塗り直ししたばかりだから

254枚の部屋写真から49枚をセレクト
mackdaddy4124さんの実例写真
無垢材が雨風にさらされて色褪せたので、塗り直しました。
無垢材が雨風にさらされて色褪せたので、塗り直しました。
mackdaddy4124
mackdaddy4124
oponさんの実例写真
この夏、5回にわけてワックスを塗り直しました。 なんだかベタベタして毎日少しだけど、明らかにストレスだったので、仕上がりはともかく😅スッキリしました‼️
この夏、5回にわけてワックスを塗り直しました。 なんだかベタベタして毎日少しだけど、明らかにストレスだったので、仕上がりはともかく😅スッキリしました‼️
opon
opon
4LDK | 家族
Yurinaさんの実例写真
以前、100均の発泡スチロール板で作ったレンガ壁のセメント、ペイントを白っぽく塗り直しました。それに合わせて植木鉢も白にペイント。
以前、100均の発泡スチロール板で作ったレンガ壁のセメント、ペイントを白っぽく塗り直しました。それに合わせて植木鉢も白にペイント。
Yurina
Yurina
1LDK | カップル
ribbonさんの実例写真
玄関をイエロー(ボタニカラーズ ウコン)からくすみグリーン(ボタニカラーズ ヤマモモ)に塗り直しました
玄関をイエロー(ボタニカラーズ ウコン)からくすみグリーン(ボタニカラーズ ヤマモモ)に塗り直しました
ribbon
ribbon
3LDK | 家族
moeさんの実例写真
ジョリパット門柱の雨だれがひどかったので、夫婦で塗り替えましたヾ(*´∀`*)ノ 真っ白になって大満足! 地植え花壇も門柱改修施工が終わるまで植えないようにしていたので、やっと植えられて大満足!(⸝⸝˃̶͈ ૢ ૢ˂̶͈⸝⸝)♡
ジョリパット門柱の雨だれがひどかったので、夫婦で塗り替えましたヾ(*´∀`*)ノ 真っ白になって大満足! 地植え花壇も門柱改修施工が終わるまで植えないようにしていたので、やっと植えられて大満足!(⸝⸝˃̶͈ ૢ ૢ˂̶͈⸝⸝)♡
moe
moe
4LDK | 家族
cloverさんの実例写真
先日流行りのモノになりまして…😅 2、3日は身体もだるくゴロゴロしてたのですが、後半はする事も無く😑 前からやりたかった自分の寝室のペンキ塗りやっちゃいました🤗 カッコイイ大人の寝室にしたかったのですが、何故かロマンチックなSHEINのカーテンをチョイスしてしまいました😂
先日流行りのモノになりまして…😅 2、3日は身体もだるくゴロゴロしてたのですが、後半はする事も無く😑 前からやりたかった自分の寝室のペンキ塗りやっちゃいました🤗 カッコイイ大人の寝室にしたかったのですが、何故かロマンチックなSHEINのカーテンをチョイスしてしまいました😂
clover
clover
4LDK
aoiさんの実例写真
インダストリアルな部屋にちょっと違和感を与えている太陽モチーフの壁掛け時計です。 元々放射状の部分はウォールナットカラーでしたが、ゴールドに塗り直しました。 これだけだと浮いてしまうので、ペルーで買った太陽ミラーを幾つも並べて視線を窓に誘導するようにしました。 時計から窓上の太陽ミラーに目線が流れるのでそこまで時計が悪目立ちしないだろうと思ってます。
インダストリアルな部屋にちょっと違和感を与えている太陽モチーフの壁掛け時計です。 元々放射状の部分はウォールナットカラーでしたが、ゴールドに塗り直しました。 これだけだと浮いてしまうので、ペルーで買った太陽ミラーを幾つも並べて視線を窓に誘導するようにしました。 時計から窓上の太陽ミラーに目線が流れるのでそこまで時計が悪目立ちしないだろうと思ってます。
aoi
aoi
1K
htateishiさんの実例写真
もともとは黒の天板でしたが、ヤスリで色落としてダークブラウンに塗り直しました。 ヤスリは大変…
もともとは黒の天板でしたが、ヤスリで色落としてダークブラウンに塗り直しました。 ヤスリは大変…
htateishi
htateishi
4LDK | 家族
25Moondropsさんの実例写真
旦那さんのいきなりDIYパート3。 トイレの壁に続いて玄関の壁も。 ある日帰ってきたら塗られてました(・・;) 今日やるよ、とか知らされないから帰ってきたらびっくりします😅 壁、わかりにくいかもですがこれはペンキ塗ったあとです。 床は以前にディアウォール建てたままの状態で旦那がペンキを塗ったので壁側に変な跡があります💧 今回、ディアウォールもどけての作業となったので、この機会に床も綺麗にすることにしました😄✨ after写真はまたあとで。 連投するかもしれません💦
旦那さんのいきなりDIYパート3。 トイレの壁に続いて玄関の壁も。 ある日帰ってきたら塗られてました(・・;) 今日やるよ、とか知らされないから帰ってきたらびっくりします😅 壁、わかりにくいかもですがこれはペンキ塗ったあとです。 床は以前にディアウォール建てたままの状態で旦那がペンキを塗ったので壁側に変な跡があります💧 今回、ディアウォールもどけての作業となったので、この機会に床も綺麗にすることにしました😄✨ after写真はまたあとで。 連投するかもしれません💦
25Moondrops
25Moondrops
3LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
似たようなpicばかりですが‥ 白に塗ってたダイソーのアイアンサークルフックを、茶色に塗り直しました_φ(・ω・๑ )♪ こっちのが、しっくり♡ 今日も雨が降ったりやんだり☂ 今年はお家花火をやってないから 子供に内緒で一昨日買ったのに 出来やしないゎ‥( ̄∀ ̄;)
似たようなpicばかりですが‥ 白に塗ってたダイソーのアイアンサークルフックを、茶色に塗り直しました_φ(・ω・๑ )♪ こっちのが、しっくり♡ 今日も雨が降ったりやんだり☂ 今年はお家花火をやってないから 子供に内緒で一昨日買ったのに 出来やしないゎ‥( ̄∀ ̄;)
kaori
kaori
4LDK | 家族
chamie203さんの実例写真
離婚して娘と実家暮らし中なのですが、 私の部屋には、私が小学生の頃から使ってた2段ベッドが。 色が好みでないので、子どもたちと、ペンキ塗りしました。 壁紙も汚いから、どうにかしたいなぁ。
離婚して娘と実家暮らし中なのですが、 私の部屋には、私が小学生の頃から使ってた2段ベッドが。 色が好みでないので、子どもたちと、ペンキ塗りしました。 壁紙も汚いから、どうにかしたいなぁ。
chamie203
chamie203
家族
Nagayoshiさんの実例写真
テーブルを塗り直しました シンデレラといえばシルバー?と思って銀や灰色で揃えていたけど、ディズニーランドホテルやフェアリーテイルホールの内装を見ると、銀ではなく金! 私も銀より金が好きなので、思いきってみたらしっくり来た これから金のグッズを増やす!
テーブルを塗り直しました シンデレラといえばシルバー?と思って銀や灰色で揃えていたけど、ディズニーランドホテルやフェアリーテイルホールの内装を見ると、銀ではなく金! 私も銀より金が好きなので、思いきってみたらしっくり来た これから金のグッズを増やす!
Nagayoshi
Nagayoshi
1LDK | 一人暮らし
mocomocoさんの実例写真
こんばんは😃🌃 お疲れ様です😌💓⤴️ クリスマスディスプレイ用に購入した 小さなお家型のライト付きオブジェの窓の大きさが揃って無かったのでミニヤスリで揃えて色を暖かみのある色に塗り直しました。 これから、少しづつクリスマスディスプレイしていこうと思います。 皆様、良い夜🌃✨をお過ごし下さいね~🥰🍀🍀🍀🍀⤴️
こんばんは😃🌃 お疲れ様です😌💓⤴️ クリスマスディスプレイ用に購入した 小さなお家型のライト付きオブジェの窓の大きさが揃って無かったのでミニヤスリで揃えて色を暖かみのある色に塗り直しました。 これから、少しづつクリスマスディスプレイしていこうと思います。 皆様、良い夜🌃✨をお過ごし下さいね~🥰🍀🍀🍀🍀⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
人工芝張り替え完了しました(*^^*) ベンチも塗り塗り完了✨ 今から野球チームの忘年会に行ってきま-す😋
人工芝張り替え完了しました(*^^*) ベンチも塗り塗り完了✨ 今から野球チームの忘年会に行ってきま-す😋
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
guriさんの実例写真
リビングに勉強机をおいています もともとはグリーンだったのですが、部屋の雰囲気にあわないのが悩みでした。 思いきってグレーに塗り直しました(o^-^o) 失敗してやり直したり、なかなか大変でしたが、まずまずの仕上がりで満足です( ≧∀≦)ノ 来年小学校入学の息子がここで宿題をする予定です♪
