吊り下げワイヤー

69枚の部屋写真から49枚をセレクト
loveantiquesさんの実例写真
あじさいを並べてドライフラワーに♪
あじさいを並べてドライフラワーに♪
loveantiques
loveantiques
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
劇落ちキッチンダスターで キッチンピカピカ✨ 写真じゃ分からないけど(^_^;)
劇落ちキッチンダスターで キッチンピカピカ✨ 写真じゃ分からないけど(^_^;)
miki
miki
2LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは☺️ 今日は仕事休みだったので DAISOに行ってきて 吊り下げワイヤー200円商品 買ってきました。 キッチンの吊り戸棚に掛けて コーヒーカップ☕をぶら下げ収納できます😊💓
こんにちは☺️ 今日は仕事休みだったので DAISOに行ってきて 吊り下げワイヤー200円商品 買ってきました。 キッチンの吊り戸棚に掛けて コーヒーカップ☕をぶら下げ収納できます😊💓
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
mangoさんの実例写真
キッチン吊り戸棚··· 開禁っ✨((⊂(。`・ω・´。)⊃))バーン 向かって右から··· 布巾 インスタントラーメン類 おやつ♡ タッパー類 入れてます♬.*゚\_( ᐛ )و 布巾とキッチンの手拭きタオルを同じ入れ物に入れたら、てんこ盛りになってたんですが、ニトリの吊り下げワイヤーバスケットに手拭きタオルを置くようにして分けたら、ちょっとスッキリしました✨ 隣の小さめの吊り下げワイヤーバスケットはセリアの物で、ここに旦那さんのお弁当箱を置こうと思ってます。 平日はお弁当で、洗ったら乾かして、そのまま次の日持ってくので、週末のみ置く感じになりそうです✩.*˚🍱 カゴ類は百均とニトリの物で、元々使ってた物と買い足した物で、ピッタリ収まりました~✨(´⊙౪⊙)۶ヨッシャ! おやつとインスタントラーメン入れてるカゴは、メッシュ状?で中が見えたのが気になり、目隠しがてら、前面のみを余ってたチェックのシートを貼ってみたら、良い感じになりましたよ~♬.*゚(*ˊᵕˋ*)♪ 何が入ってるかは分かるんですが(笑)、オシャレなラベルに憧れて🤣、パソコンで作った物をマスキングテープで貼ってみたりなんぞしてみました✨( ᐛ )ヘヘッ ローマ字表記にしようかと思ったんですが、分かりやすいよう日本語に♬.*゚(≖ᴗ≖๑)ニヒッ 1番上は踏み台に乗らないと手が届かないので、使ってない土鍋を置いてるのみで、活用しておらずです( ˊᵕˋ ;)💦 こんな感じになりました~✧︎*。 自分的になかなかスッキリ収納できて、嬉しくて、意味無く((⊂(。`・ω・´。)⊃))バーンと開けてはニンマリ眺めてます🤣💦 収納、片付け苦手だけど、やるとスッキリ気持ち良いですね~✨( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 食器棚編に続く···✩.*˚
キッチン吊り戸棚··· 開禁っ✨((⊂(。`・ω・´。)⊃))バーン 向かって右から··· 布巾 インスタントラーメン類 おやつ♡ タッパー類 入れてます♬.*゚\_( ᐛ )و 布巾とキッチンの手拭きタオルを同じ入れ物に入れたら、てんこ盛りになってたんですが、ニトリの吊り下げワイヤーバスケットに手拭きタオルを置くようにして分けたら、ちょっとスッキリしました✨ 隣の小さめの吊り下げワイヤーバスケットはセリアの物で、ここに旦那さんのお弁当箱を置こうと思ってます。 平日はお弁当で、洗ったら乾かして、そのまま次の日持ってくので、週末のみ置く感じになりそうです✩.*˚🍱 カゴ類は百均とニトリの物で、元々使ってた物と買い足した物で、ピッタリ収まりました~✨(´⊙౪⊙)۶ヨッシャ! おやつとインスタントラーメン入れてるカゴは、メッシュ状?で中が見えたのが気になり、目隠しがてら、前面のみを余ってたチェックのシートを貼ってみたら、良い感じになりましたよ~♬.*゚(*ˊᵕˋ*)♪ 何が入ってるかは分かるんですが(笑)、オシャレなラベルに憧れて🤣、パソコンで作った物をマスキングテープで貼ってみたりなんぞしてみました✨( ᐛ )ヘヘッ ローマ字表記にしようかと思ったんですが、分かりやすいよう日本語に♬.*゚(≖ᴗ≖๑)ニヒッ 1番上は踏み台に乗らないと手が届かないので、使ってない土鍋を置いてるのみで、活用しておらずです( ˊᵕˋ ;)💦 こんな感じになりました~✧︎*。 自分的になかなかスッキリ収納できて、嬉しくて、意味無く((⊂(。`・ω・´。)⊃))バーンと開けてはニンマリ眺めてます🤣💦 収納、片付け苦手だけど、やるとスッキリ気持ち良いですね~✨( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 食器棚編に続く···✩.*˚
mango
mango
planteaさんの実例写真
収納見直し続行中。 illusie300で吊り下げワイヤーバスケットを買いました。 うちのキッチンで使っている無印のユニットシェルフは旧タイプのグレータイプ。 illusie300の吊り下げワイヤーバスケットは白じゃなくて、グレーなので、色浮きせず、ぴったり😍 水筒サイズにぴったり! ラップ類を入れたいと思ってたんだけど、ちと奥行きが足りなかったから、他のサイズや別シリーズ作ってほしいー✨
収納見直し続行中。 illusie300で吊り下げワイヤーバスケットを買いました。 うちのキッチンで使っている無印のユニットシェルフは旧タイプのグレータイプ。 illusie300の吊り下げワイヤーバスケットは白じゃなくて、グレーなので、色浮きせず、ぴったり😍 水筒サイズにぴったり! ラップ類を入れたいと思ってたんだけど、ちと奥行きが足りなかったから、他のサイズや別シリーズ作ってほしいー✨
