24年ものキッチン

212枚の部屋写真から44枚をセレクト
kinu-itoさんの実例写真
発酵グルメポットを使って醤油麹を作った時のpic キッチンの調理スペースの壁はタイルです 汚れてもさっと拭けばいいだけで、築24年経っても大して汚れてなく、かと言って掃除もたまにしたやってません 大した料理作ってないからかも~
発酵グルメポットを使って醤油麹を作った時のpic キッチンの調理スペースの壁はタイルです 汚れてもさっと拭けばいいだけで、築24年経っても大して汚れてなく、かと言って掃除もたまにしたやってません 大した料理作ってないからかも~
kinu-ito
kinu-ito
kikiさんの実例写真
投稿し忘れてました 先週、水曜日撮影です 火曜日はパパが休みでみるきぃ🐕の散歩に行ってくれるので、私はいつもよりしっかり目にシンクの掃除をすることにしているのですが、 築24年?のせいか薄汚れた感じ😣 水の弾きも悪くて💦 掃除のし甲斐がなんだかなー😩 で、コーティングが良いんじゃないか?と調べてみたら、 そこそこ値段するし、ちょっと面倒くさそう😓 で、お手頃価格で手間もかからなそうなカインズの撥水剤を買ってみました ①使用前 ②使用後 ③使用後の水の弾き具合です 写真だと分かりづらいですが、明らかに使用後の方が綺麗で、水の弾きは使用前撮り忘れてありませんがとても良いです👍 使用後放置時間なく乾いた布で拭くだけなのが楽です 日頃、シンク上面以外は拭きあげはしないので使用前に水気を取るのは手前ですがその価値があるので苦にならない気がします ガッツリコーティングではないので耐久性は弱いと思うけど週一で掃除後にする予定なので充分だと思います🥰
投稿し忘れてました 先週、水曜日撮影です 火曜日はパパが休みでみるきぃ🐕の散歩に行ってくれるので、私はいつもよりしっかり目にシンクの掃除をすることにしているのですが、 築24年?のせいか薄汚れた感じ😣 水の弾きも悪くて💦 掃除のし甲斐がなんだかなー😩 で、コーティングが良いんじゃないか?と調べてみたら、 そこそこ値段するし、ちょっと面倒くさそう😓 で、お手頃価格で手間もかからなそうなカインズの撥水剤を買ってみました ①使用前 ②使用後 ③使用後の水の弾き具合です 写真だと分かりづらいですが、明らかに使用後の方が綺麗で、水の弾きは使用前撮り忘れてありませんがとても良いです👍 使用後放置時間なく乾いた布で拭くだけなのが楽です 日頃、シンク上面以外は拭きあげはしないので使用前に水気を取るのは手前ですがその価値があるので苦にならない気がします ガッツリコーティングではないので耐久性は弱いと思うけど週一で掃除後にする予定なので充分だと思います🥰
kiki
kiki
家族
zurinさんの実例写真
雷雨が止んで、少し陽が差してきました。 …不安定な天気が続きますね。 こんな日に、たまたま休みでのんびりできてシアワセ噛みしめ中です(≧∇≦) お仕事中の皆さん、(◞‸◟ㆀ)スミマセン…。 何も変化はありませんが、炊飯器イベント参加させてくださーい☆ 20年以上前に買った、スチールワゴンの上が炊飯器置き場です。 上に板を置き、パタパタ扉をつけてリメイクしてあるので、パッと見スチールワゴンには見えませんね。 …扉の中にはビールをたくさんストックしてあります笑笑(⊙ꇴ⊙)イヤホー!