リビングに勉強机をおいています もともとはグリーンだったのですが、部屋の雰囲気にあわないのが悩みでした。 思いきってグレーに塗り直しました(o^-^o) 失敗してやり直したり、なかなか大変でしたが、まずまずの仕上がりで満足です( ≧∀≦)ノ 来年小学校入学の息子がここで宿題をする予定です♪
guri
guri
4LDK | 家族
piiiponさんの実例写真
棚のメンテナンスで色塗りしたら明るくなりすぎて、グレーを調合して塗り直しました♩ いい感じ♡
棚のメンテナンスで色塗りしたら明るくなりすぎて、グレーを調合して塗り直しました♩ いい感じ♡
piiipon
piiipon
kayokoさんの実例写真
出窓の板も結露と日差しで、ハゲハゲだったのでヤスリがけして塗り直しました(*^^*)
出窓の板も結露と日差しで、ハゲハゲだったのでヤスリがけして塗り直しました(*^^*)
kayoko
kayoko
家族
akoさんの実例写真
庭の入り口に立てている、オブジェの保護剤の塗装が剥げてきたので、塗り直しました。 (ちょっと隣の空き地を拝借して(#^.^#) ) 絶好のペンキ日和(*^o^*) ついでに、ガーデンチェアも塗ってます ( ^ω^ )
庭の入り口に立てている、オブジェの保護剤の塗装が剥げてきたので、塗り直しました。 (ちょっと隣の空き地を拝借して(#^.^#) ) 絶好のペンキ日和(*^o^*) ついでに、ガーデンチェアも塗ってます ( ^ω^ )
ako
ako
4LDK | 家族
Jane-Alphonsineさんの実例写真
壁を少し濃いめに塗り直しました。
壁を少し濃いめに塗り直しました。
Jane-Alphonsine
Jane-Alphonsine
4LDK | 家族
maric323さんの実例写真
前庭に配置してあったIKEAの赤いベンチ。 放置しまくってたので、3枚目のpicほど色落ちしてました。 昨日今日と塗り塗り。。。 before、afterで真っ赤なベンチ、完成でーす!! 息を吹き返したような、綺麗な発色。 大変だったけど、塗って良かったなー!
前庭に配置してあったIKEAの赤いベンチ。 放置しまくってたので、3枚目のpicほど色落ちしてました。 昨日今日と塗り塗り。。。 before、afterで真っ赤なベンチ、完成でーす!! 息を吹き返したような、綺麗な発色。 大変だったけど、塗って良かったなー!
maric323
maric323
4LDK | 家族
igaigaigaさんの実例写真
2階のトイレをリフォーム。 壁紙をパステルグリーンからパステルブルーに塗り直しました。
2階のトイレをリフォーム。 壁紙をパステルグリーンからパステルブルーに塗り直しました。
igaigaiga
igaigaiga
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
4年前にすのこで作った扉は元々階段へ愛犬くんが上がっていかないために作ったものです。 それは私が初めて愛犬くんのために作ったものでした。 捨てるのもなんかなぁと思って塗り直しました。 そして外の扉としてすのこで作った扉数枚は 全てお庭に置いてみました✨
4年前にすのこで作った扉は元々階段へ愛犬くんが上がっていかないために作ったものです。 それは私が初めて愛犬くんのために作ったものでした。 捨てるのもなんかなぁと思って塗り直しました。 そして外の扉としてすのこで作った扉数枚は 全てお庭に置いてみました✨
aya
aya
家族
painmomoさんの実例写真
カウンター間仕切をブルーグレーに塗り直しました♪こつこつ模様替えしてます☆最近はブルーやグレー、ホワイトに凝ってます(*^^*)
カウンター間仕切をブルーグレーに塗り直しました♪こつこつ模様替えしてます☆最近はブルーやグレー、ホワイトに凝ってます(*^^*)
painmomo
painmomo
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
以前投稿したのと反対向きに撮りました(^^) 収納棚はタオルや下着などが入ってます。取手は長年使って塗装が剥がれてきちゃったのでブラウンに塗り直しました(◕‿◕✿)
以前投稿したのと反対向きに撮りました(^^) 収納棚はタオルや下着などが入ってます。取手は長年使って塗装が剥がれてきちゃったのでブラウンに塗り直しました(◕‿◕✿)
mii
mii
4LDK | 家族
Franky_4_Feverさんの実例写真
