3つのパターンから学ぶ!網戸がピカピカになる掃除のコツ

3つのパターンから学ぶ!網戸がピカピカになる掃除のコツ

油断すると汚れが蓄積しがちな網戸。今回は、網戸がピカピカになる掃除のコツをご紹介します。ワイパーを使ったり、便利アイテムを取り入れたり、丸洗いをしたり、ユーザーさんはさまざまな工夫をされています。網戸の形状やお好みに合わせて、いい方法を探していきましょう。

ワイパーを使う

手を汚さず、気軽に掃除できる方法をお探しの方は、ワイパーを使うのがおすすめです。ダイソーの網戸用ワイパーやアズマ工業の楽絞りワイパー、花王のクイックルワイパーの3つをピックアップしました。では、ご覧ください。

持ち手がのびるワイパーを使う

sanaさんが使用されているのは、ダイソーの「網戸用ワイパー」です。無駄のないシンプルなデザインが◎。持ち手がのびるので、高い場所も手が届きやすい仕様となっています。専用スペアシートも一緒に購入しておけば安心ですね。

大掃除 網戸の掃除をしました。 DAISOの網戸用ワイパー使えます!! 持ち手も伸びて簡単に網戸綺麗になりました。 手も汚れないし、これなら定期的に掃除できそうな予感(*≧艸≦)
sana

モップと水切りの一体型を使う

アズマ工業の「楽絞りワイパー」は、網戸はもちろん窓ガラスも掃除ができるスグレモノ。マイクロファイバーのモップと水切りゴムが付いていて、モップはレバーで絞れる設計です。coco518さん宅の網戸も窓もピカピカになっています♡

窓&網戸のお掃除がこれ一本で出来る!という便利品を見つけたので買ってみました♫ 今日は網戸と窓のお掃除しました。 マイクロファイバーのモップと水切りゴムが付いていて、モップはレバー操作で絞れるのでとっても有難い❤️ おかげで網戸も窓も綺麗になりました😆
coco518

クイックルワイパーを応用する

花王の「クイックルワイパー」に立体吸着ウエットシートを取り付けて、網戸掃除をされているnaaさん。持ち手を短くして、優しく拭くところがポイントだそうです。簡単な上に、黒ずみやべたつき汚れもスッキリ落とせるそうですよ。

便利アイテムを取り入れる

ここからは、さまざまな便利アイテムをご紹介します。ローラーや手持ちモップ、お掃除用手袋、エチケットブラシといった、バラエティ豊富なアイテムが登場します。網戸の大きさやお好みに合わせて選んでみましょう。

ローラーを転がす

Shizukuさんは、ハンディクラウンの「網戸お掃除ローラー」を使用されています。小さい窓にも使いやすそうですね。キラキラの繊維が網戸の裏側まで回り込んで、汚れをかき出してくれます。 コロコロ転がすだけで簡単に掃除ができるので、楽しく取り組めそうです。

手持ちモップを活用する

セイエイの「あみ戸びっクリーン」は、水に濡らして軽く擦るだけで掃除ができるんです。自由に曲げられるので枠やサッシの溝にも使えます。隅々までびっくりするほど汚れが取れたそう。使用後はchill_roomさん宅のように引っ掛けて収納しておけるのも便利ですね。

お掃除用手袋で磨く

掃除のモチベーションを上げたい方へ、マイクロファイバーの掃除用手袋はいかがでしょうか。こちらは、ワイズコーポレーションの「フッキーナ」です。実際に使用されたsalasaさんからも、細かい部分も掃除がしやすいと好評です♪

エチケットブラシを応用する

洋服のホコリを取ったり繊維を整えたりする、エチケットブラシ。実は、網戸の掃除にも使えるんです。Joe.さんは、ダイソーで購入されたモノを使用されています。コンパクトで小回りが利くところがGood。汚れていた網戸も、よみがえったそうです。

丸洗いをする

取り外せる網戸は、思い切って丸洗いをしてみるのもいいかもしれませんね。最後は、丸洗いの実例をご紹介します。お風呂で洗ったり、漬けおき洗いをしたり、バルコニーでホースを活用したり……おうちに合ったやり方を見つけてみてくださいね。

お風呂で洗う

お風呂でYKKの網戸を丸洗いされた、chomoさん。バスマジックリンをスプレーしてシャワーで流し、浴室乾燥機で乾かすという方法で行ったそう。初めて洗ったそうですが、とても簡単だったとのことです。試してみたくなりますね。

漬けおき洗いをする

小さい網戸の掃除、どうされていますか。micaさんは、取り外して掃除機でホコリを吸い取り、オキシクリーンに漬け置きをしてから洗っていらっしゃいます。最後はウッドデッキに干して、乾燥タイム。隅々までピカピカになっています。

天気が良いので、大掃除の時にしなくても良いように、小さい網戸の掃除をしました。 嵌め込み用の網戸は取り外し可能なので掃除機でホコリをすいとりオキシクリーンに浸けおき後、洗って干しました❗ 気持ちいい。 大掃除にしなくてもといいつつ入居してからしてなくて初めてです。 ウッドデッキかなり活用してます。 浸けおきは赤ちゃんの浴槽。もう使わなくなったんでね✨
mica

ホースを活用する

3ayuさんは、バルコニーで網戸の丸洗いをされています。ホースを使って、たっぷりと水をかけるところがポイントです。バルコニーの掃除にもなって一石二鳥。天気のいい日なら、清々しい気分で掃除ができそうですね!


網戸がピカピカになる掃除のコツをご紹介しました。ユーザーさんは、便利に楽しく掃除ができる方法を上手に取り入れられています。3つのパターンから自分にぴったりな方法を探して、ぜひお役立てくださいね。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「網戸 掃除」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

暮らしの心地よさをアップデートしよう!

家の中で過ごす時間が増えた今だからこそ、暮らしの心地よさについて考えてみませんか?RoomClipでは「おうち快適化計画」をテーマに、あらゆる日常のシーンを快適に過ごせるよう、みなさんへ向けて暮らしに役立つ情報をお届けする特設ページを公開いたしました!ぜひチェックしてみてくださいね♪

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク