使ってみて沢山の良さを発見しました 使ったら元に戻さない家族 ⬆敢えて誰とは言いませんが笑 対策にも👌✨ アクション数も減り時短にも 繋がるアイテムです🥰⁡ ⁡⁡⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
ホームコーディさんのキッチングッズ ピッチャー。2.1リットルたっぷり入ります。片手で力なく開けしめできるのに、密閉になってて横に倒して冷蔵庫に入れれるのも魅力的。口も広いので隅々まで洗えます。熱湯も入れられるので沸かしたお茶をそのままいれても大丈夫(蓋は冷めてから)。お茶をよく飲む夏が楽しみです♫
ホームコーディさんのキッチングッズ ピッチャー。2.1リットルたっぷり入ります。片手で力なく開けしめできるのに、密閉になってて横に倒して冷蔵庫に入れれるのも魅力的。口も広いので隅々まで洗えます。熱湯も入れられるので沸かしたお茶をそのままいれても大丈夫(蓋は冷めてから)。お茶をよく飲む夏が楽しみです♫
yuu
yuu
3LDK | 家族
aiko.kouda121さんの実例写真
洗濯用洗剤¥780
ホワイト化もできてワンプッシュで家事楽
ホワイト化もできてワンプッシュで家事楽
aiko.kouda121
aiko.kouda121
Nanakoさんの実例写真
生活感があって恐縮ですが💦 2Lの大容量でも冷蔵庫のドアポケットに余裕で入るのが嬉しい!
生活感があって恐縮ですが💦 2Lの大容量でも冷蔵庫のドアポケットに余裕で入るのが嬉しい!
Nanako
Nanako
1R | 一人暮らし
sorasoraさんの実例写真
Shooowko さんにセリアにも同じ商品があると教えていただき、ウェットシートケースをゲットし、排水口ネット入れにしました♪いい感じで1枚づつ取り出せます♡Shooowko さんありがとう(๑˃̵ᴗ˂̵) ちなみにpicも似せて見ましたが、Shooowko さんのpicのように爽やかさが足りないのは、ご容赦下さい(。-_-。)
Shooowko さんにセリアにも同じ商品があると教えていただき、ウェットシートケースをゲットし、排水口ネット入れにしました♪いい感じで1枚づつ取り出せます♡Shooowko さんありがとう(๑˃̵ᴗ˂̵) ちなみにpicも似せて見ましたが、Shooowko さんのpicのように爽やかさが足りないのは、ご容赦下さい(。-_-。)
sorasora
sorasora
4LDK | 家族
iwasiさんの実例写真
冷蔵庫 AQUAのロゴ入り126Lの冷蔵庫エディオンオリジナルカラー白色と無印良品の冷蔵庫は同じで、無印で買うとAQUAのロゴがなくなるかわりに4000円ほど高くなる エディオンは卵ケースがついてくる ケトル ケーズデンキオリジナル?ワンプッシュで蓋が開閉して使いやすくて水を入れるのがラク 電源は下の方にある 洗濯ラック 洗濯パンが小さすぎて既存の洗濯ラックは入らない 棚は欲しいが突っ張り棒は突っ張る幅が広すぎて非現実的な為、冷蔵庫ラックで代用 本来の用途と違う為自己責任で ラック幅58cm 洗濯パン内に入っている 食器棚 幅30cm 洗濯機約48cm 幅50cmのところにシンデレラフィット 炊飯器を置いておるところは蒸気が逃げるようにスライド引き出し 炊飯器 本当はシャープのスッキリした炊飯器がよかったが食器棚30cmに入らないため諦めてニトリの横幅が小さい炊飯器に でも実際はシャープでも入ったと思う
冷蔵庫 AQUAのロゴ入り126Lの冷蔵庫エディオンオリジナルカラー白色と無印良品の冷蔵庫は同じで、無印で買うとAQUAのロゴがなくなるかわりに4000円ほど高くなる エディオンは卵ケースがついてくる ケトル ケーズデンキオリジナル?ワンプッシュで蓋が開閉して使いやすくて水を入れるのがラク 電源は下の方にある 洗濯ラック 洗濯パンが小さすぎて既存の洗濯ラックは入らない 棚は欲しいが突っ張り棒は突っ張る幅が広すぎて非現実的な為、冷蔵庫ラックで代用 本来の用途と違う為自己責任で ラック幅58cm 洗濯パン内に入っている 食器棚 幅30cm 洗濯機約48cm 幅50cmのところにシンデレラフィット 炊飯器を置いておるところは蒸気が逃げるようにスライド引き出し 炊飯器 本当はシャープのスッキリした炊飯器がよかったが食器棚30cmに入らないため諦めてニトリの横幅が小さい炊飯器に でも実際はシャープでも入ったと思う
iwasi
iwasi
Apppiさんの実例写真
ラベル貼り 入れ物はワンプッシュで開く 100均の物です。
