無印良品のスポンジラック

25枚の部屋写真から24枚をセレクト
amipamaさんの実例写真
スポンジラックのあっぷ。 これにしてもう長いけど、掃除がめちゃくちゃ楽になりました♪
スポンジラックのあっぷ。 これにしてもう長いけど、掃除がめちゃくちゃ楽になりました♪
amipama
amipama
家族
bananaflatさんの実例写真
スポンジ3種とスクレーパーを無印良品のスポンジラックにまとめています。
スポンジ3種とスクレーパーを無印良品のスポンジラックにまとめています。
bananaflat
bananaflat
1LDK | 一人暮らし
Kaori39さんの実例写真
こんな向きで使う物じゃなさそうやけど、我が家にはピッタリでした♡
こんな向きで使う物じゃなさそうやけど、我が家にはピッタリでした♡
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
この組み合わせ、最高です☺️ 無印のラックに食器用洗剤と泡で出てくるハンドソープ。 もちろんそれぞれ無印のボトルに詰め替え。 色々迷走していたスポンジは、コレまた無印の陶器のトレーにソープディッシュを重ねて置いています。 陶器のトレーには細く切った消しゴムを貼りつけているので、ステンレスに傷を付ける事無く、宙に浮いているので清潔です。 シンク脇ですが、水栓と一番離れた場所なので、ほぼ水がかかることもなく、快適☝️ 1日の最後にケースごと持ち上げてサッと乾拭き。 ヌメリ知らずです。 シンクの上に置いてあるモノはコレが全て。 お掃除がとにかく楽! 楽って最高🤣
この組み合わせ、最高です☺️ 無印のラックに食器用洗剤と泡で出てくるハンドソープ。 もちろんそれぞれ無印のボトルに詰め替え。 色々迷走していたスポンジは、コレまた無印の陶器のトレーにソープディッシュを重ねて置いています。 陶器のトレーには細く切った消しゴムを貼りつけているので、ステンレスに傷を付ける事無く、宙に浮いているので清潔です。 シンク脇ですが、水栓と一番離れた場所なので、ほぼ水がかかることもなく、快適☝️ 1日の最後にケースごと持ち上げてサッと乾拭き。 ヌメリ知らずです。 シンクの上に置いてあるモノはコレが全て。 お掃除がとにかく楽! 楽って最高🤣
yukari
yukari
3LDK | 家族
ma-miさんの実例写真
キッチンディスペンサー¥4,980
ma-mi
ma-mi
3LDK | 家族
Yukichiさんの実例写真
スポンジラックを買って家に着いた時に吸盤がなくなってたので直置き。くやしい
スポンジラックを買って家に着いた時に吸盤がなくなってたので直置き。くやしい
Yukichi
Yukichi
1LDK | 一人暮らし
mikabom5さんの実例写真
fumisuke25 さんから教えてもらった無印良品のスポンジラックを早速買ってつけてみたらイイ感じに設置できた〜(๑˃̵ᴗ˂̵) ・・団地の流し台は、なぜかマグネットが使えないところが多くて・・色んな吸盤の入れ物を試したけどすぐに落ちてしまうので、あきらめてスポンジを適当に置いていたのでゴチャゴチャしていたけど、今回のは大丈夫そうだ!スッキリして嬉しい✨
fumisuke25 さんから教えてもらった無印良品のスポンジラックを早速買ってつけてみたらイイ感じに設置できた〜(๑˃̵ᴗ˂̵) ・・団地の流し台は、なぜかマグネットが使えないところが多くて・・色んな吸盤の入れ物を試したけどすぐに落ちてしまうので、あきらめてスポンジを適当に置いていたのでゴチャゴチャしていたけど、今回のは大丈夫そうだ!スッキリして嬉しい✨
mikabom5
mikabom5
3DK | シェア
miyanoさんの実例写真
シンク周り。生活感ありあり😅 布巾は使わないで、スコッティファインを食器拭き→シンク周りの掃除で使っています。 吊り下げてるのはセリアのタオル掛け&クリップ。 水切りかごも置きたくないのでニトリの珪藻土バスマットを使っています。 スポンジラックは無印!形が理想だった★ まな板も普通のは一人暮らしには大きすぎたのでセリアで薄いのを購入。 使いやすい&洗いやすい!
