ついでに網戸も掃除しました

13枚の部屋写真から13枚をセレクト
yk_tmさんの実例写真
ダイソーで網戸用のスポンジを購入し、網戸掃除しました。 片面がブラシ、片面がメラミンスポンジになっていて、水で濡らして両面でこするだけで、写真の通り真っ黒になりました!😱 最後に雑巾で拭いておしまいです!✨
ダイソーで網戸用のスポンジを購入し、網戸掃除しました。 片面がブラシ、片面がメラミンスポンジになっていて、水で濡らして両面でこするだけで、写真の通り真っ黒になりました!😱 最後に雑巾で拭いておしまいです!✨
yk_tm
yk_tm
2LDK | 家族
poncoさんの実例写真
窓を開ける季節になってきたので窓と網戸の掃除をしました。 網戸は毛足の長いスポンジで。 ガラスは水をたっぷり含ませたスポンジでさっとなぞってからダイソーのスクイージーで水切り。 楽な上に仕上がりがキレイ! 今まで雑巾で拭いていた苦労はなんだったんだと思うほどでした。
窓を開ける季節になってきたので窓と網戸の掃除をしました。 網戸は毛足の長いスポンジで。 ガラスは水をたっぷり含ませたスポンジでさっとなぞってからダイソーのスクイージーで水切り。 楽な上に仕上がりがキレイ! 今まで雑巾で拭いていた苦労はなんだったんだと思うほどでした。
ponco
ponco
3LDK | 家族
mrrt1021さんの実例写真
天気もいいので網戸のお掃除しました(ฅ•ﻌ•ฅ) 柄を1番短くするとすごくやりやすかった♫ しかもワンタッチで着脱できて簡単(๑•ᴗ•๑)♡
天気もいいので網戸のお掃除しました(ฅ•ﻌ•ฅ) 柄を1番短くするとすごくやりやすかった♫ しかもワンタッチで着脱できて簡単(๑•ᴗ•๑)♡
mrrt1021
mrrt1021
qinoさんの実例写真
暖かいうちに網戸の掃除をしました と言っても今日は小さい窓のとこだけ それでも6枚💦 水洗いでも寒くない 今のうちにやるのが正解だよね うちの窓は全てykkapのAPW330です
暖かいうちに網戸の掃除をしました と言っても今日は小さい窓のとこだけ それでも6枚💦 水洗いでも寒くない 今のうちにやるのが正解だよね うちの窓は全てykkapのAPW330です
qino
qino
3LDK | 家族
betty2さんの実例写真
網戸の掃除をしました🧹 やっと花粉や黄砂も落ち着いてきて、お天気も上々となった今日です。 網戸にして、レースカーテンにする前に、まずは網戸の掃除をしておくことにしました。 捨てようと思っていた、バス掃除ブラシで軽くなぞるだけで、すごい汚れが着きます💦 その後、濡らしたホテルのアメニティタオルで、面を変えながら、拭き拭きすると真っ黒な汚れがタオルに着きました。 このタオルはナイロン製でボディ用なので、繊維残りをすることなく、洗えばすぐに汚れが流れ、すぐ乾きます。 旅先のホテルのアメニティは必ず持ち帰ってくる夫。 まぁ良しとしましょう😉
網戸の掃除をしました🧹 やっと花粉や黄砂も落ち着いてきて、お天気も上々となった今日です。 網戸にして、レースカーテンにする前に、まずは網戸の掃除をしておくことにしました。 捨てようと思っていた、バス掃除ブラシで軽くなぞるだけで、すごい汚れが着きます💦 その後、濡らしたホテルのアメニティタオルで、面を変えながら、拭き拭きすると真っ黒な汚れがタオルに着きました。 このタオルはナイロン製でボディ用なので、繊維残りをすることなく、洗えばすぐに汚れが流れ、すぐ乾きます。 旅先のホテルのアメニティは必ず持ち帰ってくる夫。 まぁ良しとしましょう😉
betty2
betty2
3LDK | 家族
heidiさんの実例写真
モニター当選ありがとうございます✨ 今まで色々な方の投稿で目にしていて、一番したかった網戸掃除をしました。クイックルワイパー本体の立体吸着POWERヘッドの効果がすぐ分かりました!立体なので汚れを落としたい部分にフィットして隙間を感じさせません。それが立体吸着ということなんですね🥹✨ 網戸掃除は今まで100均の網戸用スポンジブラシのようなもので、水洗いをしていましたが、後で汚れた水滴が溜まった部分がかえって汚なく目立つという逆効果な気がしていました。今回網戸の家側・ベランダ側の両側からふくと気持ちがいいほどウェットシートが真っ黒になりました。
