台布巾やめました

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
hiroさんの実例写真
今までキッチン周りや、ダイニングテーブルの拭きあげに、かやおりふきんや、マイクロファイバーふきん等を使用していましたが、なんとなく臭いが気になったり、洗濯をすると、すぐに縮んでしまったり。不衛生だな、と思いながらも、使用していました。 とあるスーパーで、キッチンペーパーの厚手のタイプで繰り返し使えるモノを見つけましたが、あまりのコスパの悪さに、手が出ずにいて……。 しかし、その並びに、神々しく救世主が光っておりました←ように、見えた🤪。 「ロール不織布」です。 これは、キッチンペーパーのように、ロールタイプになっているので、ミシン目でカット出来ます♥️ 水に濡らして固く絞り、ガスコンロやシンクも拭いちゃってます。 そして、ふきんのように、濯いで絞って、何日か使用しています(*ᴗˬᴗ)⁾汚れが気になってきたら、ゴミ箱へヾ( ゚⊿゚)ポイッ 百均でも売っています(。•ᴗ•。)♡ ロールタイプでないモノもあります(●︎´▽︎`●︎ ) 私はこれで、長年、しっくりきていなかった、キッチンの台ふきんとおさらばしました♥️
今までキッチン周りや、ダイニングテーブルの拭きあげに、かやおりふきんや、マイクロファイバーふきん等を使用していましたが、なんとなく臭いが気になったり、洗濯をすると、すぐに縮んでしまったり。不衛生だな、と思いながらも、使用していました。 とあるスーパーで、キッチンペーパーの厚手のタイプで繰り返し使えるモノを見つけましたが、あまりのコスパの悪さに、手が出ずにいて……。 しかし、その並びに、神々しく救世主が光っておりました←ように、見えた🤪。 「ロール不織布」です。 これは、キッチンペーパーのように、ロールタイプになっているので、ミシン目でカット出来ます♥️ 水に濡らして固く絞り、ガスコンロやシンクも拭いちゃってます。 そして、ふきんのように、濯いで絞って、何日か使用しています(*ᴗˬᴗ)⁾汚れが気になってきたら、ゴミ箱へヾ( ゚⊿゚)ポイッ 百均でも売っています(。•ᴗ•。)♡ ロールタイプでないモノもあります(●︎´▽︎`●︎ ) 私はこれで、長年、しっくりきていなかった、キッチンの台ふきんとおさらばしました♥️
hiro
hiro
家族
kakkoさんの実例写真
我が家では10年位前から台布巾の代わりにアルコール除菌ウエットティッシュを使っています。 いつもはボトルタイプのものを使ってたけど、コロナの影響で品薄になってようやく棚に並び始めたなと思ったけど、ボトルタイプのウエットテッシュが全然無い‼️ ボトルタイプじゃないウエットティッシュを出したけど、うちの男どもは使用後にシール状のフタをピッタリと貼りつけてくれないんですけどー💢 アルコールだから乾燥早いのにぃ。 ダイソーでパッケージに貼り付けるフタを買って来ようとおもったけど、ただでさえ乾燥しやすいし、持ち歩くわけじゃないので保存瓶にぶっ込んでみました。 折り目が上になるように入れると使いやすいかも。
我が家では10年位前から台布巾の代わりにアルコール除菌ウエットティッシュを使っています。 いつもはボトルタイプのものを使ってたけど、コロナの影響で品薄になってようやく棚に並び始めたなと思ったけど、ボトルタイプのウエットテッシュが全然無い‼️ ボトルタイプじゃないウエットティッシュを出したけど、うちの男どもは使用後にシール状のフタをピッタリと貼りつけてくれないんですけどー💢 アルコールだから乾燥早いのにぃ。 ダイソーでパッケージに貼り付けるフタを買って来ようとおもったけど、ただでさえ乾燥しやすいし、持ち歩くわけじゃないので保存瓶にぶっ込んでみました。 折り目が上になるように入れると使いやすいかも。
kakko
kakko
4LDK | 家族