雷雨が止んで、少し陽が差してきました。 …不安定な天気が続きますね。 こんな日に、たまたま休みでのんびりできてシアワセ噛みしめ中です(≧∇≦) お仕事中の皆さん、(◞‸◟ㆀ)スミマセン…。 何も変化はありませんが、炊飯器イベント参加させてくださーい☆ 20年以上前に買った、スチールワゴンの上が炊飯器置き場です。 上に板を置き、パタパタ扉をつけてリメイクしてあるので、パッと見スチールワゴンには見えませんね。 …扉の中にはビールをたくさんストックしてあります笑笑(⊙ꇴ⊙)イヤホー!
zurin
zurin
3LDK | 家族
sayaさんの実例写真
24年使いつふるしたキッチンをようやくリフォームしました。
24年使いつふるしたキッチンをようやくリフォームしました。
saya
saya
4LDK | 家族
SHYNESSさんの実例写真
ソープディスペンサー¥2,799
24年前のタカラスタンダード商品です。 まだまだ現役でこれといって不自由してません。 白っぽい木目調の扉は自分で選べて今でもお気に入りです。 お掃除も簡単、問題はお料理の腕だけです😅
24年前のタカラスタンダード商品です。 まだまだ現役でこれといって不自由してません。 白っぽい木目調の扉は自分で選べて今でもお気に入りです。 お掃除も簡単、問題はお料理の腕だけです😅
SHYNESS
SHYNESS
一人暮らし
mama_sanさんの実例写真
築24年目のキッチン キッチンは換気扇、水栓、食洗機をリフォームしただけで済みました 今回、家電を一新しました これにて終了🫡
築24年目のキッチン キッチンは換気扇、水栓、食洗機をリフォームしただけで済みました 今回、家電を一新しました これにて終了🫡
mama_san
mama_san
yamiさんの実例写真
築24年のマンションのキッチンをリフォームしました。吊り戸棚を外し、壁を天井まで撤去しました。 白を基調とし、シンクをソルベブルーに。 人造大理石の質の良さとシンクのデザインの可愛いさでトクラスBerryに決めました。
築24年のマンションのキッチンをリフォームしました。吊り戸棚を外し、壁を天井まで撤去しました。 白を基調とし、シンクをソルベブルーに。 人造大理石の質の良さとシンクのデザインの可愛いさでトクラスBerryに決めました。
yami
yami
4LDK | 家族
rinさんの実例写真
朝の日差しのキッチン 🍳🥚🥞🍞🥘🍴🧂 壁は24年間でシミだらけだったから 2年前にアプリコット色に塗装✨ この色好きだなぁ•*¨*•.¸¸♪︎( •ॢ◡-ॢ)-♡ トイレの壁もこの色🌟 日差しが入ると明るくなるよ😁
朝の日差しのキッチン 🍳🥚🥞🍞🥘🍴🧂 壁は24年間でシミだらけだったから 2年前にアプリコット色に塗装✨ この色好きだなぁ•*¨*•.¸¸♪︎( •ॢ◡-ॢ)-♡ トイレの壁もこの色🌟 日差しが入ると明るくなるよ😁
rin
rin
3DK | 一人暮らし
hahayunoさんの実例写真
hahayuno
hahayuno
akesanさんの実例写真
akesan
akesan
家族
norihisakanaiさんの実例写真
norihisakanai
norihisakanai
家族
mayuさんの実例写真
24年使ったキッチンをリノベーション。不自由さは感じていなかったのですが、最新キッチンにしたことで今まで不自由なキッチンを使っていたんだと実感しました。換気扇の掃除は大変だと聞きアラエールレンジフードを採用。お湯を入れるだけなのでストレスフリー、とっても時短です。
24年使ったキッチンをリノベーション。不自由さは感じていなかったのですが、最新キッチンにしたことで今まで不自由なキッチンを使っていたんだと実感しました。換気扇の掃除は大変だと聞きアラエールレンジフードを採用。お湯を入れるだけなのでストレスフリー、とっても時短です。
mayu
mayu
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
セリアのアイアンバーを取り付けました。 築24年のキッチンなので気兼ねなくドリルで穴を開けちゃいました😆 今までは扉に掛けるタイプのタオルハンガーを使っていたのですが ガタガタしたりズレたりとストレスだったので スッキリしました😊
