フタはしない

905枚の部屋写真から49枚をセレクト
ehami123さんの実例写真
ブランド&商品名:ダイソー 耐熱ガラス食器 購入金額:310ml→108円 800ml→324円 購入した時期:2016年1月19日 ちょっといいポイント:オーブンや電子レンジで使える、ガラスなので中身が見える、蓋がカチッと閉まる、安い、常備菜用に◎
ブランド&商品名:ダイソー 耐熱ガラス食器 購入金額:310ml→108円 800ml→324円 購入した時期:2016年1月19日 ちょっといいポイント:オーブンや電子レンジで使える、ガラスなので中身が見える、蓋がカチッと閉まる、安い、常備菜用に◎
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
harmaaさんの実例写真
『帽子収納』 夏の麦わら帽子たちは 無印良品のやわらかポリエチレンケースに レッドシダーブロックを入れて収納 フタも購入すれば好きなだけ重ねられる
『帽子収納』 夏の麦わら帽子たちは 無印良品のやわらかポリエチレンケースに レッドシダーブロックを入れて収納 フタも購入すれば好きなだけ重ねられる
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
YU-KAさんの実例写真
また保存容器イベント🚩 HARIOの蓋付き耐熱ガラスボウル! ボウルに蓋付きは便利です✨ 洗った野菜も蓋してそのまま保存✨
また保存容器イベント🚩 HARIOの蓋付き耐熱ガラスボウル! ボウルに蓋付きは便利です✨ 洗った野菜も蓋してそのまま保存✨
YU-KA
YU-KA
家族
museさんの実例写真
WECKのガラス瓶がキッチンの至る所に(*´ω`*) 三温糖はよく使うので小さじスプーンごとイン!別売の白いフタだと開け閉めしやすく、中身も固まらないので便利です♪
WECKのガラス瓶がキッチンの至る所に(*´ω`*) 三温糖はよく使うので小さじスプーンごとイン!別売の白いフタだと開け閉めしやすく、中身も固まらないので便利です♪
muse
muse
2LDK
Ryo2626さんの実例写真
保存容器・キャニスター¥739
ダシやふりかけはイワキのふりかけボトルに入れてます!お鍋やおにぎりにフリフリ♡とっても楽チン!
ダシやふりかけはイワキのふりかけボトルに入れてます!お鍋やおにぎりにフリフリ♡とっても楽チン!
Ryo2626
Ryo2626
4LDK | 家族
cloversさんの実例写真
コメリ Home Storage モニター ③✍︎ 〜サイズ情報⑴〜 ①小物・収納ケース 浅型S 幅11×奥行32.9×高さ9.2cm ②小物・収納ケース 深型S 幅11×奥行32.9×高さ26.3cm ①を3段=②と同じ高さです。 ①と②のフタは共通でした。 小物・収納ケース フタトレーS 幅11×奥行32.9×1.7cm 〈ご注意〉 どのサイズの収納ケースも、 フタがないと、上に積み上がりません。 積み上げてご使用になる場合は、 フタも併せて購入が必要です。 ③小物・収納ケース 深型L 幅32.9×奥行32.9×高さ26.3cm フタは、 小物・収納ケース フタトレーL 幅32.9×奥行32.9×1.7cm picを見てわかる通り、 ①または②を横に3個並べた幅=③の幅です
コメリ Home Storage モニター ③✍︎ 〜サイズ情報⑴〜 ①小物・収納ケース 浅型S 幅11×奥行32.9×高さ9.2cm ②小物・収納ケース 深型S 幅11×奥行32.9×高さ26.3cm ①を3段=②と同じ高さです。 ①と②のフタは共通でした。 小物・収納ケース フタトレーS 幅11×奥行32.9×1.7cm 〈ご注意〉 どのサイズの収納ケースも、 フタがないと、上に積み上がりません。 積み上げてご使用になる場合は、 フタも併せて購入が必要です。 ③小物・収納ケース 深型L 幅32.9×奥行32.9×高さ26.3cm フタは、 小物・収納ケース フタトレーL 幅32.9×奥行32.9×1.7cm picを見てわかる通り、 ①または②を横に3個並べた幅=③の幅です
clovers
clovers
カップル
mさんの実例写真
モニターをさせていただいている サンカさんのインボックスソフトセットを さっそく使ってみました。 我が家にはキッチン横にちょっとした パントリーがあるのですが、 ここの可動棚にピッタリ入りました! 大きい方がWLサイズ (幅38x奥行き26x高さ23.5cm) 小さい方がWMサイズ (幅38x奥行き26x高さ16cm) WMサイズはフタをして積み重ねてみました。 キレイに重なるので、見た目がすっきりして デッドスペースもなくなります! フタの上には物も置けるので、 見えてもいいものや、使用頻度の高い物など 置くことが出来ました。
モニターをさせていただいている サンカさんのインボックスソフトセットを さっそく使ってみました。 我が家にはキッチン横にちょっとした パントリーがあるのですが、 ここの可動棚にピッタリ入りました! 大きい方がWLサイズ (幅38x奥行き26x高さ23.5cm) 小さい方がWMサイズ (幅38x奥行き26x高さ16cm) WMサイズはフタをして積み重ねてみました。 キレイに重なるので、見た目がすっきりして デッドスペースもなくなります! フタの上には物も置けるので、 見えてもいいものや、使用頻度の高い物など 置くことが出来ました。
m
m
家族
koshiregutyoさんの実例写真
● 新生活に買った方がいいもの ● 《 pic① 》 ふふふ、昨夜の家事ヤロウ!!! 見ました? 《 pic② 》 そう、これーーー!!! 【味噌のフタ】 見た瞬間に、 あ、明日セリア行こう思いました 《 pic③ 》 私はもうずーっと祖母が作る麦味噌を 使っていたのですが‥ 数年前から祖母が味噌作りできなくなり。 (来月で95歳) 市販の味噌をあれこれ試してみるも、 どうも、こう、コクが出ない 赤、白、合わせ、いろんなメーカーを 順繰り試してみたけど、 どうも、こう、しっくりこない もちろん、麦味噌も試したけど、 悪くはないけどもう一押しってかんじ 母にポロリとこぼすと、 母「ほしたら、こっちの送っちゃら」  (そしたら、こっちの送ってあげるわ) ソッコーで地元の麦味噌を送ってくれまして 私は醤油ももうずっと地元のものを 使っているのですが、 これ、同じところで作られている麦味噌です !! これよ、これこれえ〜! おかん、ありがとーーー 母「早よ言わんかな、あんた」  (早く言いなさいよ、あなた) そうよね、 なんでおかんに言わんやったんや、私 で、今まではガラスタッパーに移し替えて 使っていたのですが、 味噌のフタがあるって聞いたら(見たら) 行くしかないよね、セリア! 《 pic④ 》 はめてみたら、ちょっとね、 フタが浮いちゃったんですよね〜 サイズ的には問題ないんだけど、 味噌の容器の形状によるんやろね〜 浮くとフタは閉まらない 閉まらないと味噌の端カッピカピになる ふむ‥ じゃあ、ふちを切ってみればええんやん? 大正解! 見事にカチッとハマりました〜♪ →pic①に戻る 大人気で、セリアをハシゴして ようやっと手に入れました〜とかって テレビで言ってたんですが、 フツーにありましたわ とはいえ、 見つけきらんので店員さんに聞いて すぐに案内してもらってゲットん あ、そうそう、 普段はね、全然捕まらん店員さんを 今日は秒で捕まえました、ふふふ たぶん、昨日みんな家事ヤロウ!!!見たのね お客さんはいつもくらいだったけど、 なんやかんやでみんな、 店員さんに教えてもらってたもん!ぶ! その、お客さんを案内し終えた店員さんに すぐに声をかけたのでした〜♪笑 兎にも角にも、 これホンマに便利〜 新生活にいかがですか? ☆ 四方山話。 三連休、バタバタ過ごしてたんですが、 長男のバレーの試合の観戦帰りのこと 小倉の街中、 けっこう車通り多いところに パトカー停車してる 事故かな〜それともなんか捕まったか〜 見ると、 カブが捕まっとる模様 ・・・ え、オカモチが捕まっとうやんけ 配達は? わ〜お、後ろ、まだ乗っとうやん! 