築50

30,660枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
SATOHさんの実例写真
「すっきり暮らす」イベントに参加します。 築50年 6畳と4.5畳の和室をつなげて作ったリビングです。
「すっきり暮らす」イベントに参加します。 築50年 6畳と4.5畳の和室をつなげて作ったリビングです。
SATOH
SATOH
3DK
uni_makoさんの実例写真
1階のリビング・キッチンは私担当。 2階の寝室と仕事部屋は旦那担当。 こちらは2階の寝室予定地🛌 旦那曰く、和室観を隠してハウルの動く城みたいなお部屋にするみたい🌙✨ 楽しみ〜! 私は和風のおうちを全面に活かす方向性なので真逆な感じが面白い笑
1階のリビング・キッチンは私担当。 2階の寝室と仕事部屋は旦那担当。 こちらは2階の寝室予定地🛌 旦那曰く、和室観を隠してハウルの動く城みたいなお部屋にするみたい🌙✨ 楽しみ〜! 私は和風のおうちを全面に活かす方向性なので真逆な感じが面白い笑
uni_mako
uni_mako
4DK | 家族
nanaさんの実例写真
nana
nana
3LDK | 家族
LUKAさんの実例写真
こんな感じで一人でセルフリフォーム中です。
こんな感じで一人でセルフリフォーム中です。
LUKA
LUKA
2DK | 一人暮らし
sleep_oimoさんの実例写真
sleep_oimo
sleep_oimo
2DK | 一人暮らし
rijuさんの実例写真
毎年、梅雨時期が近づくと 布団乾燥機の購入を検討しますが、 なかなか買おう!という決定打がなく。 RoomClipおうち見直し企画なら 今年は絶対に買う理由がつく😆👍 カドーの布団乾燥機。 がっちりマンデーで取り上げられているのを見てからずっと気になっているのですよねー😌✨ これが後押しになったら嬉しいなー🫢
毎年、梅雨時期が近づくと 布団乾燥機の購入を検討しますが、 なかなか買おう!という決定打がなく。 RoomClipおうち見直し企画なら 今年は絶対に買う理由がつく😆👍 カドーの布団乾燥機。 がっちりマンデーで取り上げられているのを見てからずっと気になっているのですよねー😌✨ これが後押しになったら嬉しいなー🫢
riju
riju
家族
krantz-kinkiさんの実例写真
まさかの和式トイレ! 這いつくばってクッションフロアを貼りました。
まさかの和式トイレ! 這いつくばってクッションフロアを貼りました。
krantz-kinki
krantz-kinki
SetSunさんの実例写真
以前から気になっていたクローゼットに少し手を加えました。 ここは元々和室の押入れ→洋室ふうの折れ扉付きクローゼット(入居前の業者による簡易リフォーム)→折れ戸を外して床を貼り換え(DIY・Beforeの状態)となったいた場所。 今回(Afetr)は、柱や棚板をマステ(MTliningの白)を使ってホワイト化。ベニヤ壁にはマステ(MT10cm幅の銀)を加えてストライプに貼ってみました。 あと、Beforeでは前後二本付いていたポールのうち手前一本を取り外して(後ろ一本は手を加えてません)、天井近くの棚板を10cmほど奥へズラしています。 壁が白くなって反射光がクローゼットの奥まで届くようになった事と、目線より上の空間に少し開きが出来た事で、想像以上にスッキリした印象になりました。 こんなに変化があるなら、もっと早くにやっておけば良かったです。 我が家の壁や床は木ヤニが酷く、ペンキ塗装で白くしようとすると凄く手間がかかる為(ヤニ止めシーラー2回+ペンキ2回で4度塗り…うへぇ)ずっと躊躇っていたんですが、マステであっさり済ませられて凄く楽でした。 マステは耐久度が心配ですが、塗装面を出来るだけしっかり拭いて油分や埃を取り除き、スキージーを使って空気を抜きながらぴっちり貼り付ければ、わりと長持ちする気がします。 お値段的には、施行面が1~2畳ぐらいならペンキ塗装(道具を揃えることまで考慮すると…)と同じくらいじゃないでしょうか。 あとは気分の問題(笑)。手軽なことは勿論ですが、貼ってる最中から成果が目に見えて現れるので(特にストライプ面とか)、施工中もぐんぐん気分が上がってきて↑↑↑楽しかったです。