シンク周り。生活感ありあり😅 布巾は使わないで、スコッティファインを食器拭き→シンク周りの掃除で使っています。 吊り下げてるのはセリアのタオル掛け&クリップ。 水切りかごも置きたくないのでニトリの珪藻土バスマットを使っています。 スポンジラックは無印!形が理想だった★ まな板も普通のは一人暮らしには大きすぎたのでセリアで薄いのを購入。 使いやすい&洗いやすい!
miyano
miyano
1K | 一人暮らし
AOさんの実例写真
届きました〜(^-^)。 okeke3さんに作っていただいたラベルです!メルカリで購入できます、okeke3さんのプロフィールからとべます。
届きました〜(^-^)。 okeke3さんに作っていただいたラベルです!メルカリで購入できます、okeke3さんのプロフィールからとべます。
AO
AO
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
*コゲ落としスポンジ* 鍋のこびり付き 長年 ステンレスタワシを使用してた アレ 最初はイイけど 段々モシャモシャして来て 下手したら指に刺さって🤙🏻🩸 去年 近所のドラッグストアで 激落ちくんのコゲ落ちくん見つけて 使ってみてステンレスタワシとお別れ 先日 DAISOで落ち落ちVのコゲ落としに出会って 浮気😘 落ち落ちVの方がちょっと薄くて扱い易い気がするからリピ決定〜🎶 スポンジラックに フッククリップに吊ると 上から熱湯掛けて消毒しやすい💮 年末にもスポンジイベントで投稿したけど あの時、 コゲ落ちくんが最高に使い古されてたので お目汚しになると思って外してたので リベンジ投稿させてもらいます😅 ✂︎✂︎……✂︎✂︎……✂︎✂︎
*コゲ落としスポンジ* 鍋のこびり付き 長年 ステンレスタワシを使用してた アレ 最初はイイけど 段々モシャモシャして来て 下手したら指に刺さって🤙🏻🩸 去年 近所のドラッグストアで 激落ちくんのコゲ落ちくん見つけて 使ってみてステンレスタワシとお別れ 先日 DAISOで落ち落ちVのコゲ落としに出会って 浮気😘 落ち落ちVの方がちょっと薄くて扱い易い気がするからリピ決定〜🎶 スポンジラックに フッククリップに吊ると 上から熱湯掛けて消毒しやすい💮 年末にもスポンジイベントで投稿したけど あの時、 コゲ落ちくんが最高に使い古されてたので お目汚しになると思って外してたので リベンジ投稿させてもらいます😅 ✂︎✂︎……✂︎✂︎……✂︎✂︎
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
fee...さんの実例写真
基本的に水回りは吊り下げ収納です。 もともと付属で付いていたお風呂の棚は水捌けがイマイチなので、 無印のスポンジホルダーに付け替えました。 水捌けバッチリです◎
基本的に水回りは吊り下げ収納です。 もともと付属で付いていたお風呂の棚は水捌けがイマイチなので、 無印のスポンジホルダーに付け替えました。 水捌けバッチリです◎
fee...
fee...