相方、見て! 相方「あー、ホンマや〜」 あれさ、どうなるんやろね 相方「どうやろね〜」 形状からしてラーメンとか、 丼モンじゃないよね 相方「なんか平皿っぽいよね」 チャーハンとか、酢豚とか、かな〜 焼きそばとか? 相方「そうかもね〜」 いやなんかさ、 自分が注文しとったとして 配達する人が捕まったらさ、 なんか申しわけない気持ちになるわー 相方「あー、はっはっは〜」 たぶん連絡くるよね、 遅れるとか、どうされますか、とかさ 相方「ま、そうやろね」 もうさ、麺類やないならさ、 そのまんま持っといで〜って 言っちゃいそうやわ うちでレンチンしたらええけん、ってさ〜 相方「俺はその時の気分によるな」 へ〜 相方「早よ食べたい時は分からんけど、   そうじゃない時は作り直してもらう」 そうか〜 相方「それか、キャンセルやな」 えー、でももうチャーハンの口に なっとるんよ?←いつの間にかチャーハン 相方「そやけどさ〜これ完全に   あっちの落ち度やん?」 まあそうやけど 相方「今までもそういう運転しよったんか、   もしそうならいつかは捕まったんよ」 うーん 相方「一回痛い目見たら、次気を付けるやろ」 そらそうやわな 相方「そこに情けかけたらいかんやろ」 情けは人の為ならずよ 巡り巡って自分に戻ってくるかもしれんで 相方「俺、オカモチせんし」 ・・・ なんかちゃうけどな って、 ものすご余計なお世話からの発展妄想話 でした ちょうどね、信号待ちしてるところ、 反対車線の真横に停まっとったもんやから 知らん夫婦に要らんこと言われまくってた ってね 笑 皆さん、どうぞご安全に
● 新生活に買った方がいいもの ● 《 pic① 》 ふふふ、昨夜の家事ヤロウ!!! 見ました? 《 pic② 》 そう、これーーー!!! 【味噌のフタ】 見た瞬間に、 あ、明日セリア行こう思いました 《 pic③ 》 私はもうずーっと祖母が作る麦味噌を 使っていたのですが‥ 数年前から祖母が味噌作りできなくなり。 (来月で95歳) 市販の味噌をあれこれ試してみるも、 どうも、こう、コクが出ない 赤、白、合わせ、いろんなメーカーを 順繰り試してみたけど、 どうも、こう、しっくりこない もちろん、麦味噌も試したけど、 悪くはないけどもう一押しってかんじ 母にポロリとこぼすと、 母「ほしたら、こっちの送っちゃら」  (そしたら、こっちの送ってあげるわ) ソッコーで地元の麦味噌を送ってくれまして 私は醤油ももうずっと地元のものを 使っているのですが、 これ、同じところで作られている麦味噌です !! これよ、これこれえ〜! おかん、ありがとーーー 母「早よ言わんかな、あんた」  (早く言いなさいよ、あなた) そうよね、 なんでおかんに言わんやったんや、私 で、今まではガラスタッパーに移し替えて 使っていたのですが、 味噌のフタがあるって聞いたら(見たら) 行くしかないよね、セリア! 《 pic④ 》 はめてみたら、ちょっとね、 フタが浮いちゃったんですよね〜 サイズ的には問題ないんだけど、 味噌の容器の形状によるんやろね〜 浮くとフタは閉まらない 閉まらないと味噌の端カッピカピになる ふむ‥ じゃあ、ふちを切ってみればええんやん? 大正解! 見事にカチッとハマりました〜♪ →pic①に戻る 大人気で、セリアをハシゴして ようやっと手に入れました〜とかって テレビで言ってたんですが、 フツーにありましたわ とはいえ、 見つけきらんので店員さんに聞いて すぐに案内してもらってゲットん あ、そうそう、 普段はね、全然捕まらん店員さんを 今日は秒で捕まえました、ふふふ たぶん、昨日みんな家事ヤロウ!!!見たのね お客さんはいつもくらいだったけど、 なんやかんやでみんな、 店員さんに教えてもらってたもん!ぶ! その、お客さんを案内し終えた店員さんに すぐに声をかけたのでした〜♪笑 兎にも角にも、 これホンマに便利〜 新生活にいかがですか? ☆ 四方山話。 三連休、バタバタ過ごしてたんですが、 長男のバレーの試合の観戦帰りのこと 小倉の街中、 けっこう車通り多いところに パトカー停車してる 事故かな〜それともなんか捕まったか〜 見ると、 カブが捕まっとる模様 ・・・ え、オカモチが捕まっとうやんけ 配達は? わ〜お、後ろ、まだ乗っとうやん! 相方、見て! 相方「あー、ホンマや〜」 あれさ、どうなるんやろね 相方「どうやろね〜」 形状からしてラーメンとか、 丼モンじゃないよね 相方「なんか平皿っぽいよね」 チャーハンとか、酢豚とか、かな〜 焼きそばとか? 相方「そうかもね〜」 いやなんかさ、 自分が注文しとったとして 配達する人が捕まったらさ、 なんか申しわけない気持ちになるわー 相方「あー、はっはっは〜」 たぶん連絡くるよね、 遅れるとか、どうされますか、とかさ 相方「ま、そうやろね」 もうさ、麺類やないならさ、 そのまんま持っといで〜って 言っちゃいそうやわ うちでレンチンしたらええけん、ってさ〜 相方「俺はその時の気分によるな」 へ〜 相方「早よ食べたい時は分からんけど、   そうじゃない時は作り直してもらう」 そうか〜 相方「それか、キャンセルやな」 えー、でももうチャーハンの口に なっとるんよ?←いつの間にかチャーハン 相方「そやけどさ〜これ完全に   あっちの落ち度やん?」 まあそうやけど 相方「今までもそういう運転しよったんか、   もしそうならいつかは捕まったんよ」 うーん 相方「一回痛い目見たら、次気を付けるやろ」 そらそうやわな 相方「そこに情けかけたらいかんやろ」 情けは人の為ならずよ 巡り巡って自分に戻ってくるかもしれんで 相方「俺、オカモチせんし」 ・・・ なんかちゃうけどな って、 ものすご余計なお世話からの発展妄想話 でした ちょうどね、信号待ちしてるところ、 反対車線の真横に停まっとったもんやから 知らん夫婦に要らんこと言われまくってた ってね 笑 皆さん、どうぞご安全に
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
サーキュレーターライト♡ 家の照明が一体型のダウンライトじゃなければ、、 洗面所とかトイレにもつけたい。
サーキュレーターライト♡ 家の照明が一体型のダウンライトじゃなければ、、 洗面所とかトイレにもつけたい。
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
mouseさんの実例写真
トイレに収納がないので無印のポリプロピレンファイルボックスを組み合わせました。1Fと2F、両方同じものを設置しています。 ・ボックス 370円 (まとめ買いしたので20円安い) ・ボックス1/2 290円 ・フタ 290円×3=870円 ・キャスター 390円 一式1,920円 二箇所で3,840円 元々検討していた別ブランドのトイレラックは一つ11,000円だったのでめっちゃ安く感じる…ありがとう無印…
トイレに収納がないので無印のポリプロピレンファイルボックスを組み合わせました。1Fと2F、両方同じものを設置しています。 ・ボックス 370円 (まとめ買いしたので20円安い) ・ボックス1/2 290円 ・フタ 290円×3=870円 ・キャスター 390円 一式1,920円 二箇所で3,840円 元々検討していた別ブランドのトイレラックは一つ11,000円だったのでめっちゃ安く感じる…ありがとう無印…
mouse
mouse
3LDK | 家族
KOGU_elulushopさんの実例写真
【茶考具 割れにくいティーポット】 ・落としても割れないティーポット。 ・ガラスのような透明感のある「飽和ポリエステル樹脂」というプラスチックを使用しています。 ・お湯を注ぐと茶葉がジャンピングする底形状。茶葉の広がりが良く美味しくお茶出しができます。 ・ポット内部に茶葉の流出を防ぐクリップ式のフィルター付き。 ・フタを軽く押し込むとカチッとロックがかかり、フタを抑えなくても片手で注ぎ入れることができます。 ・250ml~500mlまで50ml毎の目盛り付き。 ・適正容量500ml。
