RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

梅炭和紙

8枚の部屋写真から6枚をセレクト
machiさんの実例写真
水切りかごは使わない派。 愛用しているのはPLYS(プリス)水切り吸水マット。表面に梅炭抄繊糸を使っているので、におわないしサラサラです!乾きも早くて、衛生的で優れものです!
水切りかごは使わない派。 愛用しているのはPLYS(プリス)水切り吸水マット。表面に梅炭抄繊糸を使っているので、におわないしサラサラです!乾きも早くて、衛生的で優れものです!
machi
machi
家族
eriharuさんの実例写真
こんばんは◡̈⋆🌙*.。★*゚ モニターさせていただきます◟̑◞̑ PLYSの水切り吸水マットです♡ ♡梅炭和紙の効果で サラサラで&におわない。 ♡吊るして干せて乾きやすいので清潔を保てます。 ♡ふかふかなクッションで食器にやさしい。 申し分なしの水切り吸水マットです(''∇^d)
こんばんは◡̈⋆🌙*.。★*゚ モニターさせていただきます◟̑◞̑ PLYSの水切り吸水マットです♡ ♡梅炭和紙の効果で サラサラで&におわない。 ♡吊るして干せて乾きやすいので清潔を保てます。 ♡ふかふかなクッションで食器にやさしい。 申し分なしの水切り吸水マットです(''∇^d)
eriharu
eriharu
4LDK | 家族
sonsan_famさんの実例写真
✩.モニター紹介投稿です。 ○水切り吸水マット めっちゃ生活感満載ですみません🤣 「梅炭和紙」梅の種を炭にしてるものが入っていて、サラサラ、臭わない!裏もメッシュ素材になっていてすぐ乾きました😽❤️Lサイズのものですが、結構たくさん置けます👏🏻 ○Vegi mage 「洗う」「水切り」「保管」がこれ一つでできる🤩実は1番欲しかった商品です💕🤲🏻 共働きで毎日バタバタな我が家はカットサラダ必須なのですが、これにそのまま入れてキュウリやミニトマトも一緒に保管❤️(今日はトマトなし🤣)2日で食べ切りますが、透明で中も見えるのでとても便利でした🥗💕
✩.モニター紹介投稿です。 ○水切り吸水マット めっちゃ生活感満載ですみません🤣 「梅炭和紙」梅の種を炭にしてるものが入っていて、サラサラ、臭わない!裏もメッシュ素材になっていてすぐ乾きました😽❤️Lサイズのものですが、結構たくさん置けます👏🏻 ○Vegi mage 「洗う」「水切り」「保管」がこれ一つでできる🤩実は1番欲しかった商品です💕🤲🏻 共働きで毎日バタバタな我が家はカットサラダ必須なのですが、これにそのまま入れてキュウリやミニトマトも一緒に保管❤️(今日はトマトなし🤣)2日で食べ切りますが、透明で中も見えるのでとても便利でした🥗💕
sonsan_fam
sonsan_fam
4LDK
happy_kakakaさんの実例写真
RoomClipさんからの最後のプレゼントが到着しました💗 3つ目に選ばせていただいたのはtowerのPlastic Bag Holder です🥰 今まで欲しくて気になっていたけど、本当にいる?!ゴミ袋掛けられなくても大丈夫じゃないかな!?水筒乾かすのによさそう…でも、なくてもそれほど困らない!?…何度もいる、いらないと考えていた物がついに我が家に💝 大切に大切に使わせていただきます✨ また使用しての感想や写真をアップしたいと思います💗 ありがとうございます🥰
RoomClipさんからの最後のプレゼントが到着しました💗 3つ目に選ばせていただいたのはtowerのPlastic Bag Holder です🥰 今まで欲しくて気になっていたけど、本当にいる?!ゴミ袋掛けられなくても大丈夫じゃないかな!?水筒乾かすのによさそう…でも、なくてもそれほど困らない!?…何度もいる、いらないと考えていた物がついに我が家に💝 大切に大切に使わせていただきます✨ また使用しての感想や写真をアップしたいと思います💗 ありがとうございます🥰
happy_kakaka
happy_kakaka
家族
lalaさんの実例写真
¥2,200
おうち見直しキャンペーンのモニター投稿です。 2つ目のご紹介は、PLYS水切り吸水マットです。 我が家の食器洗いは食洗機がメインですが、木の食器やカトラリー、ワイングラスや金継した食器などは手洗いしています。 小さな水切りカゴはあるものの、毎回入り切らないのでサラシを敷いてそこにふせていたのですが、水滴がしみてなんとなく清潔なのかどうか疑問でした。 ちなみに、布巾で拭かずに自然乾燥派です😅 そんな中、今回見つけたのが、消臭&調湿効果を持つ梅炭和紙を使用した吸水マットです✌️ 梅炭和紙ってはじめて聞きましたが、梅の種を灰にして和紙にすき込むのだそうです💡 Lサイズを選んだので、お鍋も充分置けますね。 色も落ち着いた淡いグレーでどんなキッチンでもマッチしそうですよ。 これでようやく気の毒な濡れたサラシから解放されます✨
おうち見直しキャンペーンのモニター投稿です。 2つ目のご紹介は、PLYS水切り吸水マットです。 我が家の食器洗いは食洗機がメインですが、木の食器やカトラリー、ワイングラスや金継した食器などは手洗いしています。 小さな水切りカゴはあるものの、毎回入り切らないのでサラシを敷いてそこにふせていたのですが、水滴がしみてなんとなく清潔なのかどうか疑問でした。 ちなみに、布巾で拭かずに自然乾燥派です😅 そんな中、今回見つけたのが、消臭&調湿効果を持つ梅炭和紙を使用した吸水マットです✌️ 梅炭和紙ってはじめて聞きましたが、梅の種を灰にして和紙にすき込むのだそうです💡 Lサイズを選んだので、お鍋も充分置けますね。 色も落ち着いた淡いグレーでどんなキッチンでもマッチしそうですよ。 これでようやく気の毒な濡れたサラシから解放されます✨
lala
lala
2LDK | 家族
Atelier.mさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンキャンペーン♡ 購入品①のプリスベイス水切り吸水マット、使用後めくってみたら、下が全く濡れていないんです! これにはびっくりしました。 素材の梅炭和紙が吸水性を良くしているみたいです。 本来なら産業廃棄物として捨てられるはずの梅の種を炭化してパウダーにしてるそう…なんてエコな商品✨ サステナブルとかサステナビリティとか、うまく説明できないけどそっち系ですよね❓👏😂
夏のスペシャルクーポンキャンペーン♡ 購入品①のプリスベイス水切り吸水マット、使用後めくってみたら、下が全く濡れていないんです! これにはびっくりしました。 素材の梅炭和紙が吸水性を良くしているみたいです。 本来なら産業廃棄物として捨てられるはずの梅の種を炭化してパウダーにしてるそう…なんてエコな商品✨ サステナブルとかサステナビリティとか、うまく説明できないけどそっち系ですよね❓👏😂
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族