ラベル貼り 入れ物はワンプッシュで開く 100均の物です。
Apppi
Apppi
1DK | 一人暮らし
もっと見る

ワンプッシュ式の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ワンプッシュ式

79枚の部屋写真から49枚をセレクト
monさんの実例写真
醤油 · みりん · 酒 · 白だし · 麺つゆ よく使う調味料をセラーメイトの ワンプッシュ 5 0 0 mI の瓶に 粉物系や中華だしやゴマなどは ニトリのワンプッシュ キャニスターに詰め替えて 使ってます 𓎩𓌉 ( 1 0 0 均にも似たようなやつ ありますよね ) 片栗粉とか詰め替える前は ジッパー付きの片栗粉を 容器に入れて保存してたんですが 容器を開ける ⇒ ジッパーを開ける ⇒ 粉が飛び散る ⇒ 拭く ⇒ イライラ ⇒ 片栗粉使った料理したくない と悪循環だったんですが ㅋㅋ ワンプッシュキャニスターに 詰め替えてからはワンプッシュで 開けるだけなのでノンストレス ˊ˗ 詰め替え作業は面倒ですが 料理がしやすくなるのは 間違いないですね (⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝) たまごの左手前にある入れ物は DAISO で購入したケースなんですが チーズや大葉を収納したり できるのでめっちゃ便利です!
醤油 · みりん · 酒 · 白だし · 麺つゆ よく使う調味料をセラーメイトの ワンプッシュ 5 0 0 mI の瓶に 粉物系や中華だしやゴマなどは ニトリのワンプッシュ キャニスターに詰め替えて 使ってます 𓎩𓌉 ( 1 0 0 均にも似たようなやつ ありますよね ) 片栗粉とか詰め替える前は ジッパー付きの片栗粉を 容器に入れて保存してたんですが 容器を開ける ⇒ ジッパーを開ける ⇒ 粉が飛び散る ⇒ 拭く ⇒ イライラ ⇒ 片栗粉使った料理したくない と悪循環だったんですが ㅋㅋ ワンプッシュキャニスターに 詰め替えてからはワンプッシュで 開けるだけなのでノンストレス ˊ˗ 詰め替え作業は面倒ですが 料理がしやすくなるのは 間違いないですね (⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝) たまごの左手前にある入れ物は DAISO で購入したケースなんですが チーズや大葉を収納したり できるのでめっちゃ便利です!
mon
mon
3LDK | 家族
mikakoteさんの実例写真
ダイソーのワンプッシュで開閉できる保存容器 購入しました。 200円商品。 フレッシュロックふうの容器がダイソーで購入できるのはありがたい。
ダイソーのワンプッシュで開閉できる保存容器 購入しました。 200円商品。 フレッシュロックふうの容器がダイソーで購入できるのはありがたい。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
ma_noieさんの実例写真
【粉物収納】 カインズホームで購入! 550ml ×2 塩 片栗粉 850ml ×3 砂糖 小麦粉 パン粉 決め手は ・ワンプッシュで開閉可能 ・熱湯消毒可能 ・食洗機可能 という点です テプラで種類だけではなく 消費期限とストック有無も 表示してみました 実際使ってみて ◎購入後容器内に素材のにおいを感じたため 熱湯消毒で清潔にでき良かった ◎見た目も整い気持ちが良い ×ワンプッシュでは開閉できない ×容器の口が丸く 軽量スプーン使用時のすり切りはできない ×重ねる仕様にはなっていない 収納場所が確保できていなかったため 550mlを上下に重ねて収納したところ 物が当たった時に引き出しから床に落ち 衝撃で蓋が開き中身がこぼれてしまった(自業自得) 蓋や口に改善があるといいなと 生意気ながら思ってしまいましたが 清潔感と洗礼された見た目が 気に入っています♪
【粉物収納】 カインズホームで購入! 550ml ×2 塩 片栗粉 850ml ×3 砂糖 小麦粉 パン粉 決め手は ・ワンプッシュで開閉可能 ・熱湯消毒可能 ・食洗機可能 という点です テプラで種類だけではなく 消費期限とストック有無も 表示してみました 実際使ってみて ◎購入後容器内に素材のにおいを感じたため 熱湯消毒で清潔にでき良かった ◎見た目も整い気持ちが良い ×ワンプッシュでは開閉できない ×容器の口が丸く 軽量スプーン使用時のすり切りはできない ×重ねる仕様にはなっていない 収納場所が確保できていなかったため 550mlを上下に重ねて収納したところ 物が当たった時に引き出しから床に落ち 衝撃で蓋が開き中身がこぼれてしまった(自業自得) 蓋や口に改善があるといいなと 生意気ながら思ってしまいましたが 清潔感と洗礼された見た目が 気に入っています♪