plantea
plantea
3LDK | 家族
fuwafuwaさんの実例写真
トゥシェさんのタオル、ふわふわでいい感じです~
トゥシェさんのタオル、ふわふわでいい感じです~
fuwafuwa
fuwafuwa
3LDK | 家族
howdyさんの実例写真
*玄関まわりのDIY* イベント参加させてください😌 前にも投稿させてもらったのですが、 その時と違うのは、100均の吊り下げワイヤーラックとファイルボックスを使って 収納を増やしています😊 全て以前別の場所で使っていたものです☺️
*玄関まわりのDIY* イベント参加させてください😌 前にも投稿させてもらったのですが、 その時と違うのは、100均の吊り下げワイヤーラックとファイルボックスを使って 収納を増やしています😊 全て以前別の場所で使っていたものです☺️
howdy
howdy
3LDK | 家族
haru1さんの実例写真
我が家の水筒置き場! この時期は子ども達の水筒が多くて置き場所に困っていたので、100均の吊り下げワイヤーラックとお弁当用保冷バッグを使って吊り下げ式水筒置き場を作ってみました! 床にポイポイ置かれることなくなって良かったです♡ 下もズボンかけハンガーを使って吊り下げゴミ箱です。 手作り浮かせる収納です。
我が家の水筒置き場! この時期は子ども達の水筒が多くて置き場所に困っていたので、100均の吊り下げワイヤーラックとお弁当用保冷バッグを使って吊り下げ式水筒置き場を作ってみました! 床にポイポイ置かれることなくなって良かったです♡ 下もズボンかけハンガーを使って吊り下げゴミ箱です。 手作り浮かせる収納です。
haru1
haru1
tomobaさんの実例写真
「吊り下げ収納」イベントに参加です! 私のお気に入りの吊り下げ収納は、ダイソーで買った『吊り下げワイヤー』です。 10連フックで耐荷重2kg、カップだけでは無く、色々な物が掛けられて、とても便利です。お値段は200円でしたが、お値段以上にいい仕事をしてくれてます!^o^
「吊り下げ収納」イベントに参加です! 私のお気に入りの吊り下げ収納は、ダイソーで買った『吊り下げワイヤー』です。 10連フックで耐荷重2kg、カップだけでは無く、色々な物が掛けられて、とても便利です。お値段は200円でしたが、お値段以上にいい仕事をしてくれてます!^o^
tomoba
tomoba
3LDK
Maichinさんの実例写真
新しく吊り下げワイヤーラックを買いました♫ 一番奥の棚は未開発地帯です。 会社のバザーで郵便局の陶器の器を一目惚れし、100円で購入!後先考えずに買ってしまい行き場を失ってとりあえず置いた場所が下のコップといい感じになった(^^)
新しく吊り下げワイヤーラックを買いました♫ 一番奥の棚は未開発地帯です。 会社のバザーで郵便局の陶器の器を一目惚れし、100円で購入!後先考えずに買ってしまい行き場を失ってとりあえず置いた場所が下のコップといい感じになった(^^)
Maichin
Maichin
家族
Mamiyさんの実例写真
シューズクロークがいっぱいで😅ベビの靴を置くところがないので🤣 スリコの吊り下げワイラーラックにダイソーの柔らかマット?をカットして敷いて、ベビーシューズ置き場を作りました😄 作ったって言うほどでもないけど🤣 これをシューズクロークの1番下の棚板に引っ掛けて使います💡 吊り下げワイラーラックはダイソーに何度も通ってたけど、今メーカー在庫切れらしく、スリコに大きめサイズがあったので買いました😙 横並びで3足👟 ラックに詰めておいたら5足くらい置けそう😊 靴が増えたらもう1つ作ろう🎶
シューズクロークがいっぱいで😅ベビの靴を置くところがないので🤣 スリコの吊り下げワイラーラックにダイソーの柔らかマット?をカットして敷いて、ベビーシューズ置き場を作りました😄 作ったって言うほどでもないけど🤣 これをシューズクロークの1番下の棚板に引っ掛けて使います💡 吊り下げワイラーラックはダイソーに何度も通ってたけど、今メーカー在庫切れらしく、スリコに大きめサイズがあったので買いました😙 横並びで3足👟 ラックに詰めておいたら5足くらい置けそう😊 靴が増えたらもう1つ作ろう🎶
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
Attaさんの実例写真
【鍋敷収納】 鍋敷置き場ができました。 私は、長年、トースターとカップボードの間にそのまま3個立てかけていました。 どうにかならないかなぁと思っていたら、たまたま吊り戸で使っていた「吊り下げワイヤーバスケット」が目に留まり、90度回転させてカップボードの縁に吊り下げ部分を挟んでみたら、ピッタリ✨ 立てかけておくだけだと、倒れちゃったりするから、置き場があるのって、凄くいい‼️
【鍋敷収納】 鍋敷置き場ができました。 私は、長年、トースターとカップボードの間にそのまま3個立てかけていました。 どうにかならないかなぁと思っていたら、たまたま吊り戸で使っていた「吊り下げワイヤーバスケット」が目に留まり、90度回転させてカップボードの縁に吊り下げ部分を挟んでみたら、ピッタリ✨ 立てかけておくだけだと、倒れちゃったりするから、置き場があるのって、凄くいい‼️
Atta
Atta
家族
H.Tさんの実例写真
玄関にナゾの隙間があります。 下駄箱の右側が30cm、左側が60cmあいています。 2年経ちましたが、うまく利用できておりません。 壁美人を使って、IKEAの吊り下げワイヤーラックをかけてみました。 傘を浮かせて、虫スプレーも吊り下げてみました。 うむ。しっくりきません。 この隙間は、考えられて作ってくれたと思うのですが。。。わからん。