キッチンとダイニングの照明を取り付けました。 ダイニングの照明は前の家で使っていたもの。 もともとシェードが北欧風のグリーンだったのをブルーに塗り直しました。 キッチンはガラスシェードのランプを購入。 まだ電球が入っていません(^-^;
キッチンとダイニングの照明を取り付けました。 ダイニングの照明は前の家で使っていたもの。 もともとシェードが北欧風のグリーンだったのをブルーに塗り直しました。 キッチンはガラスシェードのランプを購入。 まだ電球が入っていません(^-^;
Franky_4_Fever
Franky_4_Fever
4LDK | 家族
kotowakaさんの実例写真
Amazonで買って自分で設置したウッドデッキ、、、3年たち、ペンキを塗り直しました! ウッドデッキをつけてから自然に家族みんなが庭に出るように。。憩いの空間です。娘の友達も自然に集まってきます。屋根があるから雨でも遊んでます😅
Amazonで買って自分で設置したウッドデッキ、、、3年たち、ペンキを塗り直しました! ウッドデッキをつけてから自然に家族みんなが庭に出るように。。憩いの空間です。娘の友達も自然に集まってきます。屋根があるから雨でも遊んでます😅
kotowaka
kotowaka
4LDK | 家族
kasugaiさんの実例写真
表札は「ニュー鍛冶屋 小宮製作所」さんにお願いしたアイアン製です。 この道39年の鉄職人が名付けた斬鉄という手仕事に一目惚れ。工房が近所だった(鎌倉大仏さんの近く)ことも決め手の1つです。私のラフなデザインをベースにメールで相談を重ねながら、デザインや大きさを決めていきます。さび止めはあえてしていません。この先の錆び方が楽しみです。 https://www.feneeds.com/ センサーライトはGoogle Nest Cam with Floodlightです。 照明付きのNest Camを日本のGoogleは販売していないので、Big Apple Buddy経由で米国から取り寄せてみました。いずれご紹介する室内のNest Camとあわせて、Google Homeで防犯対策をしています。 Panasonicのドアフォンは施主支給です。 ドアフォンはそれこそGoogleやAmazon、中国のスタートアップが出し始めていますが、有線の確実性とレスポンスでこちらに。いまやこの手のパーツは個人がECで手に入れる方が早くて安かったりします。 元々あった黒い郵便受けは退色して薄汚れていたので、クレンザーでせっせと汚れを落として、子供さんが貼ったであろうセーラームーンのシールを剥がし、Amazonで買ったスプレー缶でマットなアイボリーに塗り直しました。300mlの缶は3度塗りしてちょうど空に。最後に防犯カメラのシールを貼って完了です。
表札は「ニュー鍛冶屋 小宮製作所」さんにお願いしたアイアン製です。 この道39年の鉄職人が名付けた斬鉄という手仕事に一目惚れ。工房が近所だった(鎌倉大仏さんの近く)ことも決め手の1つです。私のラフなデザインをベースにメールで相談を重ねながら、デザインや大きさを決めていきます。さび止めはあえてしていません。この先の錆び方が楽しみです。 https://www.feneeds.com/ センサーライトはGoogle Nest Cam with Floodlightです。 照明付きのNest Camを日本のGoogleは販売していないので、Big Apple Buddy経由で米国から取り寄せてみました。いずれご紹介する室内のNest Camとあわせて、Google Homeで防犯対策をしています。 Panasonicのドアフォンは施主支給です。 ドアフォンはそれこそGoogleやAmazon、中国のスタートアップが出し始めていますが、有線の確実性とレスポンスでこちらに。いまやこの手のパーツは個人がECで手に入れる方が早くて安かったりします。 元々あった黒い郵便受けは退色して薄汚れていたので、クレンザーでせっせと汚れを落として、子供さんが貼ったであろうセーラームーンのシールを剥がし、Amazonで買ったスプレー缶でマットなアイボリーに塗り直しました。300mlの缶は3度塗りしてちょうど空に。最後に防犯カメラのシールを貼って完了です。
kasugai
kasugai
2LDK | 一人暮らし
もっと見る

塗り直ししたばかりだからの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