【茶考具 割れにくいティーポット】 ・落としても割れないティーポット。 ・ガラスのような透明感のある「飽和ポリエステル樹脂」というプラスチックを使用しています。 ・お湯を注ぐと茶葉がジャンピングする底形状。茶葉の広がりが良く美味しくお茶出しができます。 ・ポット内部に茶葉の流出を防ぐクリップ式のフィルター付き。 ・フタを軽く押し込むとカチッとロックがかかり、フタを抑えなくても片手で注ぎ入れることができます。 ・250ml~500mlまで50ml毎の目盛り付き。 ・適正容量500ml。
KOGU_elulushop
KOGU_elulushop
Sakura_Ayumiさんの実例写真
ホームコーディさんのモニターに当選しました♡ ワンプッシュピッチャーと保存容器。 ワンプッシュピッチャーめちゃくちゃ使いやすい! 片手でロック解除も開け閉めもできるので、コップに注ぐの楽チン♪ 中まで手が入るので洗うのも簡単♪ 保存容器もシンプルなデザインで◎ 作り置きおかずを入れてそのまま食卓へ。 残ったらフタして冷蔵庫へ。 小さい方には大根の甘酢漬けを入れたのですが、フタしてしまったら匂いも気になりません(^-^)
ホームコーディさんのモニターに当選しました♡ ワンプッシュピッチャーと保存容器。 ワンプッシュピッチャーめちゃくちゃ使いやすい! 片手でロック解除も開け閉めもできるので、コップに注ぐの楽チン♪ 中まで手が入るので洗うのも簡単♪ 保存容器もシンプルなデザインで◎ 作り置きおかずを入れてそのまま食卓へ。 残ったらフタして冷蔵庫へ。 小さい方には大根の甘酢漬けを入れたのですが、フタしてしまったら匂いも気になりません(^-^)
Sakura_Ayumi
Sakura_Ayumi
4LDK | 家族
y.frvr.ks-lvyuiさんの実例写真
自粛中にトイレのDIYに再挑戦! 古いトイレ お金をかけずに少しは誤魔化しが効けばいいのですが。 材料は板とダンボールとリメイクシートです。
自粛中にトイレのDIYに再挑戦! 古いトイレ お金をかけずに少しは誤魔化しが効けばいいのですが。 材料は板とダンボールとリメイクシートです。
y.frvr.ks-lvyui
y.frvr.ks-lvyui
4DK | 家族
menichi_negotoさんの実例写真
いただいたディフューザー。いい香りだけどかなり強めだったので、赤ちゃんがいる部屋の中には置けないなぁと悩んだ末に玄関へ。 棚などが無い狭い玄関なので、靴箱の下にもぐりこませた。 じゃまにならない&玄関はいい香り◎ 瓶を直置きは心許ないので、ディフューザーの箱のフタを活用してみた。
いただいたディフューザー。いい香りだけどかなり強めだったので、赤ちゃんがいる部屋の中には置けないなぁと悩んだ末に玄関へ。 棚などが無い狭い玄関なので、靴箱の下にもぐりこませた。 じゃまにならない&玄関はいい香り◎ 瓶を直置きは心許ないので、ディフューザーの箱のフタを活用してみた。
menichi_negoto
menichi_negoto
3LDK | 家族
aomaさんの実例写真
この前作った息子のお絵描きスペース机に塗り絵や落書き帳をしまえる所がほしくて、ダイソーのファイルボックスを使って超簡単DIYしました! 机の木材をカットした時に出た端材の横幅がなんとファイルボックスにピッタリサイズ✨だったので、中身が見えないように蓋にしました。 底にはダイソーの両面テープで付けられるキャスターつけてます。 キャスターつけたので、あえて蓋の木材の縦幅をピッタリに合わせないようにして、はみ出てるところを引っ張り出せるようにしてます!
この前作った息子のお絵描きスペース机に塗り絵や落書き帳をしまえる所がほしくて、ダイソーのファイルボックスを使って超簡単DIYしました! 机の木材をカットした時に出た端材の横幅がなんとファイルボックスにピッタリサイズ✨だったので、中身が見えないように蓋にしました。 底にはダイソーの両面テープで付けられるキャスターつけてます。 キャスターつけたので、あえて蓋の木材の縦幅をピッタリに合わせないようにして、はみ出てるところを引っ張り出せるようにしてます!
aoma
aoma
3LDK | 家族
harungoさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,400
玄関収納の全体像が形に((( *´꒳`* ))) 外で使う雑多な物をケースに入れて右側にまとめて収納する事に。 色は汚れても悪目立ちしないであろうグレー❇️ 水遊びグッズや虫かご、レジャーシート、軍手、レインコート、殺虫剤などあまり出番の少ない物をフタして、 エコバッグや抱っこ紐の出番が多い物はフタをしないで取り出しやすく✴️ ポストは郵便物が落ちてる時があったので突っ張り棒でガード中٩(。•ω•。)و
玄関収納の全体像が形に((( *´꒳`* ))) 外で使う雑多な物をケースに入れて右側にまとめて収納する事に。 色は汚れても悪目立ちしないであろうグレー❇️ 水遊びグッズや虫かご、レジャーシート、軍手、レインコート、殺虫剤などあまり出番の少ない物をフタして、 エコバッグや抱っこ紐の出番が多い物はフタをしないで取り出しやすく✴️ ポストは郵便物が落ちてる時があったので突っ張り棒でガード中٩(。•ω•。)و
harungo
harungo
3LDK | 家族
chinaminiさんの実例写真
冬支度です😌 朝晩は冷え込む事が増えたので 多肉植物を温室へ! と言っても水槽ですが😅 去年は室内に入れましたが 今年は使ってない水槽に入れて外に置く事にしました😃 フタもすれば多分大丈夫ですよね⁉️
冬支度です😌 朝晩は冷え込む事が増えたので 多肉植物を温室へ! と言っても水槽ですが😅 去年は室内に入れましたが 今年は使ってない水槽に入れて外に置く事にしました😃 フタもすれば多分大丈夫ですよね⁉️
chinamini
chinamini
4LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
おはようございます~✨ 昨日買った保存容器の収納場所。 食器棚の右下の引き出しの中です。 フタが白だからスッキリっ(*´∀`)♪
おはようございます~✨ 昨日買った保存容器の収納場所。 食器棚の右下の引き出しの中です。 フタが白だからスッキリっ(*´∀`)♪
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
moon.mさんの実例写真
ニトリのきれいにスタッキングできるお皿𓂃🫧 もともと前から知ってたけど、くすみカラーがかわいいなと思って今年の3月くらいに白とターコイズブルーを買いました‼︎軽めで使い勝手も良くて、気に入ったので2色追加で全色買いました🙂 ケーキにも合うし、おつまみ入れたり和食のおかずに使っても良いし、使いやすくてお気に入りです🤎しかもお値段値下げになってます💕わーい😀
ニトリのきれいにスタッキングできるお皿𓂃🫧 もともと前から知ってたけど、くすみカラーがかわいいなと思って今年の3月くらいに白とターコイズブルーを買いました‼︎軽めで使い勝手も良くて、気に入ったので2色追加で全色買いました🙂 ケーキにも合うし、おつまみ入れたり和食のおかずに使っても良いし、使いやすくてお気に入りです🤎しかもお値段値下げになってます💕わーい😀
moon.m
moon.m
kashikoさんの実例写真
✄- - 6年生男子ランドセル置き場です- - ✄ IKEAのミニワゴン 私が使っていましたが ランドセル置き場に変更してみました! 上段は ・裁縫セット ・彫刻刀セット 真ん中は ・マスク ・ハンカチ ・ティッシュ ・給食セット 下段は ・縄跳び ・エプロン そのほか… なんだかぐちゃぐちゃ感が あったので セリアの 「整理収納仕切りケースフリーサイズ」 22cm×32.5cm×21cm を入れてみたら シンデレラフィトでした٩(ˊᗜˋ*)و ちょっと 見た目 スッキリ!
