2009年製

26枚の部屋写真から25枚をセレクト
buntanさんの実例写真
我が家のルンバさんです。😘 実はこのルンバ、かなり長い間眠っていました。💤 ダンナが何年か前に当てたけど、そのまま納戸に入れておいたとのこと。😅 「家にもルンバがいるよ」と聞き納戸から探し出してもらって、ようやく活躍の時が訪れたルンバさん✨ ずいぶん寝てたので心配しましたが、無事働いてくれそうです。🥰
我が家のルンバさんです。😘 実はこのルンバ、かなり長い間眠っていました。💤 ダンナが何年か前に当てたけど、そのまま納戸に入れておいたとのこと。😅 「家にもルンバがいるよ」と聞き納戸から探し出してもらって、ようやく活躍の時が訪れたルンバさん✨ ずいぶん寝てたので心配しましたが、無事働いてくれそうです。🥰
buntan
buntan
1LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
モニター応募投稿 今使用している冷蔵庫は、2009年製のPanasonicのものです。 幅  685mm 奥行 659mm 高さ 1798mm 募集しているサイズは設置出来ます。 当選確率は厳しいですが、ご縁があれば嬉しい限りです!
モニター応募投稿 今使用している冷蔵庫は、2009年製のPanasonicのものです。 幅  685mm 奥行 659mm 高さ 1798mm 募集しているサイズは設置出来ます。 当選確率は厳しいですが、ご縁があれば嬉しい限りです!
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
tulipさんの実例写真
★モニター応募★①キッチン全体がわかる写真…およそ3畳ほどのコンパクトな空間です。2009年製の冷蔵庫も頑張ってくれていますが、家族も増えて小さく感じるようになりました…
★モニター応募★①キッチン全体がわかる写真…およそ3畳ほどのコンパクトな空間です。2009年製の冷蔵庫も頑張ってくれていますが、家族も増えて小さく感じるようになりました…
tulip
tulip
家族
meiさんの実例写真
エアコンを買い替えました。 2009年製…… 我が家の家電はほぼこの時代のものです😆 電気代、相当無駄なんだろうなぁと思いつつも壊れないので使い続けていました。 たぶん室外ホースの劣化で水がしたたり落ちてくるのと、冷房使用時の臭いが気になり今年の夏を最後に役目を終えてもらいました。 工事は少し先ですが、メーカーの方から記念品を袋いっぱいいただきました。 タッパーが合わせて12個! これを機に保存容器も新しくしようかな😂
エアコンを買い替えました。 2009年製…… 我が家の家電はほぼこの時代のものです😆 電気代、相当無駄なんだろうなぁと思いつつも壊れないので使い続けていました。 たぶん室外ホースの劣化で水がしたたり落ちてくるのと、冷房使用時の臭いが気になり今年の夏を最後に役目を終えてもらいました。 工事は少し先ですが、メーカーの方から記念品を袋いっぱいいただきました。 タッパーが合わせて12個! これを機に保存容器も新しくしようかな😂
mei
mei
3LDK | 家族
xxyuimamaxxさんの実例写真
エアコンクリーニング。 2009年製 ダイキン22畳用 1台で家全部冷やしてます。 13年頑張ってくれてます。 万一不具合が起きても保証無しの条件でやってもらいました。 普段はセルフでお掃除してるけど 業者さんにお願いするのは2回目です。 予想通りの真っ黒なお水が出てきましたよ… よそのお宅はどのくらいの頻度で業者さんに来てもらったりしてるのかなぁ。 本当は買い換えた方が電気代なども抑えられるのかもしれないけど、もう少しこの子に頑張ってもらいます。
エアコンクリーニング。 2009年製 ダイキン22畳用 1台で家全部冷やしてます。 13年頑張ってくれてます。 万一不具合が起きても保証無しの条件でやってもらいました。 普段はセルフでお掃除してるけど 業者さんにお願いするのは2回目です。 予想通りの真っ黒なお水が出てきましたよ… よそのお宅はどのくらいの頻度で業者さんに来てもらったりしてるのかなぁ。 本当は買い換えた方が電気代なども抑えられるのかもしれないけど、もう少しこの子に頑張ってもらいます。
xxyuimamaxx
xxyuimamaxx
3DK | 家族
ronronさんの実例写真
応募投稿です😅 冷蔵庫の場所は今は一番奥です。 昔は一番手前にありました。 私が移動する際に引きずって床に傷がついてます😭 応募の際に確認したらなんと2009年製でした😅 今年で結婚30年、冷蔵庫は二代目。 新しいのが欲しいなぁ😍
応募投稿です😅 冷蔵庫の場所は今は一番奥です。 昔は一番手前にありました。 私が移動する際に引きずって床に傷がついてます😭 応募の際に確認したらなんと2009年製でした😅 今年で結婚30年、冷蔵庫は二代目。 新しいのが欲しいなぁ😍
ronron
ronron
4LDK | 家族
jijicoさんの実例写真
応募投稿。2009年製東芝レンジ。まだ不具合もなく活躍してくれてますが、庫内の汚れも落ちなくなりそろそろ新しい物にしたい…。色もモノトーンで統一していきたいので黒家電気になります😋
応募投稿。2009年製東芝レンジ。まだ不具合もなく活躍してくれてますが、庫内の汚れも落ちなくなりそろそろ新しい物にしたい…。色もモノトーンで統一していきたいので黒家電気になります😋