玄関にナゾの隙間があります。 下駄箱の右側が30cm、左側が60cmあいています。 2年経ちましたが、うまく利用できておりません。 壁美人を使って、IKEAの吊り下げワイヤーラックをかけてみました。 傘を浮かせて、虫スプレーも吊り下げてみました。 うむ。しっくりきません。 この隙間は、考えられて作ってくれたと思うのですが。。。わからん。
H.T
H.T
2DK | 家族
Nanonさんの実例写真
DAISOで購入した、吊り下げワイヤーラックいつも使う小物を入れても便利だと思います!キッチンや洗面所でも活躍してくれそう✨買い揃えたいのですが最近なかなか見かけない…
DAISOで購入した、吊り下げワイヤーラックいつも使う小物を入れても便利だと思います!キッチンや洗面所でも活躍してくれそう✨買い揃えたいのですが最近なかなか見かけない…
Nanon
Nanon
yunyumさんの実例写真
やってよかった収納アイデア✨ 吊り戸棚したの吊り下げ収納😊salut!の連結式ワイヤーラックを2段重ね✌️ 毎朝仕事ように準備するお茶のティーバッグや鍋敷、木製プレートなどを見せる収納に。 その下にはセリアの吊り下げワイヤーカゴをぶら下げてピッタリ入るKEYUCAのお茶缶や蜂蜜を入れています🎶 空間を余すことなく使った欲張り収納です♡3枚目は、ハイタイプのスリムラックを入れる前の写真です。こっちの方がスッキリ見えるかな?? でも、冷蔵庫との間に入れたラックのおかげで、家事効率がぐんとアップ⤴️⤴️ どちらもやってよかった収納です♡ ちなみに、吊り戸棚下にラックを設置しても、大きな地震の時にかかる戸棚のロックはされました✌️
やってよかった収納アイデア✨ 吊り戸棚したの吊り下げ収納😊salut!の連結式ワイヤーラックを2段重ね✌️ 毎朝仕事ように準備するお茶のティーバッグや鍋敷、木製プレートなどを見せる収納に。 その下にはセリアの吊り下げワイヤーカゴをぶら下げてピッタリ入るKEYUCAのお茶缶や蜂蜜を入れています🎶 空間を余すことなく使った欲張り収納です♡3枚目は、ハイタイプのスリムラックを入れる前の写真です。こっちの方がスッキリ見えるかな?? でも、冷蔵庫との間に入れたラックのおかげで、家事効率がぐんとアップ⤴️⤴️ どちらもやってよかった収納です♡ ちなみに、吊り戸棚下にラックを設置しても、大きな地震の時にかかる戸棚のロックはされました✌️
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
31さんの実例写真
ガーデニングの少し模様替え。セリアで見つけた吊しワイヤーかごを使って、多肉植物飾ってみました。
ガーデニングの少し模様替え。セリアで見つけた吊しワイヤーかごを使って、多肉植物飾ってみました。
31
31
3LDK | 家族
sy.ssさんの実例写真
最近、洗濯機上の収納をスチールラックから棚板に変えました🙂マンションの時から使ってたものがグラグラしてて嫌だったので、撤去しました! タオルは吊り下げワイヤーバスケットに😊
最近、洗濯機上の収納をスチールラックから棚板に変えました🙂マンションの時から使ってたものがグラグラしてて嫌だったので、撤去しました! タオルは吊り下げワイヤーバスケットに😊
sy.ss
sy.ss
3LDK | 家族
yokomokoさんの実例写真
カメラマークだらけ💦 DAISOで吊り下げワイヤーを 買ってきました😃 lovepeace ちゃんのpic で知り 探しにいってきました 強度があるのでたわむこともなく 快適です 欲を言えば 吊り下げ部分がもう少し長い方が 掛け易いかな~
カメラマークだらけ💦 DAISOで吊り下げワイヤーを 買ってきました😃 lovepeace ちゃんのpic で知り 探しにいってきました 強度があるのでたわむこともなく 快適です 欲を言えば 吊り下げ部分がもう少し長い方が 掛け易いかな~
yokomoko
yokomoko
3DK | 家族
DOTさんの実例写真
やっと少しいい感じになってきたトイレットペーパー収納。本当は全部隠した方が見た目キレイなんですがある程度すぐ出しやすい方が良いので3COINSの吊り下げワイヤーラックに入れてます。 無印のファイルボックスには残りのトイレットペーパー6ロールとお掃除系洗剤を入れてます。
やっと少しいい感じになってきたトイレットペーパー収納。本当は全部隠した方が見た目キレイなんですがある程度すぐ出しやすい方が良いので3COINSの吊り下げワイヤーラックに入れてます。 無印のファイルボックスには残りのトイレットペーパー6ロールとお掃除系洗剤を入れてます。
DOT
DOT
2DK | 家族
Yさんの実例写真
Y
Y
2LDK | 家族
KenGerraさんの実例写真
引っ越したばかりの棚が全然ない狭い脱衣所。 ニトリの突っ張り棚と突っ張り棒の上に ・布製の収納ボックス ・バスタオル ・フェイスタオル ・吊り下げワイヤーバスケット ・バスマット ・バスマットを掛けている吸盤タオルバー ・ハンガー ・洗濯カゴ 気がつけばニトリの商品ばかり! 先月末に引っ越してきて、この1ヶ月以内に全て購入しました。 ナチュラルテイストな色合いが気に入っています。 タオルは何回も洗濯しましたが、ふわふわなまま。 バスマットは肌触りがとても良く、主人も気に入って、色違いで2色を使い回しています。 ニトリのタオルバーは長さの調整が出来るので、バスマットにぴったりサイズ!使用後は掛けておけば、次使う人の時にはほぼ乾いていて速乾性もお気に入りです。 突っ張り棒には洗濯用ハンガーも引っ掛けられるので、使い勝手も良いです。 ハンガーは用途によって3種類。ニトリと百均のを使い分けてます! 洗濯バサミはセリアのカゴに、洗濯ネットはダイソーのネットバッグに入れて、突っ張り棒に吊るしています! すぐに取れるので便利です!