4LDK | 家族
myamaronecoさんの実例写真
myamaroneco
myamaroneco
1K | 一人暮らし
yo2203miさんの実例写真
スポンジラック外しました。 ラックの左側だけはスッキリしてたんだけど… 真ん中の物置?と、右側のラック部分が活用されず外しました。 広くなってスッキリ! ただスポンジが…収まらない… 無印のステンレススポンジラックにするか悩み中。 とりあえず100均のスポンジフォルダでお試し中です。 インスタでよく見る100均の引っ掛けるやつ、私には合わなかったです😣
スポンジラック外しました。 ラックの左側だけはスッキリしてたんだけど… 真ん中の物置?と、右側のラック部分が活用されず外しました。 広くなってスッキリ! ただスポンジが…収まらない… 無印のステンレススポンジラックにするか悩み中。 とりあえず100均のスポンジフォルダでお試し中です。 インスタでよく見る100均の引っ掛けるやつ、私には合わなかったです😣
yo2203mi
yo2203mi
1LDK | 一人暮らし
mknmさんの実例写真
ダイソーのステンレスのバットと無印のスポンジラックがピッタリでした。センスがないのであまり物を置かないようにしてますが、なんかさみしい感じもする。
ダイソーのステンレスのバットと無印のスポンジラックがピッタリでした。センスがないのであまり物を置かないようにしてますが、なんかさみしい感じもする。
mknm
mknm
2LDK | 一人暮らし
ami2225さんの実例写真
スペース的にもぴったりなケユカの水切りラック。 この家で一番最初に設置した家具?です。 ケユカのキッチン用品はいいものが多い! タッパーもケユカを使ってます。 前はニトリを使っていたんですが、 シンクにかけるタイプは掃除が面倒で。 スポンジラックは無印良品を使っていましたが、 よく落ちちゃうので、今日ケユカで買ってきました^ ^ シンクは今掃除前なので。。。 食器は実家から持ってきたのも多いです(・・;) 食器もこれから集めたいな。 三連休unicoに行った時も、 水切りラックありますか?ない?ケユカってブランド近くにありますか? って聞いていたお客さんがいました♪( ´▽`) ケユカ、家の近所にあればなぁ。
スペース的にもぴったりなケユカの水切りラック。 この家で一番最初に設置した家具?です。 ケユカのキッチン用品はいいものが多い! タッパーもケユカを使ってます。 前はニトリを使っていたんですが、 シンクにかけるタイプは掃除が面倒で。 スポンジラックは無印良品を使っていましたが、 よく落ちちゃうので、今日ケユカで買ってきました^ ^ シンクは今掃除前なので。。。 食器は実家から持ってきたのも多いです(・・;) 食器もこれから集めたいな。 三連休unicoに行った時も、 水切りラックありますか?ない?ケユカってブランド近くにありますか? って聞いていたお客さんがいました♪( ´▽`) ケユカ、家の近所にあればなぁ。
ami2225
ami2225
1LDK
bananaさんの実例写真
我が家のキッチンです。 年末年始を迎える前にこの時期に少しずつ片付け&掃除をしています。 まだまだやる事があるので、頑張らなくちゃ(*^^*)
我が家のキッチンです。 年末年始を迎える前にこの時期に少しずつ片付け&掃除をしています。 まだまだやる事があるので、頑張らなくちゃ(*^^*)
banana
banana
3DK | 家族
rubbertreeさんの実例写真
お風呂に棚をつけるアイデアを思いついたのでレッツDIY。材質はステンレスなのでサビたりはしないはず。
お風呂に棚をつけるアイデアを思いついたのでレッツDIY。材質はステンレスなのでサビたりはしないはず。
rubbertree
rubbertree
2LDK | 一人暮らし
taroさんの実例写真
*キッチンDIY* 壁紙 ... セリアのリメイクシート 有孔ボード ... カインズホーム(ペンキも) キャニスター台 ... ダイソー 吸盤、カトラリー ... 無印良品 カトラリー入れ ... nico and... キッチンペーパー立て、お箸立て ... plus heart 他は楽天市場で買い揃えました。 まだまだ手を加えていきたいです♩
