キッチンからの導線

75枚の部屋写真から49枚をセレクト
Mihiroさんの実例写真
イベント参加用です❤️ オープンキッチンからの ダイニングテーブルの このストレートの導線 ストレスなく動けます╰(*´︶`*)╯♡
イベント参加用です❤️ オープンキッチンからの ダイニングテーブルの このストレートの導線 ストレスなく動けます╰(*´︶`*)╯♡
Mihiro
Mihiro
2LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
片付けたのでイベント参加。笑 椅子に乗って頑張って上(の方)から撮ってみました! 色々と制限がある中でも譲りたくなかった、ダイニングテーブル横付けのレイアウト。 これだけは死守できて私的には満足🎶 こうしたら良かったなぁ、と思う箇所は山ほどあるけれど、それでも住めば都です✨ ソファーはそう重くないので、こどもたちが思いきり部屋で遊ぶときはその都度移動して、小上がりを含めて広く遊んでます🎶
片付けたのでイベント参加。笑 椅子に乗って頑張って上(の方)から撮ってみました! 色々と制限がある中でも譲りたくなかった、ダイニングテーブル横付けのレイアウト。 これだけは死守できて私的には満足🎶 こうしたら良かったなぁ、と思う箇所は山ほどあるけれど、それでも住めば都です✨ ソファーはそう重くないので、こどもたちが思いきり部屋で遊ぶときはその都度移動して、小上がりを含めて広く遊んでます🎶
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
kuromameさんの実例写真
キッチンを起点に何もかもができる導線を考え尽くしました! キッチンの向かいには仕事用の造作デスクを設け、斜め右前にはテレビ 右隣はダイニング。 左側は洗濯室と大型のファミリークローゼット。 ファミリークローゼットはL字型になっていて寝室と廊下に抜けられるようになっています。 結果、仕事も家事も家族との時間も、全てが効率よく充実した作りになりました🥰
キッチンを起点に何もかもができる導線を考え尽くしました! キッチンの向かいには仕事用の造作デスクを設け、斜め右前にはテレビ 右隣はダイニング。 左側は洗濯室と大型のファミリークローゼット。 ファミリークローゼットはL字型になっていて寝室と廊下に抜けられるようになっています。 結果、仕事も家事も家族との時間も、全てが効率よく充実した作りになりました🥰
kuromame
kuromame
2LDK | 家族
Mayaさんの実例写真
リビングからキッチン
リビングからキッチン
Maya
Maya
4LDK | 家族
chikuwaさんの実例写真
ベランダへの出入り、キッチンへの出入り家族4人の動線を妨げないように家具を配置しています。ダイニングテーブルを丸型にしたのも正解でした*ˊᵕˋ*
ベランダへの出入り、キッチンへの出入り家族4人の動線を妨げないように家具を配置しています。ダイニングテーブルを丸型にしたのも正解でした*ˊᵕˋ*
chikuwa
chikuwa
家族
megurinさんの実例写真
ダイソーさんの センサーライト BAR TYPEが わが家で大活躍 ̖́- 元々、災害時用に取付けましたが あらたに トイレへの導線で 洗濯機上に取付けを増やしました! 電池式🔋なので 配線コードのイライラもなく重宝しています😊 夜間の帰宅時、 玄関→キッチン→リビングへの導線が パッ ̖́- パッ ̖́- と、センサーで点灯していき 最高に気持ちいいー(笑)
ダイソーさんの センサーライト BAR TYPEが わが家で大活躍 ̖́- 元々、災害時用に取付けましたが あらたに トイレへの導線で 洗濯機上に取付けを増やしました! 電池式🔋なので 配線コードのイライラもなく重宝しています😊 夜間の帰宅時、 玄関→キッチン→リビングへの導線が パッ ̖́- パッ ̖́- と、センサーで点灯していき 最高に気持ちいいー(笑)
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