梅炭和紙の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

梅炭和紙

8枚の部屋写真から6枚をセレクト
machiさんの実例写真
水切りかごは使わない派。 愛用しているのはPLYS(プリス)水切り吸水マット。表面に梅炭抄繊糸を使っているので、におわないしサラサラです!乾きも早くて、衛生的で優れものです!
水切りかごは使わない派。 愛用しているのはPLYS(プリス)水切り吸水マット。表面に梅炭抄繊糸を使っているので、におわないしサラサラです!乾きも早くて、衛生的で優れものです!
machi
machi
家族
eriharuさんの実例写真
こんばんは◡̈⋆🌙*.。★*゚ モニターさせていただきます◟̑◞̑ PLYSの水切り吸水マットです♡ ♡梅炭和紙の効果で サラサラで&におわない。 ♡吊るして干せて乾きやすいので清潔を保てます。 ♡ふかふかなクッションで食器にやさしい。 申し分なしの水切り吸水マットです(''∇^d)
こんばんは◡̈⋆🌙*.。★*゚ モニターさせていただきます◟̑◞̑ PLYSの水切り吸水マットです♡ ♡梅炭和紙の効果で サラサラで&におわない。 ♡吊るして干せて乾きやすいので清潔を保てます。 ♡ふかふかなクッションで食器にやさしい。 申し分なしの水切り吸水マットです(''∇^d)
eriharu
eriharu
4LDK | 家族
sonsan_famさんの実例写真
✩.モニター紹介投稿です。 ○水切り吸水マット めっちゃ生活感満載ですみません🤣 「梅炭和紙」梅の種を炭にしてるものが入っていて、サラサラ、臭わない!裏もメッシュ素材になっていてすぐ乾きました😽❤️Lサイズのものですが、結構たくさん置けます👏🏻 ○Vegi mage 「洗う」「水切り」「保管」がこれ一つでできる🤩実は1番欲しかった商品です💕🤲🏻 共働きで毎日バタバタな我が家はカットサラダ必須なのですが、これにそのまま入れてキュウリやミニトマトも一緒に保管❤️(今日はトマトなし🤣)2日で食べ切りますが、透明で中も見えるのでとても便利でした🥗💕
✩.モニター紹介投稿です。 ○水切り吸水マット めっちゃ生活感満載ですみません🤣 「梅炭和紙」梅の種を炭にしてるものが入っていて、サラサラ、臭わない!裏もメッシュ素材になっていてすぐ乾きました😽❤️Lサイズのものですが、結構たくさん置けます👏🏻 ○Vegi mage 「洗う」「水切り」「保管」がこれ一つでできる🤩実は1番欲しかった商品です💕🤲🏻 共働きで毎日バタバタな我が家はカットサラダ必須なのですが、これにそのまま入れてキュウリやミニトマトも一緒に保管❤️(今日はトマトなし🤣)2日で食べ切りますが、透明で中も見えるのでとても便利でした🥗💕
sonsan_fam
sonsan_fam
4LDK
happy_kakakaさんの実例写真
RoomClipさんからの最後のプレゼントが到着しました💗 3つ目に選ばせていただいたのはtowerのPlastic Bag Holder です🥰 今まで欲しくて気になっていたけど、本当にいる?!ゴミ袋掛けられなくても大丈夫じゃないかな!?水筒乾かすのによさそう…でも、なくてもそれほど困らない!?…何度もいる、いらないと考えていた物がついに我が家に💝 大切に大切に使わせていただきます✨ また使用しての感想や写真をアップしたいと思います💗 ありがとうございます🥰