jijico
jijico
2LDK | 家族
Bobさんの実例写真
キッチン用の暖房。一応アラジン、、汗
キッチン用の暖房。一応アラジン、、汗
Bob
Bob
3LDK | 家族
popさんの実例写真
イベント用☆ 古いカメラ達です。最新のモノでもOLYMPUS E-P1(^^; 2009年製です
イベント用☆ 古いカメラ達です。最新のモノでもOLYMPUS E-P1(^^; 2009年製です
pop
pop
1LDK | シェア
miruさんの実例写真
2009年に買った冷蔵庫を買い替える事にしました。 新入り搬入前に、今までありがとうの気持ちを込めてピカピカに磨いて送り出そうと思います。 冷凍庫の中身は、昨日から今朝にかけて夫のお腹に詰め込んだので、溶けて困るものはありません。 あとは夕方までにビールが冷えてくれますように… 新しい冷蔵庫は、しゃべるやつはやめました。 一応念のため。笑。
2009年に買った冷蔵庫を買い替える事にしました。 新入り搬入前に、今までありがとうの気持ちを込めてピカピカに磨いて送り出そうと思います。 冷凍庫の中身は、昨日から今朝にかけて夫のお腹に詰め込んだので、溶けて困るものはありません。 あとは夕方までにビールが冷えてくれますように… 新しい冷蔵庫は、しゃべるやつはやめました。 一応念のため。笑。
miru
miru
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
空気洗浄機のイベント参加です♪ 我が家の空気洗浄機は、SHARPのプラズマクラスター☆ 2009年製♪ 集塵フィルター交換の目安10年(>_<) フィルター交換して10年持つのか?って話ですよね…(゜ロ゜;
空気洗浄機のイベント参加です♪ 我が家の空気洗浄機は、SHARPのプラズマクラスター☆ 2009年製♪ 集塵フィルター交換の目安10年(>_<) フィルター交換して10年持つのか?って話ですよね…(゜ロ゜;
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
LIFEPLUSaさんの実例写真
【デスク周り】 2009年製iMacをHDD→SSDに改造して現役です。ルーター、LAN HDD、充電周りを集約しました☻
【デスク周り】 2009年製iMacをHDD→SSDに改造して現役です。ルーター、LAN HDD、充電周りを集約しました☻
LIFEPLUSa
LIFEPLUSa
家族
kikiさんの実例写真
ありがとう、私の冷蔵庫😢💖 先週、氷が作れなくなり 月曜日、異音がするようになり なんとか自動製氷は復活して だましだまし使っていたけど 水曜日、ついに冷蔵室が平温になってしまったので ついにお別れすることになりました。 2009年日立製265L。 持ち手がアクセントのレトロ感ある デザインがお気に入りで、 わずかに温か味のあるホワイトの色味も、レンジを置けるちょうど良い高さも、真ん中野菜室も、 とっても使い勝手がよくて、 できることなら同じ型があれば 買い直したいくらい 大好きだったけど。 今は生産されていないのです。 (そういうことがよくある。) 明日、中身を整理して キレイにして見送ります。 冷凍室が最後まで頑張ってくれて ほんと助かったよ~😭👍 ありがとうございました❣❣ 記録用にアップです💝
ありがとう、私の冷蔵庫😢💖 先週、氷が作れなくなり 月曜日、異音がするようになり なんとか自動製氷は復活して だましだまし使っていたけど 水曜日、ついに冷蔵室が平温になってしまったので ついにお別れすることになりました。 2009年日立製265L。 持ち手がアクセントのレトロ感ある デザインがお気に入りで、 わずかに温か味のあるホワイトの色味も、レンジを置けるちょうど良い高さも、真ん中野菜室も、 とっても使い勝手がよくて、 できることなら同じ型があれば 買い直したいくらい 大好きだったけど。 今は生産されていないのです。 (そういうことがよくある。) 明日、中身を整理して キレイにして見送ります。 冷凍室が最後まで頑張ってくれて ほんと助かったよ~😭👍 ありがとうございました❣❣ 記録用にアップです💝
kiki
kiki
1LDK
korokkoroさんの実例写真
薄型冷蔵庫&ヘルシオモニター応募投稿です 2009年製 355Lの冷蔵庫を使用しています。 夫婦二人のときに購入したものです。 現在家族5人です。 食材は週に1回まとめ買いをするのですが ぱんぱんになってしまい 見づらく、いたませてしまうことも💦 家族暮らしに最適サイズに変えたいと思い 初売りも見ましたが ホワイトの冷蔵庫がなかなかありません😭 念願の観音開き♡ ホワイト♡♡ ぜひぜひ使ってみたいです! よろしくお願い致します。 今使っている冷蔵庫が小さいので 隙間収納でDIYした棚がありますが 冷蔵庫置きスペースは幅840mmあります。
薄型冷蔵庫&ヘルシオモニター応募投稿です 2009年製 355Lの冷蔵庫を使用しています。 夫婦二人のときに購入したものです。 現在家族5人です。 食材は週に1回まとめ買いをするのですが ぱんぱんになってしまい 見づらく、いたませてしまうことも💦 家族暮らしに最適サイズに変えたいと思い 初売りも見ましたが ホワイトの冷蔵庫がなかなかありません😭 念願の観音開き♡ ホワイト♡♡ ぜひぜひ使ってみたいです! よろしくお願い致します。 今使っている冷蔵庫が小さいので 隙間収納でDIYした棚がありますが 冷蔵庫置きスペースは幅840mmあります。