セリアのアイアンバーを取り付けました。 築24年のキッチンなので気兼ねなくドリルで穴を開けちゃいました😆 今までは扉に掛けるタイプのタオルハンガーを使っていたのですが ガタガタしたりズレたりとストレスだったので スッキリしました😊
kei
kei
3LDK | 家族
mahi1101さんの実例写真
築24年の我が家のキッチン。 左側の収納は扉にペンキを塗っています。 右側が元の色。 奥にぶら下がっている大きな袋はお菓子やカップ麺が大量に入ってます(๑´ڡ`๑) 床置きの袋はキャットフード。5匹ともなると、もはや詰め替える間もなくなくなる( ̄∀ ̄;)
築24年の我が家のキッチン。 左側の収納は扉にペンキを塗っています。 右側が元の色。 奥にぶら下がっている大きな袋はお菓子やカップ麺が大量に入ってます(๑´ڡ`๑) 床置きの袋はキャットフード。5匹ともなると、もはや詰め替える間もなくなくなる( ̄∀ ̄;)
mahi1101
mahi1101
3LDK | 家族
chisatsunさんの実例写真
13年目の冷蔵庫がそろそろ壊れそうな予感です(๑•ั็ω•็ั๑)
13年目の冷蔵庫がそろそろ壊れそうな予感です(๑•ั็ω•็ั๑)
chisatsun
chisatsun
家族
miniMさんの実例写真
miniM
miniM
2LDK | 家族
betty2さんの実例写真
24年もののキッチンです😅 一応、食洗機も付いてます。 結婚して手荒れが始まって、最初は据え置き型の食洗機を使ってました。 この家を建てる時に絶対付けたかったものがビルトイン食洗機! 家族4人の食器を洗ってくれてありがとう❣️ おかげで、笑顔で食後のデザートを出すことができたよ💕 最近はたまーにしか動かしてないけど、これからも助けてね😉
24年もののキッチンです😅 一応、食洗機も付いてます。 結婚して手荒れが始まって、最初は据え置き型の食洗機を使ってました。 この家を建てる時に絶対付けたかったものがビルトイン食洗機! 家族4人の食器を洗ってくれてありがとう❣️ おかげで、笑顔で食後のデザートを出すことができたよ💕 最近はたまーにしか動かしてないけど、これからも助けてね😉
betty2
betty2
3LDK | 家族
nm.kingさんの実例写真
キッチン上扉黒にペイント(^-^)
キッチン上扉黒にペイント(^-^)
nm.king
nm.king
4LDK | 家族
sannbonnnonamiさんの実例写真
築24年とかなのでなにもしなくても シャビーシック。 あ、あんまりシックでないかもだけど。
築24年とかなのでなにもしなくても シャビーシック。 あ、あんまりシックでないかもだけど。
sannbonnnonami
sannbonnnonami
家族
shokoさんの実例写真
元はこんなかんじ。
元はこんなかんじ。
shoko
shoko
2LDK | 家族
YUUMAさんの実例写真
YUUMA
YUUMA
家族
yu-ka-naさんの実例写真
ついにこのコンロを取り替えようかと思っています。右側、付かなくなりました😓 一緒にレンジフードも交換しようかな。 あと、洗面台もガタガタで。 いずれも24年選手なので、よく頑張ってくれたと思います😊
ついにこのコンロを取り替えようかと思っています。右側、付かなくなりました😓 一緒にレンジフードも交換しようかな。 あと、洗面台もガタガタで。 いずれも24年選手なので、よく頑張ってくれたと思います😊
yu-ka-na
yu-ka-na
4LDK | 家族
Kさんの実例写真
お盆・トレー¥2,475
築24年、コンロも24年使ってます。IHやガラストップに憧れるけど、まだまだ頑張ってくれてます。
築24年、コンロも24年使ってます。IHやガラストップに憧れるけど、まだまだ頑張ってくれてます。
K
K
家族
chikahoさんの実例写真
エアプロ・レンジフードモニターに応募します。 24年前のレンジフードで、今年スイッチ部分が壊れてしまい応急的に修理してもらって使っています。古いので音が大きいのと、時々ファンが回りにくくなって買いかえを検討していたところ、こちらのモニターを見つけて応募させていただきました❗