*キッチンDIY* 壁紙 ... セリアのリメイクシート 有孔ボード ... カインズホーム(ペンキも) キャニスター台 ... ダイソー 吸盤、カトラリー ... 無印良品 カトラリー入れ ... nico and... キッチンペーパー立て、お箸立て ... plus heart 他は楽天市場で買い揃えました。 まだまだ手を加えていきたいです♩
taro
taro
1R | 一人暮らし
A_plusさんの実例写真
何かの記事で見た、スポンジラックに収納する方法を試してみた。 いいね❤︎
何かの記事で見た、スポンジラックに収納する方法を試してみた。 いいね❤︎
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
miさんの実例写真
イベント参加です。 カインズのカッティングボードを愛用してます😊 マーブル柄が好きなので、野菜を切るのも楽しくなります。 ちなみに、スポンジラックは無印ですが、 中に100均の珪藻土コースターを入れて使っています。 水滴が下に落ちないのでお掃除減りました☺️
イベント参加です。 カインズのカッティングボードを愛用してます😊 マーブル柄が好きなので、野菜を切るのも楽しくなります。 ちなみに、スポンジラックは無印ですが、 中に100均の珪藻土コースターを入れて使っています。 水滴が下に落ちないのでお掃除減りました☺️
mi
mi
1DK | 一人暮らし
tasoさんの実例写真
無印の洗剤、スポンジラック使っていましたが、Francfrancの一体型の物に変更しました♡スッキリ♡
無印の洗剤、スポンジラック使っていましたが、Francfrancの一体型の物に変更しました♡スッキリ♡
taso
taso
1K | 一人暮らし
yu_s.anさんの実例写真
2年前は賃貸暮らしで、使いやすいように頑張ってたなぁ。
2年前は賃貸暮らしで、使いやすいように頑張ってたなぁ。
yu_s.an
yu_s.an
家族
nahoさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥757
マグネット付きのティッシュケース(無印良品とダイソーの組み合わせ)が排水管についたので嬉しい!
マグネット付きのティッシュケース(無印良品とダイソーの組み合わせ)が排水管についたので嬉しい!
naho
naho
mugさんの実例写真
【バスルーム】 シャンプーボトル類は無印、 手桶とスポンジラックはダイソーです お風呂イスはありません
【バスルーム】 シャンプーボトル類は無印、 手桶とスポンジラックはダイソーです お風呂イスはありません
mug
mug
1LDK | 家族

無印良品のスポンジラックのおすすめ商品

無印良品のスポンジラックの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品のスポンジラック

25枚の部屋写真から24枚をセレクト
amipamaさんの実例写真
スポンジラックのあっぷ。 これにしてもう長いけど、掃除がめちゃくちゃ楽になりました♪
スポンジラックのあっぷ。 これにしてもう長いけど、掃除がめちゃくちゃ楽になりました♪
amipama
amipama
家族
bananaflatさんの実例写真
スポンジ3種とスクレーパーを無印良品のスポンジラックにまとめています。
スポンジ3種とスクレーパーを無印良品のスポンジラックにまとめています。
bananaflat
bananaflat
1LDK | 一人暮らし
Kaori39さんの実例写真
こんな向きで使う物じゃなさそうやけど、我が家にはピッタリでした♡
こんな向きで使う物じゃなさそうやけど、我が家にはピッタリでした♡
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
この組み合わせ、最高です☺️ 無印のラックに食器用洗剤と泡で出てくるハンドソープ。 もちろんそれぞれ無印のボトルに詰め替え。 色々迷走していたスポンジは、コレまた無印の陶器のトレーにソープディッシュを重ねて置いています。 陶器のトレーには細く切った消しゴムを貼りつけているので、ステンレスに傷を付ける事無く、宙に浮いているので清潔です。 シンク脇ですが、水栓と一番離れた場所なので、ほぼ水がかかることもなく、快適☝️ 1日の最後にケースごと持ち上げてサッと乾拭き。 ヌメリ知らずです。 シンクの上に置いてあるモノはコレが全て。 お掃除がとにかく楽! 楽って最高🤣