korokkoro
korokkoro
家族
hiromiさんの実例写真
食器棚を買い替えて、ずっと邪魔だったゴミ箱を食器棚の脇になんとか置き場所を作った! すごく広くなった感じ〜♪ ガスコンロの前にゴミ箱があったせいで、コンロの下の収納も、勝手口も、開けるのが面倒だったけど、ワンアクションで開けられるようになりました。
食器棚を買い替えて、ずっと邪魔だったゴミ箱を食器棚の脇になんとか置き場所を作った! すごく広くなった感じ〜♪ ガスコンロの前にゴミ箱があったせいで、コンロの下の収納も、勝手口も、開けるのが面倒だったけど、ワンアクションで開けられるようになりました。
hiromi
hiromi
4LDK | 家族
misslilykaraさんの実例写真
2009年製の洗濯機 設計標準期間は『7年』 ガーン(´Д`|||) 娘と同い年のこのこも頑張り過ぎた
2009年製の洗濯機 設計標準期間は『7年』 ガーン(´Д`|||) 娘と同い年のこのこも頑張り過ぎた
misslilykara
misslilykara
家族
rikkyさんの実例写真
けっこうな確率でどこの?と聞かれる、ドウシシャのメタル扇風機2009年製。もう終売品やと思う。 首ふり機能がそろそろ怪しいですが現役です。 雰囲気統一のためにめちゃ探したお気に入りやからまだ頑張ってもらいます🤗✨
けっこうな確率でどこの?と聞かれる、ドウシシャのメタル扇風機2009年製。もう終売品やと思う。 首ふり機能がそろそろ怪しいですが現役です。 雰囲気統一のためにめちゃ探したお気に入りやからまだ頑張ってもらいます🤗✨
rikky
rikky
KOHAKUさんの実例写真
家電製品モニター希望です。 我が家にある掃除機は 2009年製造の3・7キロある 掃除機です。 重さもあるし スイッチの接触も 悪くなってしまい買い替えを 考えていました。 我が家に新しい掃除機が 来るのを待っています。 TOSHIBAさんよろしくお願いします。
家電製品モニター希望です。 我が家にある掃除機は 2009年製造の3・7キロある 掃除機です。 重さもあるし スイッチの接触も 悪くなってしまい買い替えを 考えていました。 我が家に新しい掃除機が 来るのを待っています。 TOSHIBAさんよろしくお願いします。
KOHAKU
KOHAKU
4LDK | 家族
+TAKAKO+さんの実例写真
我が家の洗濯乾燥機は東芝さんの 縦型で、なんと2009年製! ドラム式洗濯乾燥機に 買い替えたくて、欲しいなぁと 目を付けていた、これまた 東芝さんのドラム式洗濯乾燥機 ZABOONが、モニター募集されてて 早速応募致しました😁 どうか縁あって、我が家に 来てくれます様に💕 待ってるよ〜(笑)
我が家の洗濯乾燥機は東芝さんの 縦型で、なんと2009年製! ドラム式洗濯乾燥機に 買い替えたくて、欲しいなぁと 目を付けていた、これまた 東芝さんのドラム式洗濯乾燥機 ZABOONが、モニター募集されてて 早速応募致しました😁 どうか縁あって、我が家に 来てくれます様に💕 待ってるよ〜(笑)
+TAKAKO+
+TAKAKO+
3LDK | 家族
koikoiさんの実例写真
炊飯器をパケ買い(?)しました。 前の炊飯器…2009年製って書いてある… 一度内蓋と内釜を買い替えたのでこれだけ長く使えたんですが、さすがに最近お米の炊き上がりが悪くなってきたので買い替えました。 機能は二の次でどうしても黒が欲しくて、値段もお手頃だったタイガーさんの炊飯器に決めました。 まだ炊いてないので、今晩楽しみです。
炊飯器をパケ買い(?)しました。 前の炊飯器…2009年製って書いてある… 一度内蓋と内釜を買い替えたのでこれだけ長く使えたんですが、さすがに最近お米の炊き上がりが悪くなってきたので買い替えました。 機能は二の次でどうしても黒が欲しくて、値段もお手頃だったタイガーさんの炊飯器に決めました。 まだ炊いてないので、今晩楽しみです。
koikoi
koikoi
4LDK | 家族
chi.nyanさんの実例写真
以前、山善さんの電気ストーブの投稿をして、こちらは別でFranc francさんのヒーターで紹介しようと思っていたら、、、∑(゚Д゚) 年式のところのシール見てびっくり!! YAMAZENの文字が!! 2009年製のYAMAZENのセラミックヒーターでした(*゚∀゚*) YAMAZENさんの白いヒーター見るたびに、コレと似てるよなーって思ってたけど、そりゃ似てるはずです。 この控えめなダマスク柄が気に入って買ったFranc francのヒーター。上にはちゃんとFranc francの文字があります。 だから昨日、YAMAZENの文字を見たときは1人「え"ぇ"〜⁈」ってなりました。 新居になってからは冬場、エアコンと電気カーペットで充分過ごせるのであまり出番はないですが、夜な夜な1人で家事する時にエアコンは入れてないので活躍します(o^^o)