引っ越したばかりの棚が全然ない狭い脱衣所。 ニトリの突っ張り棚と突っ張り棒の上に ・布製の収納ボックス ・バスタオル ・フェイスタオル ・吊り下げワイヤーバスケット ・バスマット ・バスマットを掛けている吸盤タオルバー ・ハンガー ・洗濯カゴ 気がつけばニトリの商品ばかり! 先月末に引っ越してきて、この1ヶ月以内に全て購入しました。 ナチュラルテイストな色合いが気に入っています。 タオルは何回も洗濯しましたが、ふわふわなまま。 バスマットは肌触りがとても良く、主人も気に入って、色違いで2色を使い回しています。 ニトリのタオルバーは長さの調整が出来るので、バスマットにぴったりサイズ!使用後は掛けておけば、次使う人の時にはほぼ乾いていて速乾性もお気に入りです。 突っ張り棒には洗濯用ハンガーも引っ掛けられるので、使い勝手も良いです。 ハンガーは用途によって3種類。ニトリと百均のを使い分けてます! 洗濯バサミはセリアのカゴに、洗濯ネットはダイソーのネットバッグに入れて、突っ張り棒に吊るしています! すぐに取れるので便利です!
KenGerra
KenGerra
nonさんの実例写真
イベント参加♬ 洗面所の狭〜い隙間約20㎝の所にラブリコで棚を作りました。 セリアのアイアンバーやダイソーの吊り下げワイヤーバスケットをプラスして収納😊 奥はちょっと取りにくいですが、お風呂上がりにサッとタオルを取れるので便利です😊 あと、洗濯物干し用の室内ワイヤーを付けました。 洗濯後すぐ干せる様になって、ホント家事が楽になりました😆
イベント参加♬ 洗面所の狭〜い隙間約20㎝の所にラブリコで棚を作りました。 セリアのアイアンバーやダイソーの吊り下げワイヤーバスケットをプラスして収納😊 奥はちょっと取りにくいですが、お風呂上がりにサッとタオルを取れるので便利です😊 あと、洗濯物干し用の室内ワイヤーを付けました。 洗濯後すぐ干せる様になって、ホント家事が楽になりました😆
non
non
家族
rerunさんの実例写真
¥562
シャンプー コンディショナー 使い切ったタイミングで 花王 らくらくスイッチデビュー🤭 前から気になっていたが          モニターも当たらず・・・💧 これでシャンプーなど  詰め替え作業が無くなった😊 今のところ 液漏れも無く ストレスフリー。 この機会にシャンプーとコンディショナーも花王の製品に変えました🛀🧴全メーカー共通に使えたら もっと良かったのになぁ〜と。
シャンプー コンディショナー 使い切ったタイミングで 花王 らくらくスイッチデビュー🤭 前から気になっていたが          モニターも当たらず・・・💧 これでシャンプーなど  詰め替え作業が無くなった😊 今のところ 液漏れも無く ストレスフリー。 この機会にシャンプーとコンディショナーも花王の製品に変えました🛀🧴全メーカー共通に使えたら もっと良かったのになぁ〜と。
rerun
rerun
家族
ToReTaRiさんの実例写真
ディアウォールの棚と キッチンカウンターワゴンの 微妙な隙間に 100均の 『吊り下げワイヤーバスケット』で 布巾類を収納 そして ワイヤーバスケットに S字フックを引っ掛け 子供達の水筒カバーを収納 更にその奥にある デッドスペースには プラ資源ごみ袋をセットする ゴミ袋丸出しだけど 表からは分からない フフフ😀
ディアウォールの棚と キッチンカウンターワゴンの 微妙な隙間に 100均の 『吊り下げワイヤーバスケット』で 布巾類を収納 そして ワイヤーバスケットに S字フックを引っ掛け 子供達の水筒カバーを収納 更にその奥にある デッドスペースには プラ資源ごみ袋をセットする ゴミ袋丸出しだけど 表からは分からない フフフ😀
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
Midoriさんの実例写真
コーヒータイム デロンギのコーヒーメーカーで粉から落としたコーヒー キッチンからのコーヒーの匂いにホッとする♡ 今日はチョコワッフルをおやつに信楽焼のコーヒーカップでいただきます 家電多くて混雑してるキッチン、、、 電気圧力鍋の上にスペースがあったので、100均で吊り下げワイヤーバスケット購入し、おうち見直しキャンペーンで購入した【グリラー】のおうちにしました。 ちょっとはみ出てますが、すぐ使えるし、風通しも良いし、、、 ん!? 電気圧力鍋使う時は、どこかへ避難させないと蒸気があたっちゃう( ´・ω・` ) デロンギのコンベクションオーブンもあるから、グリラーで挑戦してみたいな
コーヒータイム デロンギのコーヒーメーカーで粉から落としたコーヒー キッチンからのコーヒーの匂いにホッとする♡ 今日はチョコワッフルをおやつに信楽焼のコーヒーカップでいただきます 家電多くて混雑してるキッチン、、、 電気圧力鍋の上にスペースがあったので、100均で吊り下げワイヤーバスケット購入し、おうち見直しキャンペーンで購入した【グリラー】のおうちにしました。 ちょっとはみ出てますが、すぐ使えるし、風通しも良いし、、、 ん!? 電気圧力鍋使う時は、どこかへ避難させないと蒸気があたっちゃう( ´・ω・` ) デロンギのコンベクションオーブンもあるから、グリラーで挑戦してみたいな
Midori
Midori
4LDK | 家族
yuさんの実例写真
yu
yu
wさんの実例写真
w
w
1K
もっと見る

吊り下げワイヤーの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

吊り下げワイヤー

69枚の部屋写真から49枚をセレクト
loveantiquesさんの実例写真
あじさいを並べてドライフラワーに♪
あじさいを並べてドライフラワーに♪
loveantiques