塗り直ししたばかりだから

254枚の部屋写真から49枚をセレクト
mackdaddy4124さんの実例写真
無垢材が雨風にさらされて色褪せたので、塗り直しました。
無垢材が雨風にさらされて色褪せたので、塗り直しました。
mackdaddy4124
mackdaddy4124
oponさんの実例写真
この夏、5回にわけてワックスを塗り直しました。 なんだかベタベタして毎日少しだけど、明らかにストレスだったので、仕上がりはともかく😅スッキリしました‼️
この夏、5回にわけてワックスを塗り直しました。 なんだかベタベタして毎日少しだけど、明らかにストレスだったので、仕上がりはともかく😅スッキリしました‼️
opon
opon
4LDK | 家族
Yurinaさんの実例写真
以前、100均の発泡スチロール板で作ったレンガ壁のセメント、ペイントを白っぽく塗り直しました。それに合わせて植木鉢も白にペイント。
以前、100均の発泡スチロール板で作ったレンガ壁のセメント、ペイントを白っぽく塗り直しました。それに合わせて植木鉢も白にペイント。
Yurina
Yurina
1LDK | カップル
ribbonさんの実例写真
玄関をイエロー(ボタニカラーズ ウコン)からくすみグリーン(ボタニカラーズ ヤマモモ)に塗り直しました
玄関をイエロー(ボタニカラーズ ウコン)からくすみグリーン(ボタニカラーズ ヤマモモ)に塗り直しました
ribbon
ribbon
3LDK | 家族
moeさんの実例写真
ジョリパット門柱の雨だれがひどかったので、夫婦で塗り替えましたヾ(*´∀`*)ノ 真っ白になって大満足! 地植え花壇も門柱改修施工が終わるまで植えないようにしていたので、やっと植えられて大満足!(⸝⸝˃̶͈ ૢ ૢ˂̶͈⸝⸝)♡
ジョリパット門柱の雨だれがひどかったので、夫婦で塗り替えましたヾ(*´∀`*)ノ 真っ白になって大満足! 地植え花壇も門柱改修施工が終わるまで植えないようにしていたので、やっと植えられて大満足!(⸝⸝˃̶͈ ૢ ૢ˂̶͈⸝⸝)♡
moe
moe
4LDK | 家族
cloverさんの実例写真
先日流行りのモノになりまして…😅 2、3日は身体もだるくゴロゴロしてたのですが、後半はする事も無く😑 前からやりたかった自分の寝室のペンキ塗りやっちゃいました🤗 カッコイイ大人の寝室にしたかったのですが、何故かロマンチックなSHEINのカーテンをチョイスしてしまいました😂
先日流行りのモノになりまして…😅 2、3日は身体もだるくゴロゴロしてたのですが、後半はする事も無く😑 前からやりたかった自分の寝室のペンキ塗りやっちゃいました🤗 カッコイイ大人の寝室にしたかったのですが、何故かロマンチックなSHEINのカーテンをチョイスしてしまいました😂
clover
clover
4LDK
aoiさんの実例写真
インダストリアルな部屋にちょっと違和感を与えている太陽モチーフの壁掛け時計です。 元々放射状の部分はウォールナットカラーでしたが、ゴールドに塗り直しました。 これだけだと浮いてしまうので、ペルーで買った太陽ミラーを幾つも並べて視線を窓に誘導するようにしました。 時計から窓上の太陽ミラーに目線が流れるのでそこまで時計が悪目立ちしないだろうと思ってます。
インダストリアルな部屋にちょっと違和感を与えている太陽モチーフの壁掛け時計です。 元々放射状の部分はウォールナットカラーでしたが、ゴールドに塗り直しました。 これだけだと浮いてしまうので、ペルーで買った太陽ミラーを幾つも並べて視線を窓に誘導するようにしました。 時計から窓上の太陽ミラーに目線が流れるのでそこまで時計が悪目立ちしないだろうと思ってます。
aoi
aoi
1K
htateishiさんの実例写真
もともとは黒の天板でしたが、ヤスリで色落としてダークブラウンに塗り直しました。 ヤスリは大変…
もともとは黒の天板でしたが、ヤスリで色落としてダークブラウンに塗り直しました。 ヤスリは大変…
htateishi
htateishi
4LDK | 家族
25Moondropsさんの実例写真
旦那さんのいきなりDIYパート3。 トイレの壁に続いて玄関の壁も。 ある日帰ってきたら塗られてました(・・;) 今日やるよ、とか知らされないから帰ってきたらびっくりします😅 壁、わかりにくいかもですがこれはペンキ塗ったあとです。 床は以前にディアウォール建てたままの状態で旦那がペンキを塗ったので壁側に変な跡があります💧 今回、ディアウォールもどけての作業となったので、この機会に床も綺麗にすることにしました😄✨ after写真はまたあとで。 連投するかもしれません💦