エアプロ・レンジフードモニターに応募します。 24年前のレンジフードで、今年スイッチ部分が壊れてしまい応急的に修理してもらって使っています。古いので音が大きいのと、時々ファンが回りにくくなって買いかえを検討していたところ、こちらのモニターを見つけて応募させていただきました❗
chikaho
chikaho
4LDK | 家族
kasugaiさんの実例写真
ガスコンとは当初より、リンナイのドロップインコンロ、一択でした。 見た目がクールですっきりしていて、下に収納スペースがとれるので、グリルの使用頻度が低い方にはお勧めです。4つ口もときに便利だったりします。 キッチン用品はMUJIでまとめ買い。バーミキュラの小さいウォルナットタイプは名古屋に住む妹からの新居祝いで、大きなオークタイプは名古屋市のふるさと納税です。 横にチラリと見える給湯器のリモコンはノーリツのスタイリッシュリモコン「RC-Aシリーズ」。よくある家電っぽさが薄めでよい感じで収まっています。 https://www.noritz.co.jp/product/kyutou_bath/remocon/remocon_a.html
ガスコンとは当初より、リンナイのドロップインコンロ、一択でした。 見た目がクールですっきりしていて、下に収納スペースがとれるので、グリルの使用頻度が低い方にはお勧めです。4つ口もときに便利だったりします。 キッチン用品はMUJIでまとめ買い。バーミキュラの小さいウォルナットタイプは名古屋に住む妹からの新居祝いで、大きなオークタイプは名古屋市のふるさと納税です。 横にチラリと見える給湯器のリモコンはノーリツのスタイリッシュリモコン「RC-Aシリーズ」。よくある家電っぽさが薄めでよい感じで収まっています。 https://www.noritz.co.jp/product/kyutou_bath/remocon/remocon_a.html
kasugai
kasugai
2LDK | 一人暮らし
meguさんの実例写真
イベント参加です☺️ キッチン窓からの日差し☀️
イベント参加です☺️ キッチン窓からの日差し☀️
megu
megu
4LDK | カップル
akiさんの実例写真
今はこたつでご飯を食べているので、ダイニングのベンチは片付けています。イムズチェアー買って大正解!!
今はこたつでご飯を食べているので、ダイニングのベンチは片付けています。イムズチェアー買って大正解!!
aki
aki
家族
もっと見る

24年ものキッチンの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

24年ものキッチン

212枚の部屋写真から44枚をセレクト
kinu-itoさんの実例写真
発酵グルメポットを使って醤油麹を作った時のpic キッチンの調理スペースの壁はタイルです 汚れてもさっと拭けばいいだけで、築24年経っても大して汚れてなく、かと言って掃除もたまにしたやってません 大した料理作ってないからかも~
発酵グルメポットを使って醤油麹を作った時のpic キッチンの調理スペースの壁はタイルです 汚れてもさっと拭けばいいだけで、築24年経っても大して汚れてなく、かと言って掃除もたまにしたやってません 大した料理作ってないからかも~
kinu-ito
kinu-ito
kikiさんの実例写真
投稿し忘れてました 先週、水曜日撮影です 火曜日はパパが休みでみるきぃ🐕の散歩に行ってくれるので、私はいつもよりしっかり目にシンクの掃除をすることにしているのですが、 築24年?のせいか薄汚れた感じ😣 水の弾きも悪くて💦 掃除のし甲斐がなんだかなー😩 で、コーティングが良いんじゃないか?と調べてみたら、 そこそこ値段するし、ちょっと面倒くさそう😓 で、お手頃価格で手間もかからなそうなカインズの撥水剤を買ってみました ①使用前 ②使用後 ③使用後の水の弾き具合です 写真だと分かりづらいですが、明らかに使用後の方が綺麗で、水の弾きは使用前撮り忘れてありませんがとても良いです👍 使用後放置時間なく乾いた布で拭くだけなのが楽です 日頃、シンク上面以外は拭きあげはしないので使用前に水気を取るのは手前ですがその価値があるので苦にならない気がします ガッツリコーティングではないので耐久性は弱いと思うけど週一で掃除後にする予定なので充分だと思います🥰