sanaさんの実例写真
キッチンから、トイレ、洗面所、サンルームへ…
キッチンから、トイレ、洗面所、サンルームへ…
sana
sana
4LDK | 家族
makiduckさんの実例写真
ダイニングからキッチン→バスルームへ
ダイニングからキッチン→バスルームへ
makiduck
makiduck
4LDK | 家族
tagosakuさんの実例写真
玄関からキッチン!リビング(^-^) 風とうし悪いな~(T ^ T)暑いな~
玄関からキッチン!リビング(^-^) 風とうし悪いな~(T ^ T)暑いな~
tagosaku
tagosaku
4LDK | 家族
shiranuiさんの実例写真
少し模様替えをしました! 娘用のイスを置いたら通路が狭くなってしまったので、ダイニングテーブルごと角度を変えてみました😀 キッチンまでの導線も良くなって今のところいい感じ😌 リビングがスッキリすると夏のジメジメも気持ちサラッとする気がします🤣
少し模様替えをしました! 娘用のイスを置いたら通路が狭くなってしまったので、ダイニングテーブルごと角度を変えてみました😀 キッチンまでの導線も良くなって今のところいい感じ😌 リビングがスッキリすると夏のジメジメも気持ちサラッとする気がします🤣
shiranui
shiranui
2LDK | 家族
porinさんの実例写真
肉球4兄弟とリストバンド風ヘムたわをお気に入りのすのこ棚スペースにディスプレイしました❤ ここはキッチンとリビング、バスルームへの導線となる場所なので、キッチンで洗い物してても見えるし、リビングやバスルームに移動する度に目につく所なので、これから毎日ここ通るたび肉球見てはニヤニヤしますよ~(σ≧▽≦)σヘンタイカ!
肉球4兄弟とリストバンド風ヘムたわをお気に入りのすのこ棚スペースにディスプレイしました❤ ここはキッチンとリビング、バスルームへの導線となる場所なので、キッチンで洗い物してても見えるし、リビングやバスルームに移動する度に目につく所なので、これから毎日ここ通るたび肉球見てはニヤニヤしますよ~(σ≧▽≦)σヘンタイカ!
porin
porin
家族
KAZUさんの実例写真
KAZU
KAZU
家族
milcoさんの実例写真
玄関→シュークローク→パントリー→キッチン  の流れ
玄関→シュークローク→パントリー→キッチン  の流れ
milco
milco
4LDK
amuroenさんの実例写真
今日はキッチンに繋がる導線の壁をダイソーのスモーキーピンクで白い塗り壁の上から塗りました。因みに白い塗り壁は、新築時に自分で塗ってます( *´艸`)
今日はキッチンに繋がる導線の壁をダイソーのスモーキーピンクで白い塗り壁の上から塗りました。因みに白い塗り壁は、新築時に自分で塗ってます( *´艸`)
amuroen
amuroen
4LDK | 一人暮らし
koko_hikaさんの実例写真
洗面脱衣所にある勝手口のドアを開けるとこんな景色。幼稚園から帰ったら勝手口から入り、洗面台で手洗いして、(汗かいてたらシャワー)、ここでルームウエアに着替えて、汚れた服は洗濯機へ♪気持ち良くお部屋へ入れます*ˊᵕˋ* (右から洗濯機、LIXIL洗面台、ドア、LIXILキッチン、写ってないけど左がお風呂) 炊事と洗濯の家事動線が一直線なのは、忙しい朝にはありがたいです♪
洗面脱衣所にある勝手口のドアを開けるとこんな景色。幼稚園から帰ったら勝手口から入り、洗面台で手洗いして、(汗かいてたらシャワー)、ここでルームウエアに着替えて、汚れた服は洗濯機へ♪気持ち良くお部屋へ入れます*ˊᵕˋ* (右から洗濯機、LIXIL洗面台、ドア、LIXILキッチン、写ってないけど左がお風呂) 炊事と洗濯の家事動線が一直線なのは、忙しい朝にはありがたいです♪
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
hanatomidorinoheyaさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥2,400