旦那さんのいきなりDIYパート3。 トイレの壁に続いて玄関の壁も。 ある日帰ってきたら塗られてました(・・;) 今日やるよ、とか知らされないから帰ってきたらびっくりします😅 壁、わかりにくいかもですがこれはペンキ塗ったあとです。 床は以前にディアウォール建てたままの状態で旦那がペンキを塗ったので壁側に変な跡があります💧 今回、ディアウォールもどけての作業となったので、この機会に床も綺麗にすることにしました😄✨ after写真はまたあとで。 連投するかもしれません💦
25Moondrops
25Moondrops
3LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
似たようなpicばかりですが‥ 白に塗ってたダイソーのアイアンサークルフックを、茶色に塗り直しました_φ(・ω・๑ )♪ こっちのが、しっくり♡ 今日も雨が降ったりやんだり☂ 今年はお家花火をやってないから 子供に内緒で一昨日買ったのに 出来やしないゎ‥( ̄∀ ̄;)
似たようなpicばかりですが‥ 白に塗ってたダイソーのアイアンサークルフックを、茶色に塗り直しました_φ(・ω・๑ )♪ こっちのが、しっくり♡ 今日も雨が降ったりやんだり☂ 今年はお家花火をやってないから 子供に内緒で一昨日買ったのに 出来やしないゎ‥( ̄∀ ̄;)
kaori
kaori
4LDK | 家族
chamie203さんの実例写真
離婚して娘と実家暮らし中なのですが、 私の部屋には、私が小学生の頃から使ってた2段ベッドが。 色が好みでないので、子どもたちと、ペンキ塗りしました。 壁紙も汚いから、どうにかしたいなぁ。
離婚して娘と実家暮らし中なのですが、 私の部屋には、私が小学生の頃から使ってた2段ベッドが。 色が好みでないので、子どもたちと、ペンキ塗りしました。 壁紙も汚いから、どうにかしたいなぁ。
chamie203
chamie203
家族
Nagayoshiさんの実例写真
テーブルを塗り直しました シンデレラといえばシルバー?と思って銀や灰色で揃えていたけど、ディズニーランドホテルやフェアリーテイルホールの内装を見ると、銀ではなく金! 私も銀より金が好きなので、思いきってみたらしっくり来た これから金のグッズを増やす!
テーブルを塗り直しました シンデレラといえばシルバー?と思って銀や灰色で揃えていたけど、ディズニーランドホテルやフェアリーテイルホールの内装を見ると、銀ではなく金! 私も銀より金が好きなので、思いきってみたらしっくり来た これから金のグッズを増やす!
Nagayoshi
Nagayoshi
1LDK | 一人暮らし
mocomocoさんの実例写真
こんばんは😃🌃 お疲れ様です😌💓⤴️ クリスマスディスプレイ用に購入した 小さなお家型のライト付きオブジェの窓の大きさが揃って無かったのでミニヤスリで揃えて色を暖かみのある色に塗り直しました。 これから、少しづつクリスマスディスプレイしていこうと思います。 皆様、良い夜🌃✨をお過ごし下さいね~🥰🍀🍀🍀🍀⤴️
こんばんは😃🌃 お疲れ様です😌💓⤴️ クリスマスディスプレイ用に購入した 小さなお家型のライト付きオブジェの窓の大きさが揃って無かったのでミニヤスリで揃えて色を暖かみのある色に塗り直しました。 これから、少しづつクリスマスディスプレイしていこうと思います。 皆様、良い夜🌃✨をお過ごし下さいね~🥰🍀🍀🍀🍀⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
人工芝張り替え完了しました(*^^*) ベンチも塗り塗り完了✨ 今から野球チームの忘年会に行ってきま-す😋
人工芝張り替え完了しました(*^^*) ベンチも塗り塗り完了✨ 今から野球チームの忘年会に行ってきま-す😋
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
guriさんの実例写真
リビングに勉強机をおいています もともとはグリーンだったのですが、部屋の雰囲気にあわないのが悩みでした。 思いきってグレーに塗り直しました(o^-^o) 失敗してやり直したり、なかなか大変でしたが、まずまずの仕上がりで満足です( ≧∀≦)ノ 来年小学校入学の息子がここで宿題をする予定です♪
