空間づくりのアクセントとしても人気のインドアグリーン。インテリアに溶け込むグリーンに憧れつつ、植物のお世話は大変そう……と躊躇している人もいるのではないでしょうか。園芸初心者さんなら、まずは小さな植物から始めてみるのがオススメですよ♪今回は、手軽に観葉植物を育てるための便利なアイテムをご紹介します!
※本記事では、アース製薬株式会社より「BotaNiceセット」を提供するモニター企画にご参加いただいた、ユーザーさんの写真及びコメントを編集のうえ掲載しています。
TOP画像撮影者:Hisayoさん
お部屋のグリーンをすこやかに育てる、BotaNiceのお手入れルーティン

暮らしに彩りを与えてくれる植物を、ツヤよく元気に育てたい!
「BotaNice 置くだけ!カンタン錠剤肥料」は、観葉植物・多肉植物のための錠剤タイプの肥料です。いつでも手軽に使えるから、植物のお世話に不慣れな人にもオススメですよ。
土の上に置くだけだから簡単!
ウンベラータの鉢に、「BotaNice 置くだけ!カンタン錠剤肥料」を使用したSuzuki.Pandaさん。肥料をあげたいと思った時にパッと置くだけで作業が完了するのはうれしいですよね♪イヤなニオイもしないから、お部屋の中でも気にせず使えます。
と言っても置くだけ!
しかもニオイ気にならない✨(大事)
これからじわじわ効いてくれたらいいなぁ
1度置くだけで肥料効果が約1ヶ月※続く
ayayayayaさんは、リビングにある観葉植物に「BotaNice 置くだけ!カンタン錠剤肥料」を投入。鉢のサイズに合わせて必要な数の錠剤を置くだけだから、計量の手間も不要なんです♪あとは水やりをするだけで、安定した肥料効果が約1ヶ月※持続します。
ビオフェルミンくらい大きさの錠剤を、鉢の縁近くの土の上に置くだけ!
1ヶ月ほど※効果が持続するそうです。
置く錠剤の数は、鉢のサイズによって異なりますが、パッケージ裏面にわかりやすく書いてくれてます。
本当にカンタン!
葉色もツヤツヤしてくるらしいので、これから楽しみです😊
※ 使用環境により異なります。
葉色をイキイキ鮮やかにしてくれる!
観葉植物をもっと元気に育ててあげたいと思っていたというau_meanさんは、初の肥料に挑戦。「BotaNice 置くだけ!カンタン錠剤肥料」は葉色をイキイキと鮮やかに、丈夫にしてくれます。これからの変化が楽しみになりますね!
袋の中にはサプリみたいな小さな錠剤が入っていて、鉢の大きさや植物の種類に合わせて土の上に置くだけ。
わが家の観葉植物(鉢サイズ約18cm)には6錠をセットしました。
置くだけだから手も汚れないし、匂いもしない。
液体肥料にハードルを感じていた私でも、これなら続けられそうです。
植物のまわりの気になるコバエを退治したい!
植物を育てていて、周囲を飛んでいるコバエに悩まされているという人も多いのでは。「BotaNice 土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ」はそんな時に役立つアイテムです。
土に挿すだけでコバエをしっかり捕まえる
「BotaNice 土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ」で、パパッとコバエ対策を済ませたamさん。使い方は、葉っぱ型のアイテムを土に挿すだけ。歩いて移動するコバエを誘導し、強力な粘着剤でしっかり捕獲してくれます。
ボタナイスさんの土から湧いたコバエ退治。
ニオイがしないから、室内でも◎
meiさんは、お迎えしたばかりの観葉植物たちに「BotaNice 土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ」を使用。化学殺虫成分が使われていないから気になるニオイもなく、お子さんやペットのいるおうちにもぴったりですよ。
粘着剤は裏側にだけたっぷりついていて、ぱっと見はかわいいガーデンピックみたいです😄
薬剤などは不使用、ニオイもなし、水がかかってもOK、これで厄介なコバエが捕獲できたら快適ですよね🌿
葉っぱモチーフで使いやすい
Saraさんからは、植物そのものの見た目を邪魔しないデザインに喜びのコメントが。可愛い葉っぱ型だから目立ちすぎず、いろいろな植物の鉢に使えます。キレイな緑色には、キノコバエを惹きつける役目もあるんですよ♪
観葉植物や多肉植物の土にすっと馴染むデザインもgood🌿
これで、グリーンとの時間がもっと心地よくなりますように‼︎
※コバエはキノコバエ類
室内でも気にせず使える土で育てたい!