モニター当選ありがとうございます✨ 今まで色々な方の投稿で目にしていて、一番したかった網戸掃除をしました。クイックルワイパー本体の立体吸着POWERヘッドの効果がすぐ分かりました!立体なので汚れを落としたい部分にフィットして隙間を感じさせません。それが立体吸着ということなんですね🥹✨ 網戸掃除は今まで100均の網戸用スポンジブラシのようなもので、水洗いをしていましたが、後で汚れた水滴が溜まった部分がかえって汚なく目立つという逆効果な気がしていました。今回網戸の家側・ベランダ側の両側からふくと気持ちがいいほどウェットシートが真っ黒になりました。
heidi
heidi
miyukiさんの実例写真
花王さんのクイックルワイパーをモニター中です😊 今日は立体吸着ウェットシートのストロングを使って網戸掃除をしました。 ストロングは埃だけでなくガンコな油汚れまでスッキリ落としてくれる最強シートです👍🏻 脚立がなくても上までらくらく届いて、本当に気軽に掃除ができました♪もちろんシートは真っ黒に😅 ついでにキッチンの背面のタイルと、冷蔵庫の上と、レンジフードの上もストロングで拭き掃除して家中すっきり✨ ストロングシートはその名の通り、本当に最強シートでした😊
花王さんのクイックルワイパーをモニター中です😊 今日は立体吸着ウェットシートのストロングを使って網戸掃除をしました。 ストロングは埃だけでなくガンコな油汚れまでスッキリ落としてくれる最強シートです👍🏻 脚立がなくても上までらくらく届いて、本当に気軽に掃除ができました♪もちろんシートは真っ黒に😅 ついでにキッチンの背面のタイルと、冷蔵庫の上と、レンジフードの上もストロングで拭き掃除して家中すっきり✨ ストロングシートはその名の通り、本当に最強シートでした😊
miyuki
miyuki
3LDK | 家族
haritakaさんの実例写真
モニター参加させていただいてます。 2階へ続く階段の網戸の掃除しました。 両面使って綺麗に拭く事が出来ました(╹◡╹) ウェットシートの潤いが持続するので使いやすいです。
モニター参加させていただいてます。 2階へ続く階段の網戸の掃除しました。 両面使って綺麗に拭く事が出来ました(╹◡╹) ウェットシートの潤いが持続するので使いやすいです。
haritaka
haritaka
4LDK | 家族
tiger7327さんの実例写真
一昨日いい天気だったので布団を干し黄砂で汚れていた通気口やサッシ、網戸、玄関を掃除しました◡̈ が、しかしその夜くらいから鼻づまりと喉の痛みと声が出なくなりました( ・ ・̥ ) 黄砂の仕業かもしれないと病院の先生に言われ薬を処方してもらいました。 ゴールデンウィークおかまみたいな声ですごします…。
一昨日いい天気だったので布団を干し黄砂で汚れていた通気口やサッシ、網戸、玄関を掃除しました◡̈ が、しかしその夜くらいから鼻づまりと喉の痛みと声が出なくなりました( ・ ・̥ ) 黄砂の仕業かもしれないと病院の先生に言われ薬を処方してもらいました。 ゴールデンウィークおかまみたいな声ですごします…。
tiger7327
tiger7327
4LDK | 家族
Marikkoさんの実例写真
週末があっという間に終わってしまった (;´Д`A 今日はお天気が悪くてできなかったシーツの洗濯と網戸の掃除をしました。 picと関係ないですが、 この時期、目の前の田んぼのお米を狙うスズメさん達が我が家の物干し竿やベランダをとまり木にするので、大量の落し物をしていきます。 それをキレイにしてから干す作業が地味にしんどい(;´д`) 稲刈りまでまだかかるなぁ。。 明日からまた頑張ります(_ _).。o○
週末があっという間に終わってしまった (;´Д`A 今日はお天気が悪くてできなかったシーツの洗濯と網戸の掃除をしました。 picと関係ないですが、 この時期、目の前の田んぼのお米を狙うスズメさん達が我が家の物干し竿やベランダをとまり木にするので、大量の落し物をしていきます。 それをキレイにしてから干す作業が地味にしんどい(;´д`) 稲刈りまでまだかかるなぁ。。 明日からまた頑張ります(_ _).。o○
Marikko
Marikko
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
今日はいいお天気なので、玄関とお風呂とトイレの網戸と窓掃除しました。あとは外回りを残すのみ!