リビングに勉強机をおいています もともとはグリーンだったのですが、部屋の雰囲気にあわないのが悩みでした。 思いきってグレーに塗り直しました(o^-^o) 失敗してやり直したり、なかなか大変でしたが、まずまずの仕上がりで満足です( ≧∀≦)ノ 来年小学校入学の息子がここで宿題をする予定です♪
guri
guri
4LDK | 家族
piiiponさんの実例写真
棚のメンテナンスで色塗りしたら明るくなりすぎて、グレーを調合して塗り直しました♩ いい感じ♡
棚のメンテナンスで色塗りしたら明るくなりすぎて、グレーを調合して塗り直しました♩ いい感じ♡
piiipon
piiipon
kayokoさんの実例写真
出窓の板も結露と日差しで、ハゲハゲだったのでヤスリがけして塗り直しました(*^^*)
出窓の板も結露と日差しで、ハゲハゲだったのでヤスリがけして塗り直しました(*^^*)
kayoko
kayoko
家族
akoさんの実例写真
庭の入り口に立てている、オブジェの保護剤の塗装が剥げてきたので、塗り直しました。 (ちょっと隣の空き地を拝借して(#^.^#) ) 絶好のペンキ日和(*^o^*) ついでに、ガーデンチェアも塗ってます ( ^ω^ )
庭の入り口に立てている、オブジェの保護剤の塗装が剥げてきたので、塗り直しました。 (ちょっと隣の空き地を拝借して(#^.^#) ) 絶好のペンキ日和(*^o^*) ついでに、ガーデンチェアも塗ってます ( ^ω^ )
ako
ako
4LDK | 家族
Jane-Alphonsineさんの実例写真
壁を少し濃いめに塗り直しました。
壁を少し濃いめに塗り直しました。
Jane-Alphonsine
Jane-Alphonsine
4LDK | 家族
maric323さんの実例写真
前庭に配置してあったIKEAの赤いベンチ。 放置しまくってたので、3枚目のpicほど色落ちしてました。 昨日今日と塗り塗り。。。 before、afterで真っ赤なベンチ、完成でーす!! 息を吹き返したような、綺麗な発色。 大変だったけど、塗って良かったなー!
前庭に配置してあったIKEAの赤いベンチ。 放置しまくってたので、3枚目のpicほど色落ちしてました。 昨日今日と塗り塗り。。。 before、afterで真っ赤なベンチ、完成でーす!! 息を吹き返したような、綺麗な発色。 大変だったけど、塗って良かったなー!
maric323
maric323
4LDK | 家族
igaigaigaさんの実例写真
2階のトイレをリフォーム。 壁紙をパステルグリーンからパステルブルーに塗り直しました。
2階のトイレをリフォーム。 壁紙をパステルグリーンからパステルブルーに塗り直しました。
igaigaiga
igaigaiga
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
4年前にすのこで作った扉は元々階段へ愛犬くんが上がっていかないために作ったものです。 それは私が初めて愛犬くんのために作ったものでした。 捨てるのもなんかなぁと思って塗り直しました。 そして外の扉としてすのこで作った扉数枚は 全てお庭に置いてみました✨
4年前にすのこで作った扉は元々階段へ愛犬くんが上がっていかないために作ったものです。 それは私が初めて愛犬くんのために作ったものでした。 捨てるのもなんかなぁと思って塗り直しました。 そして外の扉としてすのこで作った扉数枚は 全てお庭に置いてみました✨
aya
aya
家族
painmomoさんの実例写真
カウンター間仕切をブルーグレーに塗り直しました♪こつこつ模様替えしてます☆最近はブルーやグレー、ホワイトに凝ってます(*^^*)
カウンター間仕切をブルーグレーに塗り直しました♪こつこつ模様替えしてます☆最近はブルーやグレー、ホワイトに凝ってます(*^^*)
painmomo
painmomo
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
以前投稿したのと反対向きに撮りました(^^) 収納棚はタオルや下着などが入ってます。取手は長年使って塗装が剥がれてきちゃったのでブラウンに塗り直しました(◕‿◕✿)
以前投稿したのと反対向きに撮りました(^^) 収納棚はタオルや下着などが入ってます。取手は長年使って塗装が剥がれてきちゃったのでブラウンに塗り直しました(◕‿◕✿)
mii
mii
4LDK | 家族
Franky_4_Feverさんの実例写真