「BotaNice インドアグリーンの土 0.6L」は、たい肥を使わずに粒状の原料だけで作られた、観葉植物専用の培養土。室内でも使いやすい工夫が凝らされていて、園芸初心者さんにもオススメのアイテムです。
たい肥不使用で、虫がよりつきにくい
Hisayoさんは「BotaNice インドアグリーンの土 0.6L」を使用した後、虫が減っているのを実感したそう。たい肥が使われていないから虫がよりつきにくく、カビやキノコも生えにくいんです!「植物を育てたいけど虫が苦手」という人にもぴったりですよ。
買ってきた苗には厚めに被せたりしてから
分かりやすくコバエいなくなりました!
気持ちよく植物を楽しみたいから
今後も使い続けていきたいと思います◎
室内でも扱いやすい粒状タイプの土
Jijiさんは、小石のようなつぶつぶの質感に注目。飛び散りにくい粒状タイプだから、鉢やプランターに注ぎ込みやすく、室内での植え替え作業も手軽にできます。こぼしてしまった時のお掃除もラクチン!
植え替える際に砂埃が舞うようなこともなく優秀。これなら室内での植え替えもしやすそう。
明るい色合いでお部屋になじみやすい
「BotaNice インドアグリーンの土 0.6L」は白っぽく明るい色合いで、水をかけると色が濃く変化します。CoffeeHouseさんは、土の色によって水やりのタイミングを見極めているそう。見栄えがよく、インテリアの邪魔をしないのもうれしいですよね。
季節や個体により欲しがる水の量違いますからね
表面が乾いたらが サインです☺️
まずは「初心者でも育てやすい植物」に挑戦!
「BotaNice」シリーズには、ガーデニング初心者でも育てやすい多肉植物※も。アブラムシに効く殺虫成分「BotaNice 土にまくだけ虫退治」が土に混ぜ込んであるので虫がわきにくく、お世話にも手間がかかりません。
※BotaNiceの「多肉植物」は、店頭販売のみとなります。
好きな場所に置いて楽しめる♪
多肉植物「ヤマトヒメ」を、ガラスの器に入れて飾っているmiffy.0044さん。ぷっくりと可愛らしいミニサイズの植物だから、お気に入りの器に入れたり、寄せ植えにしたり、おうちの中の好きな場所に置いて楽しめますよ。
ヤマトヒメちゃん
ガラスの装いがお似合いすぎて✨
まるでガラスの靴をはいた
彼女みたい…˖ෆ👠
虫対策もバッチリで手間いらず
soraさんは以前、多肉植物を育てているときに虫が発生して困ったことがあったそう。BotaNiceの多肉植物は土に虫対策が施されているため、家族が過ごすお部屋の中でも気軽に育てることができます。
人気の品種がいくつか取り揃えられているようなので、可愛い子ちゃんをみつけて寄せ植え楽しみたいですෆ˚*
植え替え不要ですぐに飾れる
maimai0110さん宅の洗練された空間にも、しっくりとなじんでいるBotaNiceの多肉植物。コンパクトかつシンプルデザインな鉢だから、植え替える必要もなくそのまま飾って楽しめるのが嬉しいですね♪
BotaNice「土にまくだけ虫退治」が土に混ぜ込んであるので室内で虫がわきにくいとのこと🥰
殺虫成分が入っていても、何の匂いも無いです👍
かわいい🩷
グリーンのある暮らしがもっと気軽に楽しめる「BotaNice」シリーズ
日々の暮らしに潤いを与えてくれるインドアグリーン。植物を初めて育てる人から園芸が趣味という人まで、誰にでも使いやすい「BotaNice」のアイテムで、お気に入りの植物と暮らしてみませんか?
アースガーデンやBotaNiceシリーズの便利なアイテムをご紹介する連載も、今回が最終回。あらゆるお悩みを解決するため開発された数々のアイテムによって、皆さんの植物との暮らしがより豊かなものになることを願っています♪ ユーザーさんの投稿も、ぜひ参考にしてみてくださいね。
注意事項
● ご使用前に、製品に記載の使用方法をよく読んでください。
●「BotaNice 土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ」:子供やペットの触れないところで使用してください。
●「BotaNice 土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ」:粘着剤は殺虫剤を含んでいませんが、誤って舐めたりしないようにしてください。