loveantiques
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
劇落ちキッチンダスターで キッチンピカピカ✨ 写真じゃ分からないけど(^_^;)
劇落ちキッチンダスターで キッチンピカピカ✨ 写真じゃ分からないけど(^_^;)
miki
miki
2LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは☺️ 今日は仕事休みだったので DAISOに行ってきて 吊り下げワイヤー200円商品 買ってきました。 キッチンの吊り戸棚に掛けて コーヒーカップ☕をぶら下げ収納できます😊💓
こんにちは☺️ 今日は仕事休みだったので DAISOに行ってきて 吊り下げワイヤー200円商品 買ってきました。 キッチンの吊り戸棚に掛けて コーヒーカップ☕をぶら下げ収納できます😊💓
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
mangoさんの実例写真
キッチン吊り戸棚··· 開禁っ✨((⊂(。`・ω・´。)⊃))バーン 向かって右から··· 布巾 インスタントラーメン類 おやつ♡ タッパー類 入れてます♬.*゚\_( ᐛ )و 布巾とキッチンの手拭きタオルを同じ入れ物に入れたら、てんこ盛りになってたんですが、ニトリの吊り下げワイヤーバスケットに手拭きタオルを置くようにして分けたら、ちょっとスッキリしました✨ 隣の小さめの吊り下げワイヤーバスケットはセリアの物で、ここに旦那さんのお弁当箱を置こうと思ってます。 平日はお弁当で、洗ったら乾かして、そのまま次の日持ってくので、週末のみ置く感じになりそうです✩.*˚🍱 カゴ類は百均とニトリの物で、元々使ってた物と買い足した物で、ピッタリ収まりました~✨(´⊙౪⊙)۶ヨッシャ! おやつとインスタントラーメン入れてるカゴは、メッシュ状?で中が見えたのが気になり、目隠しがてら、前面のみを余ってたチェックのシートを貼ってみたら、良い感じになりましたよ~♬.*゚(*ˊᵕˋ*)♪ 何が入ってるかは分かるんですが(笑)、オシャレなラベルに憧れて🤣、パソコンで作った物をマスキングテープで貼ってみたりなんぞしてみました✨( ᐛ )ヘヘッ ローマ字表記にしようかと思ったんですが、分かりやすいよう日本語に♬.*゚(≖ᴗ≖๑)ニヒッ 1番上は踏み台に乗らないと手が届かないので、使ってない土鍋を置いてるのみで、活用しておらずです( ˊᵕˋ ;)💦 こんな感じになりました~✧︎*。 自分的になかなかスッキリ収納できて、嬉しくて、意味無く((⊂(。`・ω・´。)⊃))バーンと開けてはニンマリ眺めてます🤣💦 収納、片付け苦手だけど、やるとスッキリ気持ち良いですね~✨( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 食器棚編に続く···✩.*˚
キッチン吊り戸棚··· 開禁っ✨((⊂(。`・ω・´。)⊃))バーン 向かって右から··· 布巾 インスタントラーメン類 おやつ♡ タッパー類 入れてます♬.*゚\_( ᐛ )و 布巾とキッチンの手拭きタオルを同じ入れ物に入れたら、てんこ盛りになってたんですが、ニトリの吊り下げワイヤーバスケットに手拭きタオルを置くようにして分けたら、ちょっとスッキリしました✨ 隣の小さめの吊り下げワイヤーバスケットはセリアの物で、ここに旦那さんのお弁当箱を置こうと思ってます。 平日はお弁当で、洗ったら乾かして、そのまま次の日持ってくので、週末のみ置く感じになりそうです✩.*˚🍱 カゴ類は百均とニトリの物で、元々使ってた物と買い足した物で、ピッタリ収まりました~✨(´⊙౪⊙)۶ヨッシャ! おやつとインスタントラーメン入れてるカゴは、メッシュ状?で中が見えたのが気になり、目隠しがてら、前面のみを余ってたチェックのシートを貼ってみたら、良い感じになりましたよ~♬.*゚(*ˊᵕˋ*)♪ 何が入ってるかは分かるんですが(笑)、オシャレなラベルに憧れて🤣、パソコンで作った物をマスキングテープで貼ってみたりなんぞしてみました✨( ᐛ )ヘヘッ ローマ字表記にしようかと思ったんですが、分かりやすいよう日本語に♬.*゚(≖ᴗ≖๑)ニヒッ 1番上は踏み台に乗らないと手が届かないので、使ってない土鍋を置いてるのみで、活用しておらずです( ˊᵕˋ ;)💦 こんな感じになりました~✧︎*。 自分的になかなかスッキリ収納できて、嬉しくて、意味無く((⊂(。`・ω・´。)⊃))バーンと開けてはニンマリ眺めてます🤣💦 収納、片付け苦手だけど、やるとスッキリ気持ち良いですね~✨( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 食器棚編に続く···✩.*˚
mango
mango
planteaさんの実例写真
収納見直し続行中。 illusie300で吊り下げワイヤーバスケットを買いました。 うちのキッチンで使っている無印のユニットシェルフは旧タイプのグレータイプ。 illusie300の吊り下げワイヤーバスケットは白じゃなくて、グレーなので、色浮きせず、ぴったり😍 水筒サイズにぴったり! ラップ類を入れたいと思ってたんだけど、ちと奥行きが足りなかったから、他のサイズや別シリーズ作ってほしいー✨
収納見直し続行中。 illusie300で吊り下げワイヤーバスケットを買いました。 うちのキッチンで使っている無印のユニットシェルフは旧タイプのグレータイプ。 illusie300の吊り下げワイヤーバスケットは白じゃなくて、グレーなので、色浮きせず、ぴったり😍 水筒サイズにぴったり! ラップ類を入れたいと思ってたんだけど、ちと奥行きが足りなかったから、他のサイズや別シリーズ作ってほしいー✨
