SketchUp

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
kirieさんの実例写真
昨日から木を切ったり、ペンキ塗ったりして、今日組み立てまで漕ぎ着けました。 まだ流し台の棚が残っているのですが、終わりが見えて来た気がします。 残りも頑張ろー!
昨日から木を切ったり、ペンキ塗ったりして、今日組み立てまで漕ぎ着けました。 まだ流し台の棚が残っているのですが、終わりが見えて来た気がします。 残りも頑張ろー!
kirie
kirie
4DK | 家族
TERUCさんの実例写真
ソファーカバー以外はDIYしました。 箱物以外のDIYは初めてだったので、sketchupで3Dモデルを設計し、木材のカットはマルトクショップさん、ウレタンマットはソフトプレンさんで注文しました。
ソファーカバー以外はDIYしました。 箱物以外のDIYは初めてだったので、sketchupで3Dモデルを設計し、木材のカットはマルトクショップさん、ウレタンマットはソフトプレンさんで注文しました。
TERUC
TERUC
4LDK | 家族
yona_design_labさんの実例写真
MacBookを新調。凄いと聞いていたM1 Air。 まず、前に使っていたMacBookpro15(2016)インチに比べて、 重量が軽い(ここ重要)、電池持ちがすごく良いというのが素晴らしいですが、 私の環境ではcorei7よりも速いにびっくり。 メインでsketchUpを使いますがLayoutを含め、問題なく作動。 どこそこMacBookを持ち運ぶ身として、 軽い最高。軽いの正義。
MacBookを新調。凄いと聞いていたM1 Air。 まず、前に使っていたMacBookpro15(2016)インチに比べて、 重量が軽い(ここ重要)、電池持ちがすごく良いというのが素晴らしいですが、 私の環境ではcorei7よりも速いにびっくり。 メインでsketchUpを使いますがLayoutを含め、問題なく作動。 どこそこMacBookを持ち運ぶ身として、 軽い最高。軽いの正義。
yona_design_lab
yona_design_lab
1R | 一人暮らし
hachiiさんの実例写真
作ってみました!
作ってみました!
hachii
hachii
renova_sanさんの実例写真
以前LIMIAというアプリの方で紹介させていただいたスイッチカバー セリアのフォトフレーム8.9cmx12.7cm(内法高さ12cm)の物がPanasonicのスイッチとジャストフィット。2個使います。 セリアの物が適してまして、フォトフレームの足が本体裏の穴に木の棒を差すタイプなので、加工がしやすく、木の棒もそのまま部品として使えます。角に面取りもしてないのでカバーにカッチリハマりやすい。(ガムテープは使ってますが笑) ちなみにフォトフレームの絵は我が家の玄関アプローチのパースです(^わ^)
以前LIMIAというアプリの方で紹介させていただいたスイッチカバー セリアのフォトフレーム8.9cmx12.7cm(内法高さ12cm)の物がPanasonicのスイッチとジャストフィット。2個使います。 セリアの物が適してまして、フォトフレームの足が本体裏の穴に木の棒を差すタイプなので、加工がしやすく、木の棒もそのまま部品として使えます。角に面取りもしてないのでカバーにカッチリハマりやすい。(ガムテープは使ってますが笑) ちなみにフォトフレームの絵は我が家の玄関アプローチのパースです(^わ^)
renova_san
renova_san
3LDK | 一人暮らし

SketchUpが気になるあなたにおすすめ

SketchUpの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

SketchUp

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
kirieさんの実例写真
昨日から木を切ったり、ペンキ塗ったりして、今日組み立てまで漕ぎ着けました。 まだ流し台の棚が残っているのですが、終わりが見えて来た気がします。 残りも頑張ろー!
昨日から木を切ったり、ペンキ塗ったりして、今日組み立てまで漕ぎ着けました。 まだ流し台の棚が残っているのですが、終わりが見えて来た気がします。 残りも頑張ろー!
kirie
kirie
4DK | 家族
TERUCさんの実例写真
ソファーカバー以外はDIYしました。 箱物以外のDIYは初めてだったので、sketchupで3Dモデルを設計し、木材のカットはマルトクショップさん、ウレタンマットはソフトプレンさんで注文しました。
ソファーカバー以外はDIYしました。 箱物以外のDIYは初めてだったので、sketchupで3Dモデルを設計し、木材のカットはマルトクショップさん、ウレタンマットはソフトプレンさんで注文しました。
TERUC
TERUC
4LDK | 家族
yona_design_labさんの実例写真
MacBookを新調。凄いと聞いていたM1 Air。 まず、前に使っていたMacBookpro15(2016)インチに比べて、 重量が軽い(ここ重要)、電池持ちがすごく良いというのが素晴らしいですが、 私の環境ではcorei7よりも速いにびっくり。 メインでsketchUpを使いますがLayoutを含め、問題なく作動。 どこそこMacBookを持ち運ぶ身として、 軽い最高。軽いの正義。
MacBookを新調。凄いと聞いていたM1 Air。 まず、前に使っていたMacBookpro15(2016)インチに比べて、 重量が軽い(ここ重要)、電池持ちがすごく良いというのが素晴らしいですが、 私の環境ではcorei7よりも速いにびっくり。 メインでsketchUpを使いますがLayoutを含め、問題なく作動。 どこそこMacBookを持ち運ぶ身として、 軽い最高。軽いの正義。
yona_design_lab
yona_design_lab
1R | 一人暮らし
hachiiさんの実例写真
作ってみました!
作ってみました!
hachii
hachii
renova_sanさんの実例写真
以前LIMIAというアプリの方で紹介させていただいたスイッチカバー セリアのフォトフレーム8.9cmx12.7cm(内法高さ12cm)の物がPanasonicのスイッチとジャストフィット。2個使います。 セリアの物が適してまして、フォトフレームの足が本体裏の穴に木の棒を差すタイプなので、加工がしやすく、木の棒もそのまま部品として使えます。角に面取りもしてないのでカバーにカッチリハマりやすい。(ガムテープは使ってますが笑) ちなみにフォトフレームの絵は我が家の玄関アプローチのパースです(^わ^)
以前LIMIAというアプリの方で紹介させていただいたスイッチカバー セリアのフォトフレーム8.9cmx12.7cm(内法高さ12cm)の物がPanasonicのスイッチとジャストフィット。2個使います。 セリアの物が適してまして、フォトフレームの足が本体裏の穴に木の棒を差すタイプなので、加工がしやすく、木の棒もそのまま部品として使えます。角に面取りもしてないのでカバーにカッチリハマりやすい。(ガムテープは使ってますが笑) ちなみにフォトフレームの絵は我が家の玄関アプローチのパースです(^わ^)
renova_san
renova_san
3LDK | 一人暮らし

SketchUpが気になるあなたにおすすめ

SketchUpの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