以前から気になっていたクローゼットに少し手を加えました。 ここは元々和室の押入れ→洋室ふうの折れ扉付きクローゼット(入居前の業者による簡易リフォーム)→折れ戸を外して床を貼り換え(DIY・Beforeの状態)となったいた場所。 今回(Afetr)は、柱や棚板をマステ(MTliningの白)を使ってホワイト化。ベニヤ壁にはマステ(MT10cm幅の銀)を加えてストライプに貼ってみました。 あと、Beforeでは前後二本付いていたポールのうち手前一本を取り外して(後ろ一本は手を加えてません)、天井近くの棚板を10cmほど奥へズラしています。 壁が白くなって反射光がクローゼットの奥まで届くようになった事と、目線より上の空間に少し開きが出来た事で、想像以上にスッキリした印象になりました。 こんなに変化があるなら、もっと早くにやっておけば良かったです。 我が家の壁や床は木ヤニが酷く、ペンキ塗装で白くしようとすると凄く手間がかかる為(ヤニ止めシーラー2回+ペンキ2回で4度塗り…うへぇ)ずっと躊躇っていたんですが、マステであっさり済ませられて凄く楽でした。 マステは耐久度が心配ですが、塗装面を出来るだけしっかり拭いて油分や埃を取り除き、スキージーを使って空気を抜きながらぴっちり貼り付ければ、わりと長持ちする気がします。 お値段的には、施行面が1~2畳ぐらいならペンキ塗装(道具を揃えることまで考慮すると…)と同じくらいじゃないでしょうか。 あとは気分の問題(笑)。手軽なことは勿論ですが、貼ってる最中から成果が目に見えて現れるので(特にストライプ面とか)、施工中もぐんぐん気分が上がってきて↑↑↑楽しかったです。
SetSun
SetSun
2LDK | シェア
Yabou0921さんの実例写真
この度 快適オートロックマンションから 築50年近くの古家に 引っ越すことになりました ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )🏠🐾 少しでもオシャレに 快適に 住み心地よく するべく。 少しずつ 奮闘の記録を残します ! 皆さんのアドバイスとか意見も 聞けたら嬉しいです☺️✨ まだ入居日前なので 設備とか クロスの張替えなど 調整している段階です 💦 (大家さんへの交渉で鍵は先渡ししてもらってます) くっそ忙しい 仕事の合間を縫って ちょこちょこ いじってます。 とりあえず本日は、 昭和ながらの デザインだった 家中の照明たちを チェーンジ…💡 外した照明の 埃の厚さが この家の歴史を物語っていた( ´_ゝ`)w 仏間のある 雰囲気抜群(笑)な和室には この照明のチョイスでーす ✨ うん、照明ひとつで一気に 古民家カフェっぽくて かわいい♡ なに部屋に使おうかはまだ 検討中でした。
この度 快適オートロックマンションから 築50年近くの古家に 引っ越すことになりました ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )🏠🐾 少しでもオシャレに 快適に 住み心地よく するべく。 少しずつ 奮闘の記録を残します ! 皆さんのアドバイスとか意見も 聞けたら嬉しいです☺️✨ まだ入居日前なので 設備とか クロスの張替えなど 調整している段階です 💦 (大家さんへの交渉で鍵は先渡ししてもらってます) くっそ忙しい 仕事の合間を縫って ちょこちょこ いじってます。 とりあえず本日は、 昭和ながらの デザインだった 家中の照明たちを チェーンジ…💡 外した照明の 埃の厚さが この家の歴史を物語っていた( ´_ゝ`)w 仏間のある 雰囲気抜群(笑)な和室には この照明のチョイスでーす ✨ うん、照明ひとつで一気に 古民家カフェっぽくて かわいい♡ なに部屋に使おうかはまだ 検討中でした。
Yabou0921
Yabou0921
1LDK | カップル
kyoさんの実例写真