以前、山善さんの電気ストーブの投稿をして、こちらは別でFranc francさんのヒーターで紹介しようと思っていたら、、、∑(゚Д゚) 年式のところのシール見てびっくり!! YAMAZENの文字が!! 2009年製のYAMAZENのセラミックヒーターでした(*゚∀゚*) YAMAZENさんの白いヒーター見るたびに、コレと似てるよなーって思ってたけど、そりゃ似てるはずです。 この控えめなダマスク柄が気に入って買ったFranc francのヒーター。上にはちゃんとFranc francの文字があります。 だから昨日、YAMAZENの文字を見たときは1人「え"ぇ"〜⁈」ってなりました。 新居になってからは冬場、エアコンと電気カーペットで充分過ごせるのであまり出番はないですが、夜な夜な1人で家事する時にエアコンは入れてないので活躍します(o^^o)
chi.nyan
chi.nyan
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
製造年が2009年で標準使用期間が10年。あれま😲もうそんなに経つんか…。でも8年位はほとんど箱の中にしまったままで、使っていないので、いいかな?これと、除湿乾燥機の組み合わせで、部屋干しでも本当に良く乾くようになり、助かっております✨もっと早く知りたかった。
製造年が2009年で標準使用期間が10年。あれま😲もうそんなに経つんか…。でも8年位はほとんど箱の中にしまったままで、使っていないので、いいかな?これと、除湿乾燥機の組み合わせで、部屋干しでも本当に良く乾くようになり、助かっております✨もっと早く知りたかった。
yuki
yuki
一人暮らし
renovelifeさんの実例写真
毎日のように映画を見るので、そろそろ2009年製のTVを買い換えようか、もうTVをなくしてタブレット端末にでも切り替えようかと考えていたところだったのでSONYさんのポータブルプロジェクターに応募してみる。 絶対にジャンゴは観たいなぁ☆ 【インテリア好きのためのブログ】 家を購入前の方へ、僕の2年間のリノベーション体験談と失敗と成功をまとめてみました(^ν^) http://renovelife1000.blogspot.jp/2017/02/2.html?m=1
毎日のように映画を見るので、そろそろ2009年製のTVを買い換えようか、もうTVをなくしてタブレット端末にでも切り替えようかと考えていたところだったのでSONYさんのポータブルプロジェクターに応募してみる。 絶対にジャンゴは観たいなぁ☆ 【インテリア好きのためのブログ】 家を購入前の方へ、僕の2年間のリノベーション体験談と失敗と成功をまとめてみました(^ν^) http://renovelife1000.blogspot.jp/2017/02/2.html?m=1
renovelife
renovelife
2LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
我が家の食洗機。 流し前に立つとこんな感じの光景です。 あ、朝の仕上がったのそのまま放置。 基本、乾燥なしのコースで、終わったらすぐに開けて蒸気を逃がします。 すぐ開ければあっという間に乾くので、そのまま食器棚へしまいます。 朝晩二回、大活躍です。 夜はもうちょっとキュウキュウに入れてます💦
我が家の食洗機。 流し前に立つとこんな感じの光景です。 あ、朝の仕上がったのそのまま放置。 基本、乾燥なしのコースで、終わったらすぐに開けて蒸気を逃がします。 すぐ開ければあっという間に乾くので、そのまま食器棚へしまいます。 朝晩二回、大活躍です。 夜はもうちょっとキュウキュウに入れてます💦
mayumi.s
mayumi.s
Denchanさんの実例写真
イベント参加です。 山善さんのセラミックヒーター&ファン。 2009年度製でもう10年以上使っています。 白いところが日に焼けて黄色に😱。 これ一つで温風も冷風も出てくるので一年中お世話になっています😊
イベント参加です。 山善さんのセラミックヒーター&ファン。 2009年度製でもう10年以上使っています。 白いところが日に焼けて黄色に😱。 これ一つで温風も冷風も出てくるので一年中お世話になっています😊
Denchan
Denchan
家族

2009年製の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

2009年製

26枚の部屋写真から25枚をセレクト
buntanさんの実例写真
我が家のルンバさんです。😘 実はこのルンバ、かなり長い間眠っていました。💤 ダンナが何年か前に当てたけど、そのまま納戸に入れておいたとのこと。😅 「家にもルンバがいるよ」と聞き納戸から探し出してもらって、ようやく活躍の時が訪れたルンバさん✨ ずいぶん寝てたので心配しましたが、無事働いてくれそうです。🥰
我が家のルンバさんです。😘 実はこのルンバ、かなり長い間眠っていました。💤 ダンナが何年か前に当てたけど、そのまま納戸に入れておいたとのこと。😅 「家にもルンバがいるよ」と聞き納戸から探し出してもらって、ようやく活躍の時が訪れたルンバさん✨ ずいぶん寝てたので心配しましたが、無事働いてくれそうです。🥰
buntan
buntan
1LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
モニター応募投稿 今使用している冷蔵庫は、2009年製のPanasonicのものです。 幅  685mm 奥行 659mm 高さ 1798mm 募集しているサイズは設置出来ます。 当選確率は厳しいですが、ご縁があれば嬉しい限りです!