plantea
plantea
3LDK | 家族
fuwafuwaさんの実例写真
トゥシェさんのタオル、ふわふわでいい感じです~
トゥシェさんのタオル、ふわふわでいい感じです~
fuwafuwa
fuwafuwa
3LDK | 家族
howdyさんの実例写真
*玄関まわりのDIY* イベント参加させてください😌 前にも投稿させてもらったのですが、 その時と違うのは、100均の吊り下げワイヤーラックとファイルボックスを使って 収納を増やしています😊 全て以前別の場所で使っていたものです☺️
*玄関まわりのDIY* イベント参加させてください😌 前にも投稿させてもらったのですが、 その時と違うのは、100均の吊り下げワイヤーラックとファイルボックスを使って 収納を増やしています😊 全て以前別の場所で使っていたものです☺️
howdy
howdy
3LDK | 家族
haru1さんの実例写真
我が家の水筒置き場! この時期は子ども達の水筒が多くて置き場所に困っていたので、100均の吊り下げワイヤーラックとお弁当用保冷バッグを使って吊り下げ式水筒置き場を作ってみました! 床にポイポイ置かれることなくなって良かったです♡ 下もズボンかけハンガーを使って吊り下げゴミ箱です。 手作り浮かせる収納です。
我が家の水筒置き場! この時期は子ども達の水筒が多くて置き場所に困っていたので、100均の吊り下げワイヤーラックとお弁当用保冷バッグを使って吊り下げ式水筒置き場を作ってみました! 床にポイポイ置かれることなくなって良かったです♡ 下もズボンかけハンガーを使って吊り下げゴミ箱です。 手作り浮かせる収納です。
haru1
haru1
tomobaさんの実例写真
「吊り下げ収納」イベントに参加です! 私のお気に入りの吊り下げ収納は、ダイソーで買った『吊り下げワイヤー』です。 10連フックで耐荷重2kg、カップだけでは無く、色々な物が掛けられて、とても便利です。お値段は200円でしたが、お値段以上にいい仕事をしてくれてます!^o^
「吊り下げ収納」イベントに参加です! 私のお気に入りの吊り下げ収納は、ダイソーで買った『吊り下げワイヤー』です。 10連フックで耐荷重2kg、カップだけでは無く、色々な物が掛けられて、とても便利です。お値段は200円でしたが、お値段以上にいい仕事をしてくれてます!^o^
tomoba
tomoba
3LDK
Maichinさんの実例写真
新しく吊り下げワイヤーラックを買いました♫ 一番奥の棚は未開発地帯です。 会社のバザーで郵便局の陶器の器を一目惚れし、100円で購入!後先考えずに買ってしまい行き場を失ってとりあえず置いた場所が下のコップといい感じになった(^^)
新しく吊り下げワイヤーラックを買いました♫ 一番奥の棚は未開発地帯です。 会社のバザーで郵便局の陶器の器を一目惚れし、100円で購入!後先考えずに買ってしまい行き場を失ってとりあえず置いた場所が下のコップといい感じになった(^^)
Maichin
Maichin
家族
Mamiyさんの実例写真
シューズクロークがいっぱいで😅ベビの靴を置くところがないので🤣 スリコの吊り下げワイラーラックにダイソーの柔らかマット?をカットして敷いて、ベビーシューズ置き場を作りました😄 作ったって言うほどでもないけど🤣 これをシューズクロークの1番下の棚板に引っ掛けて使います💡 吊り下げワイラーラックはダイソーに何度も通ってたけど、今メーカー在庫切れらしく、スリコに大きめサイズがあったので買いました😙 横並びで3足👟 ラックに詰めておいたら5足くらい置けそう😊 靴が増えたらもう1つ作ろう🎶
シューズクロークがいっぱいで😅ベビの靴を置くところがないので🤣 スリコの吊り下げワイラーラックにダイソーの柔らかマット?をカットして敷いて、ベビーシューズ置き場を作りました😄 作ったって言うほどでもないけど🤣 これをシューズクロークの1番下の棚板に引っ掛けて使います💡 吊り下げワイラーラックはダイソーに何度も通ってたけど、今メーカー在庫切れらしく、スリコに大きめサイズがあったので買いました😙 横並びで3足👟 ラックに詰めておいたら5足くらい置けそう😊 靴が増えたらもう1つ作ろう🎶
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
Attaさんの実例写真
【鍋敷収納】 鍋敷置き場ができました。 私は、長年、トースターとカップボードの間にそのまま3個立てかけていました。 どうにかならないかなぁと思っていたら、たまたま吊り戸で使っていた「吊り下げワイヤーバスケット」が目に留まり、90度回転させてカップボードの縁に吊り下げ部分を挟んでみたら、ピッタリ✨ 立てかけておくだけだと、倒れちゃったりするから、置き場があるのって、凄くいい‼️
【鍋敷収納】 鍋敷置き場ができました。 私は、長年、トースターとカップボードの間にそのまま3個立てかけていました。 どうにかならないかなぁと思っていたら、たまたま吊り戸で使っていた「吊り下げワイヤーバスケット」が目に留まり、90度回転させてカップボードの縁に吊り下げ部分を挟んでみたら、ピッタリ✨ 立てかけておくだけだと、倒れちゃったりするから、置き場があるのって、凄くいい‼️
Atta
Atta
家族
H.Tさんの実例写真
玄関にナゾの隙間があります。 下駄箱の右側が30cm、左側が60cmあいています。 2年経ちましたが、うまく利用できておりません。 壁美人を使って、IKEAの吊り下げワイヤーラックをかけてみました。 傘を浮かせて、虫スプレーも吊り下げてみました。 うむ。しっくりきません。 この隙間は、考えられて作ってくれたと思うのですが。。。わからん。