✄- - 6年生男子ランドセル置き場です- - ✄ IKEAのミニワゴン 私が使っていましたが ランドセル置き場に変更してみました! 上段は ・裁縫セット ・彫刻刀セット 真ん中は ・マスク ・ハンカチ ・ティッシュ ・給食セット 下段は ・縄跳び ・エプロン そのほか… なんだかぐちゃぐちゃ感が あったので セリアの 「整理収納仕切りケースフリーサイズ」 22cm×32.5cm×21cm を入れてみたら シンデレラフィトでした٩(ˊᗜˋ*)و ちょっと 見た目 スッキリ!
kashiko
kashiko
4LDK | 家族
pocchioneさんの実例写真
ヴィンテージ加工された風合いがおしゃれな陶器製キャニスター。 天然木のフタがあたたかみのあるデザインです。 ◆陶器キャニスター tosca(トスカ) https://item.rakuten.co.jp/pocchione/sh812108/
ヴィンテージ加工された風合いがおしゃれな陶器製キャニスター。 天然木のフタがあたたかみのあるデザインです。 ◆陶器キャニスター tosca(トスカ) https://item.rakuten.co.jp/pocchione/sh812108/
pocchione
pocchione
ma.home___さんの実例写真
【RoomClip おうち見直しキャンペーン】 最後はこちら♩ ◇ヤマト工芸 NOPPO 今までリビングで使っていたゴミ箱🗑は 背が低いタイプだったので、 中を覗き込んで取り出す🐶💦 ずっとお気に入りで10年以上使用していましたが、 今回ついに新しいものを✨✨ 今まで使っていたゴミ箱は、 ヤマト工芸のもの。 シンプルなデザインで木の温もりを感じる お気に入りのゴミ箱でした。 ヤマト工芸さんなら今の我が家のライフスタイルに 合うようなものがあるかも♫と探したら 出会えましたー♡ こちらのゴミ箱は 高さが60cmあるので いたずらしたくてもできません🐶🤣 木の温もりも感じるし、蓋も素敵😊 シンプルでスマートなデザインなので、 主張し過ぎないところも気に入っています♡
【RoomClip おうち見直しキャンペーン】 最後はこちら♩ ◇ヤマト工芸 NOPPO 今までリビングで使っていたゴミ箱🗑は 背が低いタイプだったので、 中を覗き込んで取り出す🐶💦 ずっとお気に入りで10年以上使用していましたが、 今回ついに新しいものを✨✨ 今まで使っていたゴミ箱は、 ヤマト工芸のもの。 シンプルなデザインで木の温もりを感じる お気に入りのゴミ箱でした。 ヤマト工芸さんなら今の我が家のライフスタイルに 合うようなものがあるかも♫と探したら 出会えましたー♡ こちらのゴミ箱は 高さが60cmあるので いたずらしたくてもできません🐶🤣 木の温もりも感じるし、蓋も素敵😊 シンプルでスマートなデザインなので、 主張し過ぎないところも気に入っています♡
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
kaoさんの実例写真
ORBIS uモニター中です♬*.゚ 改めて、1週間使ってみた感想になります(*´ー`*人) ---ウォッシュ 愛用している洗顔ネットで泡立てると、 みるみるうちに濃密な泡が出来あがります♡ふわふわと肌心地がよく洗い上がりもサッパリ(*´︶`*) 乾燥肌の私ですが突っ張ることもなく、たった一度で虜になってしまいました(*/ω\*)♡ ---ローション かなり粘性のあるものに感じましたが肌にのせると程良いとろみ感でぐんぐん入っていくのが実感出来ます♡ 説明書きにあった通りハンドプレスをして仕上げることで更に浸透したように感じました( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )✧︎*。 ---保湿液 私が何よりも期待していたものです♡ 今まではコットンにとるタイプの乳液しか使ったことがなかったのですが クリームタイプ、すごくいい!! 何よりも肌にフタをしてくれたような保湿感がすごく気に入りました♡ 手触りもいつもとまるで違います(*/ω\*)♡ 手に余ったものは首やデコルテ、手に塗っているのですが塗った部分はどこもすべすべになります♡ 30歳を迎えた事もありこのままではいけないと思いつつ、いつも安価なスキンケアばかりを選んできましたが考えがガラリと変わりました。 多少値が張っても、それなりのものを使うべきですね。だって効果が目に見えて違うから、、( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·* それに気付かせて頂いたモニター体験でした♬*.゚ 肌触りや化粧ノリが本当に変わったんです。 ハリが蘇ったというかゴワゴワがなくなりキメが細かくなったと実感しました。 ORBISさん、RoomClip運営チーム様。 この度は選んでいただき本当にありがとうございます(*/ω\*)♡ 最後の一滴まで大事に使わせていただきます(*´︶`*)そして、必ずリピ買い致します!
ORBIS uモニター中です♬*.゚ 改めて、1週間使ってみた感想になります(*´ー`*人) ---ウォッシュ 愛用している洗顔ネットで泡立てると、 みるみるうちに濃密な泡が出来あがります♡ふわふわと肌心地がよく洗い上がりもサッパリ(*´︶`*) 乾燥肌の私ですが突っ張ることもなく、たった一度で虜になってしまいました(*/ω\*)♡ ---ローション かなり粘性のあるものに感じましたが肌にのせると程良いとろみ感でぐんぐん入っていくのが実感出来ます♡ 説明書きにあった通りハンドプレスをして仕上げることで更に浸透したように感じました( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )✧︎*。 ---保湿液 私が何よりも期待していたものです♡ 今まではコットンにとるタイプの乳液しか使ったことがなかったのですが クリームタイプ、すごくいい!! 何よりも肌にフタをしてくれたような保湿感がすごく気に入りました♡ 手触りもいつもとまるで違います(*/ω\*)♡ 手に余ったものは首やデコルテ、手に塗っているのですが塗った部分はどこもすべすべになります♡ 30歳を迎えた事もありこのままではいけないと思いつつ、いつも安価なスキンケアばかりを選んできましたが考えがガラリと変わりました。 多少値が張っても、それなりのものを使うべきですね。だって効果が目に見えて違うから、、( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·* それに気付かせて頂いたモニター体験でした♬*.゚ 肌触りや化粧ノリが本当に変わったんです。 ハリが蘇ったというかゴワゴワがなくなりキメが細かくなったと実感しました。 ORBISさん、RoomClip運営チーム様。 この度は選んでいただき本当にありがとうございます(*/ω\*)♡ 最後の一滴まで大事に使わせていただきます(*´︶`*)そして、必ずリピ買い致します!
kao
kao
4LDK | 家族
makoさんの実例写真
アース製薬株式会社様 お風呂カビーヌモニター中です💁‍♀️ ローズ香り使ってやります👍 やり方は、皆様ご存知だと思いますが 至って簡単です。現状小物全て置いたままOK👌 ① 窓閉めて、換気扇止めます。 ② プラスチック容器白線に水いれます。 ③ 缶を入れて、リングのフタします。 ④ 30秒後煙出ます。 直ぐに浴室から退散します🏃‍♂️
アース製薬株式会社様 お風呂カビーヌモニター中です💁‍♀️ ローズ香り使ってやります👍 やり方は、皆様ご存知だと思いますが 至って簡単です。現状小物全て置いたままOK👌 ① 窓閉めて、換気扇止めます。 ② プラスチック容器白線に水いれます。 ③ 缶を入れて、リングのフタします。 ④ 30秒後煙出ます。 直ぐに浴室から退散します🏃‍♂️
mako
mako
4LDK
tora.maさんの実例写真
自分の部屋の時計は無印の、 キャスターも付けられるフタに ゴミ箱や部屋のこもり臭が気になるので消臭剤とまとめて置いてあります。 これを枕元の側に置いて寝てます。 キャスター付きなので掃除機がけも 楽チンです♪
自分の部屋の時計は無印の、 キャスターも付けられるフタに ゴミ箱や部屋のこもり臭が気になるので消臭剤とまとめて置いてあります。 これを枕元の側に置いて寝てます。 キャスター付きなので掃除機がけも 楽チンです♪
tora.ma
tora.ma
3LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
おはようございます😃 昨日の続き… ん〜〜 なんか 前に作ったのと似てますが チョコケーキ😁 分量を変えたのだけど、ケーキ寄りの蒸しパン💦 シフォンのようなふわふわ感もあり… でも 、オーブンレンジだと よく硬いケーキになることが多かったので、キャセロールはふわふわになるのが凄い すぐ出来るからまたチャレンジするぞ!
おはようございます😃 昨日の続き… ん〜〜 なんか 前に作ったのと似てますが チョコケーキ😁 分量を変えたのだけど、ケーキ寄りの蒸しパン💦 シフォンのようなふわふわ感もあり… でも 、オーブンレンジだと よく硬いケーキになることが多かったので、キャセロールはふわふわになるのが凄い すぐ出来るからまたチャレンジするぞ!