ma_noie
ma_noie
家族
na-2-miさんの実例写真
magに掲載していただきました🌸 「キッチンだけではもったいない!ニトリのキャニスターのおすすめの使い方」 私はワンプッシュキャニスターに洗濯洗剤を入れて使ってます 記事にしてくれたライターさんありがとうございます😊
magに掲載していただきました🌸 「キッチンだけではもったいない!ニトリのキャニスターのおすすめの使い方」 私はワンプッシュキャニスターに洗濯洗剤を入れて使ってます 記事にしてくれたライターさんありがとうございます😊
na-2-mi
na-2-mi
カップル
Mikiさんの実例写真
¥594
わが家のアースのワンプッシュさん 整列🕴️🕴️🕴️🕴️🕴️🕴️🕴️ こうやって並べてみると、ここ最近発売されたものは、缶のデザインがシンプルなのがよくわかります✨ 集めてみたらこんなにあった🤣 どれも大活躍してくれてます💪🏻 頼りになるチビ缶たちです!
わが家のアースのワンプッシュさん 整列🕴️🕴️🕴️🕴️🕴️🕴️🕴️ こうやって並べてみると、ここ最近発売されたものは、缶のデザインがシンプルなのがよくわかります✨ 集めてみたらこんなにあった🤣 どれも大活躍してくれてます💪🏻 頼りになるチビ缶たちです!
Miki
Miki
2LDK | 家族
Tomoko.mさんの実例写真
セリアで新商品購入! これめちゃいい!ワンプッシュで開くし、底が外れるから中身を入れる時も入れやすい!よく無くなる次女のヘアゴムも入れた(^^;白だからステンシルでもしようかな。
セリアで新商品購入! これめちゃいい!ワンプッシュで開くし、底が外れるから中身を入れる時も入れやすい!よく無くなる次女のヘアゴムも入れた(^^;白だからステンシルでもしようかな。
Tomoko.m
Tomoko.m
家族
eriさんの実例写真
お試しで使ったフィニッシュがお気に入り😍 大容量で買えばコスパも問題ないし、何より楽🥺 そのまま保管しててもいいけど、ニトリでワンプッシュで開く素敵な容器見つけたのでこれまた楽ちんを見つけてしまった👑(笑)
お試しで使ったフィニッシュがお気に入り😍 大容量で買えばコスパも問題ないし、何より楽🥺 そのまま保管しててもいいけど、ニトリでワンプッシュで開く素敵な容器見つけたのでこれまた楽ちんを見つけてしまった👑(笑)
eri
eri
3LDK | 家族
kaorinさんの実例写真
クローゼットの中にワンプッシュ ボタニカルソープを使ってみました、匂いもキツくなく良い感じ 今までのクローゼット用の防虫剤だと見た目悪くて嫌だったけど、これなら何も無いので気にならない そしてワンプッシュ、ズボラな私にピッタリ
クローゼットの中にワンプッシュ ボタニカルソープを使ってみました、匂いもキツくなく良い感じ 今までのクローゼット用の防虫剤だと見た目悪くて嫌だったけど、これなら何も無いので気にならない そしてワンプッシュ、ズボラな私にピッタリ
kaorin
kaorin
1LDK
mm3さんの実例写真
mm3
mm3
noguriさんの実例写真
最近、導入した片手で使えるワンプッシュ便利びん、セラーメイトさんの500mlの保存瓶です。 今まで我が家にあった保存瓶と何が違うかって…✨ まず…片手の親指ひとつで押すだけで『ポンッ』と蓋が開くところとシリコン製の注ぎ口が付いているところ。 なかなかこの大きさで注ぎ口の有るものに出会えなかったけれど注ぎ口があるお陰で中の調味料がドバーッと出過ぎることも無くとっても快適で重宝しています(^^)♪ 洗いたい時にはシリコン製の注ぎ口も蓋や瓶、蓋を繋げている金具部分も全て分解して洗える優れ物です🥰 今は白だし、酢、すし酢、塩だれが各1本ずつとみりんを2本(1リットルボトルでしか売っていないので😅)詰め替えています。 きっと1か所でまとめて並べて収納すると見栄えがいいのでしょうが…我が家では冷蔵庫の中と常温のコンロ下の収入でバラバラに収納してぃます(^^;)