この組み合わせ、最高です☺️ 無印のラックに食器用洗剤と泡で出てくるハンドソープ。 もちろんそれぞれ無印のボトルに詰め替え。 色々迷走していたスポンジは、コレまた無印の陶器のトレーにソープディッシュを重ねて置いています。 陶器のトレーには細く切った消しゴムを貼りつけているので、ステンレスに傷を付ける事無く、宙に浮いているので清潔です。 シンク脇ですが、水栓と一番離れた場所なので、ほぼ水がかかることもなく、快適☝️ 1日の最後にケースごと持ち上げてサッと乾拭き。 ヌメリ知らずです。 シンクの上に置いてあるモノはコレが全て。 お掃除がとにかく楽! 楽って最高🤣
yukari
yukari
3LDK | 家族
ma-miさんの実例写真
キッチンディスペンサー¥4,980
ma-mi
ma-mi
3LDK | 家族
Yukichiさんの実例写真
スポンジラックを買って家に着いた時に吸盤がなくなってたので直置き。くやしい
スポンジラックを買って家に着いた時に吸盤がなくなってたので直置き。くやしい
Yukichi
Yukichi
1LDK | 一人暮らし
mikabom5さんの実例写真
fumisuke25 さんから教えてもらった無印良品のスポンジラックを早速買ってつけてみたらイイ感じに設置できた〜(๑˃̵ᴗ˂̵) ・・団地の流し台は、なぜかマグネットが使えないところが多くて・・色んな吸盤の入れ物を試したけどすぐに落ちてしまうので、あきらめてスポンジを適当に置いていたのでゴチャゴチャしていたけど、今回のは大丈夫そうだ!スッキリして嬉しい✨
fumisuke25 さんから教えてもらった無印良品のスポンジラックを早速買ってつけてみたらイイ感じに設置できた〜(๑˃̵ᴗ˂̵) ・・団地の流し台は、なぜかマグネットが使えないところが多くて・・色んな吸盤の入れ物を試したけどすぐに落ちてしまうので、あきらめてスポンジを適当に置いていたのでゴチャゴチャしていたけど、今回のは大丈夫そうだ!スッキリして嬉しい✨
mikabom5
mikabom5
3DK | シェア
miyanoさんの実例写真
シンク周り。生活感ありあり😅 布巾は使わないで、スコッティファインを食器拭き→シンク周りの掃除で使っています。 吊り下げてるのはセリアのタオル掛け&クリップ。 水切りかごも置きたくないのでニトリの珪藻土バスマットを使っています。 スポンジラックは無印!形が理想だった★ まな板も普通のは一人暮らしには大きすぎたのでセリアで薄いのを購入。 使いやすい&洗いやすい!
シンク周り。生活感ありあり😅 布巾は使わないで、スコッティファインを食器拭き→シンク周りの掃除で使っています。 吊り下げてるのはセリアのタオル掛け&クリップ。 水切りかごも置きたくないのでニトリの珪藻土バスマットを使っています。 スポンジラックは無印!形が理想だった★ まな板も普通のは一人暮らしには大きすぎたのでセリアで薄いのを購入。 使いやすい&洗いやすい!
miyano
miyano
1K | 一人暮らし
AOさんの実例写真
届きました〜(^-^)。 okeke3さんに作っていただいたラベルです!メルカリで購入できます、okeke3さんのプロフィールからとべます。
届きました〜(^-^)。 okeke3さんに作っていただいたラベルです!メルカリで購入できます、okeke3さんのプロフィールからとべます。
AO
AO
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
*コゲ落としスポンジ* 鍋のこびり付き 長年 ステンレスタワシを使用してた アレ 最初はイイけど 段々モシャモシャして来て 下手したら指に刺さって🤙🏻🩸 去年 近所のドラッグストアで 激落ちくんのコゲ落ちくん見つけて 使ってみてステンレスタワシとお別れ 先日 DAISOで落ち落ちVのコゲ落としに出会って 浮気😘 落ち落ちVの方がちょっと薄くて扱い易い気がするからリピ決定〜🎶 スポンジラックに フッククリップに吊ると 上から熱湯掛けて消毒しやすい💮 年末にもスポンジイベントで投稿したけど あの時、 コゲ落ちくんが最高に使い古されてたので お目汚しになると思って外してたので リベンジ投稿させてもらいます😅 ✂︎✂︎……✂︎✂︎……✂︎✂︎