モニター応募投稿 今使用している冷蔵庫は、2009年製のPanasonicのものです。 幅  685mm 奥行 659mm 高さ 1798mm 募集しているサイズは設置出来ます。 当選確率は厳しいですが、ご縁があれば嬉しい限りです!
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
tulipさんの実例写真
★モニター応募★①キッチン全体がわかる写真…およそ3畳ほどのコンパクトな空間です。2009年製の冷蔵庫も頑張ってくれていますが、家族も増えて小さく感じるようになりました…
★モニター応募★①キッチン全体がわかる写真…およそ3畳ほどのコンパクトな空間です。2009年製の冷蔵庫も頑張ってくれていますが、家族も増えて小さく感じるようになりました…
tulip
tulip
家族
meiさんの実例写真
エアコンを買い替えました。 2009年製…… 我が家の家電はほぼこの時代のものです😆 電気代、相当無駄なんだろうなぁと思いつつも壊れないので使い続けていました。 たぶん室外ホースの劣化で水がしたたり落ちてくるのと、冷房使用時の臭いが気になり今年の夏を最後に役目を終えてもらいました。 工事は少し先ですが、メーカーの方から記念品を袋いっぱいいただきました。 タッパーが合わせて12個! これを機に保存容器も新しくしようかな😂
エアコンを買い替えました。 2009年製…… 我が家の家電はほぼこの時代のものです😆 電気代、相当無駄なんだろうなぁと思いつつも壊れないので使い続けていました。 たぶん室外ホースの劣化で水がしたたり落ちてくるのと、冷房使用時の臭いが気になり今年の夏を最後に役目を終えてもらいました。 工事は少し先ですが、メーカーの方から記念品を袋いっぱいいただきました。 タッパーが合わせて12個! これを機に保存容器も新しくしようかな😂
mei
mei
3LDK | 家族
xxyuimamaxxさんの実例写真
エアコンクリーニング。 2009年製 ダイキン22畳用 1台で家全部冷やしてます。 13年頑張ってくれてます。 万一不具合が起きても保証無しの条件でやってもらいました。 普段はセルフでお掃除してるけど 業者さんにお願いするのは2回目です。 予想通りの真っ黒なお水が出てきましたよ… よそのお宅はどのくらいの頻度で業者さんに来てもらったりしてるのかなぁ。 本当は買い換えた方が電気代なども抑えられるのかもしれないけど、もう少しこの子に頑張ってもらいます。
エアコンクリーニング。 2009年製 ダイキン22畳用 1台で家全部冷やしてます。 13年頑張ってくれてます。 万一不具合が起きても保証無しの条件でやってもらいました。 普段はセルフでお掃除してるけど 業者さんにお願いするのは2回目です。 予想通りの真っ黒なお水が出てきましたよ… よそのお宅はどのくらいの頻度で業者さんに来てもらったりしてるのかなぁ。 本当は買い換えた方が電気代なども抑えられるのかもしれないけど、もう少しこの子に頑張ってもらいます。
xxyuimamaxx
xxyuimamaxx
3DK | 家族
ronronさんの実例写真
応募投稿です😅 冷蔵庫の場所は今は一番奥です。 昔は一番手前にありました。 私が移動する際に引きずって床に傷がついてます😭 応募の際に確認したらなんと2009年製でした😅 今年で結婚30年、冷蔵庫は二代目。 新しいのが欲しいなぁ😍
応募投稿です😅 冷蔵庫の場所は今は一番奥です。 昔は一番手前にありました。 私が移動する際に引きずって床に傷がついてます😭 応募の際に確認したらなんと2009年製でした😅 今年で結婚30年、冷蔵庫は二代目。 新しいのが欲しいなぁ😍
ronron
ronron
4LDK | 家族
jijicoさんの実例写真
応募投稿。2009年製東芝レンジ。まだ不具合もなく活躍してくれてますが、庫内の汚れも落ちなくなりそろそろ新しい物にしたい…。色もモノトーンで統一していきたいので黒家電気になります😋
応募投稿。2009年製東芝レンジ。まだ不具合もなく活躍してくれてますが、庫内の汚れも落ちなくなりそろそろ新しい物にしたい…。色もモノトーンで統一していきたいので黒家電気になります😋
jijico
jijico
2LDK | 家族
Bobさんの実例写真
キッチン用の暖房。一応アラジン、、汗
キッチン用の暖房。一応アラジン、、汗
Bob
Bob
3LDK | 家族
popさんの実例写真
イベント用☆ 古いカメラ達です。最新のモノでもOLYMPUS E-P1(^^; 2009年製です
イベント用☆ 古いカメラ達です。最新のモノでもOLYMPUS E-P1(^^; 2009年製です
pop
pop
1LDK | シェア
miruさんの実例写真