7月。 暑くて、溶けそうです🫠 もし停電になったらと想像するだけでコワイ😖💦 今日は洗面コーナーを広角レンズで撮ってみました。 実際より広く見える😳 左側がお風呂、右側がパントリーに続く引き戸になっています。 私が写真を撮っているところは、玄関から続く扉の前です。 玄関から帰って来て→洗面所で手を洗い→パントリー→キッチンという導線はとても便利でした。 パントリーにはアリーのトイレコーナーもあって、リビングからは見えないのもよかったなと思います。 でもパントリーにはあまりお金をかけておらず ごちゃごちゃしていて 皆さんのようなオシャレなパントリーではありません🙈 いつさDIYしてオシャレなパントリーに変えたい🥺
7月。 暑くて、溶けそうです🫠 もし停電になったらと想像するだけでコワイ😖💦 今日は洗面コーナーを広角レンズで撮ってみました。 実際より広く見える😳 左側がお風呂、右側がパントリーに続く引き戸になっています。 私が写真を撮っているところは、玄関から続く扉の前です。 玄関から帰って来て→洗面所で手を洗い→パントリー→キッチンという導線はとても便利でした。 パントリーにはアリーのトイレコーナーもあって、リビングからは見えないのもよかったなと思います。 でもパントリーにはあまりお金をかけておらず ごちゃごちゃしていて 皆さんのようなオシャレなパントリーではありません🙈 いつさDIYしてオシャレなパントリーに変えたい🥺
hanatomidorinoheya
hanatomidorinoheya
4LDK | 家族
ChoCoさんの実例写真
キッチン横並びダイニング。 導線使いやすいです!
キッチン横並びダイニング。 導線使いやすいです!
ChoCo
ChoCo
4LDK | 家族
pondyさんの実例写真
来客でキレイにしたので♡笑 キッチンはアイランドかLにしたかったけど広々感を優先してあえて壁付けで超オープンキッチン。 メリットは導線がラク!子供を見ながら何かあったらすぐ駆けつけられる♪ デメリットは日々キレイに♡のプレッシャー 笑
来客でキレイにしたので♡笑 キッチンはアイランドかLにしたかったけど広々感を優先してあえて壁付けで超オープンキッチン。 メリットは導線がラク!子供を見ながら何かあったらすぐ駆けつけられる♪ デメリットは日々キレイに♡のプレッシャー 笑
pondy
pondy
4LDK | 家族
pachi-kissさんの実例写真
リビングからキッチンに向かって
リビングからキッチンに向かって
pachi-kiss
pachi-kiss
4DK | 家族
reonさんの実例写真
やっと食器棚の整頓が終わりました😅 ルームクリップショッピングで購入したものをずらりと並べて見ました。今までと違い家電が凄く使いやすくなり、キッチンの導線が良くなりました。 クイジナートオーブンはAIRFRYモードで温めると惣菜で購入した揚げ物から油が沢山滴り落ち😱カラッと美味しくいただいています😊
やっと食器棚の整頓が終わりました😅 ルームクリップショッピングで購入したものをずらりと並べて見ました。今までと違い家電が凄く使いやすくなり、キッチンの導線が良くなりました。 クイジナートオーブンはAIRFRYモードで温めると惣菜で購入した揚げ物から油が沢山滴り落ち😱カラッと美味しくいただいています😊
reon
reon
4LDK | 家族
kotoriさんの実例写真
イベント滑り込み参加です。 ダイニングテーブルの横にあるカウンターは、自分の高さに合わせて作ってます。 食器棚の高さや幅も自分好みに計算して作ってます。 上はよく使うもの、下に行くほどたまに使うものとわけてます。 また、埃がかぶらないように棚の幅も浅めに作ってます。 カウンターの上のコップを置く棚も作ってます。 この棚があると、リビングからみた時にこの後ろにある家電がちょうど隠れるようになってます。 これが限界の引きで撮った感じなんで、上手く伝わらない💦 リビングからみた時にそこが見えないように