玄関にナゾの隙間があります。 下駄箱の右側が30cm、左側が60cmあいています。 2年経ちましたが、うまく利用できておりません。 壁美人を使って、IKEAの吊り下げワイヤーラックをかけてみました。 傘を浮かせて、虫スプレーも吊り下げてみました。 うむ。しっくりきません。 この隙間は、考えられて作ってくれたと思うのですが。。。わからん。
H.T
H.T
2DK | 家族
Nanonさんの実例写真
DAISOで購入した、吊り下げワイヤーラックいつも使う小物を入れても便利だと思います!キッチンや洗面所でも活躍してくれそう✨買い揃えたいのですが最近なかなか見かけない…
DAISOで購入した、吊り下げワイヤーラックいつも使う小物を入れても便利だと思います!キッチンや洗面所でも活躍してくれそう✨買い揃えたいのですが最近なかなか見かけない…
Nanon
Nanon
yunyumさんの実例写真
やってよかった収納アイデア✨ 吊り戸棚したの吊り下げ収納😊salut!の連結式ワイヤーラックを2段重ね✌️ 毎朝仕事ように準備するお茶のティーバッグや鍋敷、木製プレートなどを見せる収納に。 その下にはセリアの吊り下げワイヤーカゴをぶら下げてピッタリ入るKEYUCAのお茶缶や蜂蜜を入れています🎶 空間を余すことなく使った欲張り収納です♡3枚目は、ハイタイプのスリムラックを入れる前の写真です。こっちの方がスッキリ見えるかな?? でも、冷蔵庫との間に入れたラックのおかげで、家事効率がぐんとアップ⤴️⤴️ どちらもやってよかった収納です♡ ちなみに、吊り戸棚下にラックを設置しても、大きな地震の時にかかる戸棚のロックはされました✌️
やってよかった収納アイデア✨ 吊り戸棚したの吊り下げ収納😊salut!の連結式ワイヤーラックを2段重ね✌️ 毎朝仕事ように準備するお茶のティーバッグや鍋敷、木製プレートなどを見せる収納に。 その下にはセリアの吊り下げワイヤーカゴをぶら下げてピッタリ入るKEYUCAのお茶缶や蜂蜜を入れています🎶 空間を余すことなく使った欲張り収納です♡3枚目は、ハイタイプのスリムラックを入れる前の写真です。こっちの方がスッキリ見えるかな?? でも、冷蔵庫との間に入れたラックのおかげで、家事効率がぐんとアップ⤴️⤴️ どちらもやってよかった収納です♡ ちなみに、吊り戸棚下にラックを設置しても、大きな地震の時にかかる戸棚のロックはされました✌️
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
31さんの実例写真
ガーデニングの少し模様替え。セリアで見つけた吊しワイヤーかごを使って、多肉植物飾ってみました。
ガーデニングの少し模様替え。セリアで見つけた吊しワイヤーかごを使って、多肉植物飾ってみました。
31
31
3LDK | 家族
sy.ssさんの実例写真
最近、洗濯機上の収納をスチールラックから棚板に変えました🙂マンションの時から使ってたものがグラグラしてて嫌だったので、撤去しました! タオルは吊り下げワイヤーバスケットに😊
最近、洗濯機上の収納をスチールラックから棚板に変えました🙂マンションの時から使ってたものがグラグラしてて嫌だったので、撤去しました! タオルは吊り下げワイヤーバスケットに😊
sy.ss
sy.ss
3LDK | 家族
yokomokoさんの実例写真
カメラマークだらけ💦 DAISOで吊り下げワイヤーを 買ってきました😃 lovepeace ちゃんのpic で知り 探しにいってきました 強度があるのでたわむこともなく 快適です 欲を言えば 吊り下げ部分がもう少し長い方が 掛け易いかな~
カメラマークだらけ💦 DAISOで吊り下げワイヤーを 買ってきました😃 lovepeace ちゃんのpic で知り 探しにいってきました 強度があるのでたわむこともなく 快適です 欲を言えば 吊り下げ部分がもう少し長い方が 掛け易いかな~
yokomoko
yokomoko
3DK | 家族
DOTさんの実例写真
やっと少しいい感じになってきたトイレットペーパー収納。本当は全部隠した方が見た目キレイなんですがある程度すぐ出しやすい方が良いので3COINSの吊り下げワイヤーラックに入れてます。 無印のファイルボックスには残りのトイレットペーパー6ロールとお掃除系洗剤を入れてます。
やっと少しいい感じになってきたトイレットペーパー収納。本当は全部隠した方が見た目キレイなんですがある程度すぐ出しやすい方が良いので3COINSの吊り下げワイヤーラックに入れてます。 無印のファイルボックスには残りのトイレットペーパー6ロールとお掃除系洗剤を入れてます。
DOT
DOT
2DK | 家族
Yさんの実例写真
Y
Y
2LDK | 家族
KenGerraさんの実例写真
引っ越したばかりの棚が全然ない狭い脱衣所。 ニトリの突っ張り棚と突っ張り棒の上に ・布製の収納ボックス ・バスタオル ・フェイスタオル ・吊り下げワイヤーバスケット ・バスマット ・バスマットを掛けている吸盤タオルバー ・ハンガー ・洗濯カゴ 気がつけばニトリの商品ばかり! 先月末に引っ越してきて、この1ヶ月以内に全て購入しました。 ナチュラルテイストな色合いが気に入っています。 タオルは何回も洗濯しましたが、ふわふわなまま。 バスマットは肌触りがとても良く、主人も気に入って、色違いで2色を使い回しています。 ニトリのタオルバーは長さの調整が出来るので、バスマットにぴったりサイズ!使用後は掛けておけば、次使う人の時にはほぼ乾いていて速乾性もお気に入りです。 突っ張り棒には洗濯用ハンガーも引っ掛けられるので、使い勝手も良いです。 ハンガーは用途によって3種類。ニトリと百均のを使い分けてます! 洗濯バサミはセリアのカゴに、洗濯ネットはダイソーのネットバッグに入れて、突っ張り棒に吊るしています! すぐに取れるので便利です!