投稿し忘れてました 先週、水曜日撮影です 火曜日はパパが休みでみるきぃ🐕の散歩に行ってくれるので、私はいつもよりしっかり目にシンクの掃除をすることにしているのですが、 築24年?のせいか薄汚れた感じ😣 水の弾きも悪くて💦 掃除のし甲斐がなんだかなー😩 で、コーティングが良いんじゃないか?と調べてみたら、 そこそこ値段するし、ちょっと面倒くさそう😓 で、お手頃価格で手間もかからなそうなカインズの撥水剤を買ってみました ①使用前 ②使用後 ③使用後の水の弾き具合です 写真だと分かりづらいですが、明らかに使用後の方が綺麗で、水の弾きは使用前撮り忘れてありませんがとても良いです👍 使用後放置時間なく乾いた布で拭くだけなのが楽です 日頃、シンク上面以外は拭きあげはしないので使用前に水気を取るのは手前ですがその価値があるので苦にならない気がします ガッツリコーティングではないので耐久性は弱いと思うけど週一で掃除後にする予定なので充分だと思います🥰
kiki
kiki
家族
zurinさんの実例写真
雷雨が止んで、少し陽が差してきました。 …不安定な天気が続きますね。 こんな日に、たまたま休みでのんびりできてシアワセ噛みしめ中です(≧∇≦) お仕事中の皆さん、(◞‸◟ㆀ)スミマセン…。 何も変化はありませんが、炊飯器イベント参加させてくださーい☆ 20年以上前に買った、スチールワゴンの上が炊飯器置き場です。 上に板を置き、パタパタ扉をつけてリメイクしてあるので、パッと見スチールワゴンには見えませんね。 …扉の中にはビールをたくさんストックしてあります笑笑(⊙ꇴ⊙)イヤホー!
雷雨が止んで、少し陽が差してきました。 …不安定な天気が続きますね。 こんな日に、たまたま休みでのんびりできてシアワセ噛みしめ中です(≧∇≦) お仕事中の皆さん、(◞‸◟ㆀ)スミマセン…。 何も変化はありませんが、炊飯器イベント参加させてくださーい☆ 20年以上前に買った、スチールワゴンの上が炊飯器置き場です。 上に板を置き、パタパタ扉をつけてリメイクしてあるので、パッと見スチールワゴンには見えませんね。 …扉の中にはビールをたくさんストックしてあります笑笑(⊙ꇴ⊙)イヤホー!
zurin
zurin
3LDK | 家族
sayaさんの実例写真
24年使いつふるしたキッチンをようやくリフォームしました。
24年使いつふるしたキッチンをようやくリフォームしました。
saya
saya
4LDK | 家族
SHYNESSさんの実例写真
ソープディスペンサー¥2,799
24年前のタカラスタンダード商品です。 まだまだ現役でこれといって不自由してません。 白っぽい木目調の扉は自分で選べて今でもお気に入りです。 お掃除も簡単、問題はお料理の腕だけです😅
24年前のタカラスタンダード商品です。 まだまだ現役でこれといって不自由してません。 白っぽい木目調の扉は自分で選べて今でもお気に入りです。 お掃除も簡単、問題はお料理の腕だけです😅
SHYNESS
SHYNESS
一人暮らし
mama_sanさんの実例写真
築24年目のキッチン キッチンは換気扇、水栓、食洗機をリフォームしただけで済みました 今回、家電を一新しました これにて終了🫡
築24年目のキッチン キッチンは換気扇、水栓、食洗機をリフォームしただけで済みました 今回、家電を一新しました これにて終了🫡
mama_san
mama_san
yamiさんの実例写真
築24年のマンションのキッチンをリフォームしました。吊り戸棚を外し、壁を天井まで撤去しました。 白を基調とし、シンクをソルベブルーに。 人造大理石の質の良さとシンクのデザインの可愛いさでトクラスBerryに決めました。
築24年のマンションのキッチンをリフォームしました。吊り戸棚を外し、壁を天井まで撤去しました。 白を基調とし、シンクをソルベブルーに。 人造大理石の質の良さとシンクのデザインの可愛いさでトクラスBerryに決めました。
yami
yami
4LDK | 家族
rinさんの実例写真
朝の日差しのキッチン 🍳🥚🥞🍞🥘🍴🧂 壁は24年間でシミだらけだったから 2年前にアプリコット色に塗装✨ この色好きだなぁ•*¨*•.¸¸♪︎( •ॢ◡-ॢ)-♡ トイレの壁もこの色🌟 日差しが入ると明るくなるよ😁