イベント滑り込み参加です。 ダイニングテーブルの横にあるカウンターは、自分の高さに合わせて作ってます。 食器棚の高さや幅も自分好みに計算して作ってます。 上はよく使うもの、下に行くほどたまに使うものとわけてます。 また、埃がかぶらないように棚の幅も浅めに作ってます。 カウンターの上のコップを置く棚も作ってます。 この棚があると、リビングからみた時にこの後ろにある家電がちょうど隠れるようになってます。 これが限界の引きで撮った感じなんで、上手く伝わらない💦 リビングからみた時にそこが見えないように
kotori
kotori
家族
WAILEAさんの実例写真
集合住宅リノベーション案件🏠 独立型のキッチンに、L型のカウンター。 キッチンからの導線も良く、準備や片付けもスムーズに🙆‍♀️ 食卓での会話が増えそうですね☺️ ▼こちらの事例の詳細はこちら https://www.wailea-club.com/interior/kitchen-case43/
集合住宅リノベーション案件🏠 独立型のキッチンに、L型のカウンター。 キッチンからの導線も良く、準備や片付けもスムーズに🙆‍♀️ 食卓での会話が増えそうですね☺️ ▼こちらの事例の詳細はこちら https://www.wailea-club.com/interior/kitchen-case43/
WAILEA
WAILEA
momoyamaさんの実例写真
ファミリークローゼットからのパントリーからのキッチン この導線本当に便利!
ファミリークローゼットからのパントリーからのキッチン この導線本当に便利!
momoyama
momoyama
4LDK | 家族
yukachaaan420さんの実例写真
家づくり、私の1番のこだわりは"疎外感のないキッチン" キッチンに立っていると、ダイニング、リビング、ウッドデッキ、洗面所の様子を見渡せます。キッチンに毎日立つからこそ疎外感のないキッチンは絶対条件でした! 同じ階にいる限り、家族の顔が見れる今のキッチンにとっても満足してます😌
家づくり、私の1番のこだわりは"疎外感のないキッチン" キッチンに立っていると、ダイニング、リビング、ウッドデッキ、洗面所の様子を見渡せます。キッチンに毎日立つからこそ疎外感のないキッチンは絶対条件でした! 同じ階にいる限り、家族の顔が見れる今のキッチンにとっても満足してます😌
yukachaaan420
yukachaaan420
4LDK | 家族
ayuayuさんの実例写真
玄関からキッチンを通る導線にあるウォークスルーパントリーです。  買い物から帰ってきてからの荷物の収納は、ほぼパントリーか冷蔵庫にしまえばいいので、楽ちんです。
玄関からキッチンを通る導線にあるウォークスルーパントリーです。  買い物から帰ってきてからの荷物の収納は、ほぼパントリーか冷蔵庫にしまえばいいので、楽ちんです。
ayuayu
ayuayu
3LDK | 家族
colorerさんの実例写真
こんばんは🌝 朝、写真撮っていたのに、アップするのがこんな時間に😅 私のダイニングの定位置はワイチェアの場所です❣️ キッチンとの導線が良いのはやっぱりこの場所! 最近腰痛があって、整体の先生に姿勢の悪さを指摘され、ワイチェアの方が座面の高さが日本人仕様なので、試しに椅子をチェンジしてみました😊 ワイチェア、やっぱり座り心地良いんだなぁ💕
こんばんは🌝 朝、写真撮っていたのに、アップするのがこんな時間に😅 私のダイニングの定位置はワイチェアの場所です❣️ キッチンとの導線が良いのはやっぱりこの場所! 最近腰痛があって、整体の先生に姿勢の悪さを指摘され、ワイチェアの方が座面の高さが日本人仕様なので、試しに椅子をチェンジしてみました😊 ワイチェア、やっぱり座り心地良いんだなぁ💕
colorer
colorer
4LDK | 家族
yuukoさんの実例写真
扉の奥はキッチン♫꒰・‿・๑꒱
扉の奥はキッチン♫꒰・‿・๑꒱
yuuko
yuuko
1DK | 一人暮らし
もっと見る