キッチンとダイニングの照明を取り付けました。 ダイニングの照明は前の家で使っていたもの。 もともとシェードが北欧風のグリーンだったのをブルーに塗り直しました。 キッチンはガラスシェードのランプを購入。 まだ電球が入っていません(^-^;
キッチンとダイニングの照明を取り付けました。 ダイニングの照明は前の家で使っていたもの。 もともとシェードが北欧風のグリーンだったのをブルーに塗り直しました。 キッチンはガラスシェードのランプを購入。 まだ電球が入っていません(^-^;
Franky_4_Fever
Franky_4_Fever
4LDK | 家族
kotowakaさんの実例写真
Amazonで買って自分で設置したウッドデッキ、、、3年たち、ペンキを塗り直しました! ウッドデッキをつけてから自然に家族みんなが庭に出るように。。憩いの空間です。娘の友達も自然に集まってきます。屋根があるから雨でも遊んでます😅
Amazonで買って自分で設置したウッドデッキ、、、3年たち、ペンキを塗り直しました! ウッドデッキをつけてから自然に家族みんなが庭に出るように。。憩いの空間です。娘の友達も自然に集まってきます。屋根があるから雨でも遊んでます😅
kotowaka
kotowaka
4LDK | 家族
kasugaiさんの実例写真
表札は「ニュー鍛冶屋 小宮製作所」さんにお願いしたアイアン製です。 この道39年の鉄職人が名付けた斬鉄という手仕事に一目惚れ。工房が近所だった(鎌倉大仏さんの近く)ことも決め手の1つです。私のラフなデザインをベースにメールで相談を重ねながら、デザインや大きさを決めていきます。さび止めはあえてしていません。この先の錆び方が楽しみです。 https://www.feneeds.com/ センサーライトはGoogle Nest Cam with Floodlightです。 照明付きのNest Camを日本のGoogleは販売していないので、Big Apple Buddy経由で米国から取り寄せてみました。いずれご紹介する室内のNest Camとあわせて、Google Homeで防犯対策をしています。 Panasonicのドアフォンは施主支給です。 ドアフォンはそれこそGoogleやAmazon、中国のスタートアップが出し始めていますが、有線の確実性とレスポンスでこちらに。いまやこの手のパーツは個人がECで手に入れる方が早くて安かったりします。 元々あった黒い郵便受けは退色して薄汚れていたので、クレンザーでせっせと汚れを落として、子供さんが貼ったであろうセーラームーンのシールを剥がし、Amazonで買ったスプレー缶でマットなアイボリーに塗り直しました。300mlの缶は3度塗りしてちょうど空に。最後に防犯カメラのシールを貼って完了です。
表札は「ニュー鍛冶屋 小宮製作所」さんにお願いしたアイアン製です。 この道39年の鉄職人が名付けた斬鉄という手仕事に一目惚れ。工房が近所だった(鎌倉大仏さんの近く)ことも決め手の1つです。私のラフなデザインをベースにメールで相談を重ねながら、デザインや大きさを決めていきます。さび止めはあえてしていません。この先の錆び方が楽しみです。 https://www.feneeds.com/ センサーライトはGoogle Nest Cam with Floodlightです。 照明付きのNest Camを日本のGoogleは販売していないので、Big Apple Buddy経由で米国から取り寄せてみました。いずれご紹介する室内のNest Camとあわせて、Google Homeで防犯対策をしています。 Panasonicのドアフォンは施主支給です。 ドアフォンはそれこそGoogleやAmazon、中国のスタートアップが出し始めていますが、有線の確実性とレスポンスでこちらに。いまやこの手のパーツは個人がECで手に入れる方が早くて安かったりします。 元々あった黒い郵便受けは退色して薄汚れていたので、クレンザーでせっせと汚れを落として、子供さんが貼ったであろうセーラームーンのシールを剥がし、Amazonで買ったスプレー缶でマットなアイボリーに塗り直しました。300mlの缶は3度塗りしてちょうど空に。最後に防犯カメラのシールを貼って完了です。
kasugai
kasugai
2LDK | 一人暮らし
もっと見る

塗り直ししたばかりだからの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