リフォーム、と言うより素人による家いじり。とにかくこの家でどこかをいじるたび、必ず写真は撮ってきたけど、なかなか投稿する気になれなかった。 と言うのも、家の傾きや暗さや、虫の多さや、隙間風やなんやと…とにかく古家特有の不満に悩まされて、なぜこんな家を買ってしまったのかと後悔の日々に心も病みかけてしまってたから。 でも、引っ越してようやく1年経って、やっぱりこの家で年老いても快適に暮らせるようにするには、今頑張るしかない!と思い直して、時系列バラバラだけど、とにかく投稿してみることにした。 リビングから二階へ上がる、暗い古い階段に白い壁紙を貼りまくる。 シーインで、限定セール商品をクーポン使って、幅40cm10mが800円程度と激安でしたが、買い占めすぎて無くなってしまった🤣 白だから反射で明るくなって、本当に貼って良かった😊
リフォーム、と言うより素人による家いじり。とにかくこの家でどこかをいじるたび、必ず写真は撮ってきたけど、なかなか投稿する気になれなかった。 と言うのも、家の傾きや暗さや、虫の多さや、隙間風やなんやと…とにかく古家特有の不満に悩まされて、なぜこんな家を買ってしまったのかと後悔の日々に心も病みかけてしまってたから。 でも、引っ越してようやく1年経って、やっぱりこの家で年老いても快適に暮らせるようにするには、今頑張るしかない!と思い直して、時系列バラバラだけど、とにかく投稿してみることにした。 リビングから二階へ上がる、暗い古い階段に白い壁紙を貼りまくる。 シーインで、限定セール商品をクーポン使って、幅40cm10mが800円程度と激安でしたが、買い占めすぎて無くなってしまった🤣 白だから反射で明るくなって、本当に貼って良かった😊
kyo
kyo
4K | 家族
saya_____yasaさんの実例写真
saya_____yasa
saya_____yasa
2DK | 家族
harutanmamaさんの実例写真
harutanmama
harutanmama
家族
mishimaさんの実例写真
築50年の和室の砂壁を白の漆喰でリフォーム中。同時に柱もつや消しニスで塗装中。
築50年の和室の砂壁を白の漆喰でリフォーム中。同時に柱もつや消しニスで塗装中。
mishima
mishima
-micco-さんの実例写真
-micco-
-micco-
一人暮らし
sryさんの実例写真
#築50年 #昭和 #賃貸
#築50年 #昭和 #賃貸
sry
sry
3K | 家族
saoさんの実例写真
私の部屋の予定です。
私の部屋の予定です。
sao
sao
2K | 家族
lalaさんの実例写真
ウチは築50年以上で断熱材が入っていない木造家屋なので冷気カットパネル買いました! 子どもたちも小さいし、家は温まらないし、この家に暮らし初めて5年目。ついに冷気対策に乗り出した次第です(笑)
ウチは築50年以上で断熱材が入っていない木造家屋なので冷気カットパネル買いました! 子どもたちも小さいし、家は温まらないし、この家に暮らし初めて5年目。ついに冷気対策に乗り出した次第です(笑)
lala
lala
3LDK | 家族
ShibakoQQさんの実例写真
2階に続く階段です。2階には、左右に部屋があり、お庭も2階にあります。
2階に続く階段です。2階には、左右に部屋があり、お庭も2階にあります。
ShibakoQQ
ShibakoQQ
tukimiさんの実例写真
一枚目がリノベーション前 二枚目がリノベーション後 かなり変わったと窓閉まってるのもあるけど 全体的に明るくなりました
一枚目がリノベーション前 二枚目がリノベーション後 かなり変わったと窓閉まってるのもあるけど 全体的に明るくなりました
tukimi
tukimi
2LDK | 家族
pyuzumutterさんの実例写真
Bathroom🌿 apotheke fragrance🫶
Bathroom🌿 apotheke fragrance🫶
pyuzumutter
pyuzumutter
4LDK | カップル
Rieさんの実例写真
築50年の日本家屋です。和室の設えって難しいですね。何を飾ったら良いか悩んだ結果、行灯が好きなので行灯を飾ってみることにしました。
築50年の日本家屋です。和室の設えって難しいですね。何を飾ったら良いか悩んだ結果、行灯が好きなので行灯を飾ってみることにしました。
Rie
Rie
kokeshi_of_doomさんの実例写真
kokeshi_of_doom
kokeshi_of_doom
3LDK | 家族
mini.makiさんの実例写真