キッチンからの導線の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチンからの導線

75枚の部屋写真から49枚をセレクト
Mihiroさんの実例写真
イベント参加用です❤️ オープンキッチンからの ダイニングテーブルの このストレートの導線 ストレスなく動けます╰(*´︶`*)╯♡
イベント参加用です❤️ オープンキッチンからの ダイニングテーブルの このストレートの導線 ストレスなく動けます╰(*´︶`*)╯♡
Mihiro
Mihiro
2LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
片付けたのでイベント参加。笑 椅子に乗って頑張って上(の方)から撮ってみました! 色々と制限がある中でも譲りたくなかった、ダイニングテーブル横付けのレイアウト。 これだけは死守できて私的には満足🎶 こうしたら良かったなぁ、と思う箇所は山ほどあるけれど、それでも住めば都です✨ ソファーはそう重くないので、こどもたちが思いきり部屋で遊ぶときはその都度移動して、小上がりを含めて広く遊んでます🎶
片付けたのでイベント参加。笑 椅子に乗って頑張って上(の方)から撮ってみました! 色々と制限がある中でも譲りたくなかった、ダイニングテーブル横付けのレイアウト。 これだけは死守できて私的には満足🎶 こうしたら良かったなぁ、と思う箇所は山ほどあるけれど、それでも住めば都です✨ ソファーはそう重くないので、こどもたちが思いきり部屋で遊ぶときはその都度移動して、小上がりを含めて広く遊んでます🎶
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
kuromameさんの実例写真
キッチンを起点に何もかもができる導線を考え尽くしました! キッチンの向かいには仕事用の造作デスクを設け、斜め右前にはテレビ 右隣はダイニング。 左側は洗濯室と大型のファミリークローゼット。 ファミリークローゼットはL字型になっていて寝室と廊下に抜けられるようになっています。 結果、仕事も家事も家族との時間も、全てが効率よく充実した作りになりました🥰
キッチンを起点に何もかもができる導線を考え尽くしました! キッチンの向かいには仕事用の造作デスクを設け、斜め右前にはテレビ 右隣はダイニング。 左側は洗濯室と大型のファミリークローゼット。 ファミリークローゼットはL字型になっていて寝室と廊下に抜けられるようになっています。 結果、仕事も家事も家族との時間も、全てが効率よく充実した作りになりました🥰
kuromame
kuromame
2LDK | 家族
Mayaさんの実例写真
リビングからキッチン
リビングからキッチン
Maya
Maya
4LDK | 家族
chikuwaさんの実例写真
ベランダへの出入り、キッチンへの出入り家族4人の動線を妨げないように家具を配置しています。ダイニングテーブルを丸型にしたのも正解でした*ˊᵕˋ*
ベランダへの出入り、キッチンへの出入り家族4人の動線を妨げないように家具を配置しています。ダイニングテーブルを丸型にしたのも正解でした*ˊᵕˋ*
chikuwa
chikuwa
家族
megurinさんの実例写真
ダイソーさんの センサーライト BAR TYPEが わが家で大活躍 ̖́- 元々、災害時用に取付けましたが あらたに トイレへの導線で 洗濯機上に取付けを増やしました! 電池式🔋なので 配線コードのイライラもなく重宝しています😊 夜間の帰宅時、 玄関→キッチン→リビングへの導線が パッ ̖́- パッ ̖́- と、センサーで点灯していき 最高に気持ちいいー(笑)
ダイソーさんの センサーライト BAR TYPEが わが家で大活躍 ̖́- 元々、災害時用に取付けましたが あらたに トイレへの導線で 洗濯機上に取付けを増やしました! 電池式🔋なので 配線コードのイライラもなく重宝しています😊 夜間の帰宅時、 玄関→キッチン→リビングへの導線が パッ ̖́- パッ ̖́- と、センサーで点灯していき 最高に気持ちいいー(笑)
