オキザリス 掘り起こし&植え付け
手間入らずでほぼ年中目を楽しませてくれる我が家のオキザリスちゃん💕
かれこれ17〜8年目になるかなぁ…
掘り起こし、通常は2〜3年に一度で良いみたいだけれど、我が家は春先になると毎年のようにやっちゃいます。
その方が土が柔らかくなるのと、増え過ぎた球根でギュウギュウになるので、毎年やった方が成長が良い気がしています✨
"オキザリスの球根、ちょいグロテスクなので、苦手な方はズーム厳禁ですよー( ´艸`)"
右上のようにまだ葉や花があるのをむしるのはちょっと可哀想だけど、掘り起こすと手前の鉢にいっぱいに増えた球根がゴロンゴロン…
左上はすでに植え替え完了
紙の上は1鉢からの余りものです
可愛いお花を咲かせるオキザリス…大好きなのですが、無限に増えていきます💧
鉢を増やすつもり無くて毎年捨てる羽目になるんだけど、今年は行く宛ありそうで良かった〜(⁎˃ᴗ˂⁎)
オキザリス 掘り起こし&植え付け
手間入らずでほぼ年中目を楽しませてくれる我が家のオキザリスちゃん💕
かれこれ17〜8年目になるかなぁ…
掘り起こし、通常は2〜3年に一度で良いみたいだけれど、我が家は春先になると毎年のようにやっちゃいます。
その方が土が柔らかくなるのと、増え過ぎた球根でギュウギュウになるので、毎年やった方が成長が良い気がしています✨
"オキザリスの球根、ちょいグロテスクなので、苦手な方はズーム厳禁ですよー( ´艸`)"
右上のようにまだ葉や花があるのをむしるのはちょっと可哀想だけど、掘り起こすと手前の鉢にいっぱいに増えた球根がゴロンゴロン…
左上はすでに植え替え完了
紙の上は1鉢からの余りものです
可愛いお花を咲かせるオキザリス…大好きなのですが、無限に増えていきます💧
鉢を増やすつもり無くて毎年捨てる羽目になるんだけど、今年は行く宛ありそうで良かった〜(⁎˃ᴗ˂⁎)