mini.maki
mini.maki
1LDK | 家族
Hiroroさんの実例写真
玄関入ったところの踊り場?からの撮影。iPhone11proの広角レンズ凄い! 部屋が全て畳なので、あまり和風に転がりすぎないようにしています。 でも、畳はとても癒される!インテリアの仕方によっては、オシャレなのにくつろげるお部屋になりますよ☺️ 畳 = ダサいは無いです❤️
玄関入ったところの踊り場?からの撮影。iPhone11proの広角レンズ凄い! 部屋が全て畳なので、あまり和風に転がりすぎないようにしています。 でも、畳はとても癒される!インテリアの仕方によっては、オシャレなのにくつろげるお部屋になりますよ☺️ 畳 = ダサいは無いです❤️
Hiroro
Hiroro
3K | 家族
pescatoreさんの実例写真
pescatore
pescatore
3DK | 家族
gitanさんの実例写真
築50年のトイレをDIY(まだ途中)。 汲み取りのまま使用してます。簡易水洗ですね。トイレ本体はそのまま利用。 トイレの壁は、既存の化粧ベニヤ板を剥がしたかったけど、そのまま上から厚さ4ミリのベニヤ板を貼って、上から柿渋を塗りました。シンプルに仕上がって自作にしては上出来でした。まだまだDIYしてキレイにしていくつもりです!
築50年のトイレをDIY(まだ途中)。 汲み取りのまま使用してます。簡易水洗ですね。トイレ本体はそのまま利用。 トイレの壁は、既存の化粧ベニヤ板を剥がしたかったけど、そのまま上から厚さ4ミリのベニヤ板を貼って、上から柿渋を塗りました。シンプルに仕上がって自作にしては上出来でした。まだまだDIYしてキレイにしていくつもりです!
gitan
gitan
4DK | 家族
tokimaさんの実例写真
今夜は実家にお泊まりなので夜Ver.も🌙*゚
今夜は実家にお泊まりなので夜Ver.も🌙*゚
tokima
tokima
2LDK | 家族
もっと見る

築50の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

築50

30,660枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
SATOHさんの実例写真
「すっきり暮らす」イベントに参加します。 築50年 6畳と4.5畳の和室をつなげて作ったリビングです。
「すっきり暮らす」イベントに参加します。 築50年 6畳と4.5畳の和室をつなげて作ったリビングです。
SATOH
SATOH
3DK
uni_makoさんの実例写真
1階のリビング・キッチンは私担当。 2階の寝室と仕事部屋は旦那担当。 こちらは2階の寝室予定地🛌 旦那曰く、和室観を隠してハウルの動く城みたいなお部屋にするみたい🌙✨ 楽しみ〜! 私は和風のおうちを全面に活かす方向性なので真逆な感じが面白い笑
1階のリビング・キッチンは私担当。 2階の寝室と仕事部屋は旦那担当。 こちらは2階の寝室予定地🛌 旦那曰く、和室観を隠してハウルの動く城みたいなお部屋にするみたい🌙✨ 楽しみ〜! 私は和風のおうちを全面に活かす方向性なので真逆な感じが面白い笑
uni_mako
uni_mako
4DK | 家族
nanaさんの実例写真
nana
nana
3LDK | 家族
LUKAさんの実例写真
こんな感じで一人でセルフリフォーム中です。
こんな感じで一人でセルフリフォーム中です。
LUKA
LUKA
2DK | 一人暮らし
sleep_oimoさんの実例写真
sleep_oimo
sleep_oimo
2DK | 一人暮らし
rijuさんの実例写真
毎年、梅雨時期が近づくと 布団乾燥機の購入を検討しますが、 なかなか買おう!という決定打がなく。 RoomClipおうち見直し企画なら 今年は絶対に買う理由がつく😆👍 カドーの布団乾燥機。 がっちりマンデーで取り上げられているのを見てからずっと気になっているのですよねー😌✨ これが後押しになったら嬉しいなー🫢
毎年、梅雨時期が近づくと 布団乾燥機の購入を検討しますが、 なかなか買おう!という決定打がなく。 RoomClipおうち見直し企画なら 今年は絶対に買う理由がつく😆👍 カドーの布団乾燥機。 がっちりマンデーで取り上げられているのを見てからずっと気になっているのですよねー😌✨ これが後押しになったら嬉しいなー🫢