2009年に買った冷蔵庫を買い替える事にしました。 新入り搬入前に、今までありがとうの気持ちを込めてピカピカに磨いて送り出そうと思います。 冷凍庫の中身は、昨日から今朝にかけて夫のお腹に詰め込んだので、溶けて困るものはありません。 あとは夕方までにビールが冷えてくれますように… 新しい冷蔵庫は、しゃべるやつはやめました。 一応念のため。笑。
2009年に買った冷蔵庫を買い替える事にしました。 新入り搬入前に、今までありがとうの気持ちを込めてピカピカに磨いて送り出そうと思います。 冷凍庫の中身は、昨日から今朝にかけて夫のお腹に詰め込んだので、溶けて困るものはありません。 あとは夕方までにビールが冷えてくれますように… 新しい冷蔵庫は、しゃべるやつはやめました。 一応念のため。笑。
miru
miru
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
空気洗浄機のイベント参加です♪ 我が家の空気洗浄機は、SHARPのプラズマクラスター☆ 2009年製♪ 集塵フィルター交換の目安10年(>_<) フィルター交換して10年持つのか?って話ですよね…(゜ロ゜;
空気洗浄機のイベント参加です♪ 我が家の空気洗浄機は、SHARPのプラズマクラスター☆ 2009年製♪ 集塵フィルター交換の目安10年(>_<) フィルター交換して10年持つのか?って話ですよね…(゜ロ゜;
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
LIFEPLUSaさんの実例写真
【デスク周り】 2009年製iMacをHDD→SSDに改造して現役です。ルーター、LAN HDD、充電周りを集約しました☻
【デスク周り】 2009年製iMacをHDD→SSDに改造して現役です。ルーター、LAN HDD、充電周りを集約しました☻
LIFEPLUSa
LIFEPLUSa
家族
kikiさんの実例写真
ありがとう、私の冷蔵庫😢💖 先週、氷が作れなくなり 月曜日、異音がするようになり なんとか自動製氷は復活して だましだまし使っていたけど 水曜日、ついに冷蔵室が平温になってしまったので ついにお別れすることになりました。 2009年日立製265L。 持ち手がアクセントのレトロ感ある デザインがお気に入りで、 わずかに温か味のあるホワイトの色味も、レンジを置けるちょうど良い高さも、真ん中野菜室も、 とっても使い勝手がよくて、 できることなら同じ型があれば 買い直したいくらい 大好きだったけど。 今は生産されていないのです。 (そういうことがよくある。) 明日、中身を整理して キレイにして見送ります。 冷凍室が最後まで頑張ってくれて ほんと助かったよ~😭👍 ありがとうございました❣❣ 記録用にアップです💝
ありがとう、私の冷蔵庫😢💖 先週、氷が作れなくなり 月曜日、異音がするようになり なんとか自動製氷は復活して だましだまし使っていたけど 水曜日、ついに冷蔵室が平温になってしまったので ついにお別れすることになりました。 2009年日立製265L。 持ち手がアクセントのレトロ感ある デザインがお気に入りで、 わずかに温か味のあるホワイトの色味も、レンジを置けるちょうど良い高さも、真ん中野菜室も、 とっても使い勝手がよくて、 できることなら同じ型があれば 買い直したいくらい 大好きだったけど。 今は生産されていないのです。 (そういうことがよくある。) 明日、中身を整理して キレイにして見送ります。 冷凍室が最後まで頑張ってくれて ほんと助かったよ~😭👍 ありがとうございました❣❣ 記録用にアップです💝
kiki
kiki
1LDK
korokkoroさんの実例写真
たこ焼き器¥3,980
薄型冷蔵庫&ヘルシオモニター応募投稿です 2009年製 355Lの冷蔵庫を使用しています。 夫婦二人のときに購入したものです。 現在家族5人です。 食材は週に1回まとめ買いをするのですが ぱんぱんになってしまい 見づらく、いたませてしまうことも💦 家族暮らしに最適サイズに変えたいと思い 初売りも見ましたが ホワイトの冷蔵庫がなかなかありません😭 念願の観音開き♡ ホワイト♡♡ ぜひぜひ使ってみたいです! よろしくお願い致します。 今使っている冷蔵庫が小さいので 隙間収納でDIYした棚がありますが 冷蔵庫置きスペースは幅840mmあります。
薄型冷蔵庫&ヘルシオモニター応募投稿です 2009年製 355Lの冷蔵庫を使用しています。 夫婦二人のときに購入したものです。 現在家族5人です。 食材は週に1回まとめ買いをするのですが ぱんぱんになってしまい 見づらく、いたませてしまうことも💦 家族暮らしに最適サイズに変えたいと思い 初売りも見ましたが ホワイトの冷蔵庫がなかなかありません😭 念願の観音開き♡ ホワイト♡♡ ぜひぜひ使ってみたいです! よろしくお願い致します。 今使っている冷蔵庫が小さいので 隙間収納でDIYした棚がありますが 冷蔵庫置きスペースは幅840mmあります。