最近、導入した片手で使えるワンプッシュ便利びん、セラーメイトさんの500mlの保存瓶です。 今まで我が家にあった保存瓶と何が違うかって…✨ まず…片手の親指ひとつで押すだけで『ポンッ』と蓋が開くところとシリコン製の注ぎ口が付いているところ。 なかなかこの大きさで注ぎ口の有るものに出会えなかったけれど注ぎ口があるお陰で中の調味料がドバーッと出過ぎることも無くとっても快適で重宝しています(^^)♪ 洗いたい時にはシリコン製の注ぎ口も蓋や瓶、蓋を繋げている金具部分も全て分解して洗える優れ物です🥰 今は白だし、酢、すし酢、塩だれが各1本ずつとみりんを2本(1リットルボトルでしか売っていないので😅)詰め替えています。 きっと1か所でまとめて並べて収納すると見栄えがいいのでしょうが…我が家では冷蔵庫の中と常温のコンロ下の収入でバラバラに収納してぃます(^^;)
noguri
noguri
4LDK | 家族
takakoさんの実例写真
クローゼットにもワンプッシュ
クローゼットにもワンプッシュ
takako
takako
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
クローゼット内の引き出しです。 今までの防虫剤タブレットタイプを 使ってるのはこの引き出しが 多いかな。先日秋冬物片付けて 入れ替えしたところなので 今はニットやトレーナー類が多い引き出し。 ワンプッシュで時短で済ませて 古い防虫タブレットを探さなくても良いので 防虫剤使う概念が変わった感じ✨😇 これからも引き続き使っていきたいなと 思いました🥰
クローゼット内の引き出しです。 今までの防虫剤タブレットタイプを 使ってるのはこの引き出しが 多いかな。先日秋冬物片付けて 入れ替えしたところなので 今はニットやトレーナー類が多い引き出し。 ワンプッシュで時短で済ませて 古い防虫タブレットを探さなくても良いので 防虫剤使う概念が変わった感じ✨😇 これからも引き続き使っていきたいなと 思いました🥰
tomo
tomo
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
お気に入りの日用品は、以前モニターをさせていただいた食洗機用キュキュット! 猫がキッチン周辺にいるとき、ワンプッシュで食洗機に洗剤を入れることができます。うちの猫は何でも舐めてしまい、容器の中で計量できてキッチン周りに洗剤が溢れなくて安心できます。
お気に入りの日用品は、以前モニターをさせていただいた食洗機用キュキュット! 猫がキッチン周辺にいるとき、ワンプッシュで食洗機に洗剤を入れることができます。うちの猫は何でも舐めてしまい、容器の中で計量できてキッチン周りに洗剤が溢れなくて安心できます。
sakura
sakura
家族
Rinrinさんの実例写真
親子で夕方買い物に出たついでに、スリコへ…。前から気になってたワンプッシュで洗剤が楽に出せる洗剤ボトルを買ってみました。このタイプのボトルは最近、出始めの頃よりコスパが良いので嬉しいです♪
親子で夕方買い物に出たついでに、スリコへ…。前から気になってたワンプッシュで洗剤が楽に出せる洗剤ボトルを買ってみました。このタイプのボトルは最近、出始めの頃よりコスパが良いので嬉しいです♪
Rinrin
Rinrin
家族
eeeさんの実例写真
#調味料 #ワンプッシュ #便利 #片手で使えるワンプッシュ便利びん #調味料ラベル #ラベリング #shirokuro さん
#調味料 #ワンプッシュ #便利 #片手で使えるワンプッシュ便利びん #調味料ラベル #ラベリング #shirokuro さん
eee
eee
1K | 一人暮らし
salicoさんの実例写真
ワンプッシュで開くので開閉が楽で便利です
ワンプッシュで開くので開閉が楽で便利です
salico
salico
hamuさんの実例写真
今日は~ニトリへお買い物~🚗 💨 これ~いいかも~👌 ワンプッシュで蓋が開け閉め簡単~👌 しかも~上の蓋が透明だから キッチンで使う時に見下ろせるから~中身が分かりやすい~⭕ しかし~1400mlを買って来たら 引き出しが 閉まらず~💦 明日~買い直しだわ~😂
今日は~ニトリへお買い物~🚗 💨 これ~いいかも~👌 ワンプッシュで蓋が開け閉め簡単~👌 しかも~上の蓋が透明だから キッチンで使う時に見下ろせるから~中身が分かりやすい~⭕ しかし~1400mlを買って来たら 引き出しが 閉まらず~💦 明日~買い直しだわ~😂
hamu
hamu
4LDK | 家族
m.m.nさんの実例写真
洗面台引出し収納. 女の子2人に時々私... ゴムやカチューシャ,髪飾りがカラフル(;o;) 今までは真ん中上のまわす蓋のやつで揃えてましたが開け閉めが めんどくさいと感じてたのでw 最近発売されたワンプッシュ式に 収納し直しました! シンプルがブームなのでラベルも 極小文字.