riju
riju
家族
krantz-kinkiさんの実例写真
まさかの和式トイレ! 這いつくばってクッションフロアを貼りました。
まさかの和式トイレ! 這いつくばってクッションフロアを貼りました。
krantz-kinki
krantz-kinki
SetSunさんの実例写真
以前から気になっていたクローゼットに少し手を加えました。 ここは元々和室の押入れ→洋室ふうの折れ扉付きクローゼット(入居前の業者による簡易リフォーム)→折れ戸を外して床を貼り換え(DIY・Beforeの状態)となったいた場所。 今回(Afetr)は、柱や棚板をマステ(MTliningの白)を使ってホワイト化。ベニヤ壁にはマステ(MT10cm幅の銀)を加えてストライプに貼ってみました。 あと、Beforeでは前後二本付いていたポールのうち手前一本を取り外して(後ろ一本は手を加えてません)、天井近くの棚板を10cmほど奥へズラしています。 壁が白くなって反射光がクローゼットの奥まで届くようになった事と、目線より上の空間に少し開きが出来た事で、想像以上にスッキリした印象になりました。 こんなに変化があるなら、もっと早くにやっておけば良かったです。 我が家の壁や床は木ヤニが酷く、ペンキ塗装で白くしようとすると凄く手間がかかる為(ヤニ止めシーラー2回+ペンキ2回で4度塗り…うへぇ)ずっと躊躇っていたんですが、マステであっさり済ませられて凄く楽でした。 マステは耐久度が心配ですが、塗装面を出来るだけしっかり拭いて油分や埃を取り除き、スキージーを使って空気を抜きながらぴっちり貼り付ければ、わりと長持ちする気がします。 お値段的には、施行面が1~2畳ぐらいならペンキ塗装(道具を揃えることまで考慮すると…)と同じくらいじゃないでしょうか。 あとは気分の問題(笑)。手軽なことは勿論ですが、貼ってる最中から成果が目に見えて現れるので(特にストライプ面とか)、施工中もぐんぐん気分が上がってきて↑↑↑楽しかったです。
以前から気になっていたクローゼットに少し手を加えました。 ここは元々和室の押入れ→洋室ふうの折れ扉付きクローゼット(入居前の業者による簡易リフォーム)→折れ戸を外して床を貼り換え(DIY・Beforeの状態)となったいた場所。 今回(Afetr)は、柱や棚板をマステ(MTliningの白)を使ってホワイト化。ベニヤ壁にはマステ(MT10cm幅の銀)を加えてストライプに貼ってみました。 あと、Beforeでは前後二本付いていたポールのうち手前一本を取り外して(後ろ一本は手を加えてません)、天井近くの棚板を10cmほど奥へズラしています。 壁が白くなって反射光がクローゼットの奥まで届くようになった事と、目線より上の空間に少し開きが出来た事で、想像以上にスッキリした印象になりました。 こんなに変化があるなら、もっと早くにやっておけば良かったです。 我が家の壁や床は木ヤニが酷く、ペンキ塗装で白くしようとすると凄く手間がかかる為(ヤニ止めシーラー2回+ペンキ2回で4度塗り…うへぇ)ずっと躊躇っていたんですが、マステであっさり済ませられて凄く楽でした。 マステは耐久度が心配ですが、塗装面を出来るだけしっかり拭いて油分や埃を取り除き、スキージーを使って空気を抜きながらぴっちり貼り付ければ、わりと長持ちする気がします。 お値段的には、施行面が1~2畳ぐらいならペンキ塗装(道具を揃えることまで考慮すると…)と同じくらいじゃないでしょうか。 あとは気分の問題(笑)。手軽なことは勿論ですが、貼ってる最中から成果が目に見えて現れるので(特にストライプ面とか)、施工中もぐんぐん気分が上がってきて↑↑↑楽しかったです。
SetSun
SetSun
2LDK | シェア
Yabou0921さんの実例写真