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
sanaさんの実例写真
キッチンから、トイレ、洗面所、サンルームへ…
キッチンから、トイレ、洗面所、サンルームへ…
sana
sana
4LDK | 家族
makiduckさんの実例写真
ダイニングからキッチン→バスルームへ
ダイニングからキッチン→バスルームへ
makiduck
makiduck
4LDK | 家族
tagosakuさんの実例写真
玄関からキッチン!リビング(^-^) 風とうし悪いな~(T ^ T)暑いな~
玄関からキッチン!リビング(^-^) 風とうし悪いな~(T ^ T)暑いな~
tagosaku
tagosaku
4LDK | 家族
shiranuiさんの実例写真
少し模様替えをしました! 娘用のイスを置いたら通路が狭くなってしまったので、ダイニングテーブルごと角度を変えてみました😀 キッチンまでの導線も良くなって今のところいい感じ😌 リビングがスッキリすると夏のジメジメも気持ちサラッとする気がします🤣
少し模様替えをしました! 娘用のイスを置いたら通路が狭くなってしまったので、ダイニングテーブルごと角度を変えてみました😀 キッチンまでの導線も良くなって今のところいい感じ😌 リビングがスッキリすると夏のジメジメも気持ちサラッとする気がします🤣
shiranui
shiranui
2LDK | 家族
porinさんの実例写真
肉球4兄弟とリストバンド風ヘムたわをお気に入りのすのこ棚スペースにディスプレイしました❤ ここはキッチンとリビング、バスルームへの導線となる場所なので、キッチンで洗い物してても見えるし、リビングやバスルームに移動する度に目につく所なので、これから毎日ここ通るたび肉球見てはニヤニヤしますよ~(σ≧▽≦)σヘンタイカ!
肉球4兄弟とリストバンド風ヘムたわをお気に入りのすのこ棚スペースにディスプレイしました❤ ここはキッチンとリビング、バスルームへの導線となる場所なので、キッチンで洗い物してても見えるし、リビングやバスルームに移動する度に目につく所なので、これから毎日ここ通るたび肉球見てはニヤニヤしますよ~(σ≧▽≦)σヘンタイカ!
porin
porin
家族
KAZUさんの実例写真
KAZU
KAZU
家族
milcoさんの実例写真
玄関→シュークローク→パントリー→キッチン  の流れ
玄関→シュークローク→パントリー→キッチン  の流れ
milco
milco
4LDK
amuroenさんの実例写真
今日はキッチンに繋がる導線の壁をダイソーのスモーキーピンクで白い塗り壁の上から塗りました。因みに白い塗り壁は、新築時に自分で塗ってます( *´艸`)
今日はキッチンに繋がる導線の壁をダイソーのスモーキーピンクで白い塗り壁の上から塗りました。因みに白い塗り壁は、新築時に自分で塗ってます( *´艸`)
amuroen
amuroen
4LDK | 一人暮らし
koko_hikaさんの実例写真
洗面脱衣所にある勝手口のドアを開けるとこんな景色。幼稚園から帰ったら勝手口から入り、洗面台で手洗いして、(汗かいてたらシャワー)、ここでルームウエアに着替えて、汚れた服は洗濯機へ♪気持ち良くお部屋へ入れます*ˊᵕˋ* (右から洗濯機、LIXIL洗面台、ドア、LIXILキッチン、写ってないけど左がお風呂) 炊事と洗濯の家事動線が一直線なのは、忙しい朝にはありがたいです♪
洗面脱衣所にある勝手口のドアを開けるとこんな景色。幼稚園から帰ったら勝手口から入り、洗面台で手洗いして、(汗かいてたらシャワー)、ここでルームウエアに着替えて、汚れた服は洗濯機へ♪気持ち良くお部屋へ入れます*ˊᵕˋ* (右から洗濯機、LIXIL洗面台、ドア、LIXILキッチン、写ってないけど左がお風呂) 炊事と洗濯の家事動線が一直線なのは、忙しい朝にはありがたいです♪
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
hanatomidorinoheyaさんの実例写真