*コゲ落としスポンジ* 鍋のこびり付き 長年 ステンレスタワシを使用してた アレ 最初はイイけど 段々モシャモシャして来て 下手したら指に刺さって🤙🏻🩸 去年 近所のドラッグストアで 激落ちくんのコゲ落ちくん見つけて 使ってみてステンレスタワシとお別れ 先日 DAISOで落ち落ちVのコゲ落としに出会って 浮気😘 落ち落ちVの方がちょっと薄くて扱い易い気がするからリピ決定〜🎶 スポンジラックに フッククリップに吊ると 上から熱湯掛けて消毒しやすい💮 年末にもスポンジイベントで投稿したけど あの時、 コゲ落ちくんが最高に使い古されてたので お目汚しになると思って外してたので リベンジ投稿させてもらいます😅 ✂︎✂︎……✂︎✂︎……✂︎✂︎
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
fee...さんの実例写真
基本的に水回りは吊り下げ収納です。 もともと付属で付いていたお風呂の棚は水捌けがイマイチなので、 無印のスポンジホルダーに付け替えました。 水捌けバッチリです◎
基本的に水回りは吊り下げ収納です。 もともと付属で付いていたお風呂の棚は水捌けがイマイチなので、 無印のスポンジホルダーに付け替えました。 水捌けバッチリです◎
fee...
fee...
4LDK | 家族
myamaronecoさんの実例写真
myamaroneco
myamaroneco
1K | 一人暮らし
yo2203miさんの実例写真
スポンジラック外しました。 ラックの左側だけはスッキリしてたんだけど… 真ん中の物置?と、右側のラック部分が活用されず外しました。 広くなってスッキリ! ただスポンジが…収まらない… 無印のステンレススポンジラックにするか悩み中。 とりあえず100均のスポンジフォルダでお試し中です。 インスタでよく見る100均の引っ掛けるやつ、私には合わなかったです😣
スポンジラック外しました。 ラックの左側だけはスッキリしてたんだけど… 真ん中の物置?と、右側のラック部分が活用されず外しました。 広くなってスッキリ! ただスポンジが…収まらない… 無印のステンレススポンジラックにするか悩み中。 とりあえず100均のスポンジフォルダでお試し中です。 インスタでよく見る100均の引っ掛けるやつ、私には合わなかったです😣
yo2203mi
yo2203mi
1LDK | 一人暮らし
mknmさんの実例写真
ダイソーのステンレスのバットと無印のスポンジラックがピッタリでした。センスがないのであまり物を置かないようにしてますが、なんかさみしい感じもする。
ダイソーのステンレスのバットと無印のスポンジラックがピッタリでした。センスがないのであまり物を置かないようにしてますが、なんかさみしい感じもする。
mknm
mknm
2LDK | 一人暮らし
ami2225さんの実例写真
スペース的にもぴったりなケユカの水切りラック。 この家で一番最初に設置した家具?です。 ケユカのキッチン用品はいいものが多い! タッパーもケユカを使ってます。 前はニトリを使っていたんですが、 シンクにかけるタイプは掃除が面倒で。 スポンジラックは無印良品を使っていましたが、 よく落ちちゃうので、今日ケユカで買ってきました^ ^ シンクは今掃除前なので。。。 食器は実家から持ってきたのも多いです(・・;) 食器もこれから集めたいな。 三連休unicoに行った時も、 水切りラックありますか?ない?ケユカってブランド近くにありますか? って聞いていたお客さんがいました♪( ´▽`) ケユカ、家の近所にあればなぁ。
スペース的にもぴったりなケユカの水切りラック。 この家で一番最初に設置した家具?です。 ケユカのキッチン用品はいいものが多い! タッパーもケユカを使ってます。 前はニトリを使っていたんですが、 シンクにかけるタイプは掃除が面倒で。 スポンジラックは無印良品を使っていましたが、 よく落ちちゃうので、今日ケユカで買ってきました^ ^ シンクは今掃除前なので。。。 食器は実家から持ってきたのも多いです(・・;) 食器もこれから集めたいな。 三連休unicoに行った時も、 水切りラックありますか?ない?ケユカってブランド近くにありますか? って聞いていたお客さんがいました♪( ´▽`) ケユカ、家の近所にあればなぁ。