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
Lalalaさんの実例写真
保存容器収納。ガラス容器もプラ容器も基本は同じものでサイズ違いを買ってます。ガラス容器のフタはフリーザーエンドの波模様を利用して雪崩れないよう工夫してます。高さがある引き出しなので、突っ張り棚をつけてバットを収納しました。
保存容器収納。ガラス容器もプラ容器も基本は同じものでサイズ違いを買ってます。ガラス容器のフタはフリーザーエンドの波模様を利用して雪崩れないよう工夫してます。高さがある引き出しなので、突っ張り棚をつけてバットを収納しました。
Lalala
Lalala
もっと見る

フタはしないの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

フタはしない

905枚の部屋写真から49枚をセレクト
ehami123さんの実例写真
ブランド&商品名:ダイソー 耐熱ガラス食器 購入金額:310ml→108円 800ml→324円 購入した時期:2016年1月19日 ちょっといいポイント:オーブンや電子レンジで使える、ガラスなので中身が見える、蓋がカチッと閉まる、安い、常備菜用に◎
ブランド&商品名:ダイソー 耐熱ガラス食器 購入金額:310ml→108円 800ml→324円 購入した時期:2016年1月19日 ちょっといいポイント:オーブンや電子レンジで使える、ガラスなので中身が見える、蓋がカチッと閉まる、安い、常備菜用に◎
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
harmaaさんの実例写真
『帽子収納』 夏の麦わら帽子たちは 無印良品のやわらかポリエチレンケースに レッドシダーブロックを入れて収納 フタも購入すれば好きなだけ重ねられる
『帽子収納』 夏の麦わら帽子たちは 無印良品のやわらかポリエチレンケースに レッドシダーブロックを入れて収納 フタも購入すれば好きなだけ重ねられる
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
YU-KAさんの実例写真
また保存容器イベント🚩 HARIOの蓋付き耐熱ガラスボウル! ボウルに蓋付きは便利です✨ 洗った野菜も蓋してそのまま保存✨
また保存容器イベント🚩 HARIOの蓋付き耐熱ガラスボウル! ボウルに蓋付きは便利です✨ 洗った野菜も蓋してそのまま保存✨
YU-KA
YU-KA
家族
museさんの実例写真
WECKのガラス瓶がキッチンの至る所に(*´ω`*) 三温糖はよく使うので小さじスプーンごとイン!別売の白いフタだと開け閉めしやすく、中身も固まらないので便利です♪
WECKのガラス瓶がキッチンの至る所に(*´ω`*) 三温糖はよく使うので小さじスプーンごとイン!別売の白いフタだと開け閉めしやすく、中身も固まらないので便利です♪
muse
muse
2LDK
Ryo2626さんの実例写真
保存容器・キャニスター¥739
ダシやふりかけはイワキのふりかけボトルに入れてます!お鍋やおにぎりにフリフリ♡とっても楽チン!
ダシやふりかけはイワキのふりかけボトルに入れてます!お鍋やおにぎりにフリフリ♡とっても楽チン!
Ryo2626
Ryo2626
4LDK | 家族
cloversさんの実例写真
コメリ Home Storage モニター ③✍︎ 〜サイズ情報⑴〜 ①小物・収納ケース 浅型S 幅11×奥行32.9×高さ9.2cm ②小物・収納ケース 深型S 幅11×奥行32.9×高さ26.3cm ①を3段=②と同じ高さです。 ①と②のフタは共通でした。 小物・収納ケース フタトレーS 幅11×奥行32.9×1.7cm 〈ご注意〉 どのサイズの収納ケースも、 フタがないと、上に積み上がりません。 積み上げてご使用になる場合は、 フタも併せて購入が必要です。 ③小物・収納ケース 深型L 幅32.9×奥行32.9×高さ26.3cm フタは、 小物・収納ケース フタトレーL 幅32.9×奥行32.9×1.7cm picを見てわかる通り、 ①または②を横に3個並べた幅=③の幅です
コメリ Home Storage モニター ③✍︎ 〜サイズ情報⑴〜 ①小物・収納ケース 浅型S 幅11×奥行32.9×高さ9.2cm ②小物・収納ケース 深型S 幅11×奥行32.9×高さ26.3cm ①を3段=②と同じ高さです。 ①と②のフタは共通でした。 小物・収納ケース フタトレーS 幅11×奥行32.9×1.7cm 〈ご注意〉 どのサイズの収納ケースも、 フタがないと、上に積み上がりません。 積み上げてご使用になる場合は、 フタも併せて購入が必要です。 ③小物・収納ケース 深型L 幅32.9×奥行32.9×高さ26.3cm フタは、 小物・収納ケース フタトレーL 幅32.9×奥行32.9×1.7cm picを見てわかる通り、 ①または②を横に3個並べた幅=③の幅です
clovers
clovers
カップル
mさんの実例写真
モニターをさせていただいている サンカさんのインボックスソフトセットを さっそく使ってみました。 我が家にはキッチン横にちょっとした パントリーがあるのですが、 ここの可動棚にピッタリ入りました! 大きい方がWLサイズ (幅38x奥行き26x高さ23.5cm) 小さい方がWMサイズ (幅38x奥行き26x高さ16cm) WMサイズはフタをして積み重ねてみました。 キレイに重なるので、見た目がすっきりして デッドスペースもなくなります! フタの上には物も置けるので、 見えてもいいものや、使用頻度の高い物など 置くことが出来ました。
モニターをさせていただいている サンカさんのインボックスソフトセットを さっそく使ってみました。 我が家にはキッチン横にちょっとした パントリーがあるのですが、 ここの可動棚にピッタリ入りました! 大きい方がWLサイズ (幅38x奥行き26x高さ23.5cm) 小さい方がWMサイズ (幅38x奥行き26x高さ16cm) WMサイズはフタをして積み重ねてみました。 キレイに重なるので、見た目がすっきりして デッドスペースもなくなります! フタの上には物も置けるので、 見えてもいいものや、使用頻度の高い物など 置くことが出来ました。
m
m
家族
koshiregutyoさんの実例写真
● 新生活に買った方がいいもの ● 《 pic① 》 ふふふ、昨夜の家事ヤロウ!!! 見ました? 《 pic② 》 そう、これーーー!!! 【味噌のフタ】 見た瞬間に、 あ、明日セリア行こう思いました 《 pic③ 》 私はもうずーっと祖母が作る麦味噌を 使っていたのですが‥ 数年前から祖母が味噌作りできなくなり。 (来月で95歳) 市販の味噌をあれこれ試してみるも、 どうも、こう、コクが出ない 赤、白、合わせ、いろんなメーカーを 順繰り試してみたけど、 どうも、こう、しっくりこない もちろん、麦味噌も試したけど、 悪くはないけどもう一押しってかんじ 母にポロリとこぼすと、 母「ほしたら、こっちの送っちゃら」  (そしたら、こっちの送ってあげるわ) ソッコーで地元の麦味噌を送ってくれまして 私は醤油ももうずっと地元のものを 使っているのですが、 これ、同じところで作られている麦味噌です !! これよ、これこれえ〜! おかん、ありがとーーー 母「早よ言わんかな、あんた」  (早く言いなさいよ、あなた) そうよね、 なんでおかんに言わんやったんや、私 で、今まではガラスタッパーに移し替えて 使っていたのですが、 味噌のフタがあるって聞いたら(見たら) 行くしかないよね、セリア! 《 pic④ 》 はめてみたら、ちょっとね、 フタが浮いちゃったんですよね〜 サイズ的には問題ないんだけど、 味噌の容器の形状によるんやろね〜 浮くとフタは閉まらない 閉まらないと味噌の端カッピカピになる ふむ‥ じゃあ、ふちを切ってみればええんやん? 大正解! 見事にカチッとハマりました〜♪ →pic①に戻る 大人気で、セリアをハシゴして ようやっと手に入れました〜とかって テレビで言ってたんですが、 フツーにありましたわ とはいえ、 見つけきらんので店員さんに聞いて すぐに案内してもらってゲットん あ、そうそう、 普段はね、全然捕まらん店員さんを 今日は秒で捕まえました、ふふふ たぶん、昨日みんな家事ヤロウ!!!