7月。 暑くて、溶けそうです🫠 もし停電になったらと想像するだけでコワイ😖💦 今日は洗面コーナーを広角レンズで撮ってみました。 実際より広く見える😳 左側がお風呂、右側がパントリーに続く引き戸になっています。 私が写真を撮っているところは、玄関から続く扉の前です。 玄関から帰って来て→洗面所で手を洗い→パントリー→キッチンという導線はとても便利でした。 パントリーにはアリーのトイレコーナーもあって、リビングからは見えないのもよかったなと思います。 でもパントリーにはあまりお金をかけておらず ごちゃごちゃしていて 皆さんのようなオシャレなパントリーではありません🙈 いつさDIYしてオシャレなパントリーに変えたい🥺
7月。 暑くて、溶けそうです🫠 もし停電になったらと想像するだけでコワイ😖💦 今日は洗面コーナーを広角レンズで撮ってみました。 実際より広く見える😳 左側がお風呂、右側がパントリーに続く引き戸になっています。 私が写真を撮っているところは、玄関から続く扉の前です。 玄関から帰って来て→洗面所で手を洗い→パントリー→キッチンという導線はとても便利でした。 パントリーにはアリーのトイレコーナーもあって、リビングからは見えないのもよかったなと思います。 でもパントリーにはあまりお金をかけておらず ごちゃごちゃしていて 皆さんのようなオシャレなパントリーではありません🙈 いつさDIYしてオシャレなパントリーに変えたい🥺
hanatomidorinoheya
hanatomidorinoheya
4LDK | 家族
ChoCoさんの実例写真
キッチン横並びダイニング。 導線使いやすいです!
キッチン横並びダイニング。 導線使いやすいです!
ChoCo
ChoCo
4LDK | 家族
pondyさんの実例写真
来客でキレイにしたので♡笑 キッチンはアイランドかLにしたかったけど広々感を優先してあえて壁付けで超オープンキッチン。 メリットは導線がラク!子供を見ながら何かあったらすぐ駆けつけられる♪ デメリットは日々キレイに♡のプレッシャー 笑
来客でキレイにしたので♡笑 キッチンはアイランドかLにしたかったけど広々感を優先してあえて壁付けで超オープンキッチン。 メリットは導線がラク!子供を見ながら何かあったらすぐ駆けつけられる♪ デメリットは日々キレイに♡のプレッシャー 笑
pondy
pondy
4LDK | 家族
pachi-kissさんの実例写真
リビングからキッチンに向かって
リビングからキッチンに向かって
pachi-kiss
pachi-kiss
4DK | 家族
reonさんの実例写真
やっと食器棚の整頓が終わりました😅 ルームクリップショッピングで購入したものをずらりと並べて見ました。今までと違い家電が凄く使いやすくなり、キッチンの導線が良くなりました。 クイジナートオーブンはAIRFRYモードで温めると惣菜で購入した揚げ物から油が沢山滴り落ち😱カラッと美味しくいただいています😊
やっと食器棚の整頓が終わりました😅 ルームクリップショッピングで購入したものをずらりと並べて見ました。今までと違い家電が凄く使いやすくなり、キッチンの導線が良くなりました。 クイジナートオーブンはAIRFRYモードで温めると惣菜で購入した揚げ物から油が沢山滴り落ち😱カラッと美味しくいただいています😊
reon
reon
4LDK | 家族
kotoriさんの実例写真
イベント滑り込み参加です。 ダイニングテーブルの横にあるカウンターは、自分の高さに合わせて作ってます。 食器棚の高さや幅も自分好みに計算して作ってます。 上はよく使うもの、下に行くほどたまに使うものとわけてます。 また、埃がかぶらないように棚の幅も浅めに作ってます。 カウンターの上のコップを置く棚も作ってます。 この棚があると、リビングからみた時にこの後ろにある家電がちょうど隠れるようになってます。 これが限界の引きで撮った感じなんで、上手く伝わらない💦 リビングからみた時にそこが見えないように