朝の日差しのキッチン 🍳🥚🥞🍞🥘🍴🧂 壁は24年間でシミだらけだったから 2年前にアプリコット色に塗装✨ この色好きだなぁ•*¨*•.¸¸♪︎( •ॢ◡-ॢ)-♡ トイレの壁もこの色🌟 日差しが入ると明るくなるよ😁
rin
rin
3DK | 一人暮らし
hahayunoさんの実例写真
hahayuno
hahayuno
akesanさんの実例写真
akesan
akesan
家族
norihisakanaiさんの実例写真
norihisakanai
norihisakanai
家族
mayuさんの実例写真
24年使ったキッチンをリノベーション。不自由さは感じていなかったのですが、最新キッチンにしたことで今まで不自由なキッチンを使っていたんだと実感しました。換気扇の掃除は大変だと聞きアラエールレンジフードを採用。お湯を入れるだけなのでストレスフリー、とっても時短です。
24年使ったキッチンをリノベーション。不自由さは感じていなかったのですが、最新キッチンにしたことで今まで不自由なキッチンを使っていたんだと実感しました。換気扇の掃除は大変だと聞きアラエールレンジフードを採用。お湯を入れるだけなのでストレスフリー、とっても時短です。
mayu
mayu
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
セリアのアイアンバーを取り付けました。 築24年のキッチンなので気兼ねなくドリルで穴を開けちゃいました😆 今までは扉に掛けるタイプのタオルハンガーを使っていたのですが ガタガタしたりズレたりとストレスだったので スッキリしました😊
セリアのアイアンバーを取り付けました。 築24年のキッチンなので気兼ねなくドリルで穴を開けちゃいました😆 今までは扉に掛けるタイプのタオルハンガーを使っていたのですが ガタガタしたりズレたりとストレスだったので スッキリしました😊
kei
kei
3LDK | 家族
mahi1101さんの実例写真
オーブントースター¥4,980
築24年の我が家のキッチン。 左側の収納は扉にペンキを塗っています。 右側が元の色。 奥にぶら下がっている大きな袋はお菓子やカップ麺が大量に入ってます(๑´ڡ`๑) 床置きの袋はキャットフード。5匹ともなると、もはや詰め替える間もなくなくなる( ̄∀ ̄;)
築24年の我が家のキッチン。 左側の収納は扉にペンキを塗っています。 右側が元の色。 奥にぶら下がっている大きな袋はお菓子やカップ麺が大量に入ってます(๑´ڡ`๑) 床置きの袋はキャットフード。5匹ともなると、もはや詰め替える間もなくなくなる( ̄∀ ̄;)
mahi1101
mahi1101
3LDK | 家族
chisatsunさんの実例写真
13年目の冷蔵庫がそろそろ壊れそうな予感です(๑•ั็ω•็ั๑)
13年目の冷蔵庫がそろそろ壊れそうな予感です(๑•ั็ω•็ั๑)
chisatsun
chisatsun
家族
miniMさんの実例写真
miniM
miniM
2LDK | 家族
betty2さんの実例写真
24年もののキッチンです😅 一応、食洗機も付いてます。 結婚して手荒れが始まって、最初は据え置き型の食洗機を使ってました。 この家を建てる時に絶対付けたかったものがビルトイン食洗機! 家族4人の食器を洗ってくれてありがとう❣️ おかげで、笑顔で食後のデザートを出すことができたよ💕 最近はたまーにしか動かしてないけど、これからも助けてね😉
24年もののキッチンです😅 一応、食洗機も付いてます。 結婚して手荒れが始まって、最初は据え置き型の食洗機を使ってました。 この家を建てる時に絶対付けたかったものがビルトイン食洗機! 家族4人の食器を洗ってくれてありがとう❣️ おかげで、笑顔で食後のデザートを出すことができたよ💕 最近はたまーにしか動かしてないけど、これからも助けてね😉
betty2
betty2
3LDK | 家族
nm.kingさんの実例写真
キッチン上扉黒にペイント(^-^)
キッチン上扉黒にペイント(^-^)
nm.king
nm.king
4LDK | 家族
sannbonnnonamiさんの実例写真
築24年とかなのでなにもしなくても シャビーシック。 あ、あんまりシックでないかもだけど。