洗面台引出し収納. 女の子2人に時々私... ゴムやカチューシャ,髪飾りがカラフル(;o;) 今までは真ん中上のまわす蓋のやつで揃えてましたが開け閉めが めんどくさいと感じてたのでw 最近発売されたワンプッシュ式に 収納し直しました! シンプルがブームなのでラベルも 極小文字.
m.m.n
m.m.n
3LDK | 家族
pandaさんの実例写真
調味料収納のイベントに参加します。 ここは調理場?の下の収納の2段目です。 手前がIHなので開けてすぐ使えるようにしてます。 ちなみにIH下は鍋やフライパン類を収納してます。 ワンプッシュで開閉できる白い容器は 大きいのがカインズ (粉物) 小さいのはニトリ(だし類) 未だにテプラとかで中身の名前が付けられてないので、いい加減やらないと💦 私は分かるからいいんだけど旦那がね😅 昨日はシマトネリコを剪定✂️ 今日は風が強くて寒いので続きは後で
調味料収納のイベントに参加します。 ここは調理場?の下の収納の2段目です。 手前がIHなので開けてすぐ使えるようにしてます。 ちなみにIH下は鍋やフライパン類を収納してます。 ワンプッシュで開閉できる白い容器は 大きいのがカインズ (粉物) 小さいのはニトリ(だし類) 未だにテプラとかで中身の名前が付けられてないので、いい加減やらないと💦 私は分かるからいいんだけど旦那がね😅 昨日はシマトネリコを剪定✂️ 今日は風が強くて寒いので続きは後で
panda
panda
家族
ponkoさんの実例写真
ワンプッシュ開閉 ゴミ箱約6L 21x14.5x27.5
ワンプッシュ開閉 ゴミ箱約6L 21x14.5x27.5
ponko
ponko
家族
YUKKIさんの実例写真
モニターさせて頂いてから 毎日使っているバスグッズ⁡ ⁡ ⁡ワンプッシュで使えるのは嬉しい😊 プッシュするだけで中身が出て逆さに なっているので最後まで使い切れたり✨ 詰め替え不要な上に衛生的でもあり 使ってみて沢山の良さを発見しました 使ったら元に戻さない家族 ⬆敢えて誰とは言いませんが笑 対策にも👌✨ アクション数も減り時短にも 繋がるアイテムです🥰⁡ ⁡⁡⁡
モニターさせて頂いてから 毎日使っているバスグッズ⁡ ⁡ ⁡ワンプッシュで使えるのは嬉しい😊 プッシュするだけで中身が出て逆さに なっているので最後まで使い切れたり✨ 詰め替え不要な上に衛生的でもあり 使ってみて沢山の良さを発見しました 使ったら元に戻さない家族 ⬆敢えて誰とは言いませんが笑 対策にも👌✨ アクション数も減り時短にも 繋がるアイテムです🥰⁡ ⁡⁡⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
ホームコーディさんのキッチングッズ ピッチャー。2.1リットルたっぷり入ります。片手で力なく開けしめできるのに、密閉になってて横に倒して冷蔵庫に入れれるのも魅力的。口も広いので隅々まで洗えます。熱湯も入れられるので沸かしたお茶をそのままいれても大丈夫(蓋は冷めてから)。お茶をよく飲む夏が楽しみです♫
ホームコーディさんのキッチングッズ ピッチャー。2.1リットルたっぷり入ります。片手で力なく開けしめできるのに、密閉になってて横に倒して冷蔵庫に入れれるのも魅力的。口も広いので隅々まで洗えます。熱湯も入れられるので沸かしたお茶をそのままいれても大丈夫(蓋は冷めてから)。お茶をよく飲む夏が楽しみです♫
yuu
yuu
3LDK | 家族
aiko.kouda121さんの実例写真
洗濯用洗剤¥780
ホワイト化もできてワンプッシュで家事楽
ホワイト化もできてワンプッシュで家事楽
aiko.kouda121
aiko.kouda121
Nanakoさんの実例写真
生活感があって恐縮ですが💦 2Lの大容量でも冷蔵庫のドアポケットに余裕で入るのが嬉しい!