この度 快適オートロックマンションから 築50年近くの古家に 引っ越すことになりました ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )🏠🐾 少しでもオシャレに 快適に 住み心地よく するべく。 少しずつ 奮闘の記録を残します ! 皆さんのアドバイスとか意見も 聞けたら嬉しいです☺️✨ まだ入居日前なので 設備とか クロスの張替えなど 調整している段階です 💦 (大家さんへの交渉で鍵は先渡ししてもらってます) くっそ忙しい 仕事の合間を縫って ちょこちょこ いじってます。 とりあえず本日は、 昭和ながらの デザインだった 家中の照明たちを チェーンジ…💡 外した照明の 埃の厚さが この家の歴史を物語っていた( ´_ゝ`)w 仏間のある 雰囲気抜群(笑)な和室には この照明のチョイスでーす ✨ うん、照明ひとつで一気に 古民家カフェっぽくて かわいい♡ なに部屋に使おうかはまだ 検討中でした。
この度 快適オートロックマンションから 築50年近くの古家に 引っ越すことになりました ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )🏠🐾 少しでもオシャレに 快適に 住み心地よく するべく。 少しずつ 奮闘の記録を残します ! 皆さんのアドバイスとか意見も 聞けたら嬉しいです☺️✨ まだ入居日前なので 設備とか クロスの張替えなど 調整している段階です 💦 (大家さんへの交渉で鍵は先渡ししてもらってます) くっそ忙しい 仕事の合間を縫って ちょこちょこ いじってます。 とりあえず本日は、 昭和ながらの デザインだった 家中の照明たちを チェーンジ…💡 外した照明の 埃の厚さが この家の歴史を物語っていた( ´_ゝ`)w 仏間のある 雰囲気抜群(笑)な和室には この照明のチョイスでーす ✨ うん、照明ひとつで一気に 古民家カフェっぽくて かわいい♡ なに部屋に使おうかはまだ 検討中でした。
Yabou0921
Yabou0921
1LDK | カップル
kyoさんの実例写真
リフォーム、と言うより素人による家いじり。とにかくこの家でどこかをいじるたび、必ず写真は撮ってきたけど、なかなか投稿する気になれなかった。 と言うのも、家の傾きや暗さや、虫の多さや、隙間風やなんやと…とにかく古家特有の不満に悩まされて、なぜこんな家を買ってしまったのかと後悔の日々に心も病みかけてしまってたから。 でも、引っ越してようやく1年経って、やっぱりこの家で年老いても快適に暮らせるようにするには、今頑張るしかない!と思い直して、時系列バラバラだけど、とにかく投稿してみることにした。 リビングから二階へ上がる、暗い古い階段に白い壁紙を貼りまくる。 シーインで、限定セール商品をクーポン使って、幅40cm10mが800円程度と激安でしたが、買い占めすぎて無くなってしまった🤣 白だから反射で明るくなって、本当に貼って良かった😊
リフォーム、と言うより素人による家いじり。とにかくこの家でどこかをいじるたび、必ず写真は撮ってきたけど、なかなか投稿する気になれなかった。 と言うのも、家の傾きや暗さや、虫の多さや、隙間風やなんやと…とにかく古家特有の不満に悩まされて、なぜこんな家を買ってしまったのかと後悔の日々に心も病みかけてしまってたから。 でも、引っ越してようやく1年経って、やっぱりこの家で年老いても快適に暮らせるようにするには、今頑張るしかない!と思い直して、時系列バラバラだけど、とにかく投稿してみることにした。 リビングから二階へ上がる、暗い古い階段に白い壁紙を貼りまくる。 シーインで、限定セール商品をクーポン使って、幅40cm10mが800円程度と激安でしたが、買い占めすぎて無くなってしまった🤣 白だから反射で明るくなって、本当に貼って良かった😊
kyo
kyo
4K | 家族
saya_____yasaさんの実例写真
saya_____yasa
saya_____yasa
2DK | 家族
harutanmamaさんの実例写真
harutanmama
harutanmama
家族
mishimaさんの実例写真
築50年の和室の砂壁を白の漆喰でリフォーム中。同時に柱もつや消しニスで塗装中。
築50年の和室の砂壁を白の漆喰でリフォーム中。同時に柱もつや消しニスで塗装中。
mishima
mishima
-micco-さんの実例写真
-micco-
-micco-
一人暮らし
sryさんの実例写真
#築50年 #昭和 #賃貸
#築50年 #昭和 #賃貸