korokkoro
korokkoro
家族
hiromiさんの実例写真
食器棚を買い替えて、ずっと邪魔だったゴミ箱を食器棚の脇になんとか置き場所を作った! すごく広くなった感じ〜♪ ガスコンロの前にゴミ箱があったせいで、コンロの下の収納も、勝手口も、開けるのが面倒だったけど、ワンアクションで開けられるようになりました。
食器棚を買い替えて、ずっと邪魔だったゴミ箱を食器棚の脇になんとか置き場所を作った! すごく広くなった感じ〜♪ ガスコンロの前にゴミ箱があったせいで、コンロの下の収納も、勝手口も、開けるのが面倒だったけど、ワンアクションで開けられるようになりました。
hiromi
hiromi
4LDK | 家族
misslilykaraさんの実例写真
2009年製の洗濯機 設計標準期間は『7年』 ガーン(´Д`|||) 娘と同い年のこのこも頑張り過ぎた
2009年製の洗濯機 設計標準期間は『7年』 ガーン(´Д`|||) 娘と同い年のこのこも頑張り過ぎた
misslilykara
misslilykara
家族
rikkyさんの実例写真
けっこうな確率でどこの?と聞かれる、ドウシシャのメタル扇風機2009年製。もう終売品やと思う。 首ふり機能がそろそろ怪しいですが現役です。 雰囲気統一のためにめちゃ探したお気に入りやからまだ頑張ってもらいます🤗✨
けっこうな確率でどこの?と聞かれる、ドウシシャのメタル扇風機2009年製。もう終売品やと思う。 首ふり機能がそろそろ怪しいですが現役です。 雰囲気統一のためにめちゃ探したお気に入りやからまだ頑張ってもらいます🤗✨
rikky
rikky
KOHAKUさんの実例写真
家電製品モニター希望です。 我が家にある掃除機は 2009年製造の3・7キロある 掃除機です。 重さもあるし スイッチの接触も 悪くなってしまい買い替えを 考えていました。 我が家に新しい掃除機が 来るのを待っています。 TOSHIBAさんよろしくお願いします。
家電製品モニター希望です。 我が家にある掃除機は 2009年製造の3・7キロある 掃除機です。 重さもあるし スイッチの接触も 悪くなってしまい買い替えを 考えていました。 我が家に新しい掃除機が 来るのを待っています。 TOSHIBAさんよろしくお願いします。
KOHAKU
KOHAKU
4LDK | 家族
+TAKAKO+さんの実例写真
我が家の洗濯乾燥機は東芝さんの 縦型で、なんと2009年製! ドラム式洗濯乾燥機に 買い替えたくて、欲しいなぁと 目を付けていた、これまた 東芝さんのドラム式洗濯乾燥機 ZABOONが、モニター募集されてて 早速応募致しました😁 どうか縁あって、我が家に 来てくれます様に💕 待ってるよ〜(笑)
我が家の洗濯乾燥機は東芝さんの 縦型で、なんと2009年製! ドラム式洗濯乾燥機に 買い替えたくて、欲しいなぁと 目を付けていた、これまた 東芝さんのドラム式洗濯乾燥機 ZABOONが、モニター募集されてて 早速応募致しました😁 どうか縁あって、我が家に 来てくれます様に💕 待ってるよ〜(笑)
+TAKAKO+
+TAKAKO+
3LDK | 家族
koikoiさんの実例写真
炊飯器をパケ買い(?)しました。 前の炊飯器…2009年製って書いてある… 一度内蓋と内釜を買い替えたのでこれだけ長く使えたんですが、さすがに最近お米の炊き上がりが悪くなってきたので買い替えました。 機能は二の次でどうしても黒が欲しくて、値段もお手頃だったタイガーさんの炊飯器に決めました。 まだ炊いてないので、今晩楽しみです。
炊飯器をパケ買い(?)しました。 前の炊飯器…2009年製って書いてある… 一度内蓋と内釜を買い替えたのでこれだけ長く使えたんですが、さすがに最近お米の炊き上がりが悪くなってきたので買い替えました。 機能は二の次でどうしても黒が欲しくて、値段もお手頃だったタイガーさんの炊飯器に決めました。 まだ炊いてないので、今晩楽しみです。
koikoi
koikoi
4LDK | 家族
chi.nyanさんの実例写真
以前、山善さんの電気ストーブの投稿をして、こちらは別でFranc francさんのヒーターで紹介しようと思っていたら、、、∑(゚Д゚) 年式のところのシール見てびっくり!! YAMAZENの文字が!! 2009年製のYAMAZENのセラミックヒーターでした(*゚∀゚*) YAMAZENさんの白いヒーター見るたびに、コレと似てるよなーって思ってたけど、そりゃ似てるはずです。 この控えめなダマスク柄が気に入って買ったFranc francのヒーター。上にはちゃんとFranc francの文字があります。 だから昨日、YAMAZENの文字を見たときは1人「え"ぇ"〜⁈」ってなりました。 新居になってからは冬場、エアコンと電気カーペットで充分過ごせるのであまり出番はないですが、夜な夜な1人で家事する時にエアコンは入れてないので活躍します(o^^o)