今日はいいお天気なので、玄関とお風呂とトイレの網戸と窓掃除しました。あとは外回りを残すのみ!
momo
momo
4LDK | 家族
mimiさんの実例写真
おはようございます( ´ ꒳ ` )ノ 私が住んでるキッチンの窓辺です。 朝から窓枠を白に塗装し、ルーバーを取り付けました。 このルーバーは、夏にKYOちゃんと、makibaruちゃん家に行った時に買ったものです。 3枚続きのパーテーションでした。 残りの1枚ももうすぐ使いますよ~( ^ω^ )♬♬ 台風で、怖い思いをして、昨夜寝れなかったお友達、皆さん、無事ですか?? 停電や、窓が風圧で割れそうなバンバン言う音で、怖かったと思います。 後片付け終わったらゆっくり休んでくださいね。
おはようございます( ´ ꒳ ` )ノ 私が住んでるキッチンの窓辺です。 朝から窓枠を白に塗装し、ルーバーを取り付けました。 このルーバーは、夏にKYOちゃんと、makibaruちゃん家に行った時に買ったものです。 3枚続きのパーテーションでした。 残りの1枚ももうすぐ使いますよ~( ^ω^ )♬♬ 台風で、怖い思いをして、昨夜寝れなかったお友達、皆さん、無事ですか?? 停電や、窓が風圧で割れそうなバンバン言う音で、怖かったと思います。 後片付け終わったらゆっくり休んでくださいね。
mimi
mimi
4LDK | 家族
matthewさんの実例写真
花王さんのクイックルワイパーモニター中です。 今日は網戸を掃除しました。 使用したのは今回も立体吸着ウエットシートSTRONGです。 軽い力で滑らすだけでシートが真っ黒になりました。 お陰で窓が明るくなって網戸が入っているのがわからないくらいです❇️ シート1枚で網戸2枚いけました(^^) ちなみにコルクを敷いている床とは相性悪いです。 摩擦でシートが滑りません🙅
花王さんのクイックルワイパーモニター中です。 今日は網戸を掃除しました。 使用したのは今回も立体吸着ウエットシートSTRONGです。 軽い力で滑らすだけでシートが真っ黒になりました。 お陰で窓が明るくなって網戸が入っているのがわからないくらいです❇️ シート1枚で網戸2枚いけました(^^) ちなみにコルクを敷いている床とは相性悪いです。 摩擦でシートが滑りません🙅
matthew
matthew
家族

ついでに網戸も掃除しましたの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ついでに網戸も掃除しました

13枚の部屋写真から13枚をセレクト
yk_tmさんの実例写真
ダイソーで網戸用のスポンジを購入し、網戸掃除しました。 片面がブラシ、片面がメラミンスポンジになっていて、水で濡らして両面でこするだけで、写真の通り真っ黒になりました!😱 最後に雑巾で拭いておしまいです!✨
ダイソーで網戸用のスポンジを購入し、網戸掃除しました。 片面がブラシ、片面がメラミンスポンジになっていて、水で濡らして両面でこするだけで、写真の通り真っ黒になりました!😱 最後に雑巾で拭いておしまいです!✨
yk_tm
yk_tm
2LDK | 家族
poncoさんの実例写真
窓を開ける季節になってきたので窓と網戸の掃除をしました。 網戸は毛足の長いスポンジで。 ガラスは水をたっぷり含ませたスポンジでさっとなぞってからダイソーのスクイージーで水切り。 楽な上に仕上がりがキレイ! 今まで雑巾で拭いていた苦労はなんだったんだと思うほどでした。
窓を開ける季節になってきたので窓と網戸の掃除をしました。 網戸は毛足の長いスポンジで。 ガラスは水をたっぷり含ませたスポンジでさっとなぞってからダイソーのスクイージーで水切り。 楽な上に仕上がりがキレイ! 今まで雑巾で拭いていた苦労はなんだったんだと思うほどでした。
ponco
ponco
3LDK | 家族
mrrt1021さんの実例写真
天気もいいので網戸のお掃除しました(ฅ•ﻌ•ฅ) 柄を1番短くするとすごくやりやすかった♫ しかもワンタッチで着脱できて簡単(๑•ᴗ•๑)♡
天気もいいので網戸のお掃除しました(ฅ•ﻌ•ฅ) 柄を1番短くするとすごくやりやすかった♫ しかもワンタッチで着脱できて簡単(๑•ᴗ•๑)♡
mrrt1021
mrrt1021
qinoさんの実例写真
暖かいうちに網戸の掃除をしました と言っても今日は小さい窓のとこだけ それでも6枚💦 水洗いでも寒くない 今のうちにやるのが正解だよね うちの窓は全てykkapのAPW330です