見たのね お客さんはいつもくらいだったけど、 なんやかんやでみんな、 店員さんに教えてもらってたもん!ぶ! その、お客さんを案内し終えた店員さんに すぐに声をかけたのでした〜♪笑 兎にも角にも、 これホンマに便利〜 新生活にいかがですか? ☆ 四方山話。 三連休、バタバタ過ごしてたんですが、 長男のバレーの試合の観戦帰りのこと 小倉の街中、 けっこう車通り多いところに パトカー停車してる 事故かな〜それともなんか捕まったか〜 見ると、 カブが捕まっとる模様 ・・・ え、オカモチが捕まっとうやんけ 配達は? わ〜お、後ろ、まだ乗っとうやん! 相方、見て! 相方「あー、ホンマや〜」 あれさ、どうなるんやろね 相方「どうやろね〜」 形状からしてラーメンとか、 丼モンじゃないよね 相方「なんか平皿っぽいよね」 チャーハンとか、酢豚とか、かな〜 焼きそばとか? 相方「そうかもね〜」 いやなんかさ、 自分が注文しとったとして 配達する人が捕まったらさ、 なんか申しわけない気持ちになるわー 相方「あー、はっはっは〜」 たぶん連絡くるよね、 遅れるとか、どうされますか、とかさ 相方「ま、そうやろね」 もうさ、麺類やないならさ、 そのまんま持っといで〜って 言っちゃいそうやわ うちでレンチンしたらええけん、ってさ〜 相方「俺はその時の気分によるな」 へ〜 相方「早よ食べたい時は分からんけど、   そうじゃない時は作り直してもらう」 そうか〜 相方「それか、キャンセルやな」 えー、でももうチャーハンの口に なっとるんよ?←いつの間にかチャーハン 相方「そやけどさ〜これ完全に   あっちの落ち度やん?」 まあそうやけど 相方「今までもそういう運転しよったんか、   もしそうならいつかは捕まったんよ」 うーん 相方「一回痛い目見たら、次気を付けるやろ」 そらそうやわな 相方「そこに情けかけたらいかんやろ」 情けは人の為ならずよ 巡り巡って自分に戻ってくるかもしれんで 相方「俺、オカモチせんし」 ・・・ なんかちゃうけどな って、 ものすご余計なお世話からの発展妄想話 でした ちょうどね、信号待ちしてるところ、 反対車線の真横に停まっとったもんやから 知らん夫婦に要らんこと言われまくってた ってね 笑 皆さん、どうぞご安全に
● 新生活に買った方がいいもの ● 《 pic① 》 ふふふ、昨夜の家事ヤロウ!!! 見ました? 《 pic② 》 そう、これーーー!!! 【味噌のフタ】 見た瞬間に、 あ、明日セリア行こう思いました 《 pic③ 》 私はもうずーっと祖母が作る麦味噌を 使っていたのですが‥ 数年前から祖母が味噌作りできなくなり。 (来月で95歳) 市販の味噌をあれこれ試してみるも、 どうも、こう、コクが出ない 赤、白、合わせ、いろんなメーカーを 順繰り試してみたけど、 どうも、こう、しっくりこない もちろん、麦味噌も試したけど、 悪くはないけどもう一押しってかんじ 母にポロリとこぼすと、 母「ほしたら、こっちの送っちゃら」  (そしたら、こっちの送ってあげるわ) ソッコーで地元の麦味噌を送ってくれまして 私は醤油ももうずっと地元のものを 使っているのですが、 これ、同じところで作られている麦味噌です !! これよ、これこれえ〜! おかん、ありがとーーー 母「早よ言わんかな、あんた」  (早く言いなさいよ、あなた) そうよね、 なんでおかんに言わんやったんや、私 で、今まではガラスタッパーに移し替えて 使っていたのですが、 味噌のフタがあるって聞いたら(見たら) 行くしかないよね、セリア! 《 pic④ 》 はめてみたら、ちょっとね、 フタが浮いちゃったんですよね〜 サイズ的には問題ないんだけど、 味噌の容器の形状によるんやろね〜 浮くとフタは閉まらない 閉まらないと味噌の端カッピカピになる ふむ‥ じゃあ、ふちを切ってみればええんやん? 大正解! 見事にカチッとハマりました〜♪ →pic①に戻る 大人気で、セリアをハシゴして ようやっと手に入れました〜とかって テレビで言ってたんですが、 フツーにありましたわ とはいえ、 見つけきらんので店員さんに聞いて すぐに案内してもらってゲットん あ、そうそう、 普段はね、全然捕まらん店員さんを 今日は秒で捕まえました、ふふふ たぶん、昨日みんな家事ヤロウ!!!見たのね お客さんはいつもくらいだったけど、 なんやかんやでみんな、 店員さんに教えてもらってたもん!ぶ! その、お客さんを案内し終えた店員さんに すぐに声をかけたのでした〜♪笑 兎にも角にも、 これホンマに便利〜 新生活にいかがですか? ☆ 四方山話。 三連休、バタバタ過ごしてたんですが、 長男のバレーの試合の観戦帰りのこと 小倉の街中、 けっこう車通り多いところに パトカー停車してる 事故かな〜それともなんか捕まったか〜 見ると、 カブが捕まっとる模様 ・・・ え、オカモチが捕まっとうやんけ 配達は? わ〜お、後ろ、まだ乗っとうやん! 相方、見て! 相方「あー、ホンマや〜」 あれさ、どうなるんやろね 相方「どうやろね〜」 形状からしてラーメンとか、 丼モンじゃないよね 相方「なんか平皿っぽいよね」 チャーハンとか、酢豚とか、かな〜 焼きそばとか? 相方「そうかもね〜」 いやなんかさ、 自分が注文しとったとして 配達する人が捕まったらさ、 なんか申しわけない気持ちになるわー 相方「あー、はっはっは〜」 たぶん連絡くるよね、 遅れるとか、どうされますか、とかさ 相方「ま、そうやろね」 もうさ、麺類やないならさ、 そのまんま持っといで〜って 言っちゃいそうやわ うちでレンチンしたらええけん、ってさ〜 相方「俺はその時の気分によるな」 へ〜 相方「早よ食べたい時は分からんけど、   そうじゃない時は作り直してもらう」 そうか〜 相方「それか、キャンセルやな」 えー、でももうチャーハンの口に なっとるんよ?←いつの間にかチャーハン 相方「そやけどさ〜これ完全に   あっちの落ち度やん?」 まあそうやけど 相方「今までもそういう運転しよったんか、   もしそうならいつかは捕まったんよ」 うーん 相方「一回痛い目見たら、次気を付けるやろ」 そらそうやわな 相方「そこに情けかけたらいかんやろ」 情けは人の為ならずよ 巡り巡って自分に戻ってくるかもしれんで 相方「俺、オカモチせんし」 ・・・ なんかちゃうけどな って、 ものすご余計なお世話からの発展妄想話 でした ちょうどね、信号待ちしてるところ、 反対車線の真横に停まっとったもんやから 知らん夫婦に要らんこと言われまくってた ってね 笑 皆さん、どうぞご安全に
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
サーキュレーターライト♡ 家の照明が一体型のダウンライトじゃなければ、、 洗面所とかトイレにもつけたい。
サーキュレーターライト♡ 家の照明が一体型のダウンライトじゃなければ、、 洗面所とかトイレにもつけたい。
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
mouseさんの実例写真
トイレに収納がないので無印のポリプロピレンファイルボックスを組み合わせました。1Fと2F、両方同じものを設置しています。 ・ボックス 370円 (まとめ買いしたので20円安い) ・ボックス1/2 290円 ・フタ 290円×3=870円 ・キャスター 390円 一式1,920円 二箇所で3,840円 元々検討していた別ブランドのトイレラックは一つ11,000円だったのでめっちゃ安く感じる…ありがとう無印…
トイレに収納がないので無印のポリプロピレンファイルボックスを組み合わせました。1Fと2F、両方同じものを設置しています。 ・ボックス 370円 (まとめ買いしたので20円安い) ・ボックス1/2 290円 ・フタ 290円×3=870円 ・キャスター 390円 一式1,920円 二箇所で3,840円 元々検討していた別ブランドのトイレラックは一つ11,000円だったのでめっちゃ安く感じる…ありがとう無印…
mouse
mouse
3LDK | 家族
KOGU_elulushopさんの実例写真