RoomClipさんからの最後のプレゼントが到着しました💗 3つ目に選ばせていただいたのはtowerのPlastic Bag Holder です🥰 今まで欲しくて気になっていたけど、本当にいる?!ゴミ袋掛けられなくても大丈夫じゃないかな!?水筒乾かすのによさそう…でも、なくてもそれほど困らない!?…何度もいる、いらないと考えていた物がついに我が家に💝 大切に大切に使わせていただきます✨ また使用しての感想や写真をアップしたいと思います💗 ありがとうございます🥰
happy_kakaka
happy_kakaka
家族
lalaさんの実例写真
¥2,200
おうち見直しキャンペーンのモニター投稿です。 2つ目のご紹介は、PLYS水切り吸水マットです。 我が家の食器洗いは食洗機がメインですが、木の食器やカトラリー、ワイングラスや金継した食器などは手洗いしています。 小さな水切りカゴはあるものの、毎回入り切らないのでサラシを敷いてそこにふせていたのですが、水滴がしみてなんとなく清潔なのかどうか疑問でした。 ちなみに、布巾で拭かずに自然乾燥派です😅 そんな中、今回見つけたのが、消臭&調湿効果を持つ梅炭和紙を使用した吸水マットです✌️ 梅炭和紙ってはじめて聞きましたが、梅の種を灰にして和紙にすき込むのだそうです💡 Lサイズを選んだので、お鍋も充分置けますね。 色も落ち着いた淡いグレーでどんなキッチンでもマッチしそうですよ。 これでようやく気の毒な濡れたサラシから解放されます✨
おうち見直しキャンペーンのモニター投稿です。 2つ目のご紹介は、PLYS水切り吸水マットです。 我が家の食器洗いは食洗機がメインですが、木の食器やカトラリー、ワイングラスや金継した食器などは手洗いしています。 小さな水切りカゴはあるものの、毎回入り切らないのでサラシを敷いてそこにふせていたのですが、水滴がしみてなんとなく清潔なのかどうか疑問でした。 ちなみに、布巾で拭かずに自然乾燥派です😅 そんな中、今回見つけたのが、消臭&調湿効果を持つ梅炭和紙を使用した吸水マットです✌️ 梅炭和紙ってはじめて聞きましたが、梅の種を灰にして和紙にすき込むのだそうです💡 Lサイズを選んだので、お鍋も充分置けますね。 色も落ち着いた淡いグレーでどんなキッチンでもマッチしそうですよ。 これでようやく気の毒な濡れたサラシから解放されます✨
lala
lala
2LDK | 家族
Atelier.mさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンキャンペーン♡ 購入品①のプリスベイス水切り吸水マット、使用後めくってみたら、下が全く濡れていないんです! これにはびっくりしました。 素材の梅炭和紙が吸水性を良くしているみたいです。 本来なら産業廃棄物として捨てられるはずの梅の種を炭化してパウダーにしてるそう…なんてエコな商品✨ サステナブルとかサステナビリティとか、うまく説明できないけどそっち系ですよね❓👏😂
夏のスペシャルクーポンキャンペーン♡ 購入品①のプリスベイス水切り吸水マット、使用後めくってみたら、下が全く濡れていないんです! これにはびっくりしました。 素材の梅炭和紙が吸水性を良くしているみたいです。 本来なら産業廃棄物として捨てられるはずの梅の種を炭化してパウダーにしてるそう…なんてエコな商品✨ サステナブルとかサステナビリティとか、うまく説明できないけどそっち系ですよね❓👏😂
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族

梅炭和紙の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