生活感があって恐縮ですが💦 2Lの大容量でも冷蔵庫のドアポケットに余裕で入るのが嬉しい!
Nanako
Nanako
1R | 一人暮らし
sorasoraさんの実例写真
Shooowko さんにセリアにも同じ商品があると教えていただき、ウェットシートケースをゲットし、排水口ネット入れにしました♪いい感じで1枚づつ取り出せます♡Shooowko さんありがとう(๑˃̵ᴗ˂̵) ちなみにpicも似せて見ましたが、Shooowko さんのpicのように爽やかさが足りないのは、ご容赦下さい(。-_-。)
Shooowko さんにセリアにも同じ商品があると教えていただき、ウェットシートケースをゲットし、排水口ネット入れにしました♪いい感じで1枚づつ取り出せます♡Shooowko さんありがとう(๑˃̵ᴗ˂̵) ちなみにpicも似せて見ましたが、Shooowko さんのpicのように爽やかさが足りないのは、ご容赦下さい(。-_-。)
sorasora
sorasora
4LDK | 家族
iwasiさんの実例写真
冷蔵庫 AQUAのロゴ入り126Lの冷蔵庫エディオンオリジナルカラー白色と無印良品の冷蔵庫は同じで、無印で買うとAQUAのロゴがなくなるかわりに4000円ほど高くなる エディオンは卵ケースがついてくる ケトル ケーズデンキオリジナル?ワンプッシュで蓋が開閉して使いやすくて水を入れるのがラク 電源は下の方にある 洗濯ラック 洗濯パンが小さすぎて既存の洗濯ラックは入らない 棚は欲しいが突っ張り棒は突っ張る幅が広すぎて非現実的な為、冷蔵庫ラックで代用 本来の用途と違う為自己責任で ラック幅58cm 洗濯パン内に入っている 食器棚 幅30cm 洗濯機約48cm 幅50cmのところにシンデレラフィット 炊飯器を置いておるところは蒸気が逃げるようにスライド引き出し 炊飯器 本当はシャープのスッキリした炊飯器がよかったが食器棚30cmに入らないため諦めてニトリの横幅が小さい炊飯器に でも実際はシャープでも入ったと思う
冷蔵庫 AQUAのロゴ入り126Lの冷蔵庫エディオンオリジナルカラー白色と無印良品の冷蔵庫は同じで、無印で買うとAQUAのロゴがなくなるかわりに4000円ほど高くなる エディオンは卵ケースがついてくる ケトル ケーズデンキオリジナル?ワンプッシュで蓋が開閉して使いやすくて水を入れるのがラク 電源は下の方にある 洗濯ラック 洗濯パンが小さすぎて既存の洗濯ラックは入らない 棚は欲しいが突っ張り棒は突っ張る幅が広すぎて非現実的な為、冷蔵庫ラックで代用 本来の用途と違う為自己責任で ラック幅58cm 洗濯パン内に入っている 食器棚 幅30cm 洗濯機約48cm 幅50cmのところにシンデレラフィット 炊飯器を置いておるところは蒸気が逃げるようにスライド引き出し 炊飯器 本当はシャープのスッキリした炊飯器がよかったが食器棚30cmに入らないため諦めてニトリの横幅が小さい炊飯器に でも実際はシャープでも入ったと思う
iwasi
iwasi
Apppiさんの実例写真
ラベル貼り 入れ物はワンプッシュで開く 100均の物です。
ラベル貼り 入れ物はワンプッシュで開く 100均の物です。
Apppi
Apppi
1DK | 一人暮らし
もっと見る

ワンプッシュ式の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