イベント滑り込み参加です。 ダイニングテーブルの横にあるカウンターは、自分の高さに合わせて作ってます。 食器棚の高さや幅も自分好みに計算して作ってます。 上はよく使うもの、下に行くほどたまに使うものとわけてます。 また、埃がかぶらないように棚の幅も浅めに作ってます。 カウンターの上のコップを置く棚も作ってます。 この棚があると、リビングからみた時にこの後ろにある家電がちょうど隠れるようになってます。 これが限界の引きで撮った感じなんで、上手く伝わらない💦 リビングからみた時にそこが見えないように
kotori
kotori
家族
WAILEAさんの実例写真
集合住宅リノベーション案件🏠 独立型のキッチンに、L型のカウンター。 キッチンからの導線も良く、準備や片付けもスムーズに🙆‍♀️ 食卓での会話が増えそうですね☺️ ▼こちらの事例の詳細はこちら https://www.wailea-club.com/interior/kitchen-case43/
集合住宅リノベーション案件🏠 独立型のキッチンに、L型のカウンター。 キッチンからの導線も良く、準備や片付けもスムーズに🙆‍♀️ 食卓での会話が増えそうですね☺️ ▼こちらの事例の詳細はこちら https://www.wailea-club.com/interior/kitchen-case43/
WAILEA
WAILEA
momoyamaさんの実例写真
ファミリークローゼットからのパントリーからのキッチン この導線本当に便利!
ファミリークローゼットからのパントリーからのキッチン この導線本当に便利!
momoyama
momoyama
4LDK | 家族
yukachaaan420さんの実例写真
家づくり、私の1番のこだわりは"疎外感のないキッチン" キッチンに立っていると、ダイニング、リビング、ウッドデッキ、洗面所の様子を見渡せます。キッチンに毎日立つからこそ疎外感のないキッチンは絶対条件でした! 同じ階にいる限り、家族の顔が見れる今のキッチンにとっても満足してます😌
家づくり、私の1番のこだわりは"疎外感のないキッチン" キッチンに立っていると、ダイニング、リビング、ウッドデッキ、洗面所の様子を見渡せます。キッチンに毎日立つからこそ疎外感のないキッチンは絶対条件でした! 同じ階にいる限り、家族の顔が見れる今のキッチンにとっても満足してます😌
yukachaaan420
yukachaaan420
4LDK | 家族
ayuayuさんの実例写真
玄関からキッチンを通る導線にあるウォークスルーパントリーです。  買い物から帰ってきてからの荷物の収納は、ほぼパントリーか冷蔵庫にしまえばいいので、楽ちんです。
玄関からキッチンを通る導線にあるウォークスルーパントリーです。  買い物から帰ってきてからの荷物の収納は、ほぼパントリーか冷蔵庫にしまえばいいので、楽ちんです。
ayuayu
ayuayu
3LDK | 家族
colorerさんの実例写真
こんばんは🌝 朝、写真撮っていたのに、アップするのがこんな時間に😅 私のダイニングの定位置はワイチェアの場所です❣️ キッチンとの導線が良いのはやっぱりこの場所! 最近腰痛があって、整体の先生に姿勢の悪さを指摘され、ワイチェアの方が座面の高さが日本人仕様なので、試しに椅子をチェンジしてみました😊 ワイチェア、やっぱり座り心地良いんだなぁ💕
こんばんは🌝 朝、写真撮っていたのに、アップするのがこんな時間に😅 私のダイニングの定位置はワイチェアの場所です❣️ キッチンとの導線が良いのはやっぱりこの場所! 最近腰痛があって、整体の先生に姿勢の悪さを指摘され、ワイチェアの方が座面の高さが日本人仕様なので、試しに椅子をチェンジしてみました😊 ワイチェア、やっぱり座り心地良いんだなぁ💕
colorer
colorer
4LDK | 家族
yuukoさんの実例写真
扉の奥はキッチン♫꒰・‿・๑꒱
扉の奥はキッチン♫꒰・‿・๑꒱
yuuko
yuuko
1DK | 一人暮らし
もっと見る

キッチンからの導線の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