引っ越したばかりの棚が全然ない狭い脱衣所。 ニトリの突っ張り棚と突っ張り棒の上に ・布製の収納ボックス ・バスタオル ・フェイスタオル ・吊り下げワイヤーバスケット ・バスマット ・バスマットを掛けている吸盤タオルバー ・ハンガー ・洗濯カゴ 気がつけばニトリの商品ばかり! 先月末に引っ越してきて、この1ヶ月以内に全て購入しました。 ナチュラルテイストな色合いが気に入っています。 タオルは何回も洗濯しましたが、ふわふわなまま。 バスマットは肌触りがとても良く、主人も気に入って、色違いで2色を使い回しています。 ニトリのタオルバーは長さの調整が出来るので、バスマットにぴったりサイズ!使用後は掛けておけば、次使う人の時にはほぼ乾いていて速乾性もお気に入りです。 突っ張り棒には洗濯用ハンガーも引っ掛けられるので、使い勝手も良いです。 ハンガーは用途によって3種類。ニトリと百均のを使い分けてます! 洗濯バサミはセリアのカゴに、洗濯ネットはダイソーのネットバッグに入れて、突っ張り棒に吊るしています! すぐに取れるので便利です!
KenGerra
KenGerra
nonさんの実例写真
イベント参加♬ 洗面所の狭〜い隙間約20㎝の所にラブリコで棚を作りました。 セリアのアイアンバーやダイソーの吊り下げワイヤーバスケットをプラスして収納😊 奥はちょっと取りにくいですが、お風呂上がりにサッとタオルを取れるので便利です😊 あと、洗濯物干し用の室内ワイヤーを付けました。 洗濯後すぐ干せる様になって、ホント家事が楽になりました😆
イベント参加♬ 洗面所の狭〜い隙間約20㎝の所にラブリコで棚を作りました。 セリアのアイアンバーやダイソーの吊り下げワイヤーバスケットをプラスして収納😊 奥はちょっと取りにくいですが、お風呂上がりにサッとタオルを取れるので便利です😊 あと、洗濯物干し用の室内ワイヤーを付けました。 洗濯後すぐ干せる様になって、ホント家事が楽になりました😆
non
non
家族
rerunさんの実例写真
¥562
シャンプー コンディショナー 使い切ったタイミングで 花王 らくらくスイッチデビュー🤭 前から気になっていたが          モニターも当たらず・・・💧 これでシャンプーなど  詰め替え作業が無くなった😊 今のところ 液漏れも無く ストレスフリー。 この機会にシャンプーとコンディショナーも花王の製品に変えました🛀🧴全メーカー共通に使えたら もっと良かったのになぁ〜と。
シャンプー コンディショナー 使い切ったタイミングで 花王 らくらくスイッチデビュー🤭 前から気になっていたが          モニターも当たらず・・・💧 これでシャンプーなど  詰め替え作業が無くなった😊 今のところ 液漏れも無く ストレスフリー。 この機会にシャンプーとコンディショナーも花王の製品に変えました🛀🧴全メーカー共通に使えたら もっと良かったのになぁ〜と。
rerun
rerun
家族
ToReTaRiさんの実例写真
ディアウォールの棚と キッチンカウンターワゴンの 微妙な隙間に 100均の 『吊り下げワイヤーバスケット』で 布巾類を収納 そして ワイヤーバスケットに S字フックを引っ掛け 子供達の水筒カバーを収納 更にその奥にある デッドスペースには プラ資源ごみ袋をセットする ゴミ袋丸出しだけど 表からは分からない フフフ😀
ディアウォールの棚と キッチンカウンターワゴンの 微妙な隙間に 100均の 『吊り下げワイヤーバスケット』で 布巾類を収納 そして ワイヤーバスケットに S字フックを引っ掛け 子供達の水筒カバーを収納 更にその奥にある デッドスペースには プラ資源ごみ袋をセットする ゴミ袋丸出しだけど 表からは分からない フフフ😀
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
Midoriさんの実例写真
コーヒータイム デロンギのコーヒーメーカーで粉から落としたコーヒー キッチンからのコーヒーの匂いにホッとする♡ 今日はチョコワッフルをおやつに信楽焼のコーヒーカップでいただきます 家電多くて混雑してるキッチン、、、 電気圧力鍋の上にスペースがあったので、100均で吊り下げワイヤーバスケット購入し、おうち見直しキャンペーンで購入した【グリラー】のおうちにしました。 ちょっとはみ出てますが、すぐ使えるし、風通しも良いし、、、 ん!? 電気圧力鍋使う時は、どこかへ避難させないと蒸気があたっちゃう( ´・ω・` ) デロンギのコンベクションオーブンもあるから、グリラーで挑戦してみたいな
コーヒータイム デロンギのコーヒーメーカーで粉から落としたコーヒー キッチンからのコーヒーの匂いにホッとする♡ 今日はチョコワッフルをおやつに信楽焼のコーヒーカップでいただきます 家電多くて混雑してるキッチン、、、 電気圧力鍋の上にスペースがあったので、100均で吊り下げワイヤーバスケット購入し、おうち見直しキャンペーンで購入した【グリラー】のおうちにしました。 ちょっとはみ出てますが、すぐ使えるし、風通しも良いし、、、 ん!? 電気圧力鍋使う時は、どこかへ避難させないと蒸気があたっちゃう( ´・ω・` ) デロンギのコンベクションオーブンもあるから、グリラーで挑戦してみたいな
Midori
Midori
4LDK | 家族
yuさんの実例写真
yu
yu
wさんの実例写真
w
w
1K
もっと見る

吊り下げワイヤーの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