【茶考具 割れにくいティーポット】 ・落としても割れないティーポット。 ・ガラスのような透明感のある「飽和ポリエステル樹脂」というプラスチックを使用しています。 ・お湯を注ぐと茶葉がジャンピングする底形状。茶葉の広がりが良く美味しくお茶出しができます。 ・ポット内部に茶葉の流出を防ぐクリップ式のフィルター付き。 ・フタを軽く押し込むとカチッとロックがかかり、フタを抑えなくても片手で注ぎ入れることができます。 ・250ml~500mlまで50ml毎の目盛り付き。 ・適正容量500ml。
【茶考具 割れにくいティーポット】 ・落としても割れないティーポット。 ・ガラスのような透明感のある「飽和ポリエステル樹脂」というプラスチックを使用しています。 ・お湯を注ぐと茶葉がジャンピングする底形状。茶葉の広がりが良く美味しくお茶出しができます。 ・ポット内部に茶葉の流出を防ぐクリップ式のフィルター付き。 ・フタを軽く押し込むとカチッとロックがかかり、フタを抑えなくても片手で注ぎ入れることができます。 ・250ml~500mlまで50ml毎の目盛り付き。 ・適正容量500ml。
KOGU_elulushop
KOGU_elulushop
Sakura_Ayumiさんの実例写真
ホームコーディさんのモニターに当選しました♡ ワンプッシュピッチャーと保存容器。 ワンプッシュピッチャーめちゃくちゃ使いやすい! 片手でロック解除も開け閉めもできるので、コップに注ぐの楽チン♪ 中まで手が入るので洗うのも簡単♪ 保存容器もシンプルなデザインで◎ 作り置きおかずを入れてそのまま食卓へ。 残ったらフタして冷蔵庫へ。 小さい方には大根の甘酢漬けを入れたのですが、フタしてしまったら匂いも気になりません(^-^)
ホームコーディさんのモニターに当選しました♡ ワンプッシュピッチャーと保存容器。 ワンプッシュピッチャーめちゃくちゃ使いやすい! 片手でロック解除も開け閉めもできるので、コップに注ぐの楽チン♪ 中まで手が入るので洗うのも簡単♪ 保存容器もシンプルなデザインで◎ 作り置きおかずを入れてそのまま食卓へ。 残ったらフタして冷蔵庫へ。 小さい方には大根の甘酢漬けを入れたのですが、フタしてしまったら匂いも気になりません(^-^)
Sakura_Ayumi
Sakura_Ayumi
4LDK | 家族
y.frvr.ks-lvyuiさんの実例写真
自粛中にトイレのDIYに再挑戦! 古いトイレ お金をかけずに少しは誤魔化しが効けばいいのですが。 材料は板とダンボールとリメイクシートです。
自粛中にトイレのDIYに再挑戦! 古いトイレ お金をかけずに少しは誤魔化しが効けばいいのですが。 材料は板とダンボールとリメイクシートです。
y.frvr.ks-lvyui
y.frvr.ks-lvyui
4DK | 家族
menichi_negotoさんの実例写真
いただいたディフューザー。いい香りだけどかなり強めだったので、赤ちゃんがいる部屋の中には置けないなぁと悩んだ末に玄関へ。 棚などが無い狭い玄関なので、靴箱の下にもぐりこませた。 じゃまにならない&玄関はいい香り◎ 瓶を直置きは心許ないので、ディフューザーの箱のフタを活用してみた。
いただいたディフューザー。いい香りだけどかなり強めだったので、赤ちゃんがいる部屋の中には置けないなぁと悩んだ末に玄関へ。 棚などが無い狭い玄関なので、靴箱の下にもぐりこませた。 じゃまにならない&玄関はいい香り◎ 瓶を直置きは心許ないので、ディフューザーの箱のフタを活用してみた。
menichi_negoto
menichi_negoto
3LDK | 家族
aomaさんの実例写真
この前作った息子のお絵描きスペース机に塗り絵や落書き帳をしまえる所がほしくて、ダイソーのファイルボックスを使って超簡単DIYしました! 机の木材をカットした時に出た端材の横幅がなんとファイルボックスにピッタリサイズ✨だったので、中身が見えないように蓋にしました。 底にはダイソーの両面テープで付けられるキャスターつけてます。 キャスターつけたので、あえて蓋の木材の縦幅をピッタリに合わせないようにして、はみ出てるところを引っ張り出せるようにしてます!
この前作った息子のお絵描きスペース机に塗り絵や落書き帳をしまえる所がほしくて、ダイソーのファイルボックスを使って超簡単DIYしました! 机の木材をカットした時に出た端材の横幅がなんとファイルボックスにピッタリサイズ✨だったので、中身が見えないように蓋にしました。 底にはダイソーの両面テープで付けられるキャスターつけてます。 キャスターつけたので、あえて蓋の木材の縦幅をピッタリに合わせないようにして、はみ出てるところを引っ張り出せるようにしてます!
aoma
aoma
3LDK | 家族
harungoさんの実例写真
玄関収納の全体像が形に((( *´꒳`* ))) 外で使う雑多な物をケースに入れて右側にまとめて収納する事に。 色は汚れても悪目立ちしないであろうグレー❇️ 水遊びグッズや虫かご、レジャーシート、軍手、レインコート、殺虫剤などあまり出番の少ない物をフタして、 エコバッグや抱っこ紐の出番が多い物はフタをしないで取り出しやすく✴️ ポストは郵便物が落ちてる時があったので突っ張り棒でガード中٩(。•ω•。)و
玄関収納の全体像が形に((( *´꒳`* ))) 外で使う雑多な物をケースに入れて右側にまとめて収納する事に。 色は汚れても悪目立ちしないであろうグレー❇️ 水遊びグッズや虫かご、レジャーシート、軍手、レインコート、殺虫剤などあまり出番の少ない物をフタして、 エコバッグや抱っこ紐の出番が多い物はフタをしないで取り出しやすく✴️ ポストは郵便物が落ちてる時があったので突っ張り棒でガード中٩(。•ω•。)و
harungo
harungo
3LDK | 家族
chinaminiさんの実例写真
冬支度です😌 朝晩は冷え込む事が増えたので 多肉植物を温室へ! と言っても水槽ですが😅 去年は室内に入れましたが 今年は使ってない水槽に入れて外に置く事にしました😃 フタもすれば多分大丈夫ですよね⁉️
冬支度です😌 朝晩は冷え込む事が増えたので 多肉植物を温室へ! と言っても水槽ですが😅 去年は室内に入れましたが 今年は使ってない水槽に入れて外に置く事にしました😃 フタもすれば多分大丈夫ですよね⁉️
chinamini
chinamini
4LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
おはようございます~✨ 昨日買った保存容器の収納場所。 食器棚の右下の引き出しの中です。 フタが白だからスッキリっ(*´∀`)♪
おはようございます~✨ 昨日買った保存容器の収納場所。 食器棚の右下の引き出しの中です。 フタが白だからスッキリっ(*´∀`)♪
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
moon.mさんの実例写真
ニトリのきれいにスタッキングできるお皿𓂃🫧 もともと前から知ってたけど、くすみカラーがかわいいなと思って今年の3月くらいに白とターコイズブルーを買いました‼︎軽めで使い勝手も良くて、気に入ったので2色追加で全色買いました🙂 ケーキにも合うし、おつまみ入れたり和食のおかずに使っても良いし、使いやすくてお気に入りです🤎しかもお値段値下げになってます💕わーい😀
ニトリのきれいにスタッキングできるお皿𓂃🫧 もともと前から知ってたけど、くすみカラーがかわいいなと思って今年の3月くらいに白とターコイズブルーを買いました‼︎軽めで使い勝手も良くて、気に入ったので2色追加で全色買いました🙂 ケーキにも合うし、おつまみ入れたり和食のおかずに使っても良いし、使いやすくてお気に入りです🤎しかもお値段値下げになってます💕わーい😀
moon.m
moon.m
kashikoさんの実例写真
✄- - 6年生男子ランドセル置き場です- - ✄ IKEAのミニワゴン 私が使っていましたが ランドセル置き場に変更してみました! 上段は ・裁縫セット ・彫刻刀セット 真ん中は ・マスク ・ハンカチ ・ティッシュ ・給食セット 下段は ・縄跳び ・エプロン そのほか… なんだかぐちゃぐちゃ感が あったので セリアの 「整理収納仕切りケースフリーサイズ」 22cm×32.5cm×21cm を入れてみたら シンデレラフィトでした٩(ˊᗜˋ*)و ちょっと 見た目 スッキリ!