ami2225
ami2225
1LDK
bananaさんの実例写真
我が家のキッチンです。 年末年始を迎える前にこの時期に少しずつ片付け&掃除をしています。 まだまだやる事があるので、頑張らなくちゃ(*^^*)
我が家のキッチンです。 年末年始を迎える前にこの時期に少しずつ片付け&掃除をしています。 まだまだやる事があるので、頑張らなくちゃ(*^^*)
banana
banana
3DK | 家族
rubbertreeさんの実例写真
お風呂に棚をつけるアイデアを思いついたのでレッツDIY。材質はステンレスなのでサビたりはしないはず。
お風呂に棚をつけるアイデアを思いついたのでレッツDIY。材質はステンレスなのでサビたりはしないはず。
rubbertree
rubbertree
2LDK | 一人暮らし
taroさんの実例写真
*キッチンDIY* 壁紙 ... セリアのリメイクシート 有孔ボード ... カインズホーム(ペンキも) キャニスター台 ... ダイソー 吸盤、カトラリー ... 無印良品 カトラリー入れ ... nico and... キッチンペーパー立て、お箸立て ... plus heart 他は楽天市場で買い揃えました。 まだまだ手を加えていきたいです♩
*キッチンDIY* 壁紙 ... セリアのリメイクシート 有孔ボード ... カインズホーム(ペンキも) キャニスター台 ... ダイソー 吸盤、カトラリー ... 無印良品 カトラリー入れ ... nico and... キッチンペーパー立て、お箸立て ... plus heart 他は楽天市場で買い揃えました。 まだまだ手を加えていきたいです♩
taro
taro
1R | 一人暮らし
A_plusさんの実例写真
何かの記事で見た、スポンジラックに収納する方法を試してみた。 いいね❤︎
何かの記事で見た、スポンジラックに収納する方法を試してみた。 いいね❤︎
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
miさんの実例写真
イベント参加です。 カインズのカッティングボードを愛用してます😊 マーブル柄が好きなので、野菜を切るのも楽しくなります。 ちなみに、スポンジラックは無印ですが、 中に100均の珪藻土コースターを入れて使っています。 水滴が下に落ちないのでお掃除減りました☺️
イベント参加です。 カインズのカッティングボードを愛用してます😊 マーブル柄が好きなので、野菜を切るのも楽しくなります。 ちなみに、スポンジラックは無印ですが、 中に100均の珪藻土コースターを入れて使っています。 水滴が下に落ちないのでお掃除減りました☺️
mi
mi
1DK | 一人暮らし
tasoさんの実例写真
無印の洗剤、スポンジラック使っていましたが、Francfrancの一体型の物に変更しました♡スッキリ♡
無印の洗剤、スポンジラック使っていましたが、Francfrancの一体型の物に変更しました♡スッキリ♡
taso
taso
1K | 一人暮らし
yu_s.anさんの実例写真
2年前は賃貸暮らしで、使いやすいように頑張ってたなぁ。
2年前は賃貸暮らしで、使いやすいように頑張ってたなぁ。
yu_s.an
yu_s.an
家族
nahoさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥757
マグネット付きのティッシュケース(無印良品とダイソーの組み合わせ)が排水管についたので嬉しい!
マグネット付きのティッシュケース(無印良品とダイソーの組み合わせ)が排水管についたので嬉しい!
naho
naho
mugさんの実例写真
【バスルーム】 シャンプーボトル類は無印、 手桶とスポンジラックはダイソーです お風呂イスはありません
【バスルーム】 シャンプーボトル類は無印、 手桶とスポンジラックはダイソーです お風呂イスはありません
mug
mug
1LDK | 家族

無印良品のスポンジラックのおすすめ商品

無印良品のスポンジラックの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