暖かいうちに網戸の掃除をしました と言っても今日は小さい窓のとこだけ それでも6枚💦 水洗いでも寒くない 今のうちにやるのが正解だよね うちの窓は全てykkapのAPW330です
qino
qino
3LDK | 家族
betty2さんの実例写真
網戸の掃除をしました🧹 やっと花粉や黄砂も落ち着いてきて、お天気も上々となった今日です。 網戸にして、レースカーテンにする前に、まずは網戸の掃除をしておくことにしました。 捨てようと思っていた、バス掃除ブラシで軽くなぞるだけで、すごい汚れが着きます💦 その後、濡らしたホテルのアメニティタオルで、面を変えながら、拭き拭きすると真っ黒な汚れがタオルに着きました。 このタオルはナイロン製でボディ用なので、繊維残りをすることなく、洗えばすぐに汚れが流れ、すぐ乾きます。 旅先のホテルのアメニティは必ず持ち帰ってくる夫。 まぁ良しとしましょう😉
網戸の掃除をしました🧹 やっと花粉や黄砂も落ち着いてきて、お天気も上々となった今日です。 網戸にして、レースカーテンにする前に、まずは網戸の掃除をしておくことにしました。 捨てようと思っていた、バス掃除ブラシで軽くなぞるだけで、すごい汚れが着きます💦 その後、濡らしたホテルのアメニティタオルで、面を変えながら、拭き拭きすると真っ黒な汚れがタオルに着きました。 このタオルはナイロン製でボディ用なので、繊維残りをすることなく、洗えばすぐに汚れが流れ、すぐ乾きます。 旅先のホテルのアメニティは必ず持ち帰ってくる夫。 まぁ良しとしましょう😉
betty2
betty2
3LDK | 家族
heidiさんの実例写真
モニター当選ありがとうございます✨ 今まで色々な方の投稿で目にしていて、一番したかった網戸掃除をしました。クイックルワイパー本体の立体吸着POWERヘッドの効果がすぐ分かりました!立体なので汚れを落としたい部分にフィットして隙間を感じさせません。それが立体吸着ということなんですね🥹✨ 網戸掃除は今まで100均の網戸用スポンジブラシのようなもので、水洗いをしていましたが、後で汚れた水滴が溜まった部分がかえって汚なく目立つという逆効果な気がしていました。今回網戸の家側・ベランダ側の両側からふくと気持ちがいいほどウェットシートが真っ黒になりました。
モニター当選ありがとうございます✨ 今まで色々な方の投稿で目にしていて、一番したかった網戸掃除をしました。クイックルワイパー本体の立体吸着POWERヘッドの効果がすぐ分かりました!立体なので汚れを落としたい部分にフィットして隙間を感じさせません。それが立体吸着ということなんですね🥹✨ 網戸掃除は今まで100均の網戸用スポンジブラシのようなもので、水洗いをしていましたが、後で汚れた水滴が溜まった部分がかえって汚なく目立つという逆効果な気がしていました。今回網戸の家側・ベランダ側の両側からふくと気持ちがいいほどウェットシートが真っ黒になりました。
heidi
heidi
miyukiさんの実例写真
花王さんのクイックルワイパーをモニター中です😊 今日は立体吸着ウェットシートのストロングを使って網戸掃除をしました。 ストロングは埃だけでなくガンコな油汚れまでスッキリ落としてくれる最強シートです👍🏻 脚立がなくても上までらくらく届いて、本当に気軽に掃除ができました♪もちろんシートは真っ黒に😅 ついでにキッチンの背面のタイルと、冷蔵庫の上と、レンジフードの上もストロングで拭き掃除して家中すっきり✨ ストロングシートはその名の通り、本当に最強シートでした😊
花王さんのクイックルワイパーをモニター中です😊 今日は立体吸着ウェットシートのストロングを使って網戸掃除をしました。 ストロングは埃だけでなくガンコな油汚れまでスッキリ落としてくれる最強シートです👍🏻 脚立がなくても上までらくらく届いて、本当に気軽に掃除ができました♪もちろんシートは真っ黒に😅 ついでにキッチンの背面のタイルと、冷蔵庫の上と、レンジフードの上もストロングで拭き掃除して家中すっきり✨ ストロングシートはその名の通り、本当に最強シートでした😊
miyuki
miyuki
3LDK | 家族
haritakaさんの実例写真
モニター参加させていただいてます。 2階へ続く階段の網戸の掃除しました。 両面使って綺麗に拭く事が出来ました(╹◡╹) ウェットシートの潤いが持続するので使いやすいです。
モニター参加させていただいてます。 2階へ続く階段の網戸の掃除しました。 両面使って綺麗に拭く事が出来ました(╹◡╹) ウェットシートの潤いが持続するので使いやすいです。
haritaka
haritaka
4LDK | 家族