sry
sry
3K | 家族
saoさんの実例写真
私の部屋の予定です。
私の部屋の予定です。
sao
sao
2K | 家族
lalaさんの実例写真
ウチは築50年以上で断熱材が入っていない木造家屋なので冷気カットパネル買いました! 子どもたちも小さいし、家は温まらないし、この家に暮らし初めて5年目。ついに冷気対策に乗り出した次第です(笑)
ウチは築50年以上で断熱材が入っていない木造家屋なので冷気カットパネル買いました! 子どもたちも小さいし、家は温まらないし、この家に暮らし初めて5年目。ついに冷気対策に乗り出した次第です(笑)
lala
lala
3LDK | 家族
ShibakoQQさんの実例写真
2階に続く階段です。2階には、左右に部屋があり、お庭も2階にあります。
2階に続く階段です。2階には、左右に部屋があり、お庭も2階にあります。
ShibakoQQ
ShibakoQQ
tukimiさんの実例写真
一枚目がリノベーション前 二枚目がリノベーション後 かなり変わったと窓閉まってるのもあるけど 全体的に明るくなりました
一枚目がリノベーション前 二枚目がリノベーション後 かなり変わったと窓閉まってるのもあるけど 全体的に明るくなりました
tukimi
tukimi
2LDK | 家族
pyuzumutterさんの実例写真
Bathroom🌿 apotheke fragrance🫶
Bathroom🌿 apotheke fragrance🫶
pyuzumutter
pyuzumutter
4LDK | カップル
Rieさんの実例写真
築50年の日本家屋です。和室の設えって難しいですね。何を飾ったら良いか悩んだ結果、行灯が好きなので行灯を飾ってみることにしました。
築50年の日本家屋です。和室の設えって難しいですね。何を飾ったら良いか悩んだ結果、行灯が好きなので行灯を飾ってみることにしました。
Rie
Rie
kokeshi_of_doomさんの実例写真
kokeshi_of_doom
kokeshi_of_doom
3LDK | 家族
mini.makiさんの実例写真
mini.maki
mini.maki
1LDK | 家族
Hiroroさんの実例写真
玄関入ったところの踊り場?からの撮影。iPhone11proの広角レンズ凄い! 部屋が全て畳なので、あまり和風に転がりすぎないようにしています。 でも、畳はとても癒される!インテリアの仕方によっては、オシャレなのにくつろげるお部屋になりますよ☺️ 畳 = ダサいは無いです❤️
玄関入ったところの踊り場?からの撮影。iPhone11proの広角レンズ凄い! 部屋が全て畳なので、あまり和風に転がりすぎないようにしています。 でも、畳はとても癒される!インテリアの仕方によっては、オシャレなのにくつろげるお部屋になりますよ☺️ 畳 = ダサいは無いです❤️
Hiroro
Hiroro
3K | 家族
pescatoreさんの実例写真
pescatore
pescatore
3DK | 家族
gitanさんの実例写真
築50年のトイレをDIY(まだ途中)。 汲み取りのまま使用してます。簡易水洗ですね。トイレ本体はそのまま利用。 トイレの壁は、既存の化粧ベニヤ板を剥がしたかったけど、そのまま上から厚さ4ミリのベニヤ板を貼って、上から柿渋を塗りました。シンプルに仕上がって自作にしては上出来でした。まだまだDIYしてキレイにしていくつもりです!
築50年のトイレをDIY(まだ途中)。 汲み取りのまま使用してます。簡易水洗ですね。トイレ本体はそのまま利用。 トイレの壁は、既存の化粧ベニヤ板を剥がしたかったけど、そのまま上から厚さ4ミリのベニヤ板を貼って、上から柿渋を塗りました。シンプルに仕上がって自作にしては上出来でした。まだまだDIYしてキレイにしていくつもりです!
gitan
gitan
4DK | 家族
tokimaさんの実例写真
今夜は実家にお泊まりなので夜Ver.も🌙*゚
今夜は実家にお泊まりなので夜Ver.も🌙*゚
tokima
tokima
2LDK | 家族
もっと見る

築50の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