築24年とかなのでなにもしなくても シャビーシック。 あ、あんまりシックでないかもだけど。
sannbonnnonami
sannbonnnonami
家族
shokoさんの実例写真
元はこんなかんじ。
元はこんなかんじ。
shoko
shoko
2LDK | 家族
YUUMAさんの実例写真
YUUMA
YUUMA
家族
yu-ka-naさんの実例写真
ついにこのコンロを取り替えようかと思っています。右側、付かなくなりました😓 一緒にレンジフードも交換しようかな。 あと、洗面台もガタガタで。 いずれも24年選手なので、よく頑張ってくれたと思います😊
ついにこのコンロを取り替えようかと思っています。右側、付かなくなりました😓 一緒にレンジフードも交換しようかな。 あと、洗面台もガタガタで。 いずれも24年選手なので、よく頑張ってくれたと思います😊
yu-ka-na
yu-ka-na
4LDK | 家族
Kさんの実例写真
お盆・トレー¥2,475
築24年、コンロも24年使ってます。IHやガラストップに憧れるけど、まだまだ頑張ってくれてます。
築24年、コンロも24年使ってます。IHやガラストップに憧れるけど、まだまだ頑張ってくれてます。
K
K
家族
chikahoさんの実例写真
エアプロ・レンジフードモニターに応募します。 24年前のレンジフードで、今年スイッチ部分が壊れてしまい応急的に修理してもらって使っています。古いので音が大きいのと、時々ファンが回りにくくなって買いかえを検討していたところ、こちらのモニターを見つけて応募させていただきました❗
エアプロ・レンジフードモニターに応募します。 24年前のレンジフードで、今年スイッチ部分が壊れてしまい応急的に修理してもらって使っています。古いので音が大きいのと、時々ファンが回りにくくなって買いかえを検討していたところ、こちらのモニターを見つけて応募させていただきました❗
chikaho
chikaho
4LDK | 家族
kasugaiさんの実例写真
ガスコンとは当初より、リンナイのドロップインコンロ、一択でした。 見た目がクールですっきりしていて、下に収納スペースがとれるので、グリルの使用頻度が低い方にはお勧めです。4つ口もときに便利だったりします。 キッチン用品はMUJIでまとめ買い。バーミキュラの小さいウォルナットタイプは名古屋に住む妹からの新居祝いで、大きなオークタイプは名古屋市のふるさと納税です。 横にチラリと見える給湯器のリモコンはノーリツのスタイリッシュリモコン「RC-Aシリーズ」。よくある家電っぽさが薄めでよい感じで収まっています。 https://www.noritz.co.jp/product/kyutou_bath/remocon/remocon_a.html
ガスコンとは当初より、リンナイのドロップインコンロ、一択でした。 見た目がクールですっきりしていて、下に収納スペースがとれるので、グリルの使用頻度が低い方にはお勧めです。4つ口もときに便利だったりします。 キッチン用品はMUJIでまとめ買い。バーミキュラの小さいウォルナットタイプは名古屋に住む妹からの新居祝いで、大きなオークタイプは名古屋市のふるさと納税です。 横にチラリと見える給湯器のリモコンはノーリツのスタイリッシュリモコン「RC-Aシリーズ」。よくある家電っぽさが薄めでよい感じで収まっています。 https://www.noritz.co.jp/product/kyutou_bath/remocon/remocon_a.html
kasugai
kasugai
2LDK | 一人暮らし
meguさんの実例写真
イベント参加です☺️ キッチン窓からの日差し☀️
イベント参加です☺️ キッチン窓からの日差し☀️
megu
megu
4LDK | カップル
akiさんの実例写真
今はこたつでご飯を食べているので、ダイニングのベンチは片付けています。イムズチェアー買って大正解!!
今はこたつでご飯を食べているので、ダイニングのベンチは片付けています。イムズチェアー買って大正解!!
aki
aki
家族
もっと見る

24年ものキッチンの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