tiger7327さんの実例写真
一昨日いい天気だったので布団を干し黄砂で汚れていた通気口やサッシ、網戸、玄関を掃除しました◡̈ が、しかしその夜くらいから鼻づまりと喉の痛みと声が出なくなりました( ・ ・̥ ) 黄砂の仕業かもしれないと病院の先生に言われ薬を処方してもらいました。 ゴールデンウィークおかまみたいな声ですごします…。
一昨日いい天気だったので布団を干し黄砂で汚れていた通気口やサッシ、網戸、玄関を掃除しました◡̈ が、しかしその夜くらいから鼻づまりと喉の痛みと声が出なくなりました( ・ ・̥ ) 黄砂の仕業かもしれないと病院の先生に言われ薬を処方してもらいました。 ゴールデンウィークおかまみたいな声ですごします…。
tiger7327
tiger7327
4LDK | 家族
Marikkoさんの実例写真
週末があっという間に終わってしまった (;´Д`A 今日はお天気が悪くてできなかったシーツの洗濯と網戸の掃除をしました。 picと関係ないですが、 この時期、目の前の田んぼのお米を狙うスズメさん達が我が家の物干し竿やベランダをとまり木にするので、大量の落し物をしていきます。 それをキレイにしてから干す作業が地味にしんどい(;´д`) 稲刈りまでまだかかるなぁ。。 明日からまた頑張ります(_ _).。o○
週末があっという間に終わってしまった (;´Д`A 今日はお天気が悪くてできなかったシーツの洗濯と網戸の掃除をしました。 picと関係ないですが、 この時期、目の前の田んぼのお米を狙うスズメさん達が我が家の物干し竿やベランダをとまり木にするので、大量の落し物をしていきます。 それをキレイにしてから干す作業が地味にしんどい(;´д`) 稲刈りまでまだかかるなぁ。。 明日からまた頑張ります(_ _).。o○
Marikko
Marikko
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
今日はいいお天気なので、玄関とお風呂とトイレの網戸と窓掃除しました。あとは外回りを残すのみ!
今日はいいお天気なので、玄関とお風呂とトイレの網戸と窓掃除しました。あとは外回りを残すのみ!
momo
momo
4LDK | 家族
mimiさんの実例写真
おはようございます( ´ ꒳ ` )ノ 私が住んでるキッチンの窓辺です。 朝から窓枠を白に塗装し、ルーバーを取り付けました。 このルーバーは、夏にKYOちゃんと、makibaruちゃん家に行った時に買ったものです。 3枚続きのパーテーションでした。 残りの1枚ももうすぐ使いますよ~( ^ω^ )♬♬ 台風で、怖い思いをして、昨夜寝れなかったお友達、皆さん、無事ですか?? 停電や、窓が風圧で割れそうなバンバン言う音で、怖かったと思います。 後片付け終わったらゆっくり休んでくださいね。
おはようございます( ´ ꒳ ` )ノ 私が住んでるキッチンの窓辺です。 朝から窓枠を白に塗装し、ルーバーを取り付けました。 このルーバーは、夏にKYOちゃんと、makibaruちゃん家に行った時に買ったものです。 3枚続きのパーテーションでした。 残りの1枚ももうすぐ使いますよ~( ^ω^ )♬♬ 台風で、怖い思いをして、昨夜寝れなかったお友達、皆さん、無事ですか?? 停電や、窓が風圧で割れそうなバンバン言う音で、怖かったと思います。 後片付け終わったらゆっくり休んでくださいね。
mimi
mimi
4LDK | 家族
matthewさんの実例写真
花王さんのクイックルワイパーモニター中です。 今日は網戸を掃除しました。 使用したのは今回も立体吸着ウエットシートSTRONGです。 軽い力で滑らすだけでシートが真っ黒になりました。 お陰で窓が明るくなって網戸が入っているのがわからないくらいです❇️ シート1枚で網戸2枚いけました(^^) ちなみにコルクを敷いている床とは相性悪いです。 摩擦でシートが滑りません🙅
花王さんのクイックルワイパーモニター中です。 今日は網戸を掃除しました。 使用したのは今回も立体吸着ウエットシートSTRONGです。 軽い力で滑らすだけでシートが真っ黒になりました。 お陰で窓が明るくなって網戸が入っているのがわからないくらいです❇️ シート1枚で網戸2枚いけました(^^) ちなみにコルクを敷いている床とは相性悪いです。 摩擦でシートが滑りません🙅
matthew
matthew
家族

ついでに網戸も掃除しましたの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