台布巾やめましたの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

台布巾やめました

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
hiroさんの実例写真
今までキッチン周りや、ダイニングテーブルの拭きあげに、かやおりふきんや、マイクロファイバーふきん等を使用していましたが、なんとなく臭いが気になったり、洗濯をすると、すぐに縮んでしまったり。不衛生だな、と思いながらも、使用していました。 とあるスーパーで、キッチンペーパーの厚手のタイプで繰り返し使えるモノを見つけましたが、あまりのコスパの悪さに、手が出ずにいて……。 しかし、その並びに、神々しく救世主が光っておりました←ように、見えた🤪。 「ロール不織布」です。 これは、キッチンペーパーのように、ロールタイプになっているので、ミシン目でカット出来ます♥️ 水に濡らして固く絞り、ガスコンロやシンクも拭いちゃってます。 そして、ふきんのように、濯いで絞って、何日か使用しています(*ᴗˬᴗ)⁾汚れが気になってきたら、ゴミ箱へヾ( ゚⊿゚)ポイッ 百均でも売っています(。•ᴗ•。)♡ ロールタイプでないモノもあります(●︎´▽︎`●︎ ) 私はこれで、長年、しっくりきていなかった、キッチンの台ふきんとおさらばしました♥️
今までキッチン周りや、ダイニングテーブルの拭きあげに、かやおりふきんや、マイクロファイバーふきん等を使用していましたが、なんとなく臭いが気になったり、洗濯をすると、すぐに縮んでしまったり。不衛生だな、と思いながらも、使用していました。 とあるスーパーで、キッチンペーパーの厚手のタイプで繰り返し使えるモノを見つけましたが、あまりのコスパの悪さに、手が出ずにいて……。 しかし、その並びに、神々しく救世主が光っておりました←ように、見えた🤪。 「ロール不織布」です。 これは、キッチンペーパーのように、ロールタイプになっているので、ミシン目でカット出来ます♥️ 水に濡らして固く絞り、ガスコンロやシンクも拭いちゃってます。 そして、ふきんのように、濯いで絞って、何日か使用しています(*ᴗˬᴗ)⁾汚れが気になってきたら、ゴミ箱へヾ( ゚⊿゚)ポイッ 百均でも売っています(。•ᴗ•。)♡ ロールタイプでないモノもあります(●︎´▽︎`●︎ ) 私はこれで、長年、しっくりきていなかった、キッチンの台ふきんとおさらばしました♥️
hiro
hiro
家族
kakkoさんの実例写真
我が家では10年位前から台布巾の代わりにアルコール除菌ウエットティッシュを使っています。 いつもはボトルタイプのものを使ってたけど、コロナの影響で品薄になってようやく棚に並び始めたなと思ったけど、ボトルタイプのウエットテッシュが全然無い‼️ ボトルタイプじゃないウエットティッシュを出したけど、うちの男どもは使用後にシール状のフタをピッタリと貼りつけてくれないんですけどー💢 アルコールだから乾燥早いのにぃ。 ダイソーでパッケージに貼り付けるフタを買って来ようとおもったけど、ただでさえ乾燥しやすいし、持ち歩くわけじゃないので保存瓶にぶっ込んでみました。 折り目が上になるように入れると使いやすいかも。
我が家では10年位前から台布巾の代わりにアルコール除菌ウエットティッシュを使っています。 いつもはボトルタイプのものを使ってたけど、コロナの影響で品薄になってようやく棚に並び始めたなと思ったけど、ボトルタイプのウエットテッシュが全然無い‼️ ボトルタイプじゃないウエットティッシュを出したけど、うちの男どもは使用後にシール状のフタをピッタリと貼りつけてくれないんですけどー💢 アルコールだから乾燥早いのにぃ。 ダイソーでパッケージに貼り付けるフタを買って来ようとおもったけど、ただでさえ乾燥しやすいし、持ち歩くわけじゃないので保存瓶にぶっ込んでみました。 折り目が上になるように入れると使いやすいかも。
kakko
kakko
4LDK | 家族

台布巾やめましたの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