✄- - 6年生男子ランドセル置き場です- - ✄ IKEAのミニワゴン 私が使っていましたが ランドセル置き場に変更してみました! 上段は ・裁縫セット ・彫刻刀セット 真ん中は ・マスク ・ハンカチ ・ティッシュ ・給食セット 下段は ・縄跳び ・エプロン そのほか… なんだかぐちゃぐちゃ感が あったので セリアの 「整理収納仕切りケースフリーサイズ」 22cm×32.5cm×21cm を入れてみたら シンデレラフィトでした٩(ˊᗜˋ*)و ちょっと 見た目 スッキリ!
kashiko
kashiko
4LDK | 家族
pocchioneさんの実例写真
ヴィンテージ加工された風合いがおしゃれな陶器製キャニスター。 天然木のフタがあたたかみのあるデザインです。 ◆陶器キャニスター tosca(トスカ) https://item.rakuten.co.jp/pocchione/sh812108/
ヴィンテージ加工された風合いがおしゃれな陶器製キャニスター。 天然木のフタがあたたかみのあるデザインです。 ◆陶器キャニスター tosca(トスカ) https://item.rakuten.co.jp/pocchione/sh812108/
pocchione
pocchione
ma.home___さんの実例写真
【RoomClip おうち見直しキャンペーン】 最後はこちら♩ ◇ヤマト工芸 NOPPO 今までリビングで使っていたゴミ箱🗑は 背が低いタイプだったので、 中を覗き込んで取り出す🐶💦 ずっとお気に入りで10年以上使用していましたが、 今回ついに新しいものを✨✨ 今まで使っていたゴミ箱は、 ヤマト工芸のもの。 シンプルなデザインで木の温もりを感じる お気に入りのゴミ箱でした。 ヤマト工芸さんなら今の我が家のライフスタイルに 合うようなものがあるかも♫と探したら 出会えましたー♡ こちらのゴミ箱は 高さが60cmあるので いたずらしたくてもできません🐶🤣 木の温もりも感じるし、蓋も素敵😊 シンプルでスマートなデザインなので、 主張し過ぎないところも気に入っています♡
【RoomClip おうち見直しキャンペーン】 最後はこちら♩ ◇ヤマト工芸 NOPPO 今までリビングで使っていたゴミ箱🗑は 背が低いタイプだったので、 中を覗き込んで取り出す🐶💦 ずっとお気に入りで10年以上使用していましたが、 今回ついに新しいものを✨✨ 今まで使っていたゴミ箱は、 ヤマト工芸のもの。 シンプルなデザインで木の温もりを感じる お気に入りのゴミ箱でした。 ヤマト工芸さんなら今の我が家のライフスタイルに 合うようなものがあるかも♫と探したら 出会えましたー♡ こちらのゴミ箱は 高さが60cmあるので いたずらしたくてもできません🐶🤣 木の温もりも感じるし、蓋も素敵😊 シンプルでスマートなデザインなので、 主張し過ぎないところも気に入っています♡
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
kaoさんの実例写真
ORBIS uモニター中です♬*.゚ 改めて、1週間使ってみた感想になります(*´ー`*人) ---ウォッシュ 愛用している洗顔ネットで泡立てると、 みるみるうちに濃密な泡が出来あがります♡ふわふわと肌心地がよく洗い上がりもサッパリ(*´︶`*) 乾燥肌の私ですが突っ張ることもなく、たった一度で虜になってしまいました(*/ω\*)♡ ---ローション かなり粘性のあるものに感じましたが肌にのせると程良いとろみ感でぐんぐん入っていくのが実感出来ます♡ 説明書きにあった通りハンドプレスをして仕上げることで更に浸透したように感じました( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )✧︎*。 ---保湿液 私が何よりも期待していたものです♡ 今まではコットンにとるタイプの乳液しか使ったことがなかったのですが クリームタイプ、すごくいい!! 何よりも肌にフタをしてくれたような保湿感がすごく気に入りました♡ 手触りもいつもとまるで違います(*/ω\*)♡ 手に余ったものは首やデコルテ、手に塗っているのですが塗った部分はどこもすべすべになります♡ 30歳を迎えた事もありこのままではいけないと思いつつ、いつも安価なスキンケアばかりを選んできましたが考えがガラリと変わりました。 多少値が張っても、それなりのものを使うべきですね。だって効果が目に見えて違うから、、( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·* それに気付かせて頂いたモニター体験でした♬*.゚ 肌触りや化粧ノリが本当に変わったんです。 ハリが蘇ったというかゴワゴワがなくなりキメが細かくなったと実感しました。 ORBISさん、RoomClip運営チーム様。 この度は選んでいただき本当にありがとうございます(*/ω\*)♡ 最後の一滴まで大事に使わせていただきます(*´︶`*)そして、必ずリピ買い致します!
ORBIS uモニター中です♬*.゚ 改めて、1週間使ってみた感想になります(*´ー`*人) ---ウォッシュ 愛用している洗顔ネットで泡立てると、 みるみるうちに濃密な泡が出来あがります♡ふわふわと肌心地がよく洗い上がりもサッパリ(*´︶`*) 乾燥肌の私ですが突っ張ることもなく、たった一度で虜になってしまいました(*/ω\*)♡ ---ローション かなり粘性のあるものに感じましたが肌にのせると程良いとろみ感でぐんぐん入っていくのが実感出来ます♡ 説明書きにあった通りハンドプレスをして仕上げることで更に浸透したように感じました( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )✧︎*。 ---保湿液 私が何よりも期待していたものです♡ 今まではコットンにとるタイプの乳液しか使ったことがなかったのですが クリームタイプ、すごくいい!! 何よりも肌にフタをしてくれたような保湿感がすごく気に入りました♡ 手触りもいつもとまるで違います(*/ω\*)♡ 手に余ったものは首やデコルテ、手に塗っているのですが塗った部分はどこもすべすべになります♡ 30歳を迎えた事もありこのままではいけないと思いつつ、いつも安価なスキンケアばかりを選んできましたが考えがガラリと変わりました。 多少値が張っても、それなりのものを使うべきですね。だって効果が目に見えて違うから、、( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·* それに気付かせて頂いたモニター体験でした♬*.゚ 肌触りや化粧ノリが本当に変わったんです。 ハリが蘇ったというかゴワゴワがなくなりキメが細かくなったと実感しました。 ORBISさん、RoomClip運営チーム様。 この度は選んでいただき本当にありがとうございます(*/ω\*)♡ 最後の一滴まで大事に使わせていただきます(*´︶`*)そして、必ずリピ買い致します!
kao
kao
4LDK | 家族
makoさんの実例写真
アース製薬株式会社様 お風呂カビーヌモニター中です💁‍♀️ ローズ香り使ってやります👍 やり方は、皆様ご存知だと思いますが 至って簡単です。現状小物全て置いたままOK👌 ① 窓閉めて、換気扇止めます。 ② プラスチック容器白線に水いれます。 ③ 缶を入れて、リングのフタします。 ④ 30秒後煙出ます。 直ぐに浴室から退散します🏃‍♂️
アース製薬株式会社様 お風呂カビーヌモニター中です💁‍♀️ ローズ香り使ってやります👍 やり方は、皆様ご存知だと思いますが 至って簡単です。現状小物全て置いたままOK👌 ① 窓閉めて、換気扇止めます。 ② プラスチック容器白線に水いれます。 ③ 缶を入れて、リングのフタします。 ④ 30秒後煙出ます。 直ぐに浴室から退散します🏃‍♂️
mako
mako
4LDK
tora.maさんの実例写真
自分の部屋の時計は無印の、 キャスターも付けられるフタに ゴミ箱や部屋のこもり臭が気になるので消臭剤とまとめて置いてあります。 これを枕元の側に置いて寝てます。 キャスター付きなので掃除機がけも 楽チンです♪
自分の部屋の時計は無印の、 キャスターも付けられるフタに ゴミ箱や部屋のこもり臭が気になるので消臭剤とまとめて置いてあります。 これを枕元の側に置いて寝てます。 キャスター付きなので掃除機がけも 楽チンです♪
tora.ma
tora.ma
3LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
おはようございます😃 昨日の続き… ん〜〜 なんか 前に作ったのと似てますが チョコケーキ😁 分量を変えたのだけど、ケーキ寄りの蒸しパン💦 シフォンのようなふわふわ感もあり… でも 、オーブンレンジだと よく硬いケーキになることが多かったので、キャセロールはふわふわになるのが凄い すぐ出来るからまたチャレンジするぞ!
おはようございます😃 昨日の続き… ん〜〜 なんか 前に作ったのと似てますが チョコケーキ😁 分量を変えたのだけど、ケーキ寄りの蒸しパン💦 シフォンのようなふわふわ感もあり… でも 、オーブンレンジだと よく硬いケーキになることが多かったので、キャセロールはふわふわになるのが凄い すぐ出来るからまたチャレンジするぞ!
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
Lalalaさんの実例写真
保存容器収納。ガラス容器もプラ容器も基本は同じものでサイズ違いを買ってます。ガラス容器のフタはフリーザーエンドの波模様を利用して雪崩れないよう工夫してます。高さがある引き出しなので、突っ張り棚をつけてバットを収納しました。
保存容器収納。ガラス容器もプラ容器も基本は同じものでサイズ違いを買ってます。ガラス容器のフタはフリーザーエンドの波模様を利用して雪崩れないよう工夫してます。高さがある引き出しなので、突っ張り棚をつけてバットを収納しました。
Lalala
Lalala
もっと見る

フタはしないの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