以前、山善さんの電気ストーブの投稿をして、こちらは別でFranc francさんのヒーターで紹介しようと思っていたら、、、∑(゚Д゚) 年式のところのシール見てびっくり!! YAMAZENの文字が!! 2009年製のYAMAZENのセラミックヒーターでした(*゚∀゚*) YAMAZENさんの白いヒーター見るたびに、コレと似てるよなーって思ってたけど、そりゃ似てるはずです。 この控えめなダマスク柄が気に入って買ったFranc francのヒーター。上にはちゃんとFranc francの文字があります。 だから昨日、YAMAZENの文字を見たときは1人「え"ぇ"〜⁈」ってなりました。 新居になってからは冬場、エアコンと電気カーペットで充分過ごせるのであまり出番はないですが、夜な夜な1人で家事する時にエアコンは入れてないので活躍します(o^^o)
chi.nyan
chi.nyan
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
製造年が2009年で標準使用期間が10年。あれま😲もうそんなに経つんか…。でも8年位はほとんど箱の中にしまったままで、使っていないので、いいかな?これと、除湿乾燥機の組み合わせで、部屋干しでも本当に良く乾くようになり、助かっております✨もっと早く知りたかった。
製造年が2009年で標準使用期間が10年。あれま😲もうそんなに経つんか…。でも8年位はほとんど箱の中にしまったままで、使っていないので、いいかな?これと、除湿乾燥機の組み合わせで、部屋干しでも本当に良く乾くようになり、助かっております✨もっと早く知りたかった。
yuki
yuki
一人暮らし
renovelifeさんの実例写真
毎日のように映画を見るので、そろそろ2009年製のTVを買い換えようか、もうTVをなくしてタブレット端末にでも切り替えようかと考えていたところだったのでSONYさんのポータブルプロジェクターに応募してみる。 絶対にジャンゴは観たいなぁ☆ 【インテリア好きのためのブログ】 家を購入前の方へ、僕の2年間のリノベーション体験談と失敗と成功をまとめてみました(^ν^) http://renovelife1000.blogspot.jp/2017/02/2.html?m=1
毎日のように映画を見るので、そろそろ2009年製のTVを買い換えようか、もうTVをなくしてタブレット端末にでも切り替えようかと考えていたところだったのでSONYさんのポータブルプロジェクターに応募してみる。 絶対にジャンゴは観たいなぁ☆ 【インテリア好きのためのブログ】 家を購入前の方へ、僕の2年間のリノベーション体験談と失敗と成功をまとめてみました(^ν^) http://renovelife1000.blogspot.jp/2017/02/2.html?m=1
renovelife
renovelife
2LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
我が家の食洗機。 流し前に立つとこんな感じの光景です。 あ、朝の仕上がったのそのまま放置。 基本、乾燥なしのコースで、終わったらすぐに開けて蒸気を逃がします。 すぐ開ければあっという間に乾くので、そのまま食器棚へしまいます。 朝晩二回、大活躍です。 夜はもうちょっとキュウキュウに入れてます💦
我が家の食洗機。 流し前に立つとこんな感じの光景です。 あ、朝の仕上がったのそのまま放置。 基本、乾燥なしのコースで、終わったらすぐに開けて蒸気を逃がします。 すぐ開ければあっという間に乾くので、そのまま食器棚へしまいます。 朝晩二回、大活躍です。 夜はもうちょっとキュウキュウに入れてます💦
mayumi.s
mayumi.s
Denchanさんの実例写真
イベント参加です。 山善さんのセラミックヒーター&ファン。 2009年度製でもう10年以上使っています。 白いところが日に焼けて黄色に😱。 これ一つで温風も冷風も出てくるので一年中お世話になっています😊
イベント参加です。 山善さんのセラミックヒーター&ファン。 2009年度製でもう10年以上使っています。 白いところが日に焼けて黄色に😱。 これ一つで温風も冷風も出てくるので一年中お世話になっています😊
Denchan
Denchan
家族

2009年製